Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「FAX」を含む日記RSS

はてなキーワード:FAXとは

次の25件>

2025-10-27

10月4週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

AI予測サービス技術文化

---

投資暗号資産ギャンブル

---

自治会地域社会と防

---

交通運転公共交通機関体験

---

冬の到来・気候・体調

---

ペットうさぎ健康

---

子育て・家庭のリアル

---

仕事キャリア転職

---

健康医療・体の不調

---

食文化飲食体験

---

娯楽・ゲーム趣味

---

SNS・美意識現代文
  • 「美しさを追いすぎるのは不健全では?」という問いかけ。

---

万博カジノインフラ開発

---

公務員・清掃局・行政社会構造

---

日常雑談ユーモア

---

1週間分の総括

この1週間は、**AI人間社会関係性を中心テーマとして、多方面話題が「技術の急激な進化人間はどう適応するのか」という問いに収束している**のが特徴的だった。AI投資ギャンブル予測から日常雑談生成まで影響を及ぼし、その便利さと不安共存している。

同時に、**生活実感(寒さ、子育て健康不安ペット)**といった人間身体性と感情に根ざした話題が強く現れ、テクノロジー人間温度差が浮き彫りとなった。

食・趣味ユーモアによる緩和的な会話が全体を支え、「情報社会混沌を笑いながら受け入れる知恵」がコミュニティ全体に見られた週であった。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(0) | 12:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020164350

IPも使ってるけどFAXは別回線

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020164431

ネット障害はよく聞く単語だけど、電話が不通になる障害って聞いた事殆ど無いもんな。災害でも通じるレベル

ちなみにFAX自体PCに繋げてて、FAXの紙を受信時に自動スキャンデータ化してPC処理してるからアナログさはあんまりない。

超便利。

FAXの返信もPC操作メール感覚で送れるから時代遅れゼロ

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020164118

欧米でも「FAXが一番信用できる」つって使ってる会社割と多いからな

Permalink |記事への反応(1) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020163634

弊社、諸々FAXでやり取りしてるのでネットワーク障害で他社が死にかけてる中ウチだけガンガン稼働で来てて草だった

前にサイバー攻撃で大規模にネット障害出た時の話

Permalink |記事への反応(2) | 16:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

小企業社内SEワイ氏、社長サイバー攻撃を受けた時の対応を聞かれる

社長「基幹システムが止まったらどうする!」

ワイ「手作業での代替えになるでヤンス」

社長「手作業でやれるんか!」

ワイ「うちは受注がFAXEDIなので受注はフィジカルと外部にすべて保存されているので、安心ヤンス」

社長製造計画は!」

ワイ「計画Excelローカル作成されていてそれを更新するたびに印刷しているので大丈夫ヤンス」

社長在庫は!」

ワイ「数えればいいでヤンス」

社長発注は!」

ワイ「受注と同じで全部FAXなので無問題ヤンス!」

社長給与は!」

ワイ「給与システムフィジカルタイムカードオフライン別マシンで動いてるのでたぶん大丈夫ヤンス!」

社長情報漏洩は!」

ワイ「さすがにどうしようもないでヤンスね。社長が頭を下げるでヤンス」

社長「わかった、下がっていい」

 

サイバー攻撃心配するの100年早いでヤンスよ

Permalink |記事への反応(6) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251020075500

万が一のとき人海戦術アナログ対応の訓練はしておいたほうがいいだろうな

FAXの使い方とかもう誰もわからなさそうだし

Permalink |記事への反応(0) | 08:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

老人と働くということ

僕「今までFAXでしたけど、こんどからこのソフト使ってくださいね。やり方はこうしてこうですよ~」

老人「あぁ、なるほどね。まずやってみます。わからなかったら聞きますね。」

 

3ヶ月後

僕「そういえばあのソフト、使ってますか?」

老人「なんのことですか?見たこともないですけど?」

 

中小零細には高齢者教育係を確保する人員的余裕はないんですよね

から永遠にこれの繰り返し

Permalink |記事への反応(5) | 11:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

JR南武線稲田堤駅自由通路意見募集中 (締め切り 10月24日

南武線稲田堤駅にて、駅橋上化に関する意見募集をしていました。

アンケート依頼の紙を受け取れなかったけど興味があるという人もいるかと思い、内容を転記します。

---------

JR稲田堤駅自由通路等整備に関するアンケート調査

JR稲田堤駅では、令和6年6月に駅の南北をつなぐ自由通路等が使用開始されました。

自由通路現在の駅舎利用について、ご意見をお聞かせください。

ご協力よろしくお願いいたします。

注)設問は問1〜問12まであります

各設問とも同じ方1名が回答してください。

回答は、統計的に処理し個人特定されることはございません。

下記の2次元コードよりご回答ください。(「Googleフォーム」を利用しています)

[QRコード https://forms.gle/fkJWfshwEohEboZu5 ]

回答期限:令和7年10月24日(金)23:59**
お問い合わせ**

川崎市

川崎市まちづくり交通政策

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

設問内容は以下の通り。

自由通路等の整備により、以前と比べてどのような効果を感じるかお答えください。

問1 JR稲田堤駅が利用しやすくなりましたか
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
問2 駅までの時間が想定できるようになりましたか
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
問3 自由通路ができ、線路の反対側に行きやすくなりましたか
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
問4 自由通路エスカレーターができ、便利になりましたか
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
問5 自由通路が整備されたことで、鉄道による地域分断改善されたと思いますか?
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
問6 自由通路と新駅舎の整備により、あてはまるもの全てに〇をつけてください
  • 駅利用が便利になった
  • 鉄道の横断が便利になった
  • 安全性が高くなった
  • 利用して気持ちがいい
  • 駅前がきれいになった
  • 街の玄関にふさわしくなった
  • わかりにくくなった
  • 不便になった
  • 整備しない方がよかった
  • 問題が増えた

※「わかりにくくなった」「不便になった」「整備しないほうが良かった」「問題が増えた」「その他」をお選びの方は、具体のご意見をご記入ください。

踏切の利用について、以前と比べてどのような効果を感じるかお答えください。

問7 踏切を渡る頻度は変わりましたか
  • すごく減った
  • やや減った
  • どちらともいえない
  • 増えた
  • もともと渡らない
問8 踏切内の混雑がなくなり、安全に渡れるようになったと思いますか?
  • そう思う
  • ややそう思う
  • どちらともいえない
  • ややそう思わない
  • そう思わない
  • もともと渡らないためわからない

普段自由通路・駅利用についてお聞かせください。

問9 普段の利用目的をお答えください。
問10 南武線を利用する場合、よく使う券種はどれですか
問11(1) 目的地や出発地は、JR稲田堤駅周辺のどちら側ですか?

下図の1~5の方角で、概ね該当するものをお選びください。

京王相模原線との乗換の方は5を選んでください。

CaptionlessImage(駅を中心に、北西・北東・南西・南東に四分割した図)

問11(2) 5を選択された方にお伺いします。
問12 あなたの年齢層をお答え下さい
JR稲田堤駅自由通路等整備についてご自由にお答えください

その他、JR稲田堤駅自由通路等整備に関し、ご意見がありましたらご自由にお書きください。

Permalink |記事への反応(0) | 23:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

anond:20250930094322

日本生産性が低い理由電話

FAXにしよう

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927213945

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop Formatit

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick Eraseit

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

__________________________

TouchIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

__________________________

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816164743

FAX

Permalink |記事への反応(0) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

現代ミニマリストってミニマリストじゃないよな

ベッド、机、エアコンだけ。それならまだわかる。

スマホ

こいつがあるだけでミニマリストが終了する。

電話

ケーブルテレビ

FAX

ラジオ

まな板

カードケース

身分証明書

カレンダー

時計

目覚まし時計

絵画

写真集

メモ用紙

etc.....

かつて部屋を彩っていたものの多くがこのスマホに集約されている。

脳のリソースはそのスマホ拡散され、ミニマリストにはなれない。

ミニマリストも30年前の人間も、多分脳のリソースは変わらない。


しろミニマリストが基本で、色々ガジェット増やしてるやつの方が異常なんよ

Permalink |記事への反応(3) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812175526

ニューメディア解説

ニューメディア」とは、民営化前の日本電信電話公社現在NTTグループ)によって1980年代初頭に推進された、新しい情報伝達媒体を指す言葉新聞テレビラジオ雑誌電話に替わる新媒体として登場した。当時の代表的サービスは、キャプテンシステム文字放送FAXテレビ電話パソコン通信CATVなど。

https://kyodonewsprwire.jp/corp/glossary/7361/

はえ

Permalink |記事への反応(0) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

anond:20250810002838

中学時代FAXは使うな」とキレながら言ってた英語BBAは正しかったんだな

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

教育委員会から電話があった

文教課の担当者から

おたくの生徒保護者を名乗る人から電話やらFAXやらメールやらいろいろ来てましてね。心当たりありますか?」

と連絡がはいる。

ああ、先週あったクレームの件ですかね。

『でるとこでさしてもらってもいいんですけどね!』

とかゆうたはったなぁ、そういえば。

「うちのほうから学校ガツンと言ってやってほしいらしいです」

なるほど、では今ガツンと言われたってことですね、お手数かけます

「大変ですね」

ありがとうございます、あしたからもがんばります

Permalink |記事への反応(0) | 07:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

教育委員会から電話があった

文教課の担当者から

おたくの生徒保護者を名乗る人から電話やらFAXやらメールやらいろいろ来てましてね。心当たりありますか?」

と連絡がはいる。

ああ、先週あったクレームの件ですかね。

『でるとこでさしてもらってもいいんですけどね!』

とかゆうたはったなぁ、そういえば。

「うちのほうから学校ガツンと言ってやってほしいらしいです」

なるほど、では今ガツンと言われたってことですね、お手数かけます

「大変ですね」

ありがとうございます、あしたからもがんばります

Permalink |記事への反応(0) | 07:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

教育委員会から電話があった

文教課の担当者から

おたくの生徒保護者を名乗る人から電話やらFAXやらメールやらいろいろ来てましてね。心当たりありますか?」

と連絡がはいる。

ああ、先週あったクレームの件ですかね。

『でるとこでさしてもらってもいいんですけどね!』

とかゆうたはったなぁ、そういえば。

「うちのほうから学校ガツンと言ってやってほしいらしいです」

なるほど、では今ガツンと言われたってことですね、お手数かけます

「大変ですね」

ありがとうございます、あしたからもがんばります

Permalink |記事への反応(0) | 07:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

しゃーない、ワイがかわりに英文スパム投稿してやるやで

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop Formatit

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick Eraseit

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

__________________________

TouchIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

__________________________

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Permalink |記事への反応(0) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop Formatit

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick Eraseit

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

__________________________

TouchIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

__________________________

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

BuyIt UseIt BreakItFixIt TrashItChangeIt Mail UpgradeIt

ChargeItPointItZoomIt PressItSnapIt WorkIt Quick EraseIt

WriteIt CutIt PasteIt SaveIt LoadIt CheckIt QuickRewriteIt

PlugIt PlayIt BurnItRipIt Drag AndDropItZipUnzipIt

LockIt FillItCurlIt FindItViewIt CodeItJam UnlockIt

SurfIt ScrollIt PoseItClickItCrossIt CrackItTwitch UpdateIt

NameIt ReadIt TuneItPrintItScanIt SendItFax RenameIt

TouchIt BringIt PayItWatchIt TurnIt LeaveIt Stop FormatIt

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Technologic Technologic

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626091431

昭恵の付き人FAX問い合わせた事はある。

その時は「現行制度にのっとって対応している」という形式的事務的な回答だった

Permalink |記事への反応(0) | 09:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

数年ぶりに本社に戻ったら大量の後輩が居て、いつも一人だった自分分散作業するつもりがまったくなく、やろうと思ってもできない。シェアっていうのか近いところに居て仕事を手伝ってもらいながらちょくちょく来る質問に教えを込めて返すなんてことは毛頭できなくて、とりあえず自分担当物件で一ヶ月くらいで20枚くらい建築図面を描くとなったときに、一人の後輩が充てがわれた。長い事地方工事現場に居た自分設計図施工図が合体させた感じで描くようになっていて、それはもう実体験であとからわざわざ施工図を描くのが無駄だと感じていたからだったのだが、これは設計本部での主流ではなく設計部の経費節減のため枚数を減らして描き方も簡素に描くというムードになっていたのだが、二度手間三度手間で、まず支店建築部で見積もりをするときに数量拾いがちゃんとできるようになっていないと、つまり図面に抜けがあると質疑のFAXが山のように来る。詳細設計も描いてなければ見積もりとき非公式の経費を使って描くことになる。着工から鉄骨とサッシの承認までこういうことがいつまでも引きづられているのは非常に非効率だと考えていた。それで図面枚数も密度も濃くなっていたのだが、階下の構造設計の人のところにも責任者の先輩を差し置いて情報を拾いにいって、構造図ではなく意匠図にどんどん入れていった。構造図の出来も気になるし、簡単図面外注事務所に金を垂らしているので腹が立つということもあった。そこで後輩くんが批判をし始めた。本社ムードに従ってもらわなくては困るみたいな有形無形の圧力をかけ始めた。そういう抗議はまた工事現場にいると無数の圧力を受けるので気にすることもなく描き続けた。別に後輩くんに配分した枚数はどうでもいいと思っていたし、実際今までの実業で作図スピードも数倍早いので後輩くんの取り分もぜんぶ自分が描いた、結局。本当はね、こういうときは一気に一ヶ月で一人前になるチャンスなんだけどね。でもそのときは今はやっている働き方改革予兆があって、真剣建築を追求する人がどんどん減っていたのでこれはもう時代的にどうしようもない。

支店工事現場に居たときは、ぼぼすべての物件で前任者が仕事するのが嫌で放りだした尻拭い担当ということで一人で入っていたので、まず設計図がない状態で着工している。むろん前任者が設計図面を作っていない。前任者が実施設計のものができない人というケースがほとんどである大企業にはこういう信じられない人間が実に多い。自分偏差値40台なのに、偏差値55くらいの人が意外と設計を覚えられないのだ。物理的には下請け設計事務所が描いてきた数十枚ほどのがあるのだが、中身が何も検討されていない未完成のものしかない。あらゆる部分で曖昧な描き方がしてあり、指示してないので工事必要な寸法すら描いてない。着工しているけどまだ杭なので、当面は基礎工事対策をしながら鉄骨図の提出を受けながら間取り寸法を決定するフリーハンドの荒描きのスケッチ設計図の代わりとしていく。基礎工事図面なしでやっていると、一階のコンクリート壁の差筋のためのコンクリート壁の寸法が必要になってくるので順次対応する。構造壁以外のコンクリート壁を乾式の壁に変更するような措置もこの時点でやっていく。無論現場職員ストレスは常に爆発している。なんでこんなにただでさえ困難な建築設計が間に合っていないのか、これは毎日罵倒される。こういう人身御供が嫌なので工事現場に入りたがらない人が本社設計には大変多い。逆境は一気に建築がわかるようになる日々でもある。一件こなす頃には2~3年上の設計部の先輩を遥かに凌駕する実力がついている。そこで数件こなすうちにうつ病になったので自分はそこで終わったが、入社年度から時系列的に同期はもとより5年くらい上の人でも無敵だったということはほかでは経験のできない貴重な財産になった。自分管理職には向かないタイプなのでしょうがいかと思っている。

そうこうしているうちに人選上適任がいなかったのでバンコク営業所に出向した。そこにいる設計の先輩に呼ばれたのだが、当然設計の手伝いをする名目で入ったのだが、蓋を開ければ設計ではなく工事物件を2つその先輩が抱えていて、これから結婚式新婚旅行に行くので、2週間ほど穴埋めをしていてほしいということだった。内装工事物件だったが、いくら設計経験を積んでいたとは言え施工担当者になるのは初めてだったので泡食った。こういう密室での逆境というのが自分にはとても多い。タイなので墨出しみたいなものからやり方が違う。というか日本での墨出しもやったことはない。タイ人の若い現場マネージャーがいたので頼りまくるしかない。しか顧客日系企業である顧客日本人が毎日檄を飛ばしに来る。自分ビル工事しているんだから毎日見に来て当然である。現地人にはない日本特有の細やかな対応でなければならない。タイに来たかタイ品質ではまったくないのだ。数ヶ月経験しているうちに工事というものに慣れてきて、タイ語にも若干慣れた。仕事の中身的にはそれ以前の物件のように密な設計はしていないのでなんだか初体験ゆえの取り越し苦労の日々だった。自分を送り出してくれた本社設計本部には自分施工をしていることがバレてしまい、多少のお叱りを受けたそうである

Permalink |記事への反応(0) | 22:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

日本人なのに日本語の読み書き、会話のできない人

日本語の読めない人。

喪中はがきはここに入れてください」と玄関先に置いているのに届くたびに懇切丁寧に持ってくる人。

「㈱〇〇内 ✕✕様」と書いてある郵便物勝手に開けて謝らない人。

メール宛名が違った」と言う理由だけで自分仕事をしない人。

ゴミは押し込まないでください」と書いてあるのにゴミを押し込む人。

作業内容は詳細に書いてくださいと言うにもかかわらず「鍛冶工」や「接客」としか書いてこない人。

日本語が話せない人や5W1Hがない人。

担当者に口頭で間違いを伝えずに「これは間違っている」とファイルされている書類に付箋を貼るだけの人。

言ってくれればすぐに修正できるような漢字間違い、一文字抜けなどでも付箋を貼っておくだけ。

また勝手ファイル書類を閉じ、何も言ってこない人もいる。

どうでもいいような書類ならいいのだが、

住所変更、期限管理データベースに関わるような書類でも担当者に渡さずにファイルをしておくだけ。

5W1Hがない人。

これには本当に苦慮している。

トイレなどで離席していても「電話」とだけ言ってくる。

こちらはあの件かな?など思って出るのだが、全く違う人だったりする。

せめて誰からと言ってくれれば新しい件か今までの件かわかるのに。

どこに何をどうやって送るのか言わない人。

○○さんに書類Aを送って、だけ言われてもどうやって送るのか全くわからない。

メール?郵送とは言っても速達普通FAX

言ってくれればすぐにできるのにわざわざ「何で送ればいいですか?」と聞かなければならない。

いつも送っているように送ってとか言ってくる難易度の高い人もいる。

こちらとしたら「誰に、何を、何で」は確実に必要で、場合によっては「何のために」もきちんと聞いてから送りたいのである

この間も○○さんに〇〇番の車検証送って、の一言で「何で送るんですか?」と聞いたら「いいから送って」

「何で送るのか、いつまでに必要なのかを聞きたいので、書類を送って欲しいと言われたら電話変わって貰ってもいいですか?」と聞いたら「書類送れだけで電話変われって言うなんて変な人だ」の一言だ。

おかしいのは必要なことを全て聞かない、言わない、相手だ。

私は担当者が違う場合にはどんな些細なことでも担当者に変わるよう心がけているし、自分もそうしてほしいと思っている。

なぜならば「郵送した請求書を破棄してほしい」の一つであったとしても「その請求書は何日付けのものなのか?」

「いつ送ったものなのか」や「再送はしていただけたのか」など担当者には確認することが多いだろうから

また雑用雑務に関することは担当者に伝えることさえしない人も多い。

期限切れのものを捨てたことやゴミ袋を使い切ったこと、A4用紙が最後の1つ、

トイレットペーパーが後2つなど、雑用にあたることは一切伝えない、また注文をするなどしないで放置する人。

先日、「昨日は未開封ゴミ袋1つ(10袋)があったはずなのに今日は1枚もない…」ということがあった。

誰かが草取りをしたらしいので、おそらくゴミ袋を持っていったのだろうがそれにしても伝える必要はあるだろう。

それとも毎日毎日倉庫を開けて全部確認しろとでも言うのだろうか。

だとしたらそのほうが無駄である

私も決して日本語が得意な訳では無いが、

内容がわかるときは中途半端にならずに「〇〇さんから××の件で電話です」とかきちんと言うようにしているし、

PDFで、郵送で、など大切なことはきちんと言うように心がけている。

雑用雑務に関しても使ったとか、どこかに持っていったとか、きちんと伝えてさえくれれば誰も文句は言わない。

私が思うことはただ一つ、日本人は読解力が下がっているだけではない。

言葉を使う能力相手に気を使う能力が下がっているのだ。

Permalink |記事への反応(2) | 11:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

anond:20250607221848

ラジオパーソナリティの曲で"ダイヤルをして"ってのは相当時代感じるね。思えば2000年当時はメールは普及段階でハガキFAX電話が主流だったもんなあ。

Permalink |記事への反応(3) | 22:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

医療業界大丈夫なのか?

今年から医療事務仕事始めたんだけど、いまだに処方箋とかFAXで送っててビビった

電話FAX、紙がメインの通信ツールメールが先端テクノロジーみたいな扱い

SlackやTeamsもあるけどほぼ使われていない

Zoomのウェビナーにハガキで申し込み募るみたいなことやってる

DX進めようにも働いてる奴らのメンタリティアナログからどうしようもない

何かというとすぐ医療患者機微情報うからとか言い訳する

10年くらい前に住んでた家に病院から処方箋が間違ってFAXされてきたことある

一番やっちゃいけないことだし、後で間違いに気付いたはずだけど、病院は何も言ってこなかった

いまだに人手でFAX番号入れるみたいなことをやってるからそんな間違いが起きる

ただの院内の共有情報すらExcelで作って紙に印刷して更新はその紙に手書きとかやってる

中小規模の病院だけじゃなく、地方公立病院なんかもそういうところが多いらしい

薬局にいたっては都市部でさえFAX処方箋受け付け当たり前みたいなことになってる

医療業界ってコロナ禍でアナログ体質を散々批判されたはずなのに何も変わってない

このままいたら頭腐りそうだから業界転職することにした

Permalink |記事への反応(2) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp