告白ハラスメントという言葉を聞いて、自分のことだとはっとさせられました と云うのも生まれてこの方、結婚した今も告白ハラスメントを受けてるから といっても最初これを聞いた時、被害者が女の人だということにビックリしました というのも、自分は男です そして、男が受ける告白ハラスメントの苛烈さは女性の比ではないと思います 電車で一緒になる全く知らない女の子からまで告白される 学生の頃なんかバレンタインはクラスの半分くらいは自分に渡してました んで、手紙が入ってることも多く当然好きだという内容が書かれてます 彼女がいようがいまいが関係なく渡してきます 当然お返しも大変だし、返答もきつい こっちはたいして仲良くない女のこの為にどれだけ気を使ってきたか 冷たいくなんかしたらあっという間に噂は広まっちゃうだろうし、いつも返答にはビクビクしてました んで、もっときついのがダメだと分かるとすぐ近くの男とくっつ

チョコもらえたーやったー! 手作りのチョコブラウニーだってー! うれしい!大事に食べよう...

ブランドについて理解が浅い人が多すぎる カバン系のブランドで言えば、本店販売品、デパート販売品(ブランド名が付いてるが製造は別会社)、アウトレット販売品の3段階がある(もっと多い場合もある) 知らない人から見れば、すべてAというブランドだが ちょっと買ってる人からすると、品物を見てそのブランドの中でもどのクラスを持っているか一発で分かるわけだ 当然GODIVAも同様で 専用リーフレットが作られるGODIVAとしての本流ライン(年ごとに出る新製品) デパートの支店や祭事で売られる、パケだけ変えた中身は定番品のセカンドライン、 コンビニ等で売られるサードラインがあるわけで 分かってない人から見れば全部GODIVAだが、 そりゃ分かる人にはどのラインだか分かるわけだ そういう前提も分からない人が、 「GODIVAなんてコンビニでも売ってる」とか言っちゃうのは ちゃんちゃらおかしいんだよ しかし

仕事でたまに顔を合わせる、自分より5つくらい歳上の男性なんだけど、頑張って距離を縮めようとしてもなかなかうまくいかない。 向こうから近くに寄ってきて挨拶してくれるんだけど、挨拶しかしてくれない。 休憩中とか時間に余裕がありそうなときも、立ち止まってくれない。 私から寄っていっても、同じ。立ち止まってくれない。 立ち話もできない。連絡先すら渡せない。 でもニコニコして寄ってきてはくれるんだよ。挨拶を交わしながら通り過ぎて行くけど… 他の人にそうしているのは見たことがない。本気避けとは思えないけど、好き避けとも確信できない。 女性慣れしてないのかな…まあ、そういう風に見える。 たぶん3月で遠くに行ってしまうんだ。だからその前に連絡先を渡したい。バレンタインにチョコレートをあげたい。いつも同じような青いネクタイばかりしているから、似合いそうな明るい色のネクタイをあげたい。 せめて伝えさせてよ。

ウン年ぶりに地元に帰った。マジで誰とも会ってないし、今日たまたま寄ったコンビニで中学校のときの同級生数人と鉢合わせした。本当にたまたま偶然だったんだけど「ブス」だった中学生の記憶が蘇ってきてうまく笑えなかったし、写真撮る?って言われていや、大丈夫って言って逃げるように帰ってきた。中学生のときに植え付けられた顔面コンプレックスはこの数年をかけてわたしの中でメチャクチャに膨れ上がってたんだなってこのとき実感した。 中学生のとき私は紛れもなく「ブス」だったしあだ名は妖怪だったし、もちろん「かわいい」になんて興味はあんまりなくて「いかに面白いか」に命をかけてたんだけど、「お前ってかわいい」より「お前って面白い」に喜ぶような女だった。今思えば「かわいくない」ことを自覚していた私にとってはちょうどいい自己承認欲求の満たし方だったんだと思う。私はブスキャラで、キモいからって理由で塩をかけられたり、部室に

同僚から貰った!!! 絶対義理だろうけどうれしーーーーー!!!!!! チョコレートもらえるだけでこんなハッピーな気分になったの初めて!!!!!! 退勤間際にトラブル起こってこの時間まで残業しててなにがバレンタインだよクソって思いながら食べたチョコレートがめちゃくちゃ美味しくて笑顔になったよ!!!!! ちゃんとしたチョコレートってこんなに美味しいんだね知らなかった!!!!!!!! ありがとう、ちゃんとホワイトデーは10倍で返します。

リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く