Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る

Facciamo una pausa♪

apri101.exblog.jp

イタリア大好き!な働く主婦が綴る日々の雑感、独り言♪                HN 杏

ブログトップ
2014年 10月 04日

道の曲がりかど


「曲がりかどの向こうになにがあるのかはわからないの。だけど、きっと良いものだと思うの」

「赤毛のアン」のなかで、アンが言う言葉です。

この春から放送されていて、毎朝楽しみに見ていた「花子とアン」も終りました。
内容については、そこまで白蓮を出さなくても!とも思いましたが(苦笑)

この夏に、私はなんと還暦を迎えました。
気持ちとしてはいまだに女子大生のままなのですが、月日は残酷に過ぎて、実際の年齢を私に突き付けて、まあびっくり(苦笑)

2年前に約150倍の競争率をくぐりぬいてついた法律事務所のパラリーガルの職を、9月末日をもって退きました。
仕事の量が、私のキャパを完全に超えてしまい、大きなミスをする前に退こうと思ったのが辞めることにした最大の理由です。
大好きな仕事でしたから、随分と悩みましたが、事務所の方針と私の仕事のやり方とがまるで異なってきてしまったことも大きな理由です。

そして、母の介護も始まり、今までのように好き勝手をしていられなくなったことも大きな理由。

還暦で、私の人生は大きな曲がり角を迎え、曲がった先に何が待っているか分かりませんが、大好きなアンが言うように、きっとよいものだと信じています。

道の曲がりかど_e0116960_22242227.jpg


中学時代に読み、以来ずっと私の傍にあるアンシリーズ。

アンのように、何があってもいつも顔を上げて、まっすぐ前を見つめてこれからも生きていきたいと思います。

7年前に始めたこのブログ。
たくさんの方との素敵な出会いがありました。
拙い文章を読んでくださったみなさまに心から感謝いたします。

曲がり角を曲がり、新たな道がはっきりを見えるまで、しばらくお休みをさせていただきます。
また、お目にかかれる日を楽しみに。。。
# byank-nefertiti |2014-10-04 22:30 |徒然
2014年 08月 02日

ESTATE 2014



ESTATE 2014_e0116960_18121460.jpg


暑中お見舞い申し上げます。

GWから放置したまま・・・

日々忙しく暮らしております。

落ち着いて書けるようになったら・・・再開したいなぁと。。。
# byank-nefertiti |2014-08-02 18:14 |徒然
2014年 04月 29日

近況報告^^;

気が付いたらなんと4月も終ろうとしています。

3月にここを更新してから、1か月半以上放置していた・・・ということに。。。

相変わらず毎日仕事が忙しく、残業三昧で、お友達に公開のFBとは違って、大袈裟に言えば公に公開しているので、言葉を選び考えながら書くという作業をすることがほとんどできなくて。

あまり忙しい、忙しいと言いたくなんですけれどね。
だって忙しいのは私だけではないのですもの。

近況報告^^;_e0116960_17441841.jpg


今年の我が家の桜です。
桜の季節にいつもUPしていましたが、今年はそれも出来ずでした。
今年の我が家の桜、いつもより勢いがあったように思います^^
我が家でのお花見は今年も致しませんでした。
時間も気持ちの余裕もありませんでしたからねぇ・・・

仕事に追われる日々ですが、人生それだけではね・・・あまりに寂しいでしょ(苦笑)
忙しい日々ではあるけれど、癒しの時間も確保!

ということで、花の季節に100周年に湧く宝塚へ出かけました。

近況報告^^;_e0116960_17565525.jpg


近況報告^^;_e0116960_17585360.jpg


100周年の記念公演である、月組の「宝塚をどり、明日への指針・センチュリー号の航海日誌、花詩集100」の3本立て公演を観に~^^

近況報告^^;_e0116960_19142097.jpg


ご贔屓月組、和物のあでやかさ、プチミュージカルで見せる芝居の上手さ、そして往年のレビューである「花詩集」を現代風にアレンジしたレビューの豪華さ、歌の上手さと、100周年の記念公演に相応しい素敵な舞台でした^^
トップの真咲さんはじめ月組の組子たち全員がこの公演に参加していることに本当に誇りを持っている、ということがひしひしと伝わって、ご贔屓組だけにこちらもなんだかとても誇らしい気分に~^^

華やかなステージは日々の疲れを忘れさせてくれます♪

そして劇場内のレストラン「フェリエ」で、アニバーサリーランチもいただきました^^

近況報告^^;_e0116960_191647100.jpg


コースになっていて新玉ねぎのポタージュから始まり、写真は中にたくさんのカニ肉が詰まっているスモークサーモンの前菜。
美味しかったです♪

近況報告^^;_e0116960_19193143.jpg


近況報告^^;_e0116960_19205671.jpg


もう一つの癒しの時間、Joeのところでのアレンジのお稽古も続けています^^
写真は4月の作品とゴールデンウィークレッスンで数年前に作ったWelcomeリースをリメイクしたもの。
おしゃべりをしながら作品を作る時間は、もう10数年続いていますが、私には本当に大事な時間です。

なかなかお友達とおしゃべりをする時間も持てなくて、それがちょっと寂しいですけれど。。。

だけど、私は元気です~^^
# byank-nefertiti |2014-04-29 18:16 |徒然
2014年 03月 19日

宝塚だより6

3月の8日、9日と宝塚大劇場へ行ってまいりました^^
花組、トップの蘭寿とむさんの退団公演。
観劇のことは次回に回して、今回は街の様子など~^^

宝塚だより6_e0116960_23182253.jpg


大劇場

宝塚だより6_e0116960_23215354.jpg


劇場近くに出来た大階段と100周年のポスター

宝塚だより6_e0116960_23223678.jpg


NEXTステージへ!

宝塚だより6_e0116960_23245552.jpg


花の道には街灯に『100周年』の飾り

街全体が宝塚100周年^^

そして、大劇場の近くのお花屋さん。
以前からとても気になっていたお花屋さんです。

宝塚だより6_e0116960_23262569.jpg


外観からしてとてもおしゃれ!
お店の前がとても広くて、ガラス張りの様子もとっても素敵。
こんなお花屋さんでお花を買いたい!と思わせる・・・

今回、ちょっとお邪魔してみました。
女性が一人できりもりしている様子でした。
そして店内の写真はさすがに撮れませんでしたが、置いてある花たちもとってもセンスがよくておしゃれでした♪
ジェンヌさんの退団の時にステージで渡されるお花を頼まれることも多いとか。

宝塚だより6_e0116960_2331191.jpg


車で出かけたので、思わず購入した鉢植えのバラ。
ベルギーの王室で人気のバラで、室内で育てるのが一番!と言われました。
1か月以上花が持ちますよ、との言葉にまあ、私向きだわ!でございました。

武庫川の流れもいつもと同じで、宝塚ホテルの佇まいもいつもと同じ。
歴史のある街はよいわ!と思いながら今回も歩いた宝塚の街でした。
# byank-nefertiti |2014-03-19 23:35 |
2014年 03月 02日

大人買い^^

3月になりました。
弥生三月、それなのにまだまだ寒い東京です。

三月最初の日曜日、美容室へ!
湿気が多いと広がってしまう私の髪。
くせ毛って本当に困りもの。
もし、生まれ変われるとして、美しい髪の持ち主(もちろんくせ毛なんかでなくて!)がよいか美人がよいか?と聞かれたら、断然髪を選びます、わたくし!

今日は、ストレートパーマをかけて、カットをし、カラーリングをし、トリートメントとヘッドスパとフルコース^^
こり固まった頭部が、ヘッドスパのマッサージでスッキリ!
かなり楽になりました。
ストレートパーマで髪もサラサラになり、トリートメントで艶も出て、うん、大満足!

大人買い^^_e0116960_21561860.jpg


銀座の大山さんの美容室、大山さんの腕は確かで、気分良い美容室です♪

銀座まできたから、と思って、寄り道したのが紅茶の専門店「マリアージュ・フレール」
私が絶賛はまり中のお茶、プレイン・リュンヌ(満月)が無くなってしまったので、買って帰ろうと思ったのですが・・・
ここは、来てはいけないお店なのです、私には・・・
以前にもダージリンのファーストフラッシュをお値段も聞かずに購入し、仰天したというところでして。。。

今日も、プレイン・リュンヌだけのつもりが・・・

大人買い^^_e0116960_2203752.jpg


あらら・・・
大人買い^^;

黄色い缶は、今年の干支のお茶です。
今年は私の年なので、欲しかったのです。
ダージリンをベースにしたさわやかな香りのお茶。

桜のお茶は、ちょうど到着したばかり。
白茶と緑茶の2種類で、香りが少し違います。

白い缶がプレイン・リュンヌ。
プレイン・リュンヌ、本当に大好き!
マリアージュ・フレールの方が、このお茶は知る人ぞ知るお茶で、知っている方には絶大な人気を誇るのだとか。
わかります、だって本当に美味しいのですもの!
出来ればあまり教えたくない^^;

しかし、これだけ大人買いするとさすがに会計でちょっと怯みました(苦笑)
何と言ってもマリアージュ・フレールですから~
しかも日本ですし~

それでも、仕事から帰って、夕飯も終って、ホッとするとき、ああ今日も頑張ったわ!明日も頑張りましょう!と1杯のお茶で思えるなら、それはお安いものですよね。
私はお客様がいらしたとき以外、家でお酒を飲むこともありませんしね。
私のささやかな贅沢です。
12345次へ >>>


by 杏
Calendar
SMTWTFS
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新の記事
道の曲がりかど
at 2014-10-04 22:30
ESTATE 2014
at 2014-08-02 18:14
近況報告^^;
at 2014-04-29 18:16
宝塚だより6
at 2014-03-19 23:35
大人買い^^
at 2014-03-02 22:11
雪の週末
at 2014-02-16 19:53
はじまりは5つ星ホテルから
at 2014-02-12 23:38
Winter Wonderl..
at 2014-02-09 00:03
運気
at 2014-02-03 00:17
滞在時間1時間の京都^^
at 2014-01-28 21:29
以前の記事
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
フランス存在日記
フーの気まぐれ日記
GREEN AVENUE
シチリア時間Blog
暮らしのエッセンス   ...
Le Perline ビ...
おいしい田舎から...d...
Piano piano-...
Sweet Davy
Rise覚書
HEROのアナログな生活
石のコトバ
シャンパンとショコラ
kimmyの人生って楽しい!
題名漢字二文字
ゆうゆう時間
にっと&かふぇ
Aの食卓
幸せごっこ
quartet!
Piccoli Pass...
タワラジェンヌな毎日
ciamiのお散歩
カッラーラ日記 大理石の...
こころ*ころ
眺めのいい部屋@かまくら
私がローマで独りで始めたわけ 
海斗と色々
momoとnico イタ...
大地はオレンジのように碧く
アトリエ和沙blog
Life style
ローマより愛をこめて
気ままな日々
イタリア写真草子
London Scene
てぶくろ
ミモザのハッピーコーディネート
I love Florence
La terza vit...
外部リンク
♪ お知らせ ♪
・このブログの記事、写真はすべてank-nefertitiに帰属致します。無断の転用はお断りさせていただきます。

・おすすめブロガーになりました。  
フィレンツェ旅行・ホテルのクチコミ

         

   旅行のクチコミ・価格比較はトリップアドバイザー
   フィレンツェ
   ウィーン


最新のトラックバック
ライフログ
背教者ユリアヌス















検索
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
東京
画像一覧
エキサイト
XML |ATOM

Powered byExcite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp