Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「だけはガチ」を含む日記RSS

はてなキーワード:だけはガチとは

次の25件>

2025-06-19

anond:20250619100035

楳図についてだけはガチだろ

他は知らん

Permalink |記事への反応(0) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

anond:20250513171808

残念ながらレーザーミニ四駆は終わったね・・・

いや、そもそもな話個性レーザーパーツだけでほぼフォルムが同じミニ四駆

レーザーパーツは子供だましばかり(リヤスキッドだけはガチに良かったけど)

なによりもキャラデザチンピラみたいな感じで子供にもウケず・・・

今日日ホビーコミックス流行る事もないのでしょうがないっちゃしょうがないんだが。。。。

Permalink |記事への反応(0) | 17:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

医療陰謀論は大体ウソだけど

ガンを治せる薬ができてるけど製薬会社が止めている!とか

虫歯にならない薬ができてるけど歯医者業界が止めている!とか

花粉症の薬を買わせるために花粉撒いてるとか

そりゃウソってわかる話なんだけど。

ヒゲ脱毛だけはガチ脱毛業界ウソ陰謀を振り撒いてる。

根拠自分

つのからヒゲを抜くのがクセになってしまい5年くらいで

まり生えてこなくなった。

3日に1度くらいちょろっと生えるやつを抜くくらい。

別に肌が荒れることもない。

で、「ヒゲ抜く」で検索をかけると

ニキビや毛嚢炎などの肌トラブルリスクが上がる!

結局また生えてくるよ!とかとかばかりヒットする。

で、言ってるの全部脱毛会社のところ。

地道に抜いて行ったら無料で髭剃りと永久におさらばできるのに騙されるやつはバカ

極めていったらちょい出てるだけの太いやつ攻略するのとかすごく楽しいよ。

Permalink |記事への反応(3) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

anond:20250322164812

>夫や彼氏ではなくそ浮気相手憎悪を募らせるのだけはガチ

ちゃうで。その浮気相手ではなく「女の方に」憎悪が向くんやで。

それも男女ともにや。

男は女が浮気したら女に憎悪向ける。

女は男が浮気したら相手の女に憎悪向ける。

男に憎悪向けるよりカウンター喰らう可能性低いし、

男は勃起無罪情状酌量余地ありいうんが世間の風潮やからな。

Permalink |記事への反応(0) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250322082008

女が浮気した夫や彼氏ではなくそ浮気相手憎悪を募らせるのだけはガチ

頭がおかしいからね

Permalink |記事への反応(1) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

ひろゆきクローンをたくさん作ってネットフェミニスト殲滅したいですね

あの人カルトやアタオカやフェミみたいな、一般人では対処に困る物体に対してだけはガチで負けなしなの

Permalink |記事への反応(0) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-08

anond:20250208175118

マクドナルドにかけるトランプの思いだけはガチだと思ってる。

マクドナルド社長になったほうがアイツ幸せなんちゃうの?

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

anond:20250115053324

😸プロ作家も「でも○○だけはガチなんですよ☺️」って騙される格闘技好きの哀しき業をみるようでみじめとしかいいようがない

Permalink |記事への反応(0) | 05:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-07

千葉東京寄りってガチ砂漠じゃね

ここに引っ越してきてから本当に楽しみがない

混雑は苦手だけどフットワークが軽くて多趣味な方だから何処行っても楽しめてたけど千葉東京寄りだけはガチで楽しみ方がわからん

農産物直売所もほぼない、山もない、歴史もない

川で釣りスポーツ観戦以外に本当に楽しみなくね?

スポーツ観戦はオフシーズンがあるからオフになると本当に何もないところになる

東京に出ろとみんな言うのだろうが、最近東京は人が多すぎて命を奪われる感覚になる

そうなると千葉方面に行くしかないが本当に何もない

みんなどうやってこの街に住むこと楽しんでるの?

Permalink |記事への反応(2) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-30

めっちゃ面白いネタ思いついたのに、全然バズらなかった。なにが駄目だったと思う?

「もしもセ界史にセンター試験があったら」ってタグ野球あるあるネタを語ってみたら絶対バズる!って思ってこういうツイートをしてみた。

セ界史の入試問題で、正答率が低いのが2005年

リリーフ守備がひどすぎて堀内巨人よりも失点して最下位に沈んだ05年広島

広島のヤバさは暗黒ベイ、堀内巨人の影に隠れがちだが…このシーズンだけはガチヤバでした。

失策も、114でダントツワースト

堀内巨人最下位と思って読んだら、過去の記録見返したら広島グロすぎて「そんな事になってたの!?」と驚きましたよ…。

打撃偏重パワプロ選手を覚えてしまうと

「この時の広島は打てる人多くて強いはず」

と間違って覚えてしまますが…現実野球守備のウェイトがもっと高いのです…

女性スキャンダルがあると選手キャリアの終わりのようにネットがざわつきますが…坂本勇人さんはむしろ特ダネ以外の欠点がない人です。

ネットの評判を真に受けないで

坂本勇人(野球S意識S人望Sスター性S不倫0)←こいつの弱点wwww

今年の日本シリーズ6戦目でソフトバンクのボロ負けが話題になりましたが…実は98年の方がさらにすごかったです。

打ちすぎてシリーズ最長の試合時間新谷投手シリーズワースト失点をお見舞いした試合です。

有原滅多打ちもすごいけど、こっちは大記録です

なにが良くなかったと思う?

Permalink |記事への反応(2) | 22:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-19

anond:20241219100716

「おめーらは世間基準立場が変わるのだろうよ」に対して

>結局世間評価基準で草

になるのは国語力がガイジ過ぎ

 

anond:20241219100829

殆どの連中(リベフェミ)はキョロ充だよ

あいつらは「世間的正しさ」や「同性から評価」が気になってしゃあない

 

郡司真子さんとかほんの一握りが真のパンク

郡司さんだけはガチ

Permalink |記事への反応(0) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

anond:20241211012207

辻調だけはガチ

Permalink |記事への反応(1) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-12

俺の知ってるHUNTER×HUNTERはもうどこにも無いのか

ハンタでどのエピソードが一番好きっすか?

俺はアニオリの「軍艦島」が好きなんすよ。

軍艦島知ってます

おはよう」で始まる古い方のアニメハンタ試験中に追加としてやられた特別試験です。

アニオリって聞くと新しい方のハンタ映画とかのせいでちょっとイメージいかもですが、「軍艦島だけはガチだと思います

軍艦島の何が良いってハンター同士が和気あいあいとしてる所ですね。

試験ではあるんですけど、立ち位置としては飛行船の延長みたいな空気です。

廃棄された軍艦でそれぞれが部屋を取って暫くそこで宝探しするっていうYMCAとかでありそうなノリなんですよね。

部屋の鍵交換のエピソードかめっちゃ平和なんすよ。

「俺の部屋は陽当り良好だぜ!」「よっしゃ!」→「西日が強すぎだろ!」

ハンタ試験って基本的には生きるか死ぬかも隣り合わせなギリギリ空気の中で世界中のヤベー奴らが集まったことで生まれる独特のフワフワした空気楽しいじゃないですか。

軍艦島はその中でもかなり楽しい方向に舵を切ってるんですよ。

そんでそのあとに本試験に戻ったあとの「さっきまでにこやかにチームプレーしてた奴らがスイッチが切り替わったように冷酷な潰し合いを始める」って振れ幅がちゃんと富樫なんすわ。

私が好きだったハンタ面白さって緩急の強さっていうか、緩いときバッチリ緩い所にあったんですよね。

殺し合いをすることもあるけど、子どもっぽい遊びに興じたりみんなで合宿旅行みたいなことしてるあのノリがいいんですよ。

でも蟻編ぐらいからひたすらシリアスシリアスシリアスでもう緩いタイミングが無くなってくるじゃないですか。

HUNTER×HUNTERゴンジンをハントした時点でもおう終わっていて、そっからは設定を流用したエピローグであるって説もありますけど、本当に空気が変わった感じがしますね。

グリードアイランドラストの「もうここはお前たちを見守る流れなんだぜ」となった辺りまでが優しい空気がそれなりの長さで続く場面のラストで、そっからは本当にシリアスの帯を締め直すための一瞬の緩みぐらいしかないなと。

十二支んとかも表向きはフワフワしててもその水面下にあるピリつきがハンタ試験とはレベルが違うんですよね。

ハンタ試験ってどこかで「死ぬぐらいなら来年受ければいいのに」ぐらいには消極性も残されているけど、選挙編って狂言回しを気取ってるヒソカ以外はみんなひたすらガチじゃないですか。

レオリオとかですら口にしてる言葉の内容は緩めだろうが、気持ちボルテージは全力でシリアスっていうか相当ヤバイレベルにキレてるじゃないっすか。

蟻編以降のハンタってマジでずっとしんどいんですよ。

センリツとかバショウさんとかが画面に出てきても、和みきれないっていうか、+80でヒリついてたのが+30ぐらいのシリアスまで下がるのが精一杯で、決してリラックスムードには反転しきらないといいますか。

これ、俺が知ってるハンタじゃないなって思うんですよね。

そういう意味ではボノレノフとかには期待してたんですけど、ボノもボノで本人なりには物凄いシリアスで、全くリラックスしてないんですよね。

なんか今のハンタは本当にず~~~っとピリピリしてて金がなくて解体される直前の部署みたいな空気で読んでると疲れるんですよね。

Permalink |記事への反応(12) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

日本共産党ってすげえよな

日本共産党ホントすげぇんだよな。

まずさ、平等とか正義とか、もうずーっとブレずに言い続けてるじゃん?

そういう一貫した姿勢マジで尊敬するわ。

今の時代簡単流行とか世論に流される政治家とか政党多い中で、こいつらだけはガチでぶれないって感じがする。

労働者の味方ってのもさ、本気だと思うわ。

賃金上げろーとか、ブラック企業どうにかしろーって言うだけじゃなくて、実際に現場労働者の声を拾って、それを国会とかでも取り上げてくれるし、結構リアルに役立ってるよな。

非正規労働者問題とかも、日本共産党がいち早く取り組んできたし、世間がようやく気づいた頃には、もうだいぶ前から共産党は声あげてたんだよね。

教育無償化とか医療費負担減らせとか、そりゃ確かに実現は簡単じゃないけど、言い続けるってだけで意味あるよ。

少なくとも俺らみたいな庶民生活に直結する問題から、そこにちゃんと目を向けてくれるだけでもありがたいって思うわ。

平和主義に関しても、これまた一貫してるのがすげぇ。

戦後からずっと平和憲法守る立場を取ってて、軍備拡張反対、武力での解決にはNOってずっと言ってるしさ。

普通時代が変わったらどっかで妥協するもんだけど、日本共産党はそういうのしいから、「ああ、本当に信念でやってるんだな」って思うよな。

それに、日本共産党ってさ、弱者立場を守るのに本気なんだよ。

例えば、生活保護の問題とか、困ってる人たちが実際に制度を利用できるようにサポートしてたりするんだよね。

他の政党あんまり注目しないような問題でも、共産党は地道に取り組んでて、それが現場の人たちにはちゃんと伝わってるって感じがするわ。

あと、地方議員地域に根ざして活動してるのも強いよね。

町内会とか、地域の集まりにも顔出して、そこで出た意見や困りごとを国政に持ち込んでくれることもあるから、「あ、この人たち、ただの政治家じゃなくて、ちゃん自分たちのこと考えてくれてるんだな」って思わせてくれる。

正直、他の政党じゃここまで丁寧に庶民目線でやってるとこ少ないと思うんだよな。

それから環境問題とかもさ、もうだいぶ前から言ってたんだよね。

最近になってようやく気候変動が深刻だとか、SDGsだとか言われるようになったけど、共産党環境破壊問題もずっと前から警鐘を鳴らしてて、実際に対策提案してたし。

こういう先見の明があるところも評価できるよな。

ぶっちゃけ、他の政党流行りに乗っかって「エコエコ!」って言ってるのとは違って、筋が通ってるというか、信念があるって感じがする。

結局、日本共産党って、どんな時代でもブレない信念と庶民視点に立った活動があるから、地味かもしれないけど本当に頼りになる存在なんだよな。

政治に関して色々と思うところがあっても、こうやって地道に活動を続けてくれる政党がいるのは心強いし、社会の中でちゃんと意義があるって感じるわ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-23

anond:20240920184204

NOAだけはガチ

Permalink |記事への反応(0) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

太ってると妊娠できない

これだけはガチ

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-31

anond:20240731143044

RMSは今でも変わらず「Microsoftはもちろん、AppleGoogleも信用ならねー」と叫んでる

RMSだけはガチ

Permalink |記事への反応(0) | 14:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-07

47歳こどおじだけどおかんカレーだけはガチ

ガチすぎてお店のカレーが食えんからデメリットもある

今日カレーだったからおかわり3杯した

明日の朝もカレーから今日幸せのまま眠れる

おやすみ

Permalink |記事への反応(1) | 22:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-27

俺はお前みたいな奴が嫌いだ

https://anond.hatelabo.jp/20240627115853

 

1

まず俺も格闘技トラッシュトークなんてあんま好きではない。

殆どあんまりうまく喋れてないしね。

俺もお前も「そういうの嫌い」という好みは自由

 

そして俺は総合格闘技についてはただの消費者から

「ブレダ下品から見ません」で終わりでいいんだ。完全な自由。  

     

でもお前はちげーだろ?

お前は総合格闘技試合やってるんじゃん。

それには相手必要で、相手と2人でなきゃ出来ないことじゃん。

  

相手がいることであればそりゃあお前の好みや思惑から飛び出ることもあるよ。

そこでは相手にも相手なりの切実な思惑や計算が有るわけだから

無い場合もあるかもしれないがまあなんかは有る。

  

そこに付き合う気が一切ないお前の態度が俺は嫌いだ。

   

   

2  

お前のやってる趣味相手が居なけりゃできないことだよな。

ルールの中とはいえ殴ったり蹴ったり締めたり捻ったりし合うわけで

相手自分と同じように体重作ってルール守って準備してくると信じて

その為に何カ月も練習して本番ではある意味で命を預け合う。

それぐらいには縁のある、言ってみればその数ヶ月間の運命相手だろ。

  

その相手トラッシュトークをやりてえと言っているなら

そういうのが好きじゃなくても快く乗ってやればいいじゃあねえか。

そこでお前の興味の有無や好悪なんざあ些細な話だろ。

   

乗れねえにしても相手の考えや狙いぐらい聞いたらいいだろ。

「ゆくゆくはプロを目指してるんだよ」とか、

「バズって小規模でも有名人になりたいんや」とか、

「ただの有名選手への憧れです」とか、

なんかあるだろうよ。

     

でさ、 

それらは全て2人のことなのに、なんでお前1人で「余計なこと」とか決められるの?

    

  

お前さ、

お前がもし結婚とかするなら伴侶から旅行付き合わされたりもするわけよ。

お前1人だったら生涯行かないような行き先を希望されることだってあるの。

そこでお前その旅行を「余計なこと」つって一方的却下するんか?

もしそうならそんな奴は一人で生きて行けよと俺は思うよ。

   

格闘技試合だって同じだろ。2人でやることだろ。

相手トラッシュトーク必要だと思ってやってるんだ。

ならお前も検討する必要はあるだろ。

  

相手の考え聞いて考えて、考えた末にどうしてもお前が付き合えないなら

お前の意志だって大事からそれは常に全部譲れとは言わねえよ。

  

でもお前は検討してないよな?

という以前に、

自分には「渋々付き合う」というオプションも含めて

2人の問題としてきちんと検討する義理がある

ってこと自体わかってないよな?

    

お前それはどうかと思うよ。

人の間で生きていくうえでは根本的な了見違いだと思う。

  

  

今のお前からはちっちゃい人間性被害者ヅラしか感じられない。

自分は正しい。相手が間違ってる。俺は相手迷惑掛けられている。」

そういうせまーーい了見しかないじゃんな。

  

でまた言いたいんだけどさあ、

はてなの連中に賛同されたぐらいで自分が正しいと思うなよ?

こんな奴等カスだぜ?

  

こいつら特に不良っぽい文化スポーツ全般大嫌いだから

十代の数年間学校で行儀悪い奴に迷惑掛けられたとか、

体育の授業で居心地の悪い思いをしたとか、

そんなこと20年30年引き摺って隙あらば不良や体育の悪口言ってんだ。

  

そういうしょーもない理由でお前に同調してるだけだぞこいつら。

そんで普段リベラルっぽい心の広さや寛容さを口ではペラペラ装うけど

全然身に着いてないから身近な話だとすぐ心の狭さが出るんだ。

   

人とかかわる時も自分勝手に決めた常識に固着して  

試合をやることに同意しただけなのにトラッシュトークは余計なこと!」

みたいな被害者ヅラをすぐするわけよ。今のお前そっくり

      

全然心が広くないか人間人生も広がらなくて、

なら「自分ケチンボです」って唱えてれば問題も感じられようもの

口先では心の広そうなことばっか言ってるから問題すら自覚しないわけ。

お前はこんな風になっちゃだめだろ。

    

   

お前が熟慮の上で

信念持ってやっぱりトラッシュトーク乗れねえって言うならそれはいい。

相手にそう言え。

相手ジム電話して「自分はこういう考えだから」と伝えりゃいい。

    

逆に言うとそうやって腹の内をぶつけて説明するぐらいの義理はあるぞ。

  

それすらめんどいとか、不当な手間を強いられてるとか思う奴なら、

そいつは一生一人で完結する趣味でしこってろと言いたい。

それなら相手必要とするような活動やらなきゃいいだけなのよ。

  

ばかくせーとか下品でやだなとか思っても

トラッシュトークに付き合って盛り上げてやれば相手は喜ぶだろ。

そんなことやってたら自分の思いもしなかった何かの才能に気付くことだってあるかもしれない。 

  

人間の間で生きていくことの意義も面白味もそういうことなんだから 

そういった機会も何もかも「余計なこと」として放棄するような

貧しい人間にはならないで欲しいと思う。

 

自分を疑わないケチンボは自分スケールも疑わないか

本当に一生そのまんまの大きさなんだ。

そんな人生嫌じゃねーか?   

  

心の広さってのはポリコレムーブで決めるんじゃねえんだ。

リアル日常で人に巻き込まれたり迷惑掛けられたりしたときに、それをスッと引き受けて面白く出来るような器量のことを心が広いって言うんだよ。

 

 

それはそれとして、

日本トラッシュトークの才能あるのって芦澤竜誠くらいだよな。   

即興面白いこと言える奴と言えばまず芦澤。

芦澤だけはガチ

Permalink |記事への反応(7) | 20:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-12

anond:20240611121129

顔に涙のタトゥ入ってる人だけはガチで気をつけろってばっちゃが

Permalink |記事への反応(0) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-14

anond:20240414001034

よく見るけどこれだけはガチで許せん

本来ならリベラルこそが袋叩きにしなきゃいか発言なんだが

Permalink |記事への反応(0) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-10

よく女はうっすら男が嫌いって言うけど

俺の場合いつもうっすら眠くてうっすらお腹減ってる

これだけはガチ

Permalink |記事への反応(0) | 17:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-06

物流業界日本の恥

しかし、規格の統一は遅々として進んでいない。ユーザーごとに仕様に対する要求が細かいというのが日本の特徴で、標準化率は30%しか進んでいない。欧州では99%、アメリカが80%、韓国でも50%まで進んでいる。パレット標準化の遅れが、日本物流を非効率にしているとも言われる。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16503?page=2

パレット統一すら成し遂げられない無能業界

他の業界はここまで落ちこぼれてないのに物流だけはガチの恥さら

しわ寄せは全てドライバーに来て、そしてさらなる人手不足へ……

Permalink |記事への反応(1) | 07:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-25

anond:20231225090116

お前だけはガチで守る系だ

守られてるのお前ちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 09:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-18

お前等の好きなフェミニストは?

俺はやっぱり郡司さんだな

郡司さんだけはガチ!って感じがする

   

   

お前の推しフェミニストも紹介してくれ

 

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp