
はてなキーワード:RCサクセションとは
一口に「ロックが好きで」「え!そうなんですか!自分も好きです!」と意気投合(?)しても結局同年代とは盛り上がらんことが多い
寂しいから、はてなのおっさんたちならわかってくれると信じて好きなアーティスト書いてくで
適当に聴いてて体系的な知識がないからお前このアーティスト聴くならこっちも聴けや!ってのがあれば知りたいやで〜
たくさん書いたしと思って見出しつけたらクッソAIっぽくなって笑うしかないな
やっぱり「雨上がりの夜空に」が好きやなあ
「WISKY,R&R AND WOMEN」が特にええ
王道やけど「さぁ」が好きや
「賽の河原」が好きや
「Balloon Balloon」が好きや
「AnotherOne Bite The Dust」が好きや
「アントマン」が好きや、「新境区」とかも好きやけど
「Banquet.」が好きや
ここもtiktokで知ったで
「MENPHIS」がtiktokで流れてきて最近ずっと聴いとる
ほんまにかっこええわ
活動再開ほんまに嬉しいで〜
「劣り」が気に入っとる
でも「Booby Trup」も捨てがたいわ
「星を願う」が好きなんやがサブスクにあらへんのが悲しいで…(ヨエコの不安のお山もやが)
「WHOOO」も好きや
いい曲はたくさんあるけどやっぱり「水流のロック」やな…と思うわ
| 第1話 | 東京ワッショイ | 遠藤賢司 | https://youtu.be/vlNf8bqk1rg |
| 第2話 | 夜行性の生き物3匹 | ゆらゆら帝国 | https://youtu.be/UBcfeo8uImA |
| 第3話 | ズッコケ問答 | eastern youth | https://youtu.be/3vywVFyIIu8 |
| 第4話 | 感謝(驚) | フィッシュマンズ | https://youtu.be/DaGYWom5rxk |
| 第5話 | 歌声よおこれ | サンボマスター | https://youtu.be/Bz3NpPgxhds |
| 第6話 | はぐれ者賛歌 | フラワーカンパニーズ | https://youtu.be/XRffvX68Jvo |
| 第7話 | 名前をつけてやる | スピッツ | https://youtu.be/DB7GoMl7r0k |
| 第8話 | もしも君が泣くならば | GOING STEADY | https://youtu.be/WGZZfgxnS0Q |
| 第9話 | 欠けた月が出ていた | THE GROOVERS | https://youtu.be/ET_-lL_gNco |
| 第10話 | ワンダーフォーゲル | くるり | ttps://youtu.be/XH7lpPCxbgE |
| 第11話 | 世界のまん中 | THE BLUE HEARTS | ttps://youtu.be/qP_kn4scidg |
| 第12話 | 空がまた暗くなる | RCサクセション | ttps://youtu.be/Irz5uIm7Lfc |
| 第13話 | ロックンロールは鳴り止まないっ | 神聖かまってちゃん | ttps://youtu.be/ISzuV3FLc7I |
おいらのポンコツとうとうイカれちまった((c)RCサクセション)
一度電源モジュールのスイッチおOFFにしてONにしたら、もうマザボのLEDも光らなくなった。
電源モジュールのどこかを短絡させれば、単独で動作確認が出来るらしいが
ちょっと道具が無いと無理だなこれ。
電源モジュールが壊れてないかどうかは、明日近くの修理専門ショップで診てもらおう。
6年ほど使い倒したわけだし、電源かマザボかは分からんが、まあ寿命だとしても驚かない。
買い出しは土曜日。。。あ、三連休やん。せっかくだし新しいの組もうか?
グラボは最近RTX3060に替えたばかりなんで据え置きとして。
今までずっと、こだわりがあるわけでもないのに何故かAMDのCPUばかりで組んでたが、初のIntel行くか!?
夢がひろがりんぐ。
当時の人たちはさだまさしやアリスを聞きながら、クリスタルキングを歌いながらクイーンのコンサートに行き、ABBAのコンサートにも行き、ビリージョエルのコンサートにも行き、YMOやクラフトワークを聞き、大貫妙子やEPOや矢野顕子を聞き、P-modelやヒカシューを聞き、RCサクセションや山下達郎を聞き、ピストルズやjapanやCureを聞き、デュランデュランの真似をしてみたりボーイジョージの真似をしてみたり、マイケルジャクソンにあこがれてムーンウォーク練習してみたり、マイケルフォーチュナティで踊ったり、沖縄民謡やガムランを聞いてみたり、三線を習ってみたりウクレレを習ってみたりと大変忙しかったんだよ!だからいろいろ耳が肥えてるよ!
Spotify等に入ってる「ストレスMAXの時に歌う曲」プレイリストから抜粋しました。
だいたいの曲はカラオケでもよく歌います(歌えるとは言ってない)けど、カラオケ用のプレイリストは別にあります。
なるべく1アーティスト1曲縛り。
この曲良いよ!とかあったら教えてください。
気が向いたら追記するかもです。
みんなが運転中に歌う曲も教えて欲しいです!
あ、大都会と山本彩の六甲おろしだけは現状YouTubeでないと聴けないです。失礼しました。
このリストは深夜テンションで暗い部屋のなか音楽聴いてひとりニヤニヤしながらスマホでポチポチ入力してたんですが、今考えたらSpotifyのプレイリストを公開してURL貼付け…はユーザー名見えちゃって嫌なんで、GoogleSheetsにコピペしてウェブに公開すれば良かったですね。深夜テンション怖あ。
一旦コピペしちゃえば後はZapierとかで公開したリストの更新も自動化できそうです。他のサブスクとの統合もできそうですね。
ラジオもしくはそれにまつわるシチュエーションをテーマにした曲を集めてマイリストを一つ作りたいと思って探しているのだが、なかなかうまく探せない。
「ラジオ」をタイトルに含む曲はまあまあ見つかるのだが、タイトルに含まずにラジオのことを歌ってる(と想起させる)曲はなかなか難しい。
ラジオに関連する楽曲でおススメがあったら教えてほしい。できればサブスクに収録されてるやつがいいな。
↓ 今のところリストに入れてる曲
BittersweetSambaはAmazon musicにはカバーっぽいのしかないんだよな...
最近声高い男ボーカルが流行っているのか、数が多くて辟易している。
もっと男臭い、低い、泥臭いような声を出すバンドを知りたいから教えてくれ。
参考までに、増田はエレファントカシマシ、イエモン、amazarashiあたりが好きだ。
-----------
■追記
現時点でブクマに挙げてもらったものをまとめてみた。(21:31時点/トラバは今まとめてる)
リンクとか追加するかも。
泉谷しげる with LOSER
SUPER BEAVER
https://www.youtube.com/watch?v=YXFSr_JFVj0
memento 森
忘れらんねえよ
OKAMOTO'S
甲本ヒロト(現:ザ・クロマニヨンズ、※増田注:個人的にはTHE HIGH-LOWS推したい)
OLEDICKFOGGY
Nothing but thieves
Catfish & the Bottlemen
Royalblood
Creedence Clearwater Revival
Silhouette From The Skylit
Joe Cocker
TheNational
Tom Jone
Warren Zevon
John Cougar(現:John Mellencamp)
Guns N' Roses
Phil Anselmo
Howard Andrew Williams
Clutch
Bunker Hill
Alabama Shakes
Motörhead
Kaleo
Permalink |記事への反応(17) | 14:10
中学時代からずっと聞いていたRCサクセションもとい忌野清志郎さんが亡くなりました。言葉も出ません。
ご冥福をお祈りします。死してなお、私は彼のファンをやめることはできそうにありません。
はてなでは性別不詳で日記を書いているのですが、実際は女性です。
旦那は職場で知り合い、6年間つきあいました。そして去年の11月から同居を始め、4月に籍を入れ、今日結婚式を挙げました。
とても不思議な体験でした。
親族だけの結婚式でしたが、祝福され、初めて公的に自分と旦那が認められたのだな、と感慨深くなりました。
自分はこの人のものになったのだなあという実感がわきました。