Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「40代」を含む日記RSS

はてなキーワード:40代とは

次の25件>

2025-10-27

10代と20代と30代と40代無駄にしてしまった

自衛隊事務官やってるんだが、マジで転職とかもう一生できる気がしない。

んでもって組織自体コンプラ予算もガン無視してたから成立してたのを「これからちゃんコンプラ予算ちゃん管理するぞ!」と言い出したくせにそれで産まれた歪みは「あーあーあー聞こえなーい」で誤魔化そうとしやがる。

マジで市ヶ谷が腐りきってるんだよね。

「新しいことやろう!」「人気取りしよう!」「伝統も大切にね!」って感じでなんでもやろうとする。

お金という概念を知らない放蕩貴族みたいな状態なんだよマジで

マジでアイツラは頭がマリー・アントワネットすぎる。

陸上イージスが設置できないならイージス艦を増やせばいいじゃない」みたいなことしか言わねえ。

どうせ周りも「ハハー!さすがは幕僚の皆様方・・・我々には思いもつかぬ一石二鳥、飛ぶ鳥を皆殺す様はまるで現代織田信長でございます」とか抜かす腰巾着で固めてんだろうな。

んで「コーラアンパン買ってきて!はい10円!昭和時代はこれで買えたよね!お釣りは取っておいていいよ!」みたいなノリで予算出すのね。

はーマジはー。

いやお前らマジで金もロクに勘定できないままハゲ散らかした頭に金ピカ乗せてんのな・・・

ほーんまアホばっかだよ。

甘やかされて育ったお坊ちゃましかいない。

その割に本人は「俺は自分に厳しいから体育1級だぜ・・・本当、自分に厳しすぎるよ俺・・・」みたいなことやってる。

ソバカがーーーーーーー。

マジで高校卒業して即防大入って世間を1ミリも知らずにエコチェンし続けただけのアホをトップにするの辞めなよ。

民間企業経験5年ぐらいない奴は尉官で止まるようにしよ?

金とかコスパとかタイパとかなーんも考えずに「俺達にあるのはハイイエス・ヨロコンデの3択だ。どんな時代でも根性が一番!竹槍で戦えないやつは今すぐやめろ!」みたいな奴は3佐にもしちゃ駄目だって

マジで・・・せめて将補より上は民間企業経験10年必要にしなって・・・

ほーんま。

この組織であと10年以上居座るのか・・・生き残れるかなあ・・・もう無理かなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

40代職歴無しの男だがIT職業訓練合格したぞ!

半年間がんばるぞい!

半年間のうちに取っておいた方がいい資格ってある?

基本情報とCLFは取った

LPICCCNAの他におすすめあれば教えて欲しい

人生を変えるぞ!!!!!!!!!目指せ年収300万!!!!!!!!!

Permalink |記事への反応(3) | 15:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251013121427

派遣やってた時一人暮らししてる40代ガリガリおっさんが「パスタ麺類の中で最も安価で最もタンパク質含有量が多い」って言っててずっとパスタ食ってたわ

Permalink |記事への反応(1) | 09:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

[増田保存部]anond:20251012212903

40代だが職場の30代の

同僚にアプローチしても良いのだろうか。

調べたのだけど、寿命問題が大きいらしい。

まず歳の差が10以上あると、こちらが先に要介護になる確率が高い。

から人生の終盤で迷惑をかけてしまう恐れがある。

追記・私は男性で、相手女性です。

もちろん、いきなり告白したりプロポーズする気はありません。

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

40代だが職場の30代の

同僚にアプローチしても良いのだろうか。

調べたのだけど、寿命問題が大きいらしい。

まず歳の差が10以上あると、こちらが先に要介護になる確率が高い。

から人生の終盤で迷惑をかけてしまう恐れがある。

追記・私は男性で、相手女性です。

もちろん、いきなり告白したりプロポーズする気はありません。

Permalink |記事への反応(10) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251009222856

多分だけど、少なくともここ数年の傾向としては20代 -40代において求められてるのは男性らしさというよりは、むしろ甲斐性だとおもう

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003103930

刺激の強いオナニーにハマると中折れしやすくなるってのは間違いなくある。

俺は二十代にそれに気づいたが、じゃあ刺激の弱いオナニーならいいだろうと思って続けていた。

しかし30代になると体力も落ちるので、オナニーをしたせいでセックスが楽しめないことも増えてきた。

俺はよくよく考えて、オナニーより妻とのセックスの方が明らかに自分QoLを高める上で重要だという結論に達し、

オナニーは30代で辞めた。その結果、40代後半になっても硬さを維持している。

考えてもみろ、乳首を触りたいのに自分ではさわれない、ムラムラが溜まった状態

挿入しながら妻に触ってもらったらと

そっちを楽しめるように自分矯正していくんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 14:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250927174851

結局この増田自己紹介しかないんだよな。

40代になるまでそんな事も分からなかったのがよほどショックだったらしい。かわいそw

Permalink |記事への反応(0) | 01:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

子供産まなかったけど良かった

疲れやす

でも仕事趣味ゴリゴリやりたいタイプ自分

シンプル子育てすると精神が削られて仕事趣味も満足に出来なくなる予感

そして苛立ちを子供に向けそう

うんざりしながら子育てすることになりそう

から産まなかったけどよかった

子供はそんなの覆すぐらいの愛情を向けてくれるだろうことは分かってる(姪っ子まじ神!

だけど自分虐待とかネグレクトする事態と比べたら産まなかった後悔の方が遥かにマシ

そしていま40代だけどまあ楽しい人生

趣味も続けてるし仕事も順調だ(好きでやってるから辛いけど!

子無しに理解のある夫がいることも大きいとは思うけどね

とにかく友達とか夫とか家族には感謝しかない

あと友達の子供と親族の子

仲良くしてくれてありがとな

長生きして、最後の1人になっちゃったらそりゃあ寂しいだろうけど

でもまあ趣味とかが助けてくれそうではあるかな

Permalink |記事への反応(1) | 17:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

公務員なる人って馬鹿なの?

・まともにスキル職歴が身につかない

・つまりまともな転職不可能

給料が低い(関東40代残業代込み600万円程度)

筆記試験中心で面接が少ないかヤバい奴が多い

・窓口業務なら市民の中でも特にヤバイ奴らと対応

契約業務場合談合阻止ルールガチガチ

・数年おきの転勤

死ぬまでコンビニアルバイトするのとどっちがマシかわかんないよね。

コンビニバイト場合理不尽な転勤がないし同じ業種に転職簡単だし

給料だけはだいぶ下がるけど仕事ストレスはかなり減ると思う

Permalink |記事への反応(2) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

「45歳独身狂う説」

人の柵の中に喜びがあって、それが大切な人は

普通の」イベント普通にこなさないと駄目なんだよ

恋愛して、結婚して、子供産んで、盆暮れ正月には面倒だとぼやきながら実家に帰って

そういうの勘違いしてた人が、「周りが変化した」ことで自分価値が変わることを受け入れられずに愚痴るのね


これのオタク版は「自分大人になったから熱中できない」って奴

結婚とは逆に、オタク連中は人の柵なんて関係なくオタクでいる

年齢が変わればコミュニティは変わっていくが、オタクはそれをあまり気にしない

だって、「自分が」楽しんでいるんだもの

コミュニティは結果でしかない

そのコミュニティに参加してる事を楽しいと思ってるタイプ人間は脱落していく

往時の楽しみを味わうには最新コンテンツで盛り上がるよりないが、そこはへたすりゃティーン場所おっさんの居場所はない

場に馴染めず浮いてしまう、それを誤魔化す呪文が「おれは大人になった」なんだよね


こういう、自分の外に自分価値を追い出してしまった人がそれと気づかずに時を過ごすと

40代くらいで悲惨なことになる

「45歳独身狂う説」ってそういう類の話

anond:20250908005358

Permalink |記事への反応(6) | 09:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

https://anond.hatelabo.jp/20250907140118

日本語が酷すぎて兄の死なんかより遥かに気になる

どういう学歴・経歴・仕事だとこんな文章書くような40代に仕上がるんだ

新卒だとしてもこんな作文する奴俺は教育拒否する

から知能低いガイジがまともな本も読まず最低限の作文もせずって感じの仕上がりだ

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

anond:20250903094403

おめでとう!素敵な40代を!

Permalink |記事への反応(0) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

41歳ワイ「平成敗残兵すみれちゃん(31)は流石にキツクてシコれん。JK出てきてからオモロくなった」

40代童貞らしさがある思考自分脳みそから直に出てくるのちょっと面白いな。

童貞煽りテンプレ本質つ部分、都市伝説元ネタ部分が詰まったもの自分脳内に詰まってるんだよ今。

現実に対しての現実感マシちゃうなあこういうこと起きると。

そうさ俺達は身の程を知る機会さえないかJKでシコる高齢童貞

本物の負け組けが持つ異常さの中に生きる

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

もう何も望まなくてもいいかなと思ったりした

40前半独身です。プロフィール晒す時点で共感して欲しい気持ち見え見えだが、しょせん匿名プラットフォームお気持ちぶちまけてるだけなので、仮に承認欲求を得られても、それ自体仮想のものだと思っています自己破産をしてその後仕事うつ状態うつ病ではない。だがメンタル100%には戻らない)になり、その後仕事転々とするようになり、今の仕事ストレスで少し辛い。家に帰ればスマホの画面を見続け、youtubeでなれもしない成功者幻想を追いかけ、新R25やしごとリーチ!なんかを見ては「自分ならこうするのにな」」とか思ってしまう。今まで一度も正規社員になったことなんてないのに。でも、「もう40代だし、何をやるにも無理、遅い、どうせ自分には無理だ」と思ってしまう(なんかフォローしてくれよ) 常に「足りない足りない」のマインド生活している気がする。仕事が終わったら、仕事勉強と称してカフェに籠もりその日の復習。あれ?もう仕事勉強コミットするのはやめたんじゃなかったのか。うつ経験しているのに、人間は同じことを繰り返すなと思った。のんびり生きるんじゃなかったのか。うつパニック発作経験を活かして、がんばらない生き方をするんじゃなかったんですか。実際今は自分は凄く頑張ってしまっている。思ったんだ、自分はここまで、何者にもなれなかったけど、20代前半から借金を抱えて35歳で自己破産。ずっと非正規生活彼女無し。結婚予定なし。好きな人宗教二世でたぶん結婚できない。だから、ずっと一人なんだ。両親と仲が良く、姉もかまってくれることは凄くありがたい。今繁華街スタバで一人カタカタパソコンをたたいているよ。隣の席で、小奇麗なママ友2人とお金持ちの娘さんみたいな子が、ママ友にとても褒められている。ああ、そんなセレブみたいな世界ってあるんだな。俺はいわゆる家庭がいて子供を作って、家族みんなで休日仲良く出かけるみたいな生活、おそらく無理なのだと思いますそもそも結婚相手が欲しいと思ったの最近からな。だけど、自分人生自己破産からここまでやれただけで十分なんじゃないかなと思ってしまうな。それ以上を望むから無理なんだよ。小学生からいじめられて人間関係不信からまともに交友関係も築けずに、30後半まで来て。「ようやく彼女のひとりでも!」って思った時にはもう40超えてて、人生終わってた気がする。どれだけ読書をしても遅いもんは遅いんだよな。だから自分人生超絶プラスを考えるのではなくて、マイナス50000くらいから、プラス200くらいまで来れるようになったと思えただけでよいと思うんだよ。今あるもので十分なんじゃねえかただ、もっと世界は見てみたいし、毎日職場と自宅の往復だけで人生終わってしまうのは本当にもったいない。何のために生まれてきたのだと思ってしまう。2年前に初めて東京まで一人旅をしたときとても楽しかった。世界ってこんなに広いんだなと思ってしまった。俺の知らない世界が世の中にはたくさんある。金は積み立てNISAで50万あるが、崩すのが嫌なんだよな。どうしたらいいかな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

みんなメタルギアソリッドデルタには興味ないのかな

明日2025年8月28日に、メタルギアシリーズの最新作であるメタルギアソリッドデルタがいよいよ発売される。

これは2004年に発売されたメタルギアソリッドスネークイーターのリメイク作品である

元増田のようなメタルギアファンからすれば、今年最大のビッグニュースである

メタルギアシリーズにもいろいろあるが、3が史上最高だと思うし、その3が21年ぶりにリメイクされるのも納得できる。

しかしここはてなでは全く話題になっていない。

はてなブックマークのアニメゲームカテゴリーでもメタルギアソリッドデルタを扱うニュースは圏外である

2004年のゲームだし、今回のリメイクを心待ちにしているのは私元増田を含む40代以上の年代である

はてな界隈は意外と若い世代が多いのかもしれない。

Permalink |記事への反応(9) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

40代同級生がシャドバにハマってるらしくて心配になる

学生時代MTGを一緒にやっていた奴なんだけど、色々あってMTG絶望してシャドバへと流れていった。

今はシャドバの大会に向けて色々やってるらしいが、いい大人あんエロメンコやっててどうなんだろと思ってしまう。

他の大会参加者を見てもハースからの10年選手はいても「当時は小学生でした!今は課金して配信環境デッキ作れて楽しい!」みたいな感じの初々しさ。

一方俺達は卒論の合間にゴッフィーやってたような化石みたいな存在

下手に大会で上位になっても「なんかめっちゃオッサンおる!」って悪目立ちするんじゃないかな。

彼の考えてることが理解不能すぎるから適当に相槌打ってきたけど、心の内は違和感バリバリ

Permalink |記事への反応(1) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816144003

40代になったらそれもできなくなるから気をつけろ

Permalink |記事への反応(0) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250805161611

80代まで生きる人が60代ぐらいで「最近体が重くて大変だなあ。おしっこも近いわ」と言ってる状態を、50代で死ぬ人間40代の頃に味わうんだよなあ。

俺はそんな人生ゴメンだね。

Permalink |記事への反応(1) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805160603

カロリー食物繊維が最重要なのはアラサーまで。

30代後半から内臓を如何に長持ちさせるかの戦いが始まる。

その状況でブクブク太って糖尿病やってるようなアホは40代50代で死ぬ間抜けなのでそもそも論じる価値なし。

Permalink |記事への反応(1) | 16:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250805055850

ほへ?

逆になんで40代が恋しちゃいけないのか知りたい

Permalink |記事への反応(0) | 06:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

政治に入門するにはなにをしたらいいの?

いやー、参政党伸ばしましたね。

以前憲法案を読んだときに「これをピュアに作っちゃってる政党はやべえな」って感じていたのでこの伸びには恐怖したし焦りも感じた。

その後はてブニュースサイト党首の顔を何度も見ることになったので、単純接触効果で印象よくなってきちゃったね。ダメですよそんなことしたら。

けどこのままではまずい。まずいと感じる一方で、投票以外のことは何にもしてない自分がいる。ほぼROM専です。

投票だって大切な政治参加ひとつではある、それはそう。だけど社会危機を感じる自分もう一歩できることはなんなの? なにから勉強したらいいの?

高校では公民を取ったけど、それ以上のことは何もできていない40代より

Permalink |記事への反応(1) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

若者選挙に行ったら世の中変わるみたいな話だったのにさー

老人→新聞テレビ自民党

40代ツイッター参政

これ自民党参政党がつるんでるんだからすごくいい戦略だったってこと!?

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

34歳でまだ主任なんだが、同級生は既に課長とかおって小さな会社に入るのも面白そうだったなと

組織デカすぎて上が詰まってんだよね。

課長クラス40代後半じゃなきゃまず無理の世界

でも中小場合は30代後半で部長でも全然おかしくないし、なんなら独立して社長とかも普通にある。

役職ありのくせに平+αな俺より手取り低い奴とかも多いが、権限はあるらしいから楽しそう。

俺は毎日窮屈で死にそうだよ

Permalink |記事への反応(1) | 20:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

anond:20250712171715

「約震度4」や「震度4前後」ならそれでいいのかもね。

でも普通は「震度4代」で考えない?

アラサーアラフォーじゃなくて30代40代みたいな感じで。

普通日本語感覚ではそうするよね?

君の住んでる地域ではそうじゃないの?

Permalink |記事への反応(1) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp