Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


オークション > Yahoo!オークション護身術 > 困ったときのQ&A

困ったときのQ&A快適なオークションを行うためのQ&Aページ

あなたの現在の状況は?

あなたは以下の図のどの部分で困っていますか?該当するボタンをクリックしてください。

出品中取引中入札中取引中評価その他

回答集

質問文をクリックして、回答を表示してください。

出品中

閉じる
質問に個人情報が書かれている
  • 質問は書き込まれた時点では非公開ですが、回答すると、質問・回答の両方が公開されます。
    質問に住所、氏名、電話番号などの個人情報が書かれている場合は、質問には回答せず、商品説明に追記してください。

    個人情報を含む質問を公開してしまった場合は、個人情報削除・非公開依頼フォームからYahoo! JAPANへご連絡ください。
閉じる
オークション外取引を持ちかけられた
  • 「出品者への質問」にオークション外取引をもちかける内容が投稿されるというお問い合わせが報告されています。
    オークションシステムを利用せずに直接取引を行うことは利用規約違反で、トラブルに巻き込まれる可能性があるため、取引は行わないでください。
    なお、質問は英語で書かれていることもあります。

    また、「出品者への質問」は商品への質問のために設けている機能です。
    商品に無関係の質問は返信しないこともご検討ください(Yahoo!オークションでは回答義務に関するルールは設けておりません)。
閉じる
違反商品の申告を受けた
  • 「違反商品の申告」は、利用者からの申告です。

    申告された内容をもとに、「Yahoo!オークションガイドライン」および「Yahoo!オークション!ガイドライン細則」を確認し、出品中のオークションがガイドライン違反に該当しないかを確認してください。

    ■ガイドライン違反の場合
    出品を取り消してください。

    ■ガイドライン違反でない場合
    違反ではないと判断した場合は、対処する必要はありません。ただし、Yahoo! JAPANが不適切だと判断した場合は、削除対象となります。

    違反商品の申告の理由や根拠をYahoo! JAPANにお問い合わせいただいても、回答できません。

閉じる
出品した商品の入札を取り消したい
  • 入札者から取り消しの依頼があった場合などは、商品ページの[オークションの管理]から入札を取り消せます。
    入札を取り消すと、取り消した入札者がそのオークションで行った入札はすべて取り消されます。
    また、同じオークションには再入札できなくなります。
閉じる
出品をキャンセル(取り消し)したい
  • 出品中に商品を壊してしまったり、商品が用意できなくなったりした場合、商品ページの[オークションの管理]から出品を取り消すことができます。

    注意事項・1度でも入札のあったオークションを取り消すと、1オークションにつき、550円(税込)の出品取消システム利用料がかかります。
    ・入札者は時間を費やして商品を選び、入札しています。取り消す前に、商品説明に「取り消す理由」と「お詫びの言葉」を追記されることをおすすめします。

閉じる
出品が取り消された
  • Yahoo! JAPANの利用規約ならびにガイドラインに違反すると思われる出品を見つけた場合に、Yahoo! JAPANが出品を取り消します。

    取り消しの際、通知メールが送信されますので、「Yahoo!オークションガイドライン」および「Yahoo!オークション!ガイドライン細則」を確認し、どの点がガイドライン違反なのかを確認してください。

    ■出品が禁止されている商品の場合
    Yahoo!オークションではその商品を出品できません。ご了承ください。

    ■出品が禁止されている商品ではないが禁止行為があった場合
    禁止行為をやめていただき、再度出品してください。

    ガイドライン違反の理由や根拠をYahoo! JAPANにお問い合わせいただいても、回答できません。ご自身で判断をお願いいたします。

取引中(出品者)

閉じる
落札者と連絡が取れない
  • ■他の連絡方法を試してみましょう
    取引相手に、誤解や過失など何らかの事情があるかもしれません。
    自分から連絡をして2〜3日たっても連絡が取れない場合は、ほかの方法でも連絡を取ってみましょう。

    Step1 もう一度、期日を設けて取引ナビで連絡する
    Step2 評価で連絡する

    ■どうしても連絡がとれない場合
    連絡が取れず、取引が成立しなかった場合は、状況に応じて落札者削除または取引中止を行なってください。詳しくはこちらをご確認ください。

    ・いたずら入札トラブルの申告をご検討ください
    落札後に一切連絡がないなどの「いたずら入札」に対して、規定の用件を満たした場合に、不当につけられた評価などを救済できる制度があります。
    いたずら入札トラブル申告制度はこちら

    商品を送ったのに代金が支払われない場合は商品を送ったのに入金されないをご確認ください。

閉じる
入金されたが代金が不足している
  • 取引相手に悪意はなく、単純なミス(過失、誤解)かもしれません。
    取引ナビで取引相手に連絡してみましょう。

    連絡が取れない場合の対処法は落札者と連絡が取れないをご確認ください。


    Yahoo!かんたん決済で支払われた代金は、代金からシステム利用料と配送サービス利用料(Yahoo!オークションの配送サービスを利用した場合)を差し引いて入金されます。
    Yahoo!かんたん決済の受け取り金額の詳細はこちらをご覧ください。

閉じる
取引をキャンセルしたい(落札者の削除)
  • 落札者と取引できない状況になったら、期限(※)までに、支払い前は商品ページから落札者削除、支払い後は取引ナビから取引中止してください。
    落札者削除の期限までに落札者削除・取引中止しないと、商品の受け渡しなど実際の取引を行っていなくても、落札システム利用料がかかります。
    落札者削除・取引中止についてはこちらをご確認ください。

    ■支払い前
    落札者へ事情を説明したうえで、商品ページから落札者を削除してください。

    ■支払い後
    落札者へ事情を説明したうえで、取引ナビから取引中止してください。商品発送後も落札者が受け取り連絡する前、または落札者の支払いから26日間(出品者への入金が延長されている場合)、取引中止できます。取引中止すると、落札者削除も自動で行われます。なお、落札者候補の繰り上げはできません。

    ※2022年3月23日より、落札者削除時に削除の原因となった側への「非常に悪い」の自動評価はつかなくなりましたが、取引相手から手動で悪い評価がつけられる可能性があります。

    ※期限
    ・落札者削除の期限
    1日〜15日に終了したオークション:終了月の末日またはオークション終了から14日以内(いずれか早い方)
    16日〜月末に終了したオークション:オークション終了から14日以内
    例)3月10日20時10分に終了したオークションの場合は、14日後の3月24日20時10分まで落札者削除できます。

    ・取引中止の期限
    決済から14日以内

    【ご注意】
    ・1日の落札者削除件数には制限があります。
    ・まとめて取引の場合は支払い前であっても取引ナビから取引中止してください。取引中止すると、自動で落札者削除も行われます。
    ・落札者がYahoo!かんたん決済の銀行振込またはコンビニ支払いを選択した場合は、振込先口座またはコンビニ支払いの支払い番号が発行された時点で落札者の削除ができなくなります。
    ただし、そのまま落札者が支払いを行わず、支払い期限を過ぎた場合はYahoo!かんたん決済の支払いがキャンセルされ、落札者を削除できるようになります。

閉じる
商品を送ったのに入金されない
  • Yahoo!かんたん決済では、落札者が支払った代金をまずYahoo! JAPANが受け取ります。その後、出品者が商品を発送し、落札者が受け取り連絡を行うと、出品者へ支払われます。

    Yahoo!かんたん決済受取一覧/売上金管理の状態が「受取連絡待ち」となっている場合は、Yahoo! JAPANが代金を受け取った状態です。商品の発送後、落札者が受け取り連絡するまでお待ちください。

入札中

閉じる
商品、取引条件についてもっと詳しく知りたい
  • 商品や送料、支払方法などの取引条件について知りたい場合は出品者に確認しましょう。不明点を確認し、納得したうえで入札することでトラブルが防止できます。
閉じる
入札できない
  • 入札できない場合は以下の可能性があります。

    ・入札者評価制限、入札者認証制限にひっかかっている
     入札者評価制限:評価が悪い人を制限
     入札者認証制限:モバイル確認などを完了していない人を制限

    ・ブラックリストに登録している、されている
     出品者もしくはあなたのどちらかのブラックリストに登録されている場合、入札はできません。
    ブラックリストに登録されている場合、「この出品者のオークションへの入札はできません」とメッセージが表示されます。

    ・入札個数制限が設定されている(ストアの商品のみ)
     個数に「お一人様○個まで」と表示されているオークションでは、制限より多い個数での入札はできません。

    ・特定カテゴリのオークションである
     特定カテゴリに出品されている商品への入札は、Yahoo!オークションアプリ(iPhone・Android版)からの利用、またはLYPプレミアムへの登録で可能となります。

    ・マイ・オークションに保存されているオークションの数が多い
     保存されているオークションの数が多い場合、入札できない場合があります。終了したオークションなど、不要なものを削除してください。
    不要なものを削除しても改善されない場合は、お問い合わせフォームからお知らせください。
閉じる
質問したのに回答されない
  • 質問に回答するかどうかは出品者に判断が任されています。

    しかし、商品や取引についての不安や疑問が残ったまま入札/落札した場合、トラブルが発生する可能性があるので、入札を控えることをお勧めします。
閉じる
入札を取り消したい
  • 基本的に入札は取り消せません。
    やむを得ない事情があるときは、出品者への質問を利用して、出品者へ入札の取り消しを依頼してください。
    入札が取り消されると、同じオークションには入札できなくなります。

    ただし、実際に入札を取り消すかは出品者に判断が任されています。
    もし入札が取り消されずに落札となった場合でも、あなた(落札者)の都合でのキャンセルであれば、取引相手から手動で悪い評価がつけられる可能性があります。2022年3月22日より、落札者削除時に自動で付いていた「非常に悪い」の評価はつかなくなりました。
閉じる
入札・出品が取り消された
  • ■出品の取り消し
    商品の破損など、やむを得ない事情が発生した場合は、入札者がいるオークションでも、出品者の判断で出品を取り消すことがあります。また、利用規約やガイドライン違反により、Yahoo! JAPANが取り消す場合もあります。

    ■入札の取り消し
    出品者の判断で入札を取り消すことがあります。

    取り消された理由について、Yahoo! JAPANでは個別に回答できません。

取引中(落札者)

閉じる
出品者と連絡が取れない
  • ■ほかの連絡方法を試してみましょう
    取引相手に、誤解や過失など何らかの事情があるかもしれません。
    自分から連絡をして2〜3日たっても連絡が取れない場合は、いろいろな方法を試してみましょう。

    Step1 もう一度、期日を設けて取引ナビで連絡する
    ※出品者がYahoo!オークションストアの場合は、ストア情報に記載の電話番号やメールアドレスへ連絡

    Step2 評価で連絡する

    ■どうしても連絡が取れない場合
    入金していない場合は、残念ながら縁がなかったものとして諦めましょう。また商品を探してください!

    代金を支払ったのに商品が届かない場合は代金を支払ったのに商品が届かないをご確認ください。

閉じる
支払い金額を間違えてしまった
  • 出品者と取引ナビで相談しましょう。
    ※Yahoo!かんたん決済での支払いは1オークションにつき1回のみです。支払い手続き後の金額変更や、追加での支払いはできません。
閉じる
取引をキャンセルしたい
  • 基本的に取引はキャンセルできませんが、どうしてもキャンセルしたい場合は、出品者へ事情を説明し、キャンセル(落札者の削除)を依頼してください。
    ただし、実際に取り消すかは出品者に判断が任されています。
    ※あなた(落札者)の都合でのキャンセルであれば、取引相手から手動で悪い評価がつけられる可能性があります。2022年3月22日より、落札者削除時に自動で付いていた「非常に悪い」の評価はつかなくなりました。

    代金を支払った後に商品が届かずにキャンセルしたい場合はこちらをご確認ください。


閉じる
代金を支払ったのに商品が届かない
  • 取引相手に、誤解や過失などの何らかの事情があるかもしれません。
    まずは取引ナビで相手に連絡してみましょう。

    「Yahoo!オークションストア」や「特定カテゴリ」の商品以外は下記をご確認ください。

    支払いから8日経っても発送連絡がない場合
    落札者側で支払いキャンセルができます。取引ナビの「支払いをキャンセルする」ボタンから支払いキャンセルしてください。

    発送連絡はあったが、商品が届かない場合
    支払いから8日経っても商品が届かない場合は、取引ナビの[商品が届いていない]を選択し、返金申請を行ってください。
    返金申請ができるのは、決済完了から8日後~12日後の間です。返金申請の方法はこちらをご覧ください。

    返金申請について詳しくは「Yahoo!フリマ事務局に返金やお見舞いを申請する方法」をご覧ください。

    ※ 返金申請すると、出品者への入金が代金の支払いから29日後の正午まで延長されます。申請後も出品者に連絡が取れる場合は、引き続き取引相手と話し合いを行い、当事者間での解決を図ってください。
閉じる
届いた商品が商品説明と異なる
  • 到着した商品について、汚れ・破損・不良・色違いなど、事前に商品説明に記載されていなかった問題がある場合には、出品者へ速やかに状況を説明して、相談しましょう。
    また、代金支払い管理サービスを利用した取引では「商品満足サポート」を申請できます。サポート条件や審査の流れはこちらをご覧ください。
閉じる
繰り上げ落札のメールが送られてきた
  • 落札者が取引をキャンセルした場合、次点の入札者が繰り上げとなる場合があります。
    入札に使用したYahoo! JAPAN IDでログインして、商品ページで繰り上げ落札への同意・拒否を選択してください。同意すると、取引ナビなどが利用できるようになります。

    第三者からの繰り上げ連絡に注意

    第三者が出品者の名前やYahoo! JAPAN IDを名乗り、落札できなかった入札者や無関係の利用者に対してメールで直接取引を持ちかけるケースが報告されています。
    このケースでは、取引に応じて入金しても商品が届かず、詐欺に遭う可能性があります。「落札者との取引がキャンセルとなったため、安く譲りたい」などの連絡にご注意ください。

    ※正式な繰り上げ落札者となった場合は、Yahoo!オークションから自動通知メールが配信されます。
    Yahoo!オークションから送信される自動通知メールは、メールアドレスの@以降が「mail.yahoo.co.jp」です。
    こちら以外のメールアドレスからのメールにはご注意ください。

    ※繰り上げ落札をお知らせするメールを受信後、ログインした状態で商品ページにアクセスしても繰り上げに同意できない場合は、取引しないよう注意しましょう。

    ※落札していないオークションの取引を行うことはYahoo!オークションガイドラインの禁止行為にも該当します。

評価

閉じる
取引相手が評価してくれない
  • 忙しくて評価を忘れているだけかもしれません。相手に取引ナビ(出品者がストアの場合はメール)で連絡してみましょう。
閉じる
評価されたのに総合評価が増えない
  • 総合評価は、「評価の件数」ではなく「評価した人数」で計算するため、過去に評価を受けたことがある取引相手から前回と同じ評価を受けた場合、ポイント数は変わりません。
    同じ取引相手からの評価は、評価ページの「この人からの評価をすべて見る」を押すと表示できます。
閉じる
評価を変更・削除したい
  • ■変更したい
    評価はあとから変更できます。ただし、変更前の評価と評価コメントは履歴として残ります。

    ■削除したい
    評価は、Yahoo!オークションを利用するうえで大切な情報です。情報の公正さを保つため、一度行った評価、受けた評価は削除できません。

    もし評価コメントに、名前や住所、メールアドレスなどの個人情報を誤って書いた、書かれてしまった場合は、個人情報削除・非公開依頼フォームからYahoo! JAPANへご連絡ください。
閉じる
評価に個人情報を書いた・書かれた
  • 評価コメントに、名前や住所、メールアドレスなどの個人情報を書いた・書かれてしまった場合は、個人情報削除・非公開依頼フォームからYahoo! JAPANへご連絡ください。

    内容を確認したうえで、評価の削除などガイドラインに沿った対処を行います。
閉じる
取引相手から不当な評価をされた
  • まずは取引相手と話し合いましょう。

    解決しない場合・どうしても納得できない場合は、受けた評価の評価コメントへの「返答」で「不当だと思う理由」を記載することをご検討ください。

    なお、返答を書き込むときは、感情的な表現は控え、事実のみを記載することをおすすめします。第三者に状況が公平に伝わるため、評価が不当であるという主張も理解してもらいやすくなります。

    【出品者の方へ】
    落札後に一切連絡がなく、不当な評価をされた場合、規定の要件を満たしている場合に評価などを救済できる制度があります。
    いたずら入札トラブル申告制度はこちら

その他

閉じる
Yahoo! JAPAN IDやパスワードを忘れた
  • こちらから、IDの検索やパスワードの再設定をお願いいたします。
閉じる
ガイドライン違反の商品を見つけた
  • 商品ページの画面下部に表示される「違反商品の申告」から、もしくは、ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォームからご連絡ください。
    Yahoo! JAPANで内容を確認し、違反と判断した場合は削除します。

    Yahoo! JAPANの対応について・申告に対する個別の回答は行っていません。
    ・申告に対して、Yahoo! JAPANが削除をお約束するものではありません。

閉じる
マイ・オークションに出品・入札・落札したオークションが表示されない
  • 複数のYahoo! JAPAN IDをお使いの場合、別のIDでログインしている可能性があります。
    出品・落札・入札をお知らせする通知メールの中に、お客様のIDが記載されていますので、ご確認ください。
    ※落札・入札の通知メールは、通知を設定している場合のみ送信されます。
閉じる
身に覚えのない引き落としがあった
  • Yahoo!オークションの利用料は、Yahoo! JAPANのその他のサービスのご利用料金とあわせて、Yahoo!ウォレットに登録した支払い方法に請求されます。Yahoo!ウォレットの請求明細をご確認ください。
    ※複数のYahoo! JAPAN IDをお使いの場合、お使いのYahoo! JAPAN IDごとにログインしてご確認ください。
© LY Corporation

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp