
はてなキーワード:reactionとは
2025年1月27日 IDLESZepp DiverCity
2025年3月15日 JackWhite TOYOSU PIT
2025年5月Green Dayポートメッセなごや・Kアリーナ横浜
2025年10月7日Foo Fightersさいたまスーパーアリーナ
おとぼけビ~バ~の国内でのワンマンライブは数百キャパでも当日券が出ることがあり、過大評価に感じるし、音楽性も速い曲一辺倒で見ていて飽きます。
また歌詞も「ジジイis waiting for myreaction」など中高年男性を蔑視する曲があり、見ていて辛くなる時があります。
女性メンバーがいる日本のロックバンドで、洋楽のサポート、前座、対バンをするバンドは他にもありますが、あまりに出過ぎではないでしょうか
なるほどなぁ。
勉強になるわ。
Typical causes of kegare are the contact withany form ofdeath, childbirth (for both parents), disease, and menstruation,[2]and acts suchas rape. In Shinto, kegareis a form of tsumi (taboo violation), whichneeds to be somehow remediedby the person responsible.[3] This condition can be remedied through purification rites called misogi and harae. Kegare can have an adverseimpact notonlyon the person directly affected, but also to the community they belong to.
Kegareis not a form of moral judgment, but rather a spontaneousreaction to amoralnatural forces. Whether the defilingwas causedby a deliberateact,as for example in thecase of a crime, orby an external event, suchas illness ordeath,is secondary.[4]Itis therefore not an equivalent ofsin.
「ヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応、ヘルクスハイマー反応(Jarisch-Herxheimerreaction, JHR)とは、梅毒やレプトスピラ症、回帰熱などの治療などのためにペニシリンなどの抗菌薬を投与した結果、梅毒などの起因菌が体内で大量に死ぬことによって、患者に発熱などが起こることである。名称は、アドルフ・ヤーリッシュ (Adolf Jarisch senior, 1850-1902) とカール・ヘルクスハイマー (Karl Herxheimer, 1861-1944) にちなむ。
症状
ヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応の症状としては、次のようなものが知られている。
全身の倦怠感
頻脈
体温の上昇
呼吸切迫
血圧の低下
通常は投与後1-4時間前後から始まり、24時間で軽快する。病原の細菌が大量に死滅・破壊されて、細菌内部の毒素が血液に混入することが原因と見られている。この機序から明らかなように、他の感染症の治療の目的で抗菌薬を投与した時にも起こりうる反応である。例えば、梅毒患者に対してヘリコバクター・ピロリの除菌を行った場合などが挙げられる[1][注釈 1]。
」
毎月1日にアイスを食べている外国人が驚く動画とは、日本のフォッ毛などのユーザがアップロードする毎月の定期。
そもそもの動画は海外のYoutuberであるjallerboがアップロードした『Spongebobreactionnigger』という動画が元となっている。
これは『スポンジボブ』のMAD動画に近いYoutube Poop(YTP)で、「『スポンジボブ』にて黒人を指す蔑称であるNigger(ニガー)を題材としたエピソードタイトルのコール」に対してのjallerboのリアクションを見る動画だが、
このリアクションがあまりにも良いということから、海外の方ではYTPの部分などを別の人種差別スラングなどに改変するといった流行を見せていた。
フォッ毛がこの動画を扱ったのはその後であるとされており、YTPの部分を単に「1月」、「2月」と変更し、月が替わったことに対してリアクションする動画シリーズへと変貌している。
現在では『桃太郎電鉄』の月が替わる演出と同じ認識で、それ以外のユーザも使うようになっているが、上記の元ネタを知っているユーザは少ないとされる。
Once I had a quitecoldattitude to Nagasaki’sAtomicBomb Victims MemorialPeace Prayer Ceremony, Iwaslike “here comesanotherPeacerallyLMFAO”. But justlookat this, theambassador ofIsraelattacked Nagasaki’smayor fiercely saying “Themayor tookover the ceremony forhis ideology”, a bigwigat theSimon Wiesenthal Center said “the Nagasaki’satomicbomb ended WorldWar 2” andnow he’s criticizing the non-invitation ofIsrael’s rep to the ceremonyas “unethical”, andtop of that, theambassador of the US, theonewho dropped theatomicbomb,istalking nonsense, saying “ifIsraeldon’tjoin we alsodon’tjoinlol.” With hearingall these I’m so surprised of finding myself very much pissed off…areyouall makinglight off victims of such a cruel weaponyou sons of bitch?
Ifyou want tobeat up themayor of Nagasaki,it'sfine to criticize the Shinkansen project in Kyushuarea, corruption, welfare arrangement, or otherissues (*Thisis just an example of sometopics, I'm not claiming that I’m actually frustratedbyany of these). Butdon’t these morons know thatthe Nagasaki’speace ceremonyis essentially a memorial ceremony? Nooneiscrazy enough to start screaming in memorial service abouthis relativeswhom hedoesn’tlike. Ifsomeonewas yelling, ”Why didn'tyou invite me to the memorial service!!”,Its clear in everyone’s mind saying, ”It's becauseyou behave that way..” … Ifyou claimyourselfas a grown-up, “itwas really ashame,letstalkitover andget things straight” should beyourresponse.Does Gillard Cohenrealize that heis making a personalattackonsomeonewho in Western terms would be thedirector of the Auschwitzmuseum?
(as a sidenote, Iamfed up also to the vulgar accusationby thePalestinianAmbassador whenHiroshimaCity invited theIsrael rep to their ceremony. Pleasego ahead and be aggressive inUN conferences, butagainis that a proper behavior in connectionwith the memorial ceremony?)
Ihaven’t say enough to thereaction of reps of Western countries to Nagasaki.Whydon’tyou think twice before reacting impulsively?No doubtJapanisone ofthe most pro-Western countries inAsia, they supportUkrainemost earnestlyamong Non-NATO countries.Still even quiet andshyJapanese peopleis totally put offby military operations ofIsrael.Itis too easy to imagine howIsraelishated in non-pro-Western countries. Whenwillyou have an imagination torealizeyour suchattitude making many countries havingdistance fromUkraine. If western countries close theireyes tohorrors in Gaza and be determined to defendIsraelanyway,why aren’t othersallowed to keep their relationship withRussia even after devastating scenes in Bucha?
(btw Iwas so impressed when Zelenskyy expressedhis support toIsrael, areyou serious?Don'tyou think of a scenario where Ukrainian militiasrise up inDonetsk or in Luhansk, resulting in heavy casualtiesamongRussian settlers, leading toRussia denouncing thisas a despicable terroristattack targetingRussian civilians? That's exactly what's happening inPalestine.)
Anywayyou morons should come toyour senses,and admitIsrael’s outrageous actions are nodifference from that ofRussia. And know thatcalling the criticism toIsraelas “antisemitism”is makingyoulook sosmart. RefusingNeo-Nazism ain’t discrimination to Germans, doxing Zaitokukai (*a nationalistgroup which calls for an end tostate welfareand alleged privileges afforded to Koreans inJapan) ain’tJapanese-hate, and impeachmentagainst Zionists ain’t anti-Jewish either.
海外在住でも自称弱者男性の俺が無償で英訳してやったぞ。乱暴な口調もできるだけ残しておいたんでGoogle翻訳にかけて粗を探すなり海外掲示板に投稿するなりどうぞ
Once I had a quitecoldattitude to Nagasaki’sAtomicBomb Victims MemorialPeace Prayer Ceremony, Iwaslike “here comesanotherPeacerallyLMFAO”. But justlookat this, theambassador ofIsraelattacked Nagasaki’smayor fiercely saying “Themayor tookover the ceremony forhis ideology”, a bigwigat theSimon Wiesenthal Center said “the Nagasaki’satomicbomb ended WorldWar 2” andnow he’s criticizing the non-invitation ofIsrael’s rep to the ceremonyas “unethical”, andtop of that, theambassador of the US, theonewho dropped theatomicbomb,istalking nonsense, saying “ifIsraeldon’tjoin we alsodon’tjoinlol.” With hearingall these I’m so surprised of finding myself very much pissed off…areyouall makinglight off victims of such a cruel weaponyou sons of bitch?
Ifyou want tobeat up themayor of Nagasaki,it'sfine to criticize the Shinkansen project in Kyushuarea, corruption, welfare arrangement, or otherissues (*Thisis just an example of sometopics, I'm not claiming that I’m actually frustratedbyany of these). Butdon’t these morons know thatthe Nagasaki’speace ceremonyis essentially a memorial ceremony? Nooneiscrazy enough to start screaming in memorial service abouthis relativeswhom hedoesn’tlike. Ifsomeonewas yelling, ”Why didn'tyou invite me to the memorial service!!”,Its clear in everyone’s mind saying, ”It's becauseyou behave that way..” … Ifyou claimyourselfas a grown-up, “itwas really ashame,letstalkitover andget things straight” should beyourresponse.Does Gillard Cohenrealize that heis making a personalattackonsomeonewho in Western terms would be thedirector of the Auschwitzmuseum?
(as a sidenote, Iamfed up also to the vulgar accusationby thePalestinianAmbassador whenHiroshimaCity invited theIsrael rep to their ceremony. Pleasego ahead and be aggressive inUN conferences, butagainis that a proper behavior in connectionwith the memorial ceremony?)
Ihaven’t say enough to thereaction of reps of Western countries to Nagasaki.Whydon’tyou think twice before reacting impulsively?No doubtJapanisone ofthe most pro-Western countries inAsia, they supportUkrainemost earnestlyamong Non-NATO countries.Still even quiet andshyJapanese peopleis totally put offby military operations ofIsrael.Itis too easy to imagine howIsraelishated in non-pro-Western countries. Whenwillyou have an imagination torealizeyour suchattitude making many countries havingdistance fromUkraine. If western countries close theireyes tohorrors in Gaza and be determined to defendIsraelanyway,why aren’t othersallowed to keep their relationship withRussia even after devastating scenes in Bucha?
(btw Iwas so impressed when Zelenskyy expressedhis support toIsrael, areyou serious?Don'tyou think of a scenario where Ukrainian militiasrise up inDonetsk or in Luhansk, resulting in heavy casualtiesamongRussian settlers, leading toRussia denouncing thisas a despicable terroristattack targetingRussian civilians? That's exactly what's happening inPalestine.)
Anywayyou morons should come toyour senses,and admitIsrael’s outrageous actions are nodifference from that ofRussia. And know thatcalling the criticism toIsraelas “antisemitism”is makingyoulook sosmart. RefusingNeo-Nazism ain’t discrimination to Germans, doxing Zaitokukai (*a nationalistgroup which calls for an end tostate welfareand alleged privileges afforded to Koreans inJapan) ain’tJapanese-hate, and impeachmentagainst Zionists ain’t anti-Jewish either.
気になったので mrsgreenapplecolumbus videoでXを検索してみた。
さっさと燃え悪意がなかったと表明した後だからか、差別されているのが白人ではないからか、そこまで燃えてはいない。
海外では無名だからかワンピースや炎炎の消防隊がもらい事故してる。
Japanesemusic bandMrs. GREEN APPLEwhodid the opening,Inferno forFire Force,has pulled their latestmusic video, "Columbus", afterhuge outrage for depicting themselvesas explorers and the native peopleas monkeys.
The bandhasissued an apology stating that their intensionwas to depict these Historical figures having a "funhouse party".
https://x.com/AniNewsAndFacts/status/1801564317902639251?t=6FJCAn3rIhYNSe8VS7oulg&s=19
オープニング曲『炎炎ノ消防隊』を担当した日本の音楽バンド、Mrs. GREEN APPLEは、自分たちを探検家、原住民を猿に見立てて描いたことに大きな怒りがあったため、最新ミュージックビデオ「コロンバス」を取り下げた。
Jpop bandMrs. Green Apple’s latestMV “Columbus”has been pulled just 1 day after release. The highly problematic video features the 3 band members dressedasChristopher Columbus colonizing apes
Can’tbelieve people thought thiswas a goodidea…
https://x.com/Johnny_suputama/status/1801237032993218978?t=KYIHDLHAz0FTTvHLK050Bg&s=19
evenassomeonewho cannot stand mrsgreenapple, makingthe music video for a song called "columbus"like thisisastonishingly bad. thiswas aimedat a GLOBAL AUDIENCE.at least theMVisbeing wiped fromhistory butwhydid noone question civilised explorers finding monkeys?!
https://x.com/poppinapathetic/status/1801159185180094966?t=N-qlc1B9Uf2_3JXPqapHrw&s=19
People saying conservatives were even shocked 🥴 thisisone ofthe reasonswhy theJapanese marketis so insular—they cangetaway with racist shitallthe time and there’s no outsidereactionbc of copyrights creating barriers for their artists content.
https://x.com/JIMINistrending/status/1801652146728817000?t=wlfWdmBdD6Ybz46fzikn4w&s=19
猿として描写されたと感じる人は怒っている様子
Japanese people depicting usas monkeysiscrazylol.Now if a Native band wanted totalk about them in the aftermath of Nagasaki andHiroshima....nevermind. My people would neversink solow. 👎🏼
https://x.com/sneakinmohican/status/1801750066190823611?t=p8wvbwDTranEy786jywQog&s=19
「日本人のバンドが人種差別的なことをしているのを見たので、広島と長崎を持ち出して日本人全体に人種差別的になるつもりだ」
Watch bunch of fuckingTwitter andTikTok morons use thisas a Gotchamoment, to be racist towards theJapanese. Fully ignoringthe fact that they were forced to apologize for the shit theydidby theJapanese themselves.
"I seen aJapanese band dosomething Racist so I'm gonna bring upHiroshima and Nagasaki, and be racist to the entirety ofJapan"
~ RandomTwitter/TikTok morons probably ~
https://x.com/JustsomeSpaceG1/status/1801755322752606350?t=QPFcnfErhISVE5bW4l4STg&s=19
Guo Wengui touted things to theskyall day long, from farms toXi Yuan, he declared, "Xi Yuan's encryption capabilities and future payments,as wellasthe futureexchangewith the USdollar,will createhistory,is theonly stablecoin, floating, modern crypto financial platform." Theant help to fool the head, but after dozens of broken promises, Guo Wengui played ajumpgod, Tiandry ground branch, Yin and Yangfiveelements, Qimen Dun Jiqi battle,over and overagain to playwith theant help, and Guo Wengui nosense of violation. The old deception hypohypotically called tomake comrade-in-arms rich, claimed to be for thebenefit of comrade-in-arms, infact,itis awave of investmentand anal, tried andtrue, andnowagain. Afterthe explosion of theXicinmay not be listed, according tonormal people's thinking andreaction, must be very annoyed,sad, but Guo Wenguiis unusual, talking and laughing, understatement, nostick, but to the camera hand holdingpeppersesame chicken toeat with relish, full mouthflow oil! .Why? Because the fraudis successful,as for when theJoy coinwill be listed, whenwillit be listed? Guo Wenguiis a face ofruffian androgue, hands a spread, claiming that they do not know. Guo Wengui hypocrisy apokeis broken, Guo's scamis just a variation of the method of trappingants helpit.
ツッコミを入れておくと、既にROGDは「是非の分かれる」というより「まともな」研究レベルには到底達していない存在なので、肯定的に取り上げる時点でどういう偏見が背後にあるかを示す存在になっている。
その翻訳してる元でも"whichitselfwas subject to censorship efforts which, whatever the merits of the study, were scientifically deplorable."だけど、これは実際
https://link.springer.com/article/10.1007/s10508-019-1453-2
などで網羅的に指摘されている通り、調査手法の最初から問題外なレベルであって、あまりにもdeplorableな「研究」。
また、ROGDを引いてシュライアーが主張している感染による急拡大は、調査自体がないが、間接的証拠からは実際にはそもそも起きていない可能性が高いことと、
男女比の変化などはカバレッジの改善でほぼ説明できることを解説しているのがこちら。
https://sciencebasedmedicine.org/the-science-of-transgender-treatment/
ただ、その翻訳元(Dr C.J.Ferguson)が懸念している点である、
GD-ASDの併発が稀でない可能性が示唆するGDに対する予期せぬ過剰介入については、
まだ治療ガイドラインに反映されているとは言いがたく、さらなる研究が必要だが、
それについてあまりにも反応が極端ゆえに研究が進まないのでは、というのはあるし、
実質的な検閲によってそれがさらに阻害されるという可能性もその通りではあるけど、
"thenegativereactionithas garnered in the trans communityis entirely understandable. "
と書いてるように、このフォビア全開な内容を価値があるとするのは、それはそれで傲慢でしょってのもある。
学術的価値を優先するならフォビアを抜くのは造作もないはずなんだから。
とはいえ、抗議だけで差し止められるようになればそれは研究への間接的な検閲というのもその通りだから、懸念するのもわかるんだよね。
https://doi.org/10.1007/s10508-014-0285-3
※性差の研究でよく扱われるCRMP4がASDに関係している可能性を示した論文もあるので、
視床下部をターゲットにした非定型な遺伝子発現が場合によっては両方に影響するという仮説は立てられる。
ASDは元となる遺伝子異常があまりにも多岐にわたるもので、様々な原因が同じような症状を呈するために一つのスペクトラムとして扱ってるようなものなので、いつか個々の原因に分解できるようになればどれが原因ならば併発するかは分かるようになるだろう。その時はまた新たな社会的問題になるだろうけど。
LOVEBITESという日本の女性メタルバンドの周辺がいまちょっと面白いことになっているので解説します。ヘヴィメタルに興味がない人も人間ドラマとして味わい深いのでよかったら読んでみてください。
LOVEBITESの動画には「私は今年70歳になるロックファンだが30年振りに夢中になれるニューバンドを見つけた」というような英語コメントが頻繁に書き込まれる。「LOVEBITESreaction」でYouTube検索すると膨大な量の海外リアクターの動画と、そこに書き込まれた膨大なオタク早口の英語コメントを見つけることができる。Wikipediaは日本語版より英語版の方がはるかに充実している。そういう存在のバンドだ。
世界中の音楽チャートがヒップホップやR&Bといったダンスミュージック中心になってもう長いこと経つ。そんな中で日本のチャートは異様なほど独自の多様性がある。別の言い方をすると世界的な音楽トレンドから取り残されて、時代遅れのダサいとされている音楽も生き延びる余地があるユニークなシーンだ。
2010年代前半BABYMETALがアイドル+メタルの企画物としてデビューした。しかしながらボーカルの歌声とメタルアレンジが本物すぎたので妙に受けた。特にメタル音楽がほぼ失速していた海外においてメタルファンが衝撃を受けた。それ以降、流行りの音楽とは別の嗜好を持った世界中の音楽ファンたちが日本のインディーバンドを熱心に発掘するようになった。
なぜ、日本ではロックバンドが生き延びているのか。アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の設定にもあったが、80~90年代のバンドブーム世代の人たちがお父さんお母さんになり、親の聴くロックバンドの影響を受けた子供たち世代が出てきたのが今の日本だ。
BABYMETALと同時期に国内ではDESTROSEという女性ジャパメタバンドが活動していた。DESTROSEはメンバーも安定せず成功したとは言い難いが、現在のシーンを牽引するNEMOPHILA、FATE GEARなどのメンバーを輩出した重要バンドである。そしてまたLOVEBITESも元DESTROSEのメンバーが結成したバンドだ。
NEMOPHILAやLOVEBITESの世代の特徴は圧倒的に本格派という点にある。例外はあるが、それ以前の女性バンドは男性バンドにくらべると演奏技術がそれほど高くなかったり、どこか女性的なポップさがあったりした。だが今のバンドは演奏技術や音の志向において、もはや男女の区別は意味を持たない。
LOVEBITESの音楽は、アイアン・メイデンやジューダス・プリーストのようなパワーメタルと、ハロウィンやドラゴンフォースのようなメロディックスピードメタルの系譜にある。サビがメジャーコードのメロスピを演奏してさまになるのは国内では稀有な存在である。
日本人女性の発声はハイトーンになると細くキンキンしがちでメタルでは不利なことが多い。BABYMETALは、アイドル的な透明感がありつつ激しい演奏の中でもよく通るSU-METALの声が重要な成功要因であった。LOVEBITESのボーカリストasamiは低い音から高い音まで発声の気持ち良さが特徴で、他のボーカリストやボイストレーナーから発声に関する評価が非常に高い。やさぐれた感じがせず声を張り上げたりドスをきかせたりしてもどこか品がある点も過去にあまりいなかったタイプだ。さらにクラシックバレエの素養もあり、長いギターソロ中でも手持無沙汰になることなくパフォーマンスできる。
バラードはほとんどやらない。全員が鍵盤楽器を弾けて本格的なクラシックピアノが弾けるメンバーもいるが、これまで50曲近くリリースした中で最後まで激しい展開にならない純粋なスローバラードはわずか1曲のみである。基本的にはテクニカルでパワーとスピード命で、海外メタルのトレンドも踏まえた音楽性になっている。そのためデビュー後すぐに海外からも注目された。
デビューの翌年には英国のメタル雑誌でBEST NEW BANDを受賞して、その次の年にはドラゴンフォースの英国ツアーに参加している。
バンドも好調で、2020年のZepp DiverCityTOKYOのライブはもはや伝説的なクオリティだ。
そこまで注目されていたLOVEBITESだが、2021年ベースのmihoが脱退する。コロナの影響による環境変化でライブなどの活動ができなくなり、いろいろと思うところがあったようだ。mihoはバンドの創始者で初期の代表曲の多くを作詞作曲しており、LOVEBITESのコンセプトもmihoによるものが大きかった。そのためバンドはこのまま終わってもおかしくない状態と思われた。
2022年コロナ禍が徐々におさまる兆しが見えてきた中、残されたメンバーはベーシストオーディションプロジェクトを発表した。東京都内近郊を拠点として日本と世界各地で活動できること、というのが唯一の条件で、年齢・性別・国籍・プロ/アマ問わず応募可能としていた。
このオーディションには、すでにソロ活動で一定の評価を得ている彪(AYA)、一ノ瀬といった実力派ベーシストも参加した。
ここで登場するのがfamiだ。
YouTubeにやたらうまいベース動画を上げているJKがいると以前から話題になっていた配信者、登録者数は67万人もいるチャンネルなので一度は見たことがあるかもしれない。顔出しをせず、自室のドアの前で踊りながらスラップやタッピングを多用したトリッキーなアレンジでボカロ曲カバーを演奏する。リアルぼっちちゃんレベル100みたいなベーシストだ。
高校を卒業し、クラウド・ファンディングでソロアルバムを出し、すぐに川口千里のような若き実力派ミュージシャンとして活動していくものと期待されていたが、その後あまりうまくいっていなかったようでYouTubeチャンネルも数カ月更新が止まっていた。
それが2022年10月に「皆様に大切なお知らせがあります」という動画を突然公開した。
YouTuberの言う大切なお知らせはたいてい大切でもなんでもないしょうもないものと相場が決まっているがこれは違った。
LOVEBITESのオーディション最終選考に合格して、バンド側の発表動画も公開されたという内容をオタク早口でたたみかける内容だった。また、この動画から顔出しをしてカメラに向かってしゃべっており、アーティストとしてあらたな道を踏み出した決意を感じる。
どんなベーシストでも前任者のmihoと比べられてしまうのは避けられない。mihoは安定したリズムと時折見せるセンスの光るオブリガートの評価が高い王道メタルベーシストだった。手足の長い恵まれたスタイルに低く構えたベースのたたずまいはステージ映えしてLOVEBITESの悪そうでかっこいい側面を担っていた。
famiのキャラクターはそれとはまったく異なる。明るく楽しそうにぴょんぴょん飛び跳ねながら5弦ベースをスラッピングするベーシストだ。オーディション時点では19歳でおそらく他のメンバーとは10歳近い差があり新世代という印象だ。この新たな風こそがバンドの必要としていたものだった。
アイアン・メイデンのスティーヴ・ハリス的ベーシストが抜けてミスター・ビッグのビリー・シーン的ベーシストが加入しLOVEBITESは新体制となった。以前からfamiとLOVEBITESの両方を知っていたリスナーにとっては、別々の線がひとつに交差して、止まっていた二つの物語がトップスピードで再開するという衝撃的な嬉しいニュースとなった。
ただ、famiはトリッキーでテクニカルではあるもののメタルのベースが弾けるのか、と心配する声もあった。公開している曲はボカロカバーばかりだし、ソロアルバムもメタル色はなかったからだ。
そんな中、2023年2月22日に満を持してLOVEBITESの新アルバムがリリースされた。吉と出るか凶と出るかfamiにとってもバンドにとっても審判の日である。
そこにはBPM200の16分音符で凶悪かつスリリングにルートを刻むfamiがいた。ドラムとの相性もよくメタルのベーシストとしても超一流であることをfamiは実力で証明した。これを聴けばもう心配する人はいないだろう。実はLOVEBITES加入まで語られてこなかったがfamiもまたメタラー親父に英才教育を受けたメタラー二世だったのだ。
他方、バンドの方にも変化が見られた。アルバム発売日に公開された新曲のMVはいままでのLOVEBITESとかなり異なるものだった。曲のパワーとスピードはこれまで以上であるが、以前のようなメタルの美学的な映像ではなくカジュアルな服装で楽しそうにわちゃわちゃ演奏している明るいMVになっている。こういった演出もfami加入以前には考えられなかっただろう。
アルバムとしての評価も高く、すでに世界中のメタルチャートで一位となっている。
そして3月の復活ライブはチケットが瞬殺した。YouTubeコメントを見ると海外ファンも飛行機に乗ってこのライブを見るためにチケットを買ったらしい。その後も9月には国内ツアーが予定されている。完全復活である。近いうちに海外イベントにもまた出演するだろう。
世界中のメタルファンから今後のシーンを背負うことを期待され注目されているバンドが日本からうまれたことが素直にうれしい。
Permalink |記事への反応(15) | 21:38
It'sone of the things I'm not used to inJapan, but I can'tget used tobeing laughedat forsomething I said in earnest.
For example, when I tell them about theALS patientI met in the U.S.whois living with a feedingtube inhis stomach, or about my contact with people injuvenile detention centers, or aboutthe fact that Isaw themgo through a lot of painful thingslike rapeand abuse before they becamemonsters, Iget a strange laugh.
I'malways annoyedby their incomprehensiblereactionslike "Ah... hahahaha...".
Iget the samereaction when Italk aboutsomething serious about my family or my health (I'm speaking inJapanese, soit doesn't mean theydon't understand what I'm saying).
化学全く詳しくないんだけど、論文のアブストのfigureを見る限り、H2Oから水素イオンを引っぺがしてO2ができ、その水素イオンを使ってCO2から蟻酸を作っているように見える。
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2015/EE/C5EE01314C
ηCwas significantly decreased from 93% (at 0% O2) to 6% (at 7% O2) with an increase in the oxygen concentration due to selective O2 reduction (O2 → O2−) competing withCO2 reduction. Therefore, a systemwas developed to enhance theCO2 reduction selectivityover RuCP, even in the presence of O2. A porouscarbon cloth (CC) sheetmade ofcarbon fiberwas applied, which possesses alow activity for hydrogen generation (Fig. S3, ESI†),and asurfacearea thatistwo orders ofmagnitude larger than that of theflat and smoothsurface of a conventionalsemiconductor film. ηC for formate formationover RuCP coated ontoCC (CC/p-RuCP)is also shown inFig. 1A.CO2 photoreductionreactionwas conductedat+1.41 V (vs. RHE). An ηC of 76%was observed, even in the presence of 7% O2.
その蟻酸生成プロセスにおいてO2がCO2より反応性が高くてCO2を分解するプロセスが走らず困ってたのをどうにかするようにしたと言っているように見える。実際figure3ではO2が最終生成物として増えていく様子がプロットされてるように見える。
【海外の反応】強面な外国人ニキがAdoの「うっせぇわ」聴いたリアクション!!【USSEEWA reaction】【The First Take】【ザファーストテイク】【ボカロ 】【ボーカロイド】
を見ていたら「エイデイ」にものすごい驚いて「日本のスラングは事前に勉強してたんだけど…エイデイときたか!」みたいな反応をしている。
1. 謎
2. everyday の略
しかし 2 に関しては "everyday abbr" とか "everyday abbrurban dictionary" とかで検索しても何も出てこない。
3 の errday に関しては表記法が変わるだけで発音は everyday と変わらないらしいlink
あともし字面どおり読んだとしても「エァーデイ」に近い発音になる(definitions.net)。
syudou 氏のtwitterも検索してみたが特にエイデイには言及していなかった。
それで eiday eidei あたりを手当たりしだいに検索していると "A-Day" というワードに出会う。
これは空軍の導入日だったり、歴史的な文脈ではビキニ環礁での核実験を透過した日のことらしい(1946/7/1)
ところでエリントンの曲やジミヘンの曲に出てくる Atrain は「ア・トレイン」ではなく「エイ・トレイン」と発音されている。
この A は一体何なんだろうなと昔から思っていた。冠詞ではない。ネイティブのオーラルイングリッシュが変化していていっていて、
冠詞の a を「エイ」と発音するようになっていたのだとしても歌詞全体として「ある列車」では意味が通らないのだ。
エリントンの方は歌詞を覚えていないがジミヘンの方は「here my Atrainis coming.」だし(覚え間違いで「here mytrain A comin'」だった)。
大文字のAを「エイ」と読むことによって「例の」という意味とする感覚があるのではないかと思う。
再び『うっせぇわ』に戻る。
「あてもなくただ混乱する」という事態が起きているのが複数の日(何らかの形で everyday に帰着する説)なのか「例の日」なのかでどっちか変わる。
しかし前後の歌詞を見るに「その日」を特定する情報はなく、この歌詞の語り手にとって普遍的なことのように思われる。
ここまで調べたがもうわからないので考えるのをやめることにした。
-----
twitter で「eyday lang:en」を試したがツイートの内容がチャット英語という感じでよくわからない。
----
トラバにある通りurban dictionary の範囲で "everyday の省略としての a day"がある模様(トップしか見てなかった)。
リムワールドっていう生活シミュレーションゲームで、心情を悪くする行動のひとつに「テーブルなしで食べた(Ate withouttable)」っていうのがある。
心情へのマイナスは数値化されるんだけど、「友人が死んだ」が心情-9〜-3くらいなのに対してテーブルなしの食事は-3あって、そう考えるとなかなかのマイナス値だってことになる。ちょっとした友達が死んだくらいのイヤさがあるってことだ。
宇宙旅行中に未開の惑星に不時着し、サバイバルをする!っていうのが主題のゲームだから、テーブルなしの食事なんかでそんな精神的ダメージ受けててどうすんねん、甘えんなやという気持ちをほとんどのプレイヤーが抱えることになってるはず。
でもシステム上このメッセージはかなりの頻度で見ることになるので、だんだんプレイヤーの頭には「テーブルなしで食うのはつらい」という刷り込みもなされていく。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1522719077
スチームにあるこのゲームのMODのひとつ、その名も"Eating without atableis awar crime(テーブルなしで食うのは戦争犯罪)"
解説文も良い。
Mood debuffs from eating without atableis increased to -25 in order toadd realism to the colonist'sreaction to having to suffer through the unimaginablehell of eatingon the floor.
テーブルなしで食事をとったときのキャラクターの心情値へのマイナスを-25(※親が死ぬよりでかい)に増やす。床で食事を取るという想像もできないような地獄へのリアクションをより現実的に描くために。
Coronavirus: speranzedalla scopertadi Sandro Giannini,10Aprile, 2020
https://buongiornonews.it/coronavirus-una-speranza-dalla-scoperta-del-prof-giannini/
1)英訳(Googletranslate を利用させて頂きました)
Coronavirus:hopes from thediscovery of Sandro Giannini
Bologna - From social media comesgood news aboutthe Coronavirus,perhaps decisive, whichhas scientific foundations andisdisseminatedby an authoritative doctor from Rizzoli of Bologna, Sandro Giannini.Hisis a highly qualified curriculum: Full Professor of Orthopedics andTraumatology and of Physical Medicineat theUniversity of Bolognasince 1989,director ofClinic Iat the Rizzoli Orthopedic Institute and of the Gait AnalysisLaboratory, partner inEuropean projects and innational andinternational research programs, author ofmore than 600 presentationsatnational andinternational conferences andmore than 400 articles in ScienceCitationIndex journals.Hismessage gives greathope.Let's read:
“Idon't want toseemoverwhelming toyou, but I think I've demonstrated the cause of coronaviruslethality.Onlyat BlessedMatthew are there 2 cardiologistswho turnover 150 beds to do echocardium with enormous effort andoneis me. Terrible fatigue!However, of what somesupposed, but could not besure, wenow have the firstdata. Peoplego to resuscitation for generalized venous thromboembolism, especiallypulmonary. If this were thecase, resuscitations and intubations are of no use because first ofallyou have todissolve,indeed prevent these thromboembolisms. Ifyou ventilate a lung whereblooddoes notreach,itis notneeded! Infact 9out of10die. Because the problemis cardiovascular, not respiratory!Itis venous microthrombosis, not pneumonia that determines fatality!
Andwhy are thrombi formed? Because inflammation,asper schooltext, induces thrombosis through acomplex but well-known pathophysiological mechanism. Then? Contrary to what scientific literature, especiallyChinese, saiduntilmid-March,itwas that anti-inflammatories should not be used.Now inItaly anti-inflammatoriesand antibiotics are used (as in the influences) and thenumber of inpatients collapses.Many deaths, even 40 years old, had ahistory of highfever for10-15days thatwas not treated properly.Here inflammationhas destroyedeverything and prepared the ground for thrombi formation. Because themain problemis not thevirus, but the immunereaction that destroysthe cells where thevirus enters. Infact, our COVID departments havenever entered patients with rheumatoid arthritis! Because theymake cortisone, a powerful anti-inflammatory!
Therefore,hospitalizations inItaly are decreasing anditis becoming adisease thatis treatedathome.By taking care ofit wellathome,you avoid notonlyhospitalization, but also the thrombotic risk.Itwas not easy tounderstandit because thesigns of microembolism have faded, evenat the echocardium. But this weekend I compared thedata of the first 50 patientsbetween thosewhobreathe badly and thosewhodon't and thesituation appeared very clear. For meyou cango back to playing and reopen the business. Quarantine street. Notnow. Buttime topublish thisdata. Vaccine can arrive calmly. In America and otherstates that follow the scientific literature that calls for NOT to use anti-inflammatoriesis adisaster! Worse than inItaly. And they are old and cheap drugs. " (Associated Medias -Red / Giut)
———
2) 原文:イタリア語
Coronavirus: speranzedalla scopertadi Sandro Giannini
Bologna –Dai social arrivauna buona notiziasul Coronavirus, forse risolutiva, che ha fondamenta scientificheed èdiffusadaun medico autorevole del Rizzolidi Bologna, Sandro Giannini.Ilsuo èun curriculum molto qualificato: Professore ordinariodi Ortopedia eTraumatologia edi Medicina Fisicapresso l’Universitàdi Bolognadal 1989,direttore dellaClinica Ipresso l’Istituto Ortopedico Rizzoli e delLaboratoriodi Gait Analysis, partner in progettieuropei e in programmidi ricerca nazionali e internazionali, autoredipiùdi 600 presentazioni a congressi nazionalied internazionali epiùdi 400 articoli in riviste ScienceCitationIndex.Ilsuo messaggio dàgrande speranza.Leggiamolo:
“Non vorreisembrarvi eccessivoma credodi averdimostratola causa dellaletalità del coronavirus.Solo al BeatoMatteocisono 2 cardiologi che giranosu 150letti a fare ecocardio con enorme fatica eunosono io. Fatica terribile!Però,di quello che alcunisupponevano,ma nonne riuscivano a esseresicuri, ora abbiamo i primidati.La gente va in rianimazioneper tromboembolia venosa generalizzata, soprattutto polmonare.Secosì fosse, nonservono a nientele rianimazioni ele intubazioniperché innanzitutto devi sciogliere, anzi prevenire queste tromboembolie.Se ventiliun polmone doveil sangue non arriva, nonserve! Infatti muoiono 9su10.Percheil problema è cardiovascolare, non respiratorio!Sonole microtrombosi venose, nonla polmonite a determinarela fatalità!
Eperchési formano trombi?Perche l’infiammazione comeda testo scolastico, induce trombosiattraversoun meccanismo fisiopatologico complessoma ben noto.Allora? Contrariamente a quello chelaletteratura scientifica, soprattuttocinese,diceva fino a metàmarzo era che non bisognava usare antinfiammatori. Ora inItaliasi usano antinfiammatori e antibiotici (comenelle influenze) eil numero dei ricoverati crolla. Molti morti, anchedi 40 anni, avevanouna storiadi febbre altaper10-15 giorni noncurata adeguatamente. Qui l’infiammazione hadistrutto tutto e preparatoil terrenoalla formazione dei trombi. Percheil problema principale non èilvirus,mala reazione immunitaria chedistruggele cellule doveilvirus entra. Infattinei nostri reparti COVID nonsonomai entratimalatidi artrite reumatoide!Perche fannoil cortisone,un potente antinfiammatorio!
Pertanto, inItalia ospedalizzazionisi riducono estadiventandounamalattia chesicura acasa.Curandola bene acasa eviti nonsolo ospedalizzazione,ma ancheil rischio trombotico. Non era facile capirloperché isegni della microemboliasono sfumati, ancheall’ecocardio.Ma questo week endho confrontato idati dei primi 50 pazientitra chi respiramale e chi no elasituazione è apparsa molto chiara.Per mesipuò tornare a giocare e riaprire l’attività commerciali.Via quarantena. Nonsubito.Mailtempodipubblicare questidati. Vaccinopuò arrivare con calma. In America e altristati cheseguonolaletteratura scientifica che invita a NON usare antinfiammatori e’undisastro! Peggio che inItalia. Esono farmaci vecchi e checostanopochieuro.”
———
3)追記
これ↓はどうも違う、ということのようです。
FDAが、COVID-19への非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)使用について助言,2020年4月1日
最近どひゃーってくらい精神がダウナーである。研究室行きたくねぇなぁ。
ちっとも人生へのやる気が出ない。仕事を作るやる気が起こらない。
きっとだんだん寒くなってきたせいだと思っている。私は躁鬱傾向で、冬季鬱になりやすいのだ。
特に段々寒くなる10月~12月は鬼門で、この時期は目標を低く保って、職場でダラダラしていても出勤するだけで合格ということにする。仕事しているフリくらいはする。今増田書いているのだって覗き込まれなければデスクワークしているようにしか見えない。というか今日休日出勤なんだからTA以外の時間以外は別に仕事をする義務はないはずである。
私は偉い。私は頑張っている。比較的ADHDなのでこの職種(研究職、しかも実験系の基礎研究)は向いていないんじゃないの?と思いながら、ひいこら作業しているだけでも合格としましょう。
そう、私本当に研究職でいいのか?という迷いはある。就活生なら皆持つのでしょうか。研究室生活は比較的楽しいけれど、ものすごく優秀で頭がいいかと言われればそんなことも無いし、どちらかと言えば別に頭は良くない。学部時代もうちょっと真面目に勉強しておけばよかった。
手先も別に器用ではない。マニュアル化された作業を手早くこなすのは比較的出来るから、まあ慣れてしまえば同じ作業の繰り返しである実験操作は1年たってようやく人並み程度に出来るようになったけれど、天性の猛烈な注意欠陥のせいでフラスコは比較的しょっちゅう割っている。困ったものである。ポンプを引くのを忘れてモノを壊したこともあった。
あと最近本当に成果が出ていなくて。研究が本当に進んでいないんですよ。1年半まともな成果が出せていない。上手くいかないとすぐフリーズしてしまうので、次どの条件を振ろうか半日くらい考えちゃう。これが短縮できると進みが早いのにな、と思いつつ、最近はセンセに相談しないで自分で決めたい期なのでぐずぐず考えながらやる。次条件振ったやつダメだったら先生に相談しよう。次どうするかまだ決めてないけど。
誰か私が信頼している人に「君は研究職に向いているから迷わず行けよ」と言って欲しいと思ってしまうけど、そうやって他力本願なのはいけないのだろうな。大学受験の時もそう、英語の先生に君理系っぽいね、と言われてから迷わず理系に行った。
基礎研究やっている人ってみんな段々病んでいくのかなぁ。どこもそうかなぁ。どこもそうだといいな。
すごく優秀な同期がいるのですけど、あの子はそもそも原理的に上手くいかなさそうなテーマをやらされていて、きっとうまくいかないですよアピールを結構やっているのだけれどちっとも聞いてくれないそうである。それで最近糸が切れちゃったっぽくって、どんどん病んできてる。本当に心配。病んでいても休日は楽しそうに飲んでいるのがまた心配。自分で自分のテーマを愛せないとつらいよね。真面目で優秀な人ほど病んでいく。上手くいかないのは自分が優秀でないからなのではないかと思ってしまう。同期のMよ、君は十分優秀だぞ。というか君しか同期でまともな人がいないぞ。私もあんまり役に立たなくてごめん。出来るだけ頑張るね。二人でめっちゃ病んでるね。同類にすると嫌がられるかしら。優秀でない私と一緒にしないで!と怒られるかしら。いや、あいつのことだからどうでもいいと思っているな。二人とも前期はまだ希望に満ちていたからラボ泊とかしてたのにね。最近そんなことするやる気すら怒らないよね。
研究室に病んで来てない人がいる、という事実は本当に他人の精神にくる。来るよね?M2のすごく好きだった先輩が結局鬱で全然来れてなくて、そもそも卒業が怪しいかもしれない。それも私の鬱を加速させる要因の一つである。だからこそ私の目標は毎日病まずに(病んでも)卒業まで通いきることである。私は残念ながらそんなに優秀ではないのだから(これもあまり言わない方がいいのかな、思い込みが加速するかな)、目標は低く。特に寒い時期は低く。
先生は比較的スケープゴートを作るタイプの人で、でもスケープゴートの人選に結構失敗して逆に信頼を失う人である。私入ったころから「スケープゴートにはなるまい」と思って愛想よく見せることと努力しているアピールと酒好きアピールは欠かさなかった。本当、スケープゴートを作るような職場は歪んでいる。私ここ入って本当にどんどん性格が歪んでいる。本当に嫌だ。でも私が病んでいることを研究室の環境とか教授のせいにすることは良くないのだろうか。
私も私のテーマを愛したいなぁ。最近信じられなくなってきちゃった。希望はまだあると信じて検討するけど、それ以前の予試験の段階でつまずきまくっているし、もし本試験が出来たとしてもうまくいく可能性は低いのだ。やる気が起きないのだ。まだ希望に満ちていたいから本試験をやりたくないとか常に思っている。いやでも早く進めたいわ。いい加減進めたいわ。そういえば来週進捗報告だから本当いい加減条件検討に見切りをつけて進めたい。勧められない。どうしてnoreactionしか起こらない!!
こんにちは!今日は、年の瀬なので、私が色んな会社のSlackを見てきた中で、こういう傾向があるとその組織はヤバいぞって特徴5点を発表するぞ!
タイトルにある通り、入社して、Slack登録して、その後1時間ぐらいですぐわかることだ!(プライベートチャンネルやDMが多い、ってのは分からないから載ってないぞ!)
え?Slackと組織に関係性がない?まさか〜。『コンウェイの法則』で検索だ!
以上だ!
ちなみに私はこのうち 3 つ以上に当てはまる組織は即抜けることにしているぞ!
実証重視の方々にとっては「物語」の代表に見えるであろう精神分析系の心理療法も、ちゃんと効果が確認されるようになってきたたことです。
それこそ、そのエビデンス(論文)でも提示されればいいんじゃないですかね。
この辺りのこと?
Jonathan Shedler,"The efficacy of psychodynamic psychotherapy."(American Psychologist 2010)
Falk Leichsenring,Sven Rabung,"Effectiveness of Long-term Psychodynamic Psychotherapy: A Meta-analysis"(JAMA 2008)
精神分析医のフィーリス曰く(1)、フロイト派のセラピーはビクトリア時代の人たちには、うまく機能していたが20世紀半ば以降、人々の「性格の鎧」の質が変わり、セラピーはうまく機能せずに行き詰まって失敗することが多かった。
フロイト派の精神分析法は、「幼少期の体験が成人してからの人格の基礎となる」というものが骨子の一つ(2)だが、そのことに大打撃を与える調査が出てきた。1990年代にマシュマロ実験の文献を詳しく調べたマーティン・セリグマンは、幼年期のできごとが成人してからの人格に影響を与えるということは、ひどい心的外傷や栄養失調があった場合にはありうるかもしれないが、それ以外では有力な証拠がほとんどないと結論づけている(3)。子供時代と成人してからの性質に、ごくわずかな相関は認められるが、それは主に遺伝的(生まれつきの)性質、つまり概して明るいとか気難しいといった性質の反映として説明できるという。
また心理学者のバウマイスター一同がフロイトの提唱する理論的メカニズムの数々を現代の文献と付き合わせて検証したところ、最も最悪な理論が昇華説だということが判明した(4)。そもそも昇華説には根拠がない上、事実はその逆だと考えられる理由が多いからだ。
もちろん、フロイトの理論は示唆的で興味深いものが多いし、余談だが「快感原則の彼岸」については現代思想の中ではかなり重要な位置づけになっている。ラカンも執拗にこの論文にこだわるわけだしね。
それに、フロイトの批判をしたバウマイスターは、フロイトの提唱する説でエネルギーが重要な位置に置かれていることに敬意を表して、フロイトが使っていた自己を指す言葉「自我(エゴ)」を使って、「自我消耗」という言葉を「人の思考や感情や行動を規制する能力が減る現象」に名付けた。自我消耗に関しては、後に脳波記録検査法(EEG)で脳内の前帯状皮質におけるスパイク発火(エラー関連陰性電位)が対応する脳機能であることが確認された(5)。
著名な心理学者であるスティーブン・ピンカーは、 今回で言えば「人生全体」「物語の蓄積」「人生の深み」といったことで、科学の基本的研究方略である「単純化(simplify)」を退けようとしていることに苦言を呈している(6)。研究の対象をとなる複雑な現象をいろいろなレベルに単純化し、いろいろなレベルごとに 解明していくことを拒んで、複雑な現象をありのままに理解しようとしていたのでは研究はいつまでたっても現状に停滞したままになる。単純化を嫌って、複雑な現象を複雑なままで捉えようとする人文系学問に多く見られるのこうした研究方略を、ピンカーは完全な正確さを求めて「原寸大の地図」 を作った愚かな地図職人を描いたホルヘ・ルイス・ボルヘス(Jorge Luis Borges)の寓話で批判している。
現代心理学の始まりがブント(Wilhelm Wundt: 1832-1920)のライプチヒ大学での心理学実験室創設とされるように、そのスタートから科学を目指したものだった(7)。人文学の科学化と言っても、物理学や化学の実験を導入するのではなく、心理学の実験手法や神経科学の実験手法(EEG、fMRIなど)を取り入れればいいのである。また、国際的な科学的心理学の学会APS(Association for Psychological Science)の会長だったカシオッポはこうした点に注目し、心理学が科学と他の文系の学問とのハブとなるべきであると主張している(8)。
個人的には、人生全体からの人間理解やフロイト理論の人間理解よりも、人類史からの人間理解(進化心理学)(9)や神経科学からの人間理解の方(10)がより多くのことと整合性が有ると思うし、「物語」を一切考慮しないで休職者の約53%を予測したリシテア(11)といったことの研究に心理学がより一層取り組んでいくことを願ってるわ。
▼出典
(1)Allen Wheelis,"The Quest for ldentity"(New York:Norton,1958).
(2)SigmundFreud,"Drei Abhandlungen zur Sexualtheorie(『性理論三篇』)"(1905)
(3)M.E.P.Seligman,"WhatYou CanChange and WhatYou Can't :The Complete Guide toSuccesful Self-Improvement"(New York:Alfred A.Knopf,1993).
(4)Roy F. Baumeister,Karen Dale,Kristin L. Sommer,"Freudian Defense Mechanisms and Empirical Findings in Modern SocialPsychology:Reaction Formation, Projection, Displacement, Undoing,Isolation,Sublimation, and Denial"(Journal of Personality,1998)
(5)Michael Inzlicht,Jennifer N. Gutsell,"RunningonEmpty: NeuralSignals for Self-Control Failure",(Psychological Science 2007)
(6)Pinker, S."ScienceIs NotYour Enemy: An impassioned plea to neglected novelists, embattled professors, and tenure-less historians." (New Republic, 2013)
(7)Bringmann, W. G.,Bringmann, N. J., & Ungerer, G. A."The establishment of Wundt's laboratory: An archival and documentary study." (W. G.Bringmann, & R. D. Tweney (Eds.), Wundt studies: A centennial collection (pp. 123-157). Toronto: Hogrefe. 1980)
(8)John Cacioppo,"Psychologyis aHub Science"(Observer 2007)
(9)Martin Daly, Margo Wilson,"How evolutionary thinking inspires and disciplines psychological hypotheses."Pp. 15-22 in XT Wang &YJSu,eds., Thus spake evolutionary psychologists.(PekingUniversity Press,2011)
(10)一例を挙げれば、心の理論(Theory of mind)における神経科学の役割とか。サイモン・バロン=コーエンが有名だろうが、研究は色々有りすぎて挙げきれない。
(11)HRテクノロジーで、人や組織のパフォーマンスの最大化を図る 「リシテア/AI分析」サービスを販売開始(https://www.hitachi-solutions.co.jp/company/press/news/2016/1201.pdf)