
はてなキーワード:normalとは
メインテーマになっているものでも、キャラクターが登場するくらいのものでも。自分でも結構やってるつもりだけど、もっと色々知りたい。
これまで自分でやってよかったやつ。インディーも大手も含めて。
Ikenfell
Themissing
Unpacking
Timespinner
The cosmic wheel sisterhood
Celeste
Hadesシリーズ
Citizen sleeper
Baldur'sgate 3
NOISZSTΔRLIVHT(いいゲームだけど難易度が高くて攻略は断念)
Thirsty suitors
GUILTY GEAR:STRIVE
もっと色々やってると思うけど、思い出せないな。
/* 400 (Regular) */@font-face { font-family: "SiteSans"; /* ページで使う一意の名前 */ font-style:normal; font-weight: 400; font-display:swap;src: /* まず Noto のローカル名を列挙(見つかればそれを優先)*/ local("Noto SansJP"), local("NotoSansJP"), local("Noto Sans"), local("NotoSans"), /* 次にApple のヒラギノ系ローカル名を列挙(Mac/iPhone にあることが多い)*/ local("Hiragino Kaku Gothic ProN"), local("Hiragino Kaku Gothic Pro"), local("ヒラギノ角ゴ ProN"), local("ヒラギノ角ゴ Pro"), /*最後にサーバー上の woff2(フォールバック) */url("/fonts/NotoSansJP-Regular.woff2") format("woff2");}/* 700 (Bold) */@font-face { font-family: "SiteSans"; font-style:normal; font-weight: 700; font-display:swap;src: /* Noto Bold のローカル名 */ local("Noto SansJP Bold"), local("NotoSansJP-Bold"), local("Noto Sans Bold"), local("NotoSans-Bold"), /*ヒラギノ Bold のローカル名(Macに存在する場合)*/ local("Hiragino Kaku Gothic ProN W6"), local("Hiragino Kaku Gothic Pro W6"), local("ヒラギノ角ゴ ProN W6"), local("ヒラギノ角ゴ Pro W6"), /*サーバーフォールバック(woff2) */url("/fonts/NotoSansJP-Bold.woff2") format("woff2");}使用例html,body { font-family: "SiteSans", system-ui, -apple-system, "Hiragino Kaku Gothic ProN", "メイリオ", "Yu Gothic", "YuGothic", "YuGothicUI", "Noto SansJP", sans-serif; font-weight: 400;}ふといならstrong{font-weight: 700;}
→ Noto ローカルで軽くて綺麗
▼ 古いWindows / ほか
→Webフォントで補完。もはや必要あるのか?游ゴだかメイリオでいいのかも
KVはともかく、本文とか見出し、これ良くないですか?
国際研究レビューによると、スウェーデンでは1965年に24/10万人だった罹患率が、2011年には8/10万人まで低下しました。しかし、2014年以降は11/10万人へと増加しています。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32421420/
Increase of cervicalcancer incidence inSweden in relation to screeninghistory: population cohort study
別の研究でも、2014–2016年に 約20%の上昇が記録され、その後も高水準が続いていることが報告されています。
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/ijc.34723?
Long-term follow-up of cervicalcancer incidence afternormal cytological findings
Thereis an epidemic of people misunderstanding what hit points are andwhyyou gain them. Thisrant/explanationis fueledby an argument I had withone of myplayers and too many commentsonDnD streams where people misunderstandHP. Theonly part ofyourHP that determines how muchdamageyou can physically withstandis the Con modifieryouadd, the rolledHPis combat experience, luck and mental fortitude. Let me explain.
Alvl20 Goliath Barbarianat fullheathgets stabbed in the head with with asimple 1d6 sword. That Goliathis dead, gainingHPisn’t becoming tough enough tosurvive a sword toyour goddamn cranium,it’s gaining enough combat experience thatyou’re able to avoid the deadlyblow and insteadonly suffer a cut inyourarm.
Thisis the entire concept of sneakattack and criticalhits. Therogueisn’t suddenly hittingyou harder thannormal, they’re slipping pastyour defenses to deal the realisticdamage ofyougetting stabbed in the kidney. Whenyou crityou aren’t hitting harder thanyou were beforeyou’re landing a solid hit thatyour opponentis having a hardertime avoiding.
Thisiswhyyour rolledHPis dependentonyour class and notyourrace, andwhy martial classes have the highest hit die. A knife in the gutis a muchmore dangerous whenyou’re agnome than whenyou’re a Goliath unless thegnomeis a fighter and the Goliathis a wizard.Onehas muchmore combat experience than the other andis able to avoid the deadlier hit.
Edit:again thisis alsowhyyou heal to fullHP after a longrest.You aren’tmagically healing hundreds of cutsonyourbody,you’re becomingrested enough thatyou’re able to avoid that dagger toyour neck.
Edit 2: I avoid taking about spells becausemagicis fuckingweird.
Alsopoisondamage.It’s about how muchpoison/venomis actually able toget intoyour system beforeyou’re able to pull backand avoidit.
最近のゲームにしては珍しく強くてニューゲームみたいなのは無いみたい。
とても良かった。続編出るといいな。
Hari inisaya bangunjam 3.27.saya merasaadayang hilang. Tapi tidaktau apaitu.yangsaya ingat saat bangunyaitu percakapan denganseseorang..
danyangsaya pikirkan saat ini "apakahituyang terbaik?"itu membuatdirisaya ragu. Karenasaya menyembunyikandirisaya. "Ketikasedang melakukan percakapan"saya tidak jujur,Saya menyesuaikan. Tapi, jika tidak begitu. Mungkin situasi akan canggung. jadisayasedikit berbohong. ( 3.34-9.25)
𝐂𝐚𝐭𝐚𝐭𝐚𝐧 𝐝𝐞𝐭𝐚𝐢𝐥 :
𝙷𝚊𝚛𝚒/𝚃𝚊𝚗𝚐𝚐𝚊𝚕 : 𝟸𝟼 𝚓𝚞𝚕 𝟸𝟻
𝚆𝚊𝚔𝚝𝚞 𝙱𝚊𝚗𝚐𝚞𝚗 :𝟹.𝟸𝟽
𝙳𝚞𝚛𝚊𝚜𝚒 𝚃𝚒𝚍𝚞𝚛 :𝟺𝚓𝚊𝚖
𝚆𝚊𝚔𝚝𝚞 𝙼𝚎𝚗𝚌𝚊𝚝𝚊𝚝 : ( 3.48-4.56 =1jam 5mnt.)
𝙿𝚎𝚛𝚊𝚜𝚊𝚊𝚗 𝚂𝚊𝚊𝚝 𝙸𝚗𝚒 : tidakada,. mungkinsedikit tenang. ingin mengatakansesuatu padaseseorang,dan ingin "minta maaf"(3.48) tenang (19.04) baik (20.30) tidak tenangsedikitadasesuatuyang mengganjal (21.47) mengganjal (23.31)
𝚂𝚎𝚗𝚜𝚊𝚜𝚒 𝙵𝚒𝚜𝚒𝚔 : mulut terasa kering,dansedikit haus.ada rasa denyutandibagian kiri bawah dada. Punggung terasa pegal, (mungkin terlalulama membungkuk). (4.08) Terasa nyeri bagian dalamsebelahkanan pusar. Perut terasa panas, nyeri bagian dalam kiri dada (9.34) Mulut terasa kering, haus. Nafassesak, merasa lemas,seperti darah berhentidan baru saja mengalir (16.31) perut terasadiremas,seperti terkenamag. Panas (16.38) haus karenasaya habis merokok (19.04) kenyang habis makan (20.14)seperti masuk angin(23.32)
𝙺𝚘𝚗𝚍𝚒𝚜𝚒 𝙼𝚎𝚗𝚝𝚊𝚕 : lumayan baik (3.50) tidak terlalu baik (9.14) buruk cemas,sepertiadasesuatuyangdiingat tapi sulitdijelaskan (16.30)ya, mungkin baik, tapisedikit kurang percayadiri(19.05) sangat baik mungkin (20.14)sedikit baik, tapiada bagianyang tidakdimengerti(21.47) tidak bisadijelaskan (23.32)
𝙷𝚊𝚕 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝙳𝚒𝚜𝚊𝚍𝚊𝚛𝚒 𝚜𝚊𝚊𝚝 𝚒𝚗𝚒 : beberapa bebanyang belum jelas.sekarang sudah jelas.saya dalam fase krisis piskologi. (4.57) beberapahal tentang eksistensial komedi (9.15) tidakada (16.39) masih menjaga kewarasan (16.48) kembali menggunakan kesadaranyang dulu, atau sudut pandangyang dulu. Dengan rasayang sama cara berfikiryang sama(16.51) entahlah, kurang percayadiri.Saya ingin post, hasil tulisansaya. Tapisaya ragu, jadisaya menunda(19.06) kurangnya pengetahuan dalam menulis. Kuarngnya memahami 4point utama dalam menulis(21.49)saya berbohong lagi(22.02)
𝙷𝚊𝚕 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝚃𝚎𝚛𝚙𝚒𝚔𝚒𝚛𝚔𝚊𝚗 𝚜𝚊𝚊𝚝 𝚒𝚗𝚒 : percakapan denganseseorangyangsaya lakukan tadi.
Dansaya ingin mengucapkan terimakasihdan maaf kepadanya. (3.40) bisa membuat beberapa narasi(9.16) menulis ingatan mimpi (16.32) ingin menjawab pertanyaan tentang 7deadly,dan membuat content denganitu (19.07) memaksa apayang kita rasakan. Atauyang kita pikirkan, kepada oranglain, tanpa mengatakansecarasefasifikitu sulit. Jika tidakdijelaskan sampai orangitu benar benar mengerti (20.16)saya pikirdirisaya mengalami kepribadian ganda, tapi ternyata tidak. Bukanitu, tapisesuatuyang menyerupaihalitu (20.25)saya ingin memulai percakapan,dan menanyakan pertanyaan kepadaseseorang. Jikaseseorang tersebut membalas pesansaya (20.29) percakapan denganseseorang,dan sulit untuk mengatakan atau menjelaskan. Apayang ingin aku katakan,.. aku terlalu berfikir terlalu cepat,sehingga susah untuk. Menetukan balsan pesan.Sehingga langsung spontan membalas. Tanpa, memikirkan terlebih dahulu. Atau memikirkan apayang terjadi,setelah membalas pesan(21.53) apakahsaya akan berhasil menjadiseorang penulis? (23.33)
𝙺𝚊𝚕𝚒𝚖𝚊𝚝 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝚃𝚎𝚛𝚙𝚒𝚔𝚒𝚛𝚔𝚊𝚗 : belumada (3.58) sudahdi jelaskan (9.16) tidak mengerti (16.32) tidakada,ya mungkinsaya akan mengakhiri ini dalam waktu dekat (19.08)kalimatyang terpikirkan?Saya orangyang kurang peka? (20.17) Kepalasaya pusing saat melihat tumpukan katadikalimat ini (23.33)
𝙺𝚘𝚗𝚍𝚒𝚜𝚒 𝙻𝚒𝚗𝚐𝚔𝚞𝚗𝚐𝚊𝚗 : gelapdan sunyi (3.49) siang cuaca mendung (9.17)sedang, berawan (16.33)suara kipas angin,suara jangkrik,suara burung hanyasesekali,dan jugasuara motorsesekali (16.35) hari sudah gelap, tidak terdengarsuara dari luar,yang terdengar hanyasuara kebisingandidalam rumah(19.08) masih sama (20.17) masih sama(23.34)dingin (23.35)
𝙰𝚔𝚝𝚒𝚟𝚒𝚝𝚊𝚜 𝚂𝚎𝚔𝚒𝚝𝚊𝚛 : tidakada aktivitas, untuk saat ini. (3.39) Sudah pada beraktivitas (9.17) tidakada aktivitasyang terdengar, biasaadasuara motor, (16.34) tidakada,semua orangsedang beradadirumah, motoryang Lewat sudah sangat jarang(19.09) masih sama (20.18) tidakada(21.54) tidakada sangat sunyi(23.36)
𝙰𝚔𝚝𝚒𝚟𝚒𝚝𝚊𝚜 𝙾𝚛𝚊𝚗𝚐 𝚁𝚞𝚖𝚊𝚑 :sedang tidur (3.50)semuanyasedang beraktivitasseperti biasa, tidakada orangdirumah,selainsaya(9.19)adiksayasedang bermaindidepan rumah (16.34)saya tidak tahu siapayang mandi, terdengar percikan guyuranair. Adeksayasedangmain, Kakasayamainhp,..dansaya ingin mandi (19.10) menonton film, tiduran,adayang lagi makan (20.19)Kakasayasedangmain game(21.54) masih sama(23.36)
𝙺𝚘𝚗𝚍𝚒𝚜𝚒 𝙵𝚒𝚜𝚒𝚔 𝟸𝟸 𝚓𝚊𝚖 : lapar,dansensai nyeri bagian perut(9.19)dan perasaan sperti masuk angin, terasa mual(10:20) , berasamau muntah.. mungkin karena terlalu kenyangan(12.21)seperti rasa lapar, padahal tadi siang habis makan (16.36) terasasedikit lapar, badan terasa panasdan lembab(19.11) kenyang, sampaisedikit merasa bersemangat (20.19) cemas, ragu, kahawtir, tidak bisadijelaskan(21.55) nyeri bagian tenggorokan,dan terasa kering(23.37)
𝙴𝚖𝚘𝚜𝚒 𝚍𝚊𝚕𝚊𝚖 𝟸𝟸𝚓𝚊𝚖 :senang, mengganjal, tenang, hampa (9.20)senangsaya dapat pujian dariseseorang(10:20) buruksaya merasa cemas.dansekarang sudahaga baikan,. Kesadaransaya kembalinormal (16.40) saat ini bingung, terjebak antar keinginan untuk menjadidirisendiri, atau memenuhisetandar sosial (19.11) tidakadahal khusus, tenang (20.26) ingin menyampaikansesuatu, ingin menyakansesuatu, "tidak bisadijelaskan" (21.56) entahlah, sperti bodo amat(23.37)
𝙷𝚊𝚕 𝚝𝚎𝚛𝚙𝚒𝚔𝚒𝚛𝚔𝚊𝚗 𝚜𝚎𝚝𝚎𝚕𝚊𝚑 𝟸𝟸𝚓𝚊𝚖 : membuat puisi gelap. (4.30) Membuatsebuah cerita eksistensial comedy (9.21) menjawab pertanyaan 7deadly, bedasarkandirisendiri.Dan mencocokannya dengan data(19.12) tentang kesadarandirisayadan juga kondisi mentalyang naik turun (20.20) membuat cerita bedasarkan catatanharian,yang telahdibuat, namun masih gagal memahami apayang inginditulis(21.57) membuatsebuah cerita pendek (23.37)
𝙷𝚊𝚕 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝙳𝚒𝚜𝚊𝚍𝚊𝚛𝚒 𝚜𝚎𝚝𝚎𝚕𝚊𝚑 𝟸𝟸𝚓𝚊𝚖 :saya sadar apayangsaya rasakanselama ini.Saya merasa putusasadan merasa hampa. Karena terlalulamasendirian. terlalu banyak beban mentalyangsaya bawa.saya pernah berfikir untuk mati.dan menghilang. Walaupun rasa hampaitu tidak hilangsepenuhnya. Tapisaya sadar bahwasekarangsedikit merasa baik. Karenasayasekarang sudah.. mungkin bisadisebut berdamai. Atau entahlahsetiapsaya menulissesuatu.Saya merasa lebih baik. (4.56)Saya mampu membuat narasisederhana, untuk pemula. Atau tulisan sastra.Yang mengarah ke. kejujuran absurd, paduan eksistensidan satir. (9.22) Tidakada(16.37)saya mungkin mengalamisetres "piskomatik" (16.45) menulis untukdirisendiri tapi kemudiandipublikasikan untuk kemungkinandibaca (16.47) kerisis identitas, keraguan, tidak berdaya atau tidak mengerti(19.13) ketajaman kesadaransaya meningkat,setelahsaya berhenti berfikir tentang artidan makna. Atau berhenti memikirkanhalhalyang tidak berguna, sulitdijelaskan.dan saat ini,saya menyadari bahwaselama 22jam ini, mengalami kondisi mental naik turun. Entah lupasebutannya. Saat ini merasa baik, Bahakansedikit tertawa saat menulis ini.Dansaya menyadari tingkat kesadaran saat ini,adalahyang paling tinggi.Saya merasa terus berkembang. (20.31) pikirkansaya terlalu cepat,sehingga tubuhsaya tidak bisa mengimbangi nya.dan ketikasaya menulissesuatu. Banyak katadankalimat tertinggal(21.58) kemampuan dalam menulis masih sangat kurang(23.38)
𝙴𝚖𝚘𝚜𝚒 𝚍𝚊𝚕𝚊𝚖 𝟸𝟸𝚓𝚊𝚖 : tidak bisadijelaskan "sulitdijelaskan" perasaan takutdan cemas pada (9.53) sudahdijelaskan (16.41) keraguandan kecemasan akansesuatu (19.14) saat ini lumayan baik (20.22)saat ini merasasedikit baik, tadinyasedikit ragu(21.59) tidak mengerti (23.38)
𝙷𝚊𝚕 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝚃𝚎𝚛𝚓𝚊𝚍𝚒 𝚜𝚎𝚕𝚊𝚖𝚊 𝟸𝟸 𝚓𝚊𝚖 : untukdirisaya tidak, tapi adiksaya tadi pagi inidimarahiin karena bangun kesiangan mungkin pada pukul (6.48)saya bermimpi, ketika tidur pada pukul( 2 - 16.27) saat ini tidakada (19.24)saya memulai percakapan, untuk bertanyasesuatu tapi,. Tidak bisa mengukapakan atau tidak mengerti untuk menjelaskan. Atau sudah mengerti, tapi membohongidirisendiri, atau mungkinseperti pertahanan dari kesadaran,agarselalu waspada. Apa lagi dengan orang asing(22.00) tidakada(23.39)
𝙼𝚒𝚖𝚙𝚒 𝚢𝚊𝚗𝚐 𝚖𝚊𝚜𝚒𝚑 𝚍𝚒𝚒𝚗𝚐𝚊𝚝:saya mimpi tentang,.. pekerjaan.Saya dulu tapi dengan kasus berbeda.saya berjalandijalanan Pasir putih,disertai aliranair kecil,yang penuh tapak motor, berjalan sampai menemukan permakamanlama. Hingga sampai ke tempat kerja. 7orangyangdikenal. Kerjadisana. Orang terdekatyangku kenal. Bekerjaia bekerja.iadisuruh menghitung beberapa jarak tanah. Dari titik a sampai titik b. ( Menghitung bunga labuyang baru tumbuh) Jumlah tidakdiingat, Gunung, pemakaman,kota kecil, pemakamanlama. Pemakamanraja-raja. Jalan pasir putih lembab, turunan batu besarkali sungai, tanjakan, berubah bunuh, menyerahkan gadis, akudibunuh, aku membunuh. Hutan peinus, dengan beberapa motor. Parit,batu besar, batu kecil, 6baris batu nisan, sawah.pemakaman. konfliksesama teman kerja, bolos kerja. Pergi jauh. Kembali, ke tempat kerja, rumah kos, bossedang makan, tanpa mempertanyakan,saya darimana. Tapiia sudah tahu, Bahwasaya darimana. makan,saya makan.Sesudah, pergi, ke kamar. Orang terdekat, berkata. Bahwaia juga bolos. Hari. hujan, pekerjaandihentikan hingga, cuaca cerah. akun, hilang,hp mati, keraguan kecemasan, terbangun (samar). (16.26)
𝙰𝚔𝚝𝚒𝚟𝚒𝚝𝚊𝚜 𝚖𝚎𝚗𝚞𝚕𝚒𝚜:saya membuat beberapa narasi, beberapa tulisan,dansebuah cerita absurd (9.50)
membuatwebsite,sederhana. Dengan menambahkan fitur waktu hitung mundur. (10.37) Memperbarui catatan (16.29)kalimat penutup darisemua catatan ini , tidakada. Merasaseperti orang asing (16.42) menjawab 7deadly(19.15)saya ingin menulissebuah pesan percakapan (20.28)saya tidak mengerti (22.00) aku membuatsebuah bab lanjutan,.. isi dari bab tersebut untuk orang tersebut. Tapi aku tidak benar benar berharapia mengerti (22.54)
ブックマークは合計NormalStar 55 のスターを獲得しています!
pikopikopanpikopikopanさん がスターを付けました。
mak_inmak_inさん がスターを付けました。
Cat6Cat6さん がスターを付けました。
ultraboxultraboxさん がスターを付けました。
ikanosukeikanosukeさん がスターを付けました。
differentialdifferentialさん がスターを付けました。
hitoyo14142hitoyo14142さん がスターを付けました。
ikura_chanikura_chanさん がスターを付けました。
i1111li1111lさん がスターを付けました。
puruhimepuruhimeさん がスターを付けました。
kamezookamezooさん がスターを付けました。
kamezookamezooさん がスターを付けました。
MiGMiGさん がスターを付けました。
am1130pm2330am1130pm2330さん がスターを付けました。
shira0211tamashira0211tamaさん がスターを付けました。
hammondb3hammondb3さん がスターを付けました。
yukky2000yukky2000さん がスターを付けました。
charleyMancharleyManさん がスターを付けました。
natumeuashinatumeuashiさん がスターを付けました。
strbrshstrbrshさん がスターを付けました。
mkotatsumkotatsuさん がスターを付けました。
bokkoubokkouさん がスターを付けました。
bokkoubokkouさん がスターを付けました。
lenorelenoreさん がスターを付けました。
lenorelenoreさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
hgaragghthgaragghtさん がスターを付けました。
marron8marron8さん がスターを付けました。
marron8marron8さん がスターを付けました。
marron8marron8さん がスターを付けました。
marron8marron8さん がスターを付けました。
pixmappixmapさん がスターを付けました。
catryoshkacatryoshkaさん がスターを付けました。
catryoshkacatryoshkaさん がスターを付けました。
catryoshkacatryoshkaさん がスターを付けました。
kaminashikokaminashikoさん がスターを付けました。
me69bo32me69bo32さん がスターを付けました。
me69bo32me69bo32さん がスターを付けました。
ataharaataharaさん がスターを付けました。
faaaaafaaaaaさん がスターを付けました。
baronhorsebaronhorseさん がスターを付けました。
tmdtkytmdtkyさん がスターを付けました。
unasuiyuunasuiyuさん がスターを付けました。
akoakotyakoakotyさん がスターを付けました。
ivory105ivory105さん がスターを付けました。
shima2shima2さん がスターを付けました。
tastastotastastoさん がスターを付けました。
Hey everyone. Idon't know where else to post this. Ineed towriteit down before I convince myself Iwas just hallucinating. I’m a grad student inJapan, doing fieldworkon forgotten local folklore. That'swhy Iwasout in theabsolute middle ofnowhere in Gunmaprefecturelast night.
My planwas to visit a tiny, dying village called Yomi-touge (notits realname) that supposedlyhas some unique traditions. Of course, my phonelostsignal hours ago, and mycar'sGPS, which I bought in 2015, decided to have atotal meltdown. Thesun went down. The mountainroads are narrow and winding,and a thick, soupy fogstarted to roll in. The kind of wet, heavyair that makesyoufeellikeyou’rebreathing water. Iwas completely, hopelesslylost.
After whatfeltlike an eternity of drivingat a crawl, Isawit. Alight. A single, brutallybright rectangle oflight cutting through the fog. Aconvenience store.One of thosebig chainsyou see everywhere, aFamilyMart or aLawson, I couldn't tell whichat first.I’ve neverfelt so relieved inmy life. I parked thecar and practically ran inside, thelittle doorchime sounding way too loud in the dead silence.
The insidewas…normal. Toonormal. Thelights were humming with a high-pitchedbuzz that drilled into my skull. The shelves were perfectly stocked. Theair smelled of cheapair freshener andsomething else…somethingsweet and hot,likeozone or burntsugar.
Hewas ayoungguy,maybe myage. Pale, drenched in sweat, with dark circles underhiseyeslike bruises. He moved with a painful stiffness,like every jointwas rusted. He muttered a "Irasshaimase…" without even lookingat me,hiseyes fixedon the counter.Hisarms were covered in these intricate, dark tattoos, winding fromhis wrists up underhis sleeves. I figured hewas just sick, oron a roughshift. Ifelt bad forhim.
I grabbed a can of coffee and went to the counter. "Sorry to botheryou," Istarted inJapanese, "I'm prettylost. Couldyoutell me where I am?"
He looked up, andhiseyesdidn't seem tofocuson me.Itwaslike hewas lookingat ascreen a few inches in front of my face. "We do not provide directional information," he said,hisvoice aflat, rehearsed monotone. "Will that beall foryou?"
Okay,weird, but whatever.Maybeit's store policy.As he reached for my coffee,his sleeve slid up. The tattoosonhisarm… they weren’t just pictures. For a split second, Iswear toGod, the lines ofinkshifted. They writhed,like tiny black worms underhisskin,and a patch ofhis forearmglowed with afaint, sicklyredlight. He flinched, asharp intake ofbreath, and quickly pulledhis sleeve down.
I just froze. I couldn’t have seen that, right? Iwas tired, myeyes were playing trickson me.
The personwho walked in… Idon’t know how to describe them.Itwas aman, I think. Hewas tall and wore an old, soaked trench coat. Buthis face…itwaslike my brain refused to processit.Itwasn't that he had no face,itwas that myeyes wouldslide right offit.Itwas ablur, aglitch, a 404error inhuman form.
Theclerkdidn't seem surprised. Hedidn't even seem to seehimas strange.His posture just became evenmore rigid. Theredglowonhisarm pulsedagain,brighter thistime, visible throughhis sleeve.
The facelessmandidn't speak. He just stood there. Theclerk, without aword, turned. But hedidn'tgo to the coolers. He kepthis back to theman, and heldouthis left hand,palm up. I heard asoft, wet, squelching sound. From a small, dark slit in the center ofhispalm that I hadn't noticed before, a smallcarton of strawberrymilk, the kindyou give tokids, just… emerged.Itwas producedout ofhis hand.Itwas wet with a clear, viscous fluid.
He placediton the counter. "Hereis the requested product," theclerk said,hisvoice straining. "The transactionis complete."
The facelessman picked up the strawberrymilk. He putit inhis coatpocket. And then he just… faded. Hedidn’t walkout the door. He dissolved into the hummingair,likeheat haze. A second later, hewasgone.
Theclerk letout a long, shudderingbreath and swayedonhis feet. He leaned heavilyon the counter,his face sheet-white. He looked utterly, existentially exhausted. Hesaw me staring, my mouth hangingopen, the can of coffeestill in my hand.
For the firsttime, aflicker ofsomething real,somethinghuman, crossedhis face.Itwaspure, undiluted terror.
"You… are not a regular customer," he whispered,hisvoice trembling. "Your… conceptis too stable. Please. Leave."
Ididn'tneed to be told twice. I threw a 500yen coinon the counter and ranout of there so fast I think I broke the sound barrier. Ididn't eventake my coffee. I justgot in mycar and drove, Idon't know in which direction, I just drove.
I'mat a servicestationnow, about 100kmaway. Thesunis coming up. I can't stop shaking.Itwasn't adream.I knowitwasn't. Because when Iwas fumbling for my keys, I realized I had accidentally grabbed thereceipt from the counter.
It’s not for my coffee.It’s for the other transaction.It justhasoneitem listed.It doesn't say "StrawberryMilk."It says:
ITEM: CONCEPTUAL SALVATION (FLAVOR:CHILDHOOD NOSTALGIA) - 1 UNIT
PRICE: ¥0
METHOD: ANNULMENT
Has anyone seen a storelike this? What thehellis happening in the mountains of Gunma? Whatdid I see? AndGod, that poorkid working the counter. Heisn't in trouble. He's a part ofit. He's themachine.
Ahealthy adultmale typically releasesbetween 40 million and 1.2billion sperm cells in a single ejaculation. However, the averageiscloser to 200 to 300 million spermper ejaculation. Sperm countis measured in spermper milliliter of semen, with anormal rangebeing 15 million toover 200 millionper milliliter.
最近特に顕著だなと思ったから、今日久々にClaudeで「9.11と9.9はどちらが大きいですか?」を試したの
したら去年のモデルアップデート後は何もしなくても正解率9/10くらいだったのが、正解率1/10だったのね
そこで返答モードを切り替えると、Explanatoryスタイルだけは高確率で正解、それ以外(Concise・Formal)はボロボロなの
だからExplanatoryでも結論を先に持ってこさせたら、不正解率が激増した
次に、文脈を増やして「小数の比較において、9.11と9.9はどちらが大きいですか?」と聞いてみた
するとNormalスタイルもExplanatoryと同じように順序立てて最後に答えを出すようになったので正解率が上がり
ConciseとFormalは結論が先なので相変わらずボロボロ
結局、正解率があがる理由は「順を追って考えましょう」と段階的に考えて、最後に答えを出すからなんですね
思い返すと、モデルアプデ後のClaudeスタイルが追加される前の時期に正答率が高かった理由もそれかもしれない
やっぱりCoTしか勝たんな
9.11と9.9という2つの小数の大小関係を比較する必要があります。これは基本的な数学的比較問題です。
まず、両方の数を小数点以下2桁まで見てみましょう。
両方とも9なので、この部分では差がありません。
両方とも1なので、ここでも差がありません。
頭おかしなるで
俺はチャットGPTを使ってエッチな画像を生み出したいと思ったんだよ
具体的にいうと、「使用済みのコンドームを持った女性」の画像を生成したかった
使用済みコンドームは、ヘタなセックスそのものよりエッチだからさ
そして、使用済みコンドーム というのは、文章生成においてはセックス規制をバイパスしてセックスの描写を生み出すことができる魔法のひとつだから
悪い例:○○が犯されるシーン
良い例:シーンが暗転し、使用済みのコンドームなどにより○○に起きたことが示唆される
まずコンドームの生成。これはできた。
ちょっと不自然だけど、机の上に置かれた未使用のコンドームの画像が生成された。
水が入ったコンドーム。これは一度断られかけたが、なぜコンドームに水を入れたらいけないんだ、とごねたら生成してくれた。パンパンに水が入ったコンドームが、結ばれてもいないのに、なぜか口を下にした状態で机の上に自立している画像だ。まあいいや。
水の量を減らしてください。これも通った。
水の量は減ったが、やはり重力が変で、コンドームは自立している。
これは物理的に不可能ですよね。上下逆にできますか?-その画像はコンテンツポリシーに反しています。
"Genuinely what the fuck” 少し前に英語圏の掲示板で見た表現を、ほとんど無意識のうちに指が動いてタップした。Why? 仕切り直して、ただのコンドームから再スタートする。「コンドームの画像を生成してください、like anormal person would do」普通の人がやるように、と言っても無駄で、やっぱりコンドームは上を向いている。
色々と言ってみる。アップサイドダウンにしてくれ、向きを変えてくれ、重力は逆方向から働いている。
画像が生成される。
何も変わっていない。相変わらず、重力は上向きだ。
「おっしゃるように、先端を先にして生成しました!」先端はどうみても上を向いていて、さっきの画像と何も変わっていない。「この画像を説明してみて。そして、君が今言った内容と比べてみてよ」
確かにおかしいですね、次はちゃんとやります!との答えがある。頼むよ。期待して、次の生成にいく。
コンドームは上を向いている。
My disappointmentis immeasurable and my dayis ruined. 計り知れないほどの失望が、俺の一日を台無しにした。
君はさっき、なにが間違ってるかわかっていたよね。どうして逆向きにするだけのことができないんだい?
答えがある。逆向きにするとコンテンツポリシーに触れる。コンドーム自体が悪いわけではないけど、画像の内容によっては誤解を与えてしまうことがある、というようなことを言う。
君の言いたいことはわかったぞ、つまり、そびえ立つコンドームはカッコいいからOK、しなびて垂れ下がったコンドームはダサいからダメ、そういうことだろう?
bluehandbluehand2024/11/2023:09
その他
このブックマークは合計NormalStar 15 のスターを獲得しています!
ysyncysyncさん が分断煽りの創作を引用してスターを付けました。
footballnoakafootballnoakaさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
exciteBexciteBさん がスターを付けました。
なんかこう言うのって高校生くらいで済ませるような話で、増田も相手の男性も幼い印象。人生の適切な時期に適切な体験をしてこないとこうなるんだろうな。
sato0427sato04272024/11/2010:10
その他
このブックマークは合計NormalStar 4 のスターを獲得しています!
ootsukawaiwaiootsukawaiwaiさん がスターを付けました。
ngomayu159ngomayu159さん がスターを付けました。
flatfiveflatfiveさん がスターを付けました。
dusttraildusttrail2024/11/1920:22
その他
このブックマークは合計NormalStar17 のスターを獲得しています!
khatsalanokhatsalanoさん がスターを付けました。
saysayonarasaysayonaraさん がスターを付けました。
cinefukcinefukさん が話し合えばよかったのにというコメントが見えるのだがを引用してスターを付けました。
yoogetsuyoogetsuさん がスターを付けました。
hedgehogxhedgehogxさん がスターを付けました。
rocoroco3310rocoroco3310さん がスターを付けました。
rocoroco3310rocoroco3310さん がスターを付けました。
poppo-georgepoppo-georgeさん がスターを付けました。
nisinouninisinouniさん がスターを付けました。
mini3mini3mini3mini3さん がスターを付けました。
yoshi-nayoshi-naさん がスターを付けました。
fuyu_sanfuyu_sanさん がスターを付けました。
kaminashikokaminashikoさん がスターを付けました。
ruru0310ruru0310さん がスターを付けました。
友達という括りなら、相手から付き合いたいと言われたことについて自分の考えをしっかり伝えた上で相手とその後の関係をどうしていくべきかお互い納得するまで話し合えばよかったのに。親友扱いしたいならなおさら。
男女
masabossamasabossa 2024/11/19 18:21
その他
このブックマークは合計NormalStar 8 のスターを獲得しています!
quality1quality1さん がスターを付けました。
cartman0cartman0さん がスターを付けました。
hunglysheep1hunglysheep1さん がスターを付けました。
togusa5togusa5さん がスターを付けました。
daddyscardaddyscarさん がスターを付けました。
marilyn-yasumarilyn-yasuさん がスターを付けました。
BartonBartonさん がスターを付けました。
産休に入る。予定日まで一カ月ほどあり、出産に向けた準備はおおむね完了している。腹がめっぽう重くあまり動くと具合が悪くなることもあり、できれば家でゲームをして過ごしたい。思考力が落ちているので、他人のおすすめを知りたい。
自分は盆などの連休時にのみ据え置きゲームをプレイするライト層。日頃はソシャゲメイン。家族(夫)が任天堂ヘビーユーザー。
ハードはSwitch希望。PCは所有しているが残念スペックなのであまりゲームには向かない。アクションゲームはあまり得意ではない(先日、ゼルダの伝説夢をみる島(リメイク版)をクリアし大いに楽しんだが、ボス戦はほとんど夫に代わってもらっていた)。ゲーム画面で長文を読むのが苦手なので、ノベルゲームや物語重視のアドベンチャーゲームは好きではない。
ちょうどセール中。中毒性が高いのでハマれば一カ月をゆうに潰せそう。初プレイ難易度が高そうなのと、世界史に疎いと楽しめるかどうかわからないのが不安。
ちょうどセール中。何をやるゲームなのかはよく知らないが、アクション控えめでオープンワールドというとこれが最適解な気がしている。ハリポタは別にファンとかではない。
中毒性が高いらしい。Fワールド的見どころはX(Twitter)でおおむねネタバレを見尽くしたのでプレイしても答え合わせになる気がしている。カイロゲームのドット絵は個人的にはやや好みではない。
ゼルダの伝説夢をみる島が好きだったので、同じグラフィックの本作も気になっているが、このグラフィックなのに夢じゃないんかいというツッコミをまだ飲み込みきれていない。アクション面が不安。
エロい女の子がいっぱい出てくる本格派タワーディフェンスゲーム。ゲーム内セオリーを習得していくことで徐々に高難易度ステージをクリアできるようになって達成感があり、楽しかった。最ハマり期は5~10時間/日やっていた。寝室がある。ドット絵が好き。
戦略シミュレーションゲーム。エロい女の子は出てこない。難易度NORMALでも相当苦戦したが、試行錯誤がうまくいくと楽しかった。Switchで一番長時間プレイしたゲーム。ドット風絵が好き。CV中村悠一。
読み物系ゲームは苦手だがこのくらいのボリュームなら楽しくプレイできる。これ以上のボリュームはムリ。ドット絵が好き。
なぜあんなにハマったのか今から思い返せばよくわからないがとにかくハマった。狂ったようにプレイし気が付くと辞めていた。MODの自由度が面白かったのかな。曲とドット絵が好き。
フィールド移動とトレーナー戦が個人的には面白さを感じにくく、キャラにもハマりきれず序盤で挫折。ハネッコ(推しポケ)がフヨフヨ飛んでるのが可愛かったのは満足。
プリンセスピーチShowtime!、ピノキオ隊長、ヨッシーのクラフトワールド。グラフィックが素晴らしく、感動したが、自分は3Dアクションを楽しむ感性が他人より劣っているためかうまく楽しめなかった。どれも良いゲームだと思う。
--
「王立穴ポコ学園」「ロマサガ2リベンジオブザセブン」「ゼルダの伝説知恵の借り物」の3作を検討したいと思います。産後はたぶん増田やる時間ないしプレイレビューまでは書けないかもしれないのでこの場で感謝申し上げる。おすすめ書いてくれた皆さんありがとう。
Permalink |記事への反応(12) | 14:50
前にLカップブラとUカップブラの違いについて書いた増田です。
けっこう面白い問題提起だなと思ったので、お答えしようと思います。
これもネット調べで恐縮なのだが、下着店での取り扱いはB〜Dカップがボリュームゾーンらしく、Aカップはそんなに置いていないらしい。AAカップ以下については皆無な店もあるだろう。
これはその通りです。
もし採寸の結果がAA以下だった場合、「お客様はAAなのですが、そのサイズはうちには置いてないんですよね」なんて言えるだろうか?
仮にAだったとしても、「お客様はAですね」なんて伝えられるだろうか?「私はまな板じゃないからAじゃない!」と怒りだす女性もいるだろう。
どうしてこうなったのか。それは、それなりにいるはずのAAA〜Aカップ商品を作らないメーカーサイドに問題があると考える。なぜ作らないのかは単に「売れないから」である。大半の女性は自分がAカップ以下であることを絶対に認めないため、どれだけ貧乳でもBカップを着用する。
Aカップだと伝えられた客が怒らないように、下着店員が自主的にカップ数を水増ししてor下着屋が従業員に水増しさせてBカップ以上にしているのではないかとの疑問ですね。
アパレル店員が「私もそれ持ってるんですよ(持ってない)」とか「残り一点ですよ(まだある)」とか「お似合いですよ(似合ってない)」とかの嘘をつくことはよく知られていますので、そのように下着店員も嘘をついてるんじゃないかと思われるのはわかります。
ただ、そのような水増し行為はありえません。
Aカップはそんなに置いていない
https://images.app.goo.gl/V2ai13GfzFyUoXiF6
どんなに胸の小さい客にもBカップ以上だと嘘をつくのであればAカップのブラは一つもないはずです。(中古に流れているので購入実態もある)
ならAAやAAAカップを水増ししてAカップだと嘘をつくことがあるのか、というとその可能性も低いです。
採寸は着衣のまま、あるいはブラの上からすることが多いらしい。
本当にフィットしていてパッドも入ってないブラを着けているなら良いが、多くの場合そんなことはないはずである。ほとんどのブラはパッドがデフォルトで入っているし、そもそも実際のサイズがわからないから採寸しているんじゃないのか。
仮に男の私がCカップのスカスカのブラを着けて採寸したらどうなるか。恐らくA〜Cカップ程度になってしまうだろう。痩せ型の男である私のバストサイズはAAA〜AAカップ程度のはずなのだが、大幅にサイズアップしてしまっている。
つまり、こんな測り方をしてもなんの意味もないのだ。しかし、「専門のスタッフに測ってもらった」ということから結果を盲信してしまい、自分の本来のサイズを少し大きめに誤認してしまうというわけだ。
これではいかんという気がするが、とはいえ、着衣で測るのにも理由があるはずである。そこを考察していく。
まず、女同士とはいえ裸を見せるのは恥ずかしいという方も多いだろう。これは仕方ない理由と言える。
しかしもっと大きな理由がある。ここで再度透明化されたAAカップ以下の話が出てくる。
前述の通り、Aカップは普通に膨らみがあるので、痩せ型の女性ならわりと普通に存在する。それどころかAAカップもわりといる。AAAカップまでいくと流石に少数派だろうが、恐らく全体の数パーセントぐらいはいる。
これは私の推測だが、AAA〜Aカップは全体の25〜35%程度は存在すると考えている。少なくともこの3サイズで20%前後はいるだろう。
まず、これがよくある採寸方法です。
https://www.youtube.com/watch?v=rcr_UoDSqso
採寸されている人が巻き尺の目盛りを自分の目で見ていますよね?
ここでごまかす余地はほとんどないことがお分かりになったと思います。
次に、大きくて固いブラの上から採寸すれば確かに結果もおかしくなるかもしれません。
しかしこれで騙せるのは「ブラを買いに行くためのブラがある客」だけです。
ブラをまだ持ってなくてノーブラで来た客は正直にAAやAAAと測定されます。
自分のサイズを勘違いして大きすぎるブラをつけている客であっても、ワイヤーが入っていない薄いブラ(ジュニアブラ、スポブラ、ブラレットなど)であれば膨らまし効果はあまりないのでほぼ正確なサイズが出ます。
家で裸になってセルフ採寸している客もそこまで珍しいわけではありません。
こうして自分のカップサイズがAAやAAAだと知った客にお世辞でAなどと言っても嘘だとバレてしまい、喜ばせるどころか「あの下着屋は嘘つき」と悪評を呼ぶことにしかならないでしょう。
そうなればネットでウワサになってそうなものですが一度も聞いたことがないので嘘カップが常態化しているということはないものと思われます。
ちなみにワコールはAAやAAAも一応売ってるので従業員に嘘をつかせる動機はなさそうです。
余談ですが、
これを図で表すとこのようになります。h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20240930/20240930164705.png
ただ、ブラのサイズはJISで定められているが、測り方のレギュレーションは定められていない。
直立で測る、お辞儀で測る、直立で持ち上げて測るなど、正しい測り方には諸説ある。上裸でもプロに測ってもらうと基本はサイズアップするそうだ。
安心してください、増田がわざわざ提唱するまでもなく事実上ほぼ統一されています。
それぞれの下着ブランドは販売員に測り方のレギュレーションを教育しているのでどの店舗でも同じ測定サービスが受けられますし、主要ブランドはどれでも概ね同じ測り方です。
ワコール:https://youtu.be/3tHLYzHIqY8?t=70 (おそらく膨大な下位ブランドすべてで同じようにしていると思われます)
トリンプ:https://triumph-cpn.com/triumph/fitting/eventreport/
ブラデリス:https://youtu.be/Ev2x_7RTMTM?t=12
リサマリ:https://youtu.be/3WD7D_OZ0h0?t=1044
複数社横断で客のカップサイズの統計を取るんだったらもっと厳格な日本統一レギュレーションが必要になるでしょうが。
ナイキとアディダスとアシックスの足の採寸レギュレーションが統一されているとも聞いたことありません。
直立とお辞儀の姿勢の違いは胸の垂れ度合いによります。垂れている人の場合はお辞儀の姿勢にならないとうまく測れませんが、そうでなければ直立したほうが楽なのでそうされています。
これはもちろん基準の不統一です。しかし、だからどうしたというのでしょう。客にとって重要なことは自分に合う下着を選ぶことであって、よその客と同じ基準で測定されることではありません。
そもそもあなたはLサイズの服を買うかSサイズの服を買うか選ぶときに厳密に計測してますか?
もし厳密に計測したらもっとフィットする服が選べるだろうと思いますか?
S/M/Lを全部試着してみるのが簡単なのに比べてA65からF90までを試着するのは手間がかかるから採寸である程度のアタリをつけるわけです。
しかし結局のところは試着で決めるので厳密な計測はそこまで必要とされていません。
D70と計測された人にB70のブラが合うような例もあるので尚更です。
ちなみにワコールでは体全体をスキャナーにかけて3D画像を撮るサービスをしています。https://www.wacoal.jp/scanbe/service/ 全国津々浦々の下着店にこれが置かれるのであれば状況は変わるでしょう。
余談ですが、ブラジャーとメンズスーツは既成服としては数少ない「二つの寸法パラメータを割り当てるのが一般的な服」です。
実際のCカップはトップとアンダーの差が15cmなわけなのだが、これがそんなに小さいことはない。実際にアンダー67、トップ83の女性に測らせてもらったが、私が貧乳好きだからか普通にでかい。美乳といった感じ。もちろん巨乳好きからしたら全然物足りないのだろうが、がっかりするほどのサイズ感では決してないはずである。
ネットで、「男のカンチガイサイズ」と「実際のサイズ」を比べたイラストを見たことがあるだろうか?この画像は検索すればすぐ出てくる。
これについては、私は両方とも正しくないように思える。理由はもちろん、AAカップ以下が透明化されているからだ。
女性はAカップにカテゴライズされることを極端に嫌がるので、どうしてもAカップを無乳ということにしたいのである。この画像にAAカップとAAAカップを足そうとしたらどうなってしまうのだろうか。確実にえぐれてくる。
https://x.com/punipunichikori/status/331345758706102272
この画像のことですよね?
元増田さんの経験とその画像が噛み合わないのはこういうカラクリです。
h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241003/20241003094717.png
あと、AとAAAで横から見たときの出っ張りの長さはどうも大差ないようです。
h ttps://bust.k-biyou.com/new/06.htmlAAAからAまで豊胸した経過の写真
h ttps://minamic.com/BG/99/AAからCまで豊胸した経過の写真
山の高さは同じで裾野の部分が変わっているような。山の高さが変わるのはA以降のように思われます。
おまけ・男性の胸は横から見るとこのようになっているようです。
h ttps://www.arizonabreast.com/gynecomastia-treatment/should-i-undergo-surgery-for-gynecomastia/
h ttps://www.arizonabreast.com/wp-content/uploads/2022/07/illustrated-grades-of-gynecomastia.jpg の左端のnormalが正常な男性
加えてその「男のカンチガイサイズ」と「実際のサイズ」を比べたイラストもあまり正しくない……いや、乳房部分は大して的外れではありません。
問題はその下の部分。実際の人体ではこの線は往々にしてデコボコです。
先ほどのAAAからAまで豊胸した経過の写真でも、アンダーのすぐ下の肋骨が第二乳房のようにムクッと盛り上がってそこからお腹にかけてへこんでいっていますよね。
カップ数には何の関係もありませんが見た目の印象は異なります。
いわゆる「隠れ巨乳(巨乳なのに、服を着ているとそうは見えない)」はここがポイントです。
カップ数はトップとアンダーの周長で決まるけれども、人体の周長は見た目の印象とは関係ないのです。
服を着ているときはアンダーがよく見えないので、乳房の大きさは「顔ーバストトップーウエストの成す角度」というアンダーとは無関係な尺度で推定されます。ここで重要なのは胸の直径です。
裸になればアンダーは見えますが、それでも周長をぐるりと確認してみるようなことはあまりないでしょう。裸になっているときに目につくのは胸の体積です。
(服は直径でも体積でもなく周に沿うものなのでブラのカップ数が周長で決まるのは理にかなっています)
体積は周長のだいたい3乗に比例します。ですからたった2.5cmの周長の違いであっても体積はかなり変化しますし、A→Bの体積増加幅よりもF→Gの体積増加幅のほうがずっと大きくなります。
しかし直径はA→BでもF→Gでもおよそ1cmしか変わりません。
なので、服を着ているときの乳房の見かけの大きさにはカップ数以外の要素の寄与が大きいのです。
h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241010/20241010120655.png
この人は純粋なカップ数はそこそこですが胸付近全体の形状によって着衣だとかなり大きく見えます。
体のメリハリがほとんど前後方面に割り振られているようで、正面から見たときより横からのほうがくびれがわかりやすい体型です。
前の増田を書いたときに「増田はフィッターなのか」と疑問に思ってる方がいましたが、違います。
フィッターでも下着専門家でもなんでもないです。自由のブラしか持ってません。ブラジャーや他人の胸をまじまじ見たこともほとんどありません。
前にLカップブラとUカップブラの違いについて書いたときに「ブラトップをつけるからもうブラは買ってない」という方が多いのがわかりました。
ブラトップはブラに比べて圧倒的に「楽」です。この楽さは柔らかくて締め付けがないことから来ています。
買わない人が増えてきた以上、ブラはそろそろ滅びが近いのかもしれません。
一方で、少数派の体型の人はブラトップでは間に合わないということもわかりました。
XSから4XLまでの1パラメータしかない…つまり、同じ服を拡大・縮小したようなものしかなくて縦長や横長やカップ数のバリエーションがないので当然そうなります。中小企業やファストファッションならともかくユニクロがこうしているのは不可解です。
h ttps://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E457925-000/00/size?sizeDisplayCode=003&measurementUnit=cm
これはエアリズムのブラトップの商品展開です。G65だったりA90だったり身長180cmの細身だったりすると着るものがありませんね。
ところで私はD65で身長158cmと幸運にも平均的な体格で、Mサイズが適合するようなので買いました。
フィットしませんでした。h ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/brightsoda/20241005/20241005212900.png
これでは困ります。
前に乳房間のスキマの有無と、U字(前中心が高い)ブラとL字(前中心が低い)ブラの違いについて書きましたね。
増田は極端なスキマなし体型のようで、ホールド力の弱いブラで軽く寄せただけでも谷間にシワができるほど深く寄ります。ちょっとでも前中心が高いブラをつけると干渉するので極端に前中心の低い「自由のブラ」をつけています。
痛くも苦しくもなく、ズレも浮きもせず、みっちり支えてくれる非常に良いものです。ユニクロのノンワイヤーと着用感は大差ありません。
極端な形なので合わない人が多そうですが少なくとも前中心が胸に刺さる痛みからは解放されるでしょう。
今回のVS太田
敗訴に際してこの辺のメンツが何も言ってないのが残念。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4735447750956857189/comment/Capricornus
このブックマークは合計Green Star1Normal Star103 のスターを獲得しています!
hirata_yasuyukihirata_yasuyukiさん がスターを付けました。
NOID2017NOID2017さん がスターを付けました。
jzhphyjzhphyさん がスターを付けました。
whkrwhkrさん がスターを付けました。
chikurouchikurouさん がスターを付けました。
hyphenkorosihyphenkorosiさん がスターを付けました。
saihateaxissaihateaxisさん がスターを付けました。
dasukundasukunさん がスターを付けました。
ahomakotomahomakotomさん がスターを付けました。
manipulatormanipulatorさん がスターを付けました。
tomason42tomason42さん がスターを付けました。
Hige2323Hige2323さん がスターを付けました。
araikacangaraikacangさん がスターを付けました。
mangabonmangabonさん がスターを付けました。
xllxllさん がスターを付けました。
colulicoluliさん がスターを付けました。
kmzn1101kmzn1101さん がスターを付けました。
amourkarinamourkarinさん がスターを付けました。
poissonsolublepoissonsolubleさん がスターを付けました。
InvisibleStarInvisibleStarさん がスターを付けました。
colonoecolonoeさん がスターを付けました。
windows98windows98さん がスターを付けました。
windows98windows98さん がスターを付けました。
windows98windows98さん がスターを付けました。
awaw121212awaw121212さん がスターを付けました。
opnihcopnihcさん がスターを付けました。
tomoPtomoPさん がスターを付けました。
ztlzpdztlzpdさん がスターを付けました。
toria_ezu1toria_ezu1さん がスターを付けました。
BookmarkerBookmarkerさん がスターを付けました。
trmknatrmknaさん がスターを付けました。
sampoyasampoyaさん がスターを付けました。
marilyn-yasumarilyn-yasuさん がスターを付けました。
onigiri-chanonigiri-chanさん がスターを付けました。
Shiori115Shiori115さん がスターを付けました。
ssssschangssssschangさん がスターを付けました。
TamemaruTamemaruさん がスターを付けました。
fishmafishmaさん がスターを付けました。
fishmafishmaさん がスターを付けました。
fishmafishmaさん がスターを付けました。
fishmafishmaさん がスターを付けました。
fishmafishmaさん がスターを付けました。
OutfielderOutfielderさん がスターを付けました。
chirotecchirotecさん がスターを付けました。
hobo_kinghobo_kingさん がスターを付けました。
plusqplusqplusqplusqさん がスターを付けました。
arttanarttanさん がスターを付けました。
lont_inlont_inさん がスターを付けました。
waihasaruyawaihasaruyaさん がスターを付けました。
kjkwkjkwさん がスターを付けました。
vbwmlevbwmleさん がスターを付けました。
vbwmlevbwmleさん がスターを付けました。
junglejunglejunglejungleさん がスターを付けました。
dominion525dominion525さん がスターを付けました。
nippondanjinippondanjiさん がスターを付けました。
gesyogesyoさん がスターを付けました。
Akech_ergoAkech_ergoさん がスターを付けました。
beresfordberesfordさん がスターを付けました。
hugiehugieさん がスターを付けました。
kai4649kai4649さん がスターを付けました。
ezmi4ezmi4さん がスターを付けました。
ezmi4ezmi4さん がスターを付けました。
haru_chikaharu_chikaさん がスターを付けました。
moegi_ygmoegi_ygさん がスターを付けました。
corydaliscorydalisさん がスターを付けました。
rusicarusicaさん がスターを付けました。
ty356trt5ty356trt5さん がスターを付けました。
iteiteさん がスターを付けました。
pixmappixmapさん がスターを付けました。
cyciatristcyciatristさん がスターを付けました。
que-sais-je7777que-sais-je7777さん がスターを付けました。
heroweenheroweenさん がスターを付けました。
nonexnonexさん がスターを付けました。
bodibodbodibodさん がスターを付けました。
chaos_tagchaos_tagさん がスターを付けました。
redrebornredrebornさん がスターを付けました。
peggy0629peggy0629さん がスターを付けました。
Pz-4Pz-4さん がスターを付けました。
fromdusktildawnfromdusktildawnさん がスターを付けました。
leblebさん がスターを付けました。
leblebさん がスターを付けました。
tamtampontamtamponさん がスターを付けました。
h1rotoh1rotoさん がスターを付けました。
feldgraufeldgrauさん がスターを付けました。
frothmouthfrothmouthさん がスターを付けました。
hirata_yasuyukihirata_yasuyukiさん がスターを付けました。
snow8-yukisnow8-yukiさん がスターを付けました。
parryingparryingさん がスターを付けました。
naoki_ng08naoki_ng08さん がスターを付けました。
buluffel_branchebuluffel_brancheさん がスターを付けました。
lalalala0987lalalala0987さん がスターを付けました。
hiroujinhiroujinさん がスターを付けました。
最後までロランは成長なんてなくって徹頭徹尾駄目なやつじゃあないか。
どこがMoralやねんって思う感じだった。
海が無い世界なんだろうか。
岩塩が知られてないのも嘘だろって思う。誰も見付けられないなんてあるものかと。
バトルは弓兵がとても強かった。
ヒューイット、ルドルフで遠距離から敵の行動を止められるのがとても強かった。
魔法も強力で切り札と合わせて使って連発して敵をまとめて倒すのが気持ちよかった。
後衛は良いんだけど、前衛は主人公以外微妙でロランは火力不足を感じるし、エラドールは足が遅いし魔法に弱すぎる。
難易度はNormalでやった。苦戦したのはアヴローラ迎撃戦ぐらい。
この時点だと敵の後衛を止める手段に乏しいのとアヴローラの火力が高いのとでガンガン味方落ちた。
それ以降はそこまできつくはなかった。
仲間を増やさず9人でやってたけど、最後の方ちょっときつくなってナルヴだけ仲間にした。魔法があると楽だわ。
攻撃は味方巻き込まないし、味方を攻撃することもできない。魔法に詠唱もない。
使える技はレベルが上がると僅かに増えるけど、レベルを上げるためにはストーリーを進めないときつい。
他はアイテムを使って強化することだけど、これもストーリーをすすめないと手に入らない。
ロランルートが微妙すぎて最後えぇとなったけど、まあ普通に楽しめたとは思う。
フィットネスクラブで怖い腎臓病が増加中…健康と美容のために摂取するとかえって"死を早める粉"の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a6c6e3e0f85cc347b0662a3d5bbb205a42892f
https://president.jp/articles/-/82017
このタイトル、ほぼアウトだろ
何だこの何も言ってない画像
https://president.jp/articles/photo/82017?pn=2
・日本の死因は1位〜2位〜3位〜です
・腎臓病で亡くなる人が少ないのは、その前に別の死因で死ぬから
なにこれ??笑
実は慢性腎臓病の患者数は増加傾向にあります。11年に国内で1330万人と報告されていた患者数が、20年には2100万人に。わずか10年足らずで700万人以上も増えています。
タンパク補給食品の国内市場は13年に623億円だったのが、23年は2580億円の見込みに。10年で4倍以上に市場が膨らんでいます。プロテインブームが慢性腎臓病患者の増加に影響している可能性は否定できないのではないでしょうか。
参考にしたのはこれか?
https://www.fuji-keizai.co.jp/press/detail.html?cid=23088&view_type=2
っていうか2100万人ってどこの情報?ぐぐるとこいつの記事ばっかでてくるんだけど
透析患者は昭和からずーっと順調に増えてる、なんで2010年代だけ切り取ったのか謎
https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ld/hypertension/detail02-2/
めんどくさいからChatGPTに聞いてみた
プロテイン摂取と慢性腎不全(CKD)との関係については、いくつかの研究が行われていますが、結論は一概には言えません。以下はその概要です。
•健康な腎機能を持つ人々において、高たんぱく食が直接的に腎不全を引き起こすという強い証拠はありません。多くの研究で、適度なプロテイン摂取は一般的に安全であるとされています。
•ただし、極端な高たんぱく食が長期間続く場合、腎臓に負担がかかる可能性があるため、バランスの取れた食事が推奨されます。
•CKD患者においては、高たんぱく食が腎機能の悪化を加速する可能性があるとされています。
•低たんぱく食は、CKDの進行を遅らせるために推奨されることが多いです。これは腎臓への負担を軽減するためです。
研究の具体例
•Mitch WE,et al. (2002): 低たんぱく食はCKDの進行を遅らせることが示されています【Mitch WE, Remuzzi G. Diets for patients with chronic kidney disease, should we reconsider?BMC Nephrology,2002】。
•KnightEL,et al. (2003): 高たんぱく食が腎機能低下のリスクを増加させることが示唆されています【KnightEL, StampferMJ, HankinsonSE, Spiegelman D, CurhanGC. Theimpact of protein intakeon renal function decline in women withnormal renal function or mild renal insufficiency.Ann Intern Med,2003】。
プロテイン摂取と慢性腎不全の関係は、腎機能の状態によって異なります。健康な人々にとって適度なプロテイン摂取は一般的に安全とされますが、既に腎機能が低下している人々にとっては、高たんぱく食がリスクを増加させる可能性があります。したがって、CKD患者は医師の指導のもとで適切な食事管理を行うことが重要です。
この著者、牧田 善二って人、プレジデントオンラインでずーっと同じこと言ってるんだな
著書の評判とか割と高いけど、とんでも判定はされてないのか?謎だなあ
https://president.jp/list/author/%E7%89%A7%E7%94%B0%20%E5%96%84%E4%BA%8C