Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (12)

タグの絞り込みを解除

潜水艦に関するHiro0138のブックマーク (12)

  • 海上自衛隊潜水艦隊公式のポスト「ガビガビすぎる画質」「何一つ機能してないハッシュタグ」ツイッタラーに弄り倒される

    海上自衛隊 潜水艦隊(公式) @JMSDF_SBF / 艦内娯楽大会① \ 2人羽織ホットドック早い選手権を行いました 顔にケチャップついてしまった・・・、わざとじゃないですよ!! ♯防衛省 ♯海上自衛隊 ♯潜水艦救難艦ちよだ ♯救難 ♯西太平洋潜水艦救難訓練 ♯2人羽織 pic.x.com/KU02Ad5m1t 2025-10-22 14:37:46 海上自衛隊 潜水艦隊(公式) @JMSDF_SBF 海上自衛隊潜水艦隊の公式アカウントです。 国民の皆様の目に触れることが少ない潜水艦隊ですが、アカウントで活動状況等をお知らせしていきます。 インスタグラム(公式)instagram.com/sbf.jpn/ 是非フォローをお願いします。 mod.go.jp/msdf/sbf/

    海上自衛隊潜水艦隊公式のポスト「ガビガビすぎる画質」「何一つ機能してないハッシュタグ」ツイッタラーに弄り倒される
    Hiro0138
    Hiro01382025/10/24非公開
    超長波でデータ通信出来たとして何bps出るんだろう?
    • 政府、ミサイル垂直発射型の潜水艦整備へ 海中からの反撃能力行使も | 毎日新聞

      政府は、長射程ミサイルを海中から発射可能な垂直発射装置(VLS)を備えた潜水艦を保有する方針を固めた。近く閣議決定する「防衛力整備計画」など安全保障関連3文書に明記する。政府は安保3文書に他国のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の保有を明記するが、陸や海上からに加え海中からも反撃能力を行使可能にし、抑止力強化に努める。 海中に潜む潜水艦は他国に位置を把握されにくい。いざとなれば海中からも反撃できる能力を持つことで、抑止力を格段に向上させられると判断した。

      政府、ミサイル垂直発射型の潜水艦整備へ 海中からの反撃能力行使も | 毎日新聞
      Hiro0138
      Hiro01382022/12/13非公開
      いっそのことオハイオ級を目指そう
      • 海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「はくげい」が進水――旧日本海軍での命名実績なし(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        海上自衛隊の最新鋭潜水艦の命名・進水式が10月14日、川崎重工業神戸工場で行われた。「はくげい」と名付けられた。同工場での潜水艦の進水式は2019年11月の「とうりゅう」以来で戦後30隻目。 海上幕僚監部広報室によると、艦名の「はくげい」は漢字では「白鯨」と書き、白いマッコウクジラを意味する。海上自衛隊で「はくげい」と命名するのは初めてで、旧日海軍での命名実績もない。艦名は海自の部隊などから募集し、各種検討を踏まえた結果、岸信夫防衛相が決定した。 はくげいは、日の主力潜水艦そうりゅう型の後継艦となる最新鋭たいげい型潜水艦の2番艦だ。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。これは海自最大の潜水艦となる。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。建造費は約720億円。乗員は約70

        海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「はくげい」が進水――旧日本海軍での命名実績なし(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        Hiro0138
        Hiro01382021/10/14非公開
        絶対モビーディックって呼ばれそう
        • 史上初の豪に続いて日本も米海軍の原潜をレンタルへ?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

          レンタルされるのは核ミサイル搭載可能な戦略原潜ではなく、敵の潜水艦や水上艦艇への攻撃を担う攻撃型原潜(写真は米海軍のロサンゼルス級) 「背中を刺された」「やり方がトランプ並み」――。フランスがアメリカやオーストラリアに対して激怒し、両国から大使を召還する騒ぎになった(その後、駐米大使は復帰が決定)。 理由は、オーストラリアがフランスと2016年に結んだ通常動力型潜水艦の共同開発の計画を破棄したこと。 そして、代わりに米英豪による新たな安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」の中で、当面はアメリカから原子力潜水艦をレンタル、そしてその後は米英と共同製造するという計画が発表された。つまりフランスからすれば、いきなり巨額の開発契約を横取りされたという構図になる。 まずは、オーストラリアが現在保有している「コリンズ級」に代わる新型潜水艦12隻の開発計画をめぐる"迷走"の経緯を振り返ろう。 ●14

          史上初の豪に続いて日本も米海軍の原潜をレンタルへ?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
          Hiro0138
          Hiro01382021/09/28非公開
          シーウルフ級と同程度の原潜だと独立宣言しちゃうかもw
          • ロシア 北極圏訓練を公開 原子力潜水艦が氷割って浮上 | NHKニュース

            ロシア軍は、巨大な原子力潜水艦が北極海の厚い氷を割って浮上する特殊な訓練の様子を公開し、アメリカ中国などが北極圏の開発に関心を抱くなか、ロシア軍の存在感を示すねらいがあるとみられます。ロシア海軍のエフメノフ総司令官は26日、プーチン大統領とオンラインで会議を開き、今月下旬から北極圏で行っている訓練について報告しました。 このうち、3隻の原子力潜水艦が参加した訓練では、厚さ1.5メートルの氷を割って潜水艦が徐々に浮上する様子が公開され、エフメノフ総司令官は、海軍の歴史上初めて行われたものだと成果を強調しました。 これに対してプーチン大統領も「ロシア海軍には厳しい環境でも活動できる能力と準備があることを示した」と評価しました。 地球温暖化の影響で北極圏の氷が減少したことから、ロシアは地下資源の開発を進めるとともに、北極海航路の利用を拡大しようとする一方、アメリカ中国も開発に関心を抱いてい

            ロシア 北極圏訓練を公開 原子力潜水艦が氷割って浮上 | NHKニュース
            Hiro0138
            Hiro01382021/03/27非公開
            タイフーン級?
            • 網にまさかの「大物」… ポルトガル潜水艦、仏トロール漁に掛かる

              【7月13日 AFP】英国沖で12日、演習中だったポルトガル海軍の潜水艦が、フランスのトロール漁船の網に掛かる珍事があった。仏海事当局が発表した。 網に掛かってしまったのは、英イングランド(England)南西部リザード岬(Lizard Point)の沖合55キロで英海軍との合同演習に参加していた潜水艦「トリデンテ(Tridente)」。 同艦が水面下を航行していた際、漁を行っていた「デイトナ(Daytona)号」の網に引っ掛かってしまったという。 フランスの海事当局は声明で、「潜水艦は直ちに水面に浮上し、トロール漁船に連絡した」と発表した。けが人はおらず、いずれの船体への損傷もなかったという。 リザード岬沖では2004年、フランスのトロール漁船が沈没し乗組員5人が死亡する事故が発生。遺族らは、当時現場海域で国際軍事演習に参加していた潜水艦によって船が水中に引きずり込まれたとして英国で裁判

              網にまさかの「大物」… ポルトガル潜水艦、仏トロール漁に掛かる
              Hiro0138
              Hiro01382016/07/13非公開
              ついでなんで潜水艦の魚拓でもとっておいた方がw
              • 五島沖で船影 旧海軍の潜水艦20隻以上か NHKニュース

                長崎県五島列島沖で、海上保安庁の測量船が海底に沈む20隻以上の旧海軍の潜水艦とみられる船影を確認しました。専門家はさらに詳しい調査が必要だとしたうえで、戦争の記憶が薄れるなか、終戦70年の節目に当時を思い起こすきっかけになる発見だと指摘しています。 船影は東西4キロ、南北2キロの範囲に、合わせて24か所で確認され、海上保安庁は過去の記録から、終戦の翌年の昭和21年4月、アメリカ軍が処分した旧海軍の24隻の潜水艦ではないかとみています。 船影のうち最も大きなものは、長さおよそ120メートル、幅15メートル、高さ10メートルあり、海上保安庁は、太平洋戦争当時世界最大だった旧海軍の潜水艦「伊402」ではないかとみています。アメリカ軍はこの海域で、伊402のほかに、全長45メートルから109メートルの潜水艦を処分したということで、海底では長さおよそ50メートルから100メートルの船影も確認できると

                五島沖で船影 旧海軍の潜水艦20隻以上か NHKニュース
                Hiro0138
                Hiro01382015/08/07非公開
                こんだけ海底の潜水艦を発見してると対潜行動中のようにも思える
                • ヘルシンキ沖に不審な潜水物体、軍が爆雷で警告 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

                  【ロンドン=柳沢亨之】フィンランド国防省は28日、首都ヘルシンキ沖の同国領海で27~28日に2回にわたって潜水中の不審な物体を探知し、警告のため爆雷を投下したことを明らかにした。 同国のハグルンド国防相は地元メディアに、潜水艦の可能性もあるとの見方を示した。昨年10月にはスウェーデン軍が、首都ストックホルムの近海で発見した潜水艦とみられる物体を約1週間にわたって追跡するなど北欧諸国で警戒感が高まっている。

                  ヘルシンキ沖に不審な潜水物体、軍が爆雷で警告 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
                  Hiro0138
                  Hiro01382015/04/29非公開
                  爆雷ってまだ使われているのか
                  • 仏海軍の原子力潜水艦「Redoutable」--写真で巡る内部

                    フランスの原子力潜水艦「Redoutable」は1970年代から1980年代にかけて海中で活躍し、135名の船員が何カ月も続けて乗務していた。このミサイル艇は大規模な改修を経て、現在はフランスの港町シェルブールに展示されている。記事では、この巨大潜水艦の内部を紹介する。 同潜水艦はこのような場所に展示されているので、全体を写真に収めるのはほぼ不可能だ。Redoutableは巨大だ、とだけ言っておこう。 提供: Geoffrey Morrison

                    仏海軍の原子力潜水艦「Redoutable」--写真で巡る内部
                    Hiro0138
                    Hiro01382014/07/19非公開
                    ずいぶん艦内に余裕があるなぁと思ったら戦略原潜か
                    • 47NEWS(よんななニュース)

                      神奈川の相模川流域で「水の事故」に要注意! 厚木、相模原、海老名、座間、愛川、清川の6首長が動画に出演

                      47NEWS(よんななニュース)
                      Hiro0138
                      Hiro01382013/08/14非公開
                      造船所で沈没?
                      • 潜水艦素材で2000メートル防水の腕時計「U2.MEISTERBUND.III」――ジン

                        ジン(Sinn)より、「MEISTERBUND(マイスターブンド)」―――“マイスター連合”と名付けられ、日の選び抜かれたジン正規販売店の協力のもと生まれたモデル「マイスターブンド」第3弾が発売された。 新作「U2.MEISTERBUND.III」は、ジンの機械式腕時計の中でも防水性が最も高いU2をベースとした2000メートルの防水性能を持つダイバーズウオッチだ。ベースとなったU2からUTC機能を外し、時間表示のみに特化。ケースやベゼルに使用するUシリーズの特徴であるジン独自の素材、ドイツ最新鋭の潜水艦Uボートの鋼鉄などは、他のモデルと同様だ。このケースは、海水耐性が優れているだけでなく、残留磁気を帯びずに反磁気性があり、また表面硬度が非常に高いといった特徴がある。 ジン独自の耐傷性の高いテギメント加工を施し、特殊結合方法で固定された回転ベゼルには、15分までの目盛りに赤いカラーリングを

                        潜水艦素材で2000メートル防水の腕時計「U2.MEISTERBUND.III」――ジン
                        Hiro0138
                        Hiro01382012/02/16非公開
                        深度2000って潜水艦の圧壊深度より深くないですか?
                        • ラジコン潜水艦で遊ぼう! 完成品・浮力調整済で手間要らず(動画あり)

                          ラジコン潜水艦で遊ぼう! 完成品・浮力調整済で手間要らず(動画あり)2011.08.02 12:30 日の夏! 潜水艦の夏! もう8月ですよ。8月といえば夏まっさかり、夏といえば海、海といえば潜水、潜水といえばサブマリンですよ。とはいえ潜水艦はなかなか手の届かない存在。なにせ軍事的にベールに包まれていておいそれと拝見することができない上、稼働中は潜水しているからなお一層目立たず。そんな潜水艦をまるごと楽しめるのがこの1/72スケールRCモデル「海上自衛隊潜水艦 SS583 はるしお」です。 全長107cmの堂々としたボディ、中には潜水艦の機能がまるごと収まっています。空気ボンベを使い浮上が可能で、あの憧れの「メインタンク・ブロー」の気分が味わえます。もちろん水中静止も可能。このリアルさがたまりません。 唯一の問題はお値段でしょうか、税込 36万2250円。納期は約2ヶ月です。 [潜水艦の

                          ラジコン潜水艦で遊ぼう! 完成品・浮力調整済で手間要らず(動画あり)
                          Hiro0138
                          Hiro01382011/08/02非公開
                          ところで水中まで飛ばせる電波ってかなりの長波長だと思うけど?何kHzくらいの電波使ってるんだろう?
                          • 残りのブックマークを読み込んでいます1

                          お知らせ

                          公式Twitter

                          • @HatenaBookmark

                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                          • @hatebu

                            最新の人気エントリーの配信

                          処理を実行中です

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          公式Twitter

                          はてなのサービス

                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx

                          [8]ページ先頭

                          ©2009-2025 Movatter.jp