
はてなキーワード:ヒールとは
■書いた人間
20代後半女性 会社員 5割在宅勤務、2割客先訪問、2割出張、1割出社くらい
10代からのうつ病がここ数年はほぼ寛解近い状態だったけど去年やや再発して通院中、年に数回調子を崩して何もできなくなることがある
今は仕事で人と会うときは(ある程度)ちゃんとできるので、まだ余裕がある方
<歯磨き関連>
基本できない。出かける前はやる。寝る前、どうにも動けないしんどいときはリステリン紫でうがい。若干歯がツルツルになる。痛すぎてウザいときはある。
さらに余裕があるときは歯ブラシでゴシゴシ、ぼちぼち余裕があるときは電動歯ブラシを出動させる。ただ、大体充電切れてて使えないことが多い。
とてつもなく余裕があるときは仕上げに歯間ブラシもする。
<お風呂関連>
基本入れない。出かける前は入る。夜は切羽詰まった時に入る。動きがトロくなってて時間がかかるからお茶とか水とか飲み物を持ち込んで水分補給しながら入る。スマホ中毒感ぽくて変な気持ちにはなるけど、透明なジップロックにスマホ入れて動画とか映画とか見ながらぼーっと髪洗ったりするのでもいい。そういうのすら見る気力がないときは、もう無心でひたすら洗う。入れたら万事OK。あと自分はお風呂出てすぐのところにiQOSを置いておく。途中しんどくなったら諦めてお風呂出て吸う。
よっぽど無理なときは普通にお風呂自体中止して上がる。髪洗えただけでもいいし、トリートメントできてなくてもいいし、体は別の日に洗ったらいい。お湯被ってるんだから入る前よりはマシにはなってる。
元気なときはukaのスカルプブラシで頭ゴシゴシするけど、これは多分2つあったほうがいい。片手で部分部分ゴシゴシするうちにダウナーに入る。2つ使って両手でガーッとできたら良さそう。
スクラブで肌すべすべとか、身体用保湿クリームとか、そういうのはやらなくても死なないのでやらない。
<洗顔関連>
基本できない。出かける前はやる。夜にお風呂入れなかった日はせめて代わりに洗顔だけでもできたらうれしい。洗面所で顔洗うのすらキツいときは拭き取り化粧水で顔をザッザッて拭く。
KANEBOの高いやつとか、いい匂いでさっぱりするので気に入っている。うつの人間は多分毎日使わないから減りは遅いし、たまに気持ちをアゲるアイテムとして買って使ってみるとなんか良いな〜と思える。
外出予定のない日は朝の洗顔なし。前日の夜にお風呂入ってる日も朝は洗顔なし。
これは肌質の問題で自分は乾燥肌で洗いすぎるとカッサカサになるのと、寝る前にお風呂入って数時間寝ただけなら別に朝の洗顔要らないのでは党派なだけなので、人による。
<スキンケア関連>
やらないと顔がカサカサして不快だからお風呂か洗顔に紐づけて勢いでやる。洗顔後の顔の水分をティッシュで取って(タオルで拭くのは摩擦がよくないらしい)、キュレルのスプレー化粧水を大量に顔にふりかけて終わり。余裕があればキュレルの前に拭き取り化粧水もやる。めちゃくちゃに調子いいときはクリーム的なのも塗るけど、自分は半年くらい塗ってない。
<掃除関連>
基本できない。無印良品の小さいコロコロをベット近くに投げといて、枕元まわりだけでもコロコロする。ちょっと気持ち的に楽になる。髪の毛が長いと抜け毛とか気になるので。
ゴミ捨てきついことが多い。夏場は怖いからがんばって捨てる。どうしても動けないときは食べ物系のゴミだけ冷凍庫にぶち込んで一回見なかったことにする。
生ゴミ系もナイロン袋を二重にしたやつに入れて一旦冷凍庫に入れる。数回捨て損ねても、凍ってるから臭いとかの問題は免れる。
飲み物の缶やペットボトルはせめて洗ってから溜め込む。ただ洗う気力すらないことが多いからそもそもジュースとか甘い酒は買わない。
紙パックのお茶や無糖の酎ハイなど、可燃ごみで捨てられるもの、洗えず溜め込むことになっても害が少なそうなものを選ぶ。
ただ酒の空き缶処分は自分も現在進行形でできてなくて今まあまあ部屋に積み上がってるから、迷走中。
<化粧関連>
仕事の関係で客先訪問時はマスク必須なので眉毛さえちゃんとしてれば多分いける。
ただこの辺りは自分的にはちゃんとやりたいと思っている方で、人に会うときは全顔化粧することが多い。所要時間15分くらい。
・ベース
ラロッシュポゼの下地を男塗り(IKKOが昔いってたやつ)→コスデコのパウダー(高くて肌が綺麗に見える粉)を顔全体にバサバサ適当にはたく→色付きパウダー(色がついてればいいので安いやつ)を小鼻まわりの赤み消しにブラシで塗る
・眉毛
セザンヌの細いアイブロウで適当に描く→ロムアンドの眉マスカラで毛の色を薄くする
・目
まぶた周りはマキアージュのアイパレット一個で終わらせる。付属の塗り方に沿って塗るだけ。ザ・仕事みたいな仕上がりになる。
ビューラーでまつ毛やる、マスカラを「まあ一応ね…」くらいに塗る。
・その他
社内で内勤するだけとかであれば上記手順からさらに省くし、在宅勤務時はもちろんすっぴん。
<仕事着関連>
こだわりなくて、選ぶ気力もない人向け。
PLSTでセットアップスーツを2着買う。PLSTはサイズ展開がXXS〜XXLまであって、パンツの裾上げもオンライン注文時に出来るので、店に行って試着しなくても無難にサイズがあったスーツが手に入る。色はネイビーかグレーにする。黒もいいけど職種によっては硬すぎたり、若い人だとリクルートスーツ感でるので若干選ぶ気がする。
あとはユニクロかGUでジャケットの中に着るニットや、春夏に1枚で着られるシャツやブラウス、カーディガンを買う。
ここにプラスしてユニクロかGUのワイドタックパンツを2色くらい持っていれば、上記との組み合わせで内勤時や客先で作業する時の服装も作れる。
これでおそらく数年はいけるはず。流行りの色とかを無視してとにかくネイビー、グレー、黒、白に収めたら大丈夫。
<仕事用靴・鞄関連>
靴はローファーかレースアップの革靴。パンプスやヒールもきれいで好きだけど、歩きにくくてしんどいので。
ローファーはチャールズアンドキースとかに流行りっぽいやつが色々種類あるはず。仕事でよく歩く人だと結局履き潰してしまうから消耗品という目線で買うのがいいと思う。
バッグはビジネス向けぽい見た目のバックパックにする。本当は合皮のトートバッグとかがおしゃれで好きだけど、使いやすさ優先で。
自分はPCや結構な量の資料やプロジェクターを持ち運ぶのと、移動が公共交通機関オンリーで駅から客先まで歩く場面も多いから、ストレスのなさ重視という感じ。
コンタクトを入れる気力がなく、基本ずっと眼鏡。客先訪問や打ち合わせ、プレゼン時も眼鏡。
会食、接待、休日遊びに行くときだけはコンタクト、くらいの使い分けに落とし込んだ方が楽になった。
眼鏡はJINSとかZoffとかでいいので流行りっぽいやつを定期的に買って足しておくと、場面によって多少変えられてよいかと思います。
昨今の格ゲーブーム毛嫌いしてる理由の全てが詰まってる出来事で我ながら一生ヘラ笑いしてしまった。
飲みの席でたまたまスト6の話になって、「いやー、自分なんて弱小プレイヤーで今のesports(笑)シーンなんて全然朝チャパですから」くらいに謙虚に話をして終わらせるつもりだった。
「ぼく今のスト6配信ほとんどみてるんすよ!めっちゃ盛り上がってますよね!」だってさ。
そこからよくわからんvtuberとかストリーマーの名前を連呼して、あの勝負がどうとかこの勝負がどうとかめちゃくちゃ熱く語り始めた。
そこまではまあいいよ。
そういう層にファンが広がったおかげでマネーも回ってるみたいだし。(興行はうまくいってないのか観戦料問題についてはここでは語らないけど)
こんなに身近にまで話が広がってるんならそんだけ流行ってるってことだなーくらいに聞いてた。
こちらが多少格ゲーを知っているからか、相手が勝手に熱くなり始めてからが終わってた。
「すごいくわしいですね。◯◯さんはご自身でもプレイするんですか?」
という質問に対して即答。
「いや、ぼくはやらないですね!見る専なんで!」
この辺でかなりゲロ吐きそうになる。
周りも別にそんなに興味もなさそうに相変わらず熱く語り続ける後輩。
一応自分は持ちキャラ3体くらいは発売1年目にマスターまで上げる程度にはプレイをしていた。
その程度のレベルと取るかは別に自由なのだけど、そんな視点からでもわかるくらいにバランス調整ってそんなに簡単な話ではないのよ。
ましてやプロなんてそれで生活してるわけだから、バランス調整一つで大きく生活がかわったりもしかねないようなものであって、そんなことも考えたらうかつに外野が口を出すようなものではない。
ネットの向こう側で張り倒してやりたいと思ってたやつが今目の前にいることに気づいてしまったわけですよ。
まだ大人を装って聞かなかったふりをする。
でも、次の台詞で切れたよね。
みんなが知ってる彼ではなくて、でも、シーンを知っている人なら絶対に聞けば分かる人。
どちらかというと普段ヒールを買って出る炎上しやすい人ではあるのだけど、いやいや、だからといってお前の友達じゃねえから。
そういうリスペクトがないのが本当にムカつく。
本人が目の前にいなくとも、たとえ自分より年下だろうと、格ゲー語りたいなら相手に対して敬意を持てよ。
シーンに対してリスペクトがないから、自分がプレイヤーでもないのにシステムに対してもプロに対しても好き勝手言えるんだろうがよ。
お前みたいなやつはゲーセン時代に100万回淘汰されたはずなんだけどまさか令和の時代に蘇ってくるとは思ってもなかったよ。
こういう奴らはさ、そうやって与えられた環境下でどうやって努力をするかを考えるよりも先に、環境側を変えようとするんだよ。
ちょっとでも気に食わないと、すぐに環境側が悪いって言って、自分の否を一切認めようとしないんだよな。
環境側だって変わりたくないってわけじゃなくて、その部分を変えたことによる全体への影響を考える必要があるから慎重なんだってことを早く理解しろ。
お前が嫌いだった理由を今更ながら思い出して100倍嫌いになったわ。
もう50を目前にした人間に何をいっても無駄だってことはわかってるけどね。
今の格ゲーシーン(に限らずゲーム全般かもしらんけど)って、見る専の声がでかすぎてつまらん。
お前らがたんまりお金使ってることはわかってるけど、それと発言権あるのとは別だから。
観戦チケット一枚くらいでシステム全体に口出しできると思わんでくれ。
地方出身で小中高と田舎の公立出身、大学はMARCH文系の負け組
渋谷のラブホで10時ごろに二日酔いの頭痛と吐き気で目を覚ます
ベッドの隣で男子大学生はまだ爆睡してるので金だけ置いてチェックアウトしLINEブロック
↓
↓
コンタクトを外してメイク落としてメイクを落として着替えてそのまま二度寝
↓
2時ごろに起床
↓
↓
真面目そうな見た目でメッセージも固かったのでつまらないかと思いきや思ったより会話が盛り上がる
イケメンではないが歯並びが良くて身長がサバ読みじゃなかったのでリピあり
次の予定を立てて解散する
↓
後輩の女の子の悪口を言いながらその子の誕生日プレゼントを購入する
恋バナと悪口に花を咲かせる
↓
駅で男を発見
ヒールブーツ履いてた上にヒール込みでもプロフに載せてた身長にどう見ても届いておらず回れ右してマッチ解除
↓
↓
慌てて服着て解散
↓
夕方起床
デートでふいにものすごい気合の入った格好をしてくる女の子が苦手なんだよ。あれ、なんなんだ?いきなり超ミニスカートで現れて、「どう?似合ってる?」みたいな顔されても、こっちは心臓バクバクなんだよ。
まず、あの異常な丈の短さを見ろ。太ももが半分以上露出してるじゃないか。歩くたびに見える肌に気を取られて、肝心の会話に集中できない。こっちは知的な話でもしようと思ってたのに、視線が完全に股間付近に固定される。お前らも一度経験しろ。目線の軌道を戻すだけで一苦労だ。
それに、ミニに合わせたハイヒールだろ?あの高さで歩くたびにガチャンガチャン音が響いて、まるでガラスの靴踊りでも見せられてる気分だ。デートと聞いていたのに、まるで舞台に上がる前のバレリーナを相手にしている気分になる。普通に歩いてくれよ。こっちはヒールに合わせて背筋伸ばして歩く気合はないんだ。
そして、気合の入ったインナーやストッキングの透け感だ。素材のツヤ感とか縫い目の位置とか、その辺のコーディネートの細かさに目が行くんだよ。お前、朝何時間かけているんだ?って思う。俺は朝寝坊体質で、せいぜい10分で服選んで家を飛び出すレベルなのに、デート相手がそのスピード感についてこれるわけないだろ。
さらに、あのテンションの高さ。ミニで足を出すだけで「キャッキャ」笑って、周囲の視線を無防備に集める。俺はシャイだから周りの人にジロジロ見られるのが恥ずかしくてたまらないんだ。デート中に他人の視線を意識しまくって、自分の存在感が消えそうになる。お前のミニが目立ちすぎて、俺は空気になってしまう。
それでもお前らは言うだろう。「好きだから可愛い格好してるんだよ!」って。じゃあ俺に「お前、そんなに視線浴びたくないならもっと目立たない服装しろや」とは言えないし、言いたくもない。けれども、次回デートのドレスコードはちゃんとすり合わせたいんだよ。
結論だ。突然の超ミニは、男の心臓を鷲掴みにすると同時に会話を殺す凶器だ。こっちの集中力と羞恥心を同時にぶち壊してくる。次に会うときは、せめて膝丈のワンピースくらいにしてくれ。俺の心臓と脳味噌を、もう少し安眠させてくれ。以上だ。
きっかけは『その着せ替え人形は恋をする』という漫画で、今アニメも放送している。
俺も一緒に観てるんだけど、これが思った以上に面白い。気づいたら夫婦で夢中になってる。
特に妻のほうがドハマりしちゃって、最近になって「私もコスプレしてみたい!」と言い出したわけ。
元々、裁縫とか好きな人なんだ。ミシン出して小物とかエプロンとか作ってたから手先は器用なんだよね。
それが今は「このキャラの衣装作ってみたい!」って熱量が爆上がりしてる。YouTubeでコスプレメイクの動画漁ってたり、通販で布を探してたり。なんかもう完全にやる気モードに入ってる。
ここまではいいんだよ。趣味が増えるのはいいことだし、衣装を作る姿は楽しそうだしパートナーとしてはぜひ応援もしたい。
問題…というか、その、なんだ…実は俺、昔からバニーコスが好きなんだ。
というかバニーガールの衣装に弱いんだよね。うさぎ耳と黒いボディスーツ、ストッキングにヒール。
なんかこう、理屈抜きで好きなんだ。だから妻が「コスプレしてみたい」って言ったとき、心の中では「バニーやってほしい!」と真っ先に思ってしまった。
でもさすがに言えない。いきなりバニーコスやって!なんて言ったら、なんかこう…ね?
妻は純粋にアニメキャラをやりたいだけなのに、俺だけ別の欲望で盛り上がってる感じがバレたら絶対引かれる。だから今はぐっと堪えてるわけ。
最初はアニメキャラをやるんだろうけど、それが終わったら「他の衣装にも挑戦してみようかな」ってなる気がするんだよな。
そのタイミングで「おすすめある?」って聞かれたら、さりげなくバニーを差し込む予定。今はただその時を待ってるけど…その時が来ても本当に言えるだろうか?
それなら今日にでも勇気出して言っちゃった方がいいのか?笑われるかもしれないけど、それで「じゃあやってみようか」ってなる可能性もゼロじゃない。むしろ妻の性格的には「えー面白そう!」ってノリで乗ってくれる気もする。
最近は時間に空きができると、このことばかりを考えている。そしてアマゾンと楽天でバニーコスを眺める日々。そろそろ卒業したい。
Permalink |記事への反応(12) | 19:35
 「夜道も一人で歩けないなんて、おかしい」
私はそう思っていた。
二十四年生きてきて、帰り道の暗がりを歩くたびに背筋が固まる。
見えない視線。靴音。男の影を警戒するのが女の義務みたいになっている。ふざけるなと思っていた。
だから駅前の小さな神社の石段で、私は夜空に向かって愚痴った。
それはただの独り言。
だけど、夜風がやけにざわめいていた。
翌朝、世界はひっくり返っていた。
電車に乗れば、女たちが獲物を探すように目を光らせている。
スーツ姿のサラリーマンは怯え、つり革を握りしめる手が震えていた。
大学生の男は肩をすぼめ、イヤホンの音を大きくして周囲から逃げようとしていた。
逆だ。すべて逆になっていた。
私は返せなかった。
でも……これは、違う。
沙耶は得意げに言った。
「女が本気出したらこうなるのよ。これからは逆痴漢、逆セクハラの時代!やり返してやればいいの!」
私は無言でサンドイッチをかじった。
すると沙耶が私を覗き込む。
「なに?まさか不満?」
「いや……そういうんじゃ……」
でも本当は違う。
男の怯えた顔を見るたびに、私は背筋が冷えた。
夜。帰り道。
「ねぇ、いい体してんじゃん。遊んでかない?」
「僕、帰らないと……」
青年は蒼白な顔で後ずさる。
私は思わず声を上げた。
「やめなさい!」
女たちはギロリと私を見る。
「分からない!」
女たちは舌打ちして去っていった。
「ありがとうございます……夜道が、怖いんです……」
私の胸はえぐられるように痛んだ。
これは昨日まで、私が吐いてきた言葉だ。
数日で社会は完全に変質した。
「男性保護法案」が可決され、夜十時以降の男の外出は原則禁止。
街頭インタビューで女たちは笑って答える。
「男ども?昼間に用事済ませりゃいいでしょ」
私は吐き気を覚えた。
やがて私自身が“女”であることを理由に、加害者扱いされるようになった。
ある晩、コンビニのレジで並んでいると、前にいた男が私を見て身を竦めた。
「見ないでください……」
「え?」
「どうせ、俺を狙ってるんでしょ……!」
「ち、違う!」
私は凍りついた。
「女性社員の皆さんへ。社会的立場上、あなた方は“潜在的加害者”と見なされます。その自覚を持ちましょう」
私は机を叩いた。
「おかしいです! 私はそんなこと望んでない!」
周りの女たちは黙っていた。
私だけが浮いていた。
夜。帰り道。
私は自分の姿が街灯に照らされるのを見て、ぞっとした。
ヒールの音。
男たちの視線。
怯えて逃げる足音。
 「私は……化け物になってる」
それは、私自身を捕食者に変えることで実現したのだ。
再び神社に行き、私は叫んだ。
 「こんなの間違ってる! 私が願ったのはこんな世界じゃない!」
夜風は答えなかった。
代わりに背後から声がした。
 「遅いんだよ」
振り返ると、そこには無数の女たちが立っていた。
口紅を濃く塗り、目を光らせ、笑っていた。
 「さあ、仲間になろうよ」
私は首を振った。
「違う……違う……!」
だが、女たちの輪は狭まるばかりだった。
今、私は夜道を歩いている。
誰も私を襲わない。
誰も私を脅かさない。
なぜなら──
”オメガ” ”萌え擬人化” ”オメ子”との一致はありません。
"オメガ" "オメ子"
約 153 件 (0.35 秒)
https://ameblo.jp › entry-12539624775
2019/10/26 — 先日のアップデートでキャラパックが追加されました。 そのキャラはなんと「オメガヒールさん」。界隈では「オメ子」なんて呼ばれたりしています。
人気の「オメ子」動画 5本
https://www.nicovideo.jp ›tag › オメ子
... オメ子」動画 5本 - 「オメ子」で人気の動画を検索できます。たくさん ...FF14次元の狭間オメガアルファ編4層BGM. 2018/9/19. 6,493; 15; 1;11.さらに ...
( ´_ゝ`)フーン