Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「黄泉」を含む日記RSS

はてなキーワード:黄泉とは

次の25件>

2025-09-09

黄泉の国から帰って参りました

黄泉の国にいたら、LINEに「空き出たから。くる?」とメッセージが来たので行ったら、昨日復活。

急なことだったのでびっくりしたけど、日本人の両親の子供(男)に産まれることになった。

黄泉の国ステーションスマホ解約して(しないと黄泉の国に呼び戻されて即死する。怖)、今母体お腹の中にいる。

実はこの母親は俺の初恋の人なんだけど、結婚しちゃってさ。

授かり婚らしくて、俺ショックで自◯しちゃった

でも縁があって、その初恋女性の子供になれることになった

うまく取り繕って、夫婦仲を引き裂き、母親と俺だけの生活になりたいんだけど、なんかいい案ある?

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

ちょっとあの世に行きたいのだが

三途の川

彼岸

草葉の陰

黄泉比良

どこに行けばいいのか?

他にもあの世への道はあるのか?

Permalink |記事への反応(0) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829134151

わいは黄泉の国から書き込んでるやで

すまんな

Permalink |記事への反応(0) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

100ブクマ超えたのでDLsiteの履歴晒す

Fanzaは使ってないのでDSlite

津辺英語ばっかりだったせいか投稿できなかったので省略しま

DLsSite

** 甘々と毒々 - 【主従逆転×発情逆レ】心を閉ざしてたKカップ犬娘はご主人が好きすぎてドS搾精が止まらない♪ - 私が悪い子なのはご主人のせいだからえっちで好き好き逆躾け** 文苑堂 - 獣耳のリコリス3【デジタル特装版】** 甘々と毒々 - 【発情ネコ×甘責め地獄⚠️】ドS豹変した猫メイドはご主人様をラブ堕ちさせたい -乳首も心もチ〇ポも…ぜんぶ甘々に調教してあげる -**毛ガニデパート - 1時間1万円のJD2** 甘々と毒々 - 【⚠️触手我慢汁絞りループ⚠️】巨大むちむちモン娘のねっとり溺愛カウパー絞り-射精禁止です、あるじさま。我慢汁を容赦なくしゃぶり尽くしたいのです -** チームランドセル - 誰でもいいから一緒に寝て欲しい櫻井さん -添い寝フレンド-【小花こっこさん/ささやきASMRR-15】** チームランドセル - 誰でもいいから温もりに触れたい櫻井さん -添い寝フレンド- 【小花こっこさん/ささやきASMRR-18/本編3時間】** チームランドセル -黄泉川辺花嫁なのだ!【安眠R-18音声作品/本編2時間52分】**幸福少女 - 【ミニボイス】奴隷少女それから日常-この幸せは夢じゃなくて本物です【KU100】**幸福少女 -奴隷少女結婚して幸せにしてみた-また明日が来るのが楽しみです【KU100】**ドメスティックうさちゃんズ -かいぬしにクリいっぱいお仕置きされちゃうっ** 甘々と毒々 - 【✅純愛×甘々クールハメ】発情スライム娘はグチョトロ逆レ〇プで大好きな主人をわからせたい - あるじも私のこと好きって認めないとダメなんだよ?【主従逆転】** エモイ堂 - 【密着添い寝ロチュー特化】捨て猫ノラは”ぎゅ~~っ”したい♪~くっつくのが大好きなクール猫との超密着お布団ぬくぬく繁殖交尾で愛を育む音声~** ふくらすずめ - けも耳手コキ店の地雷嬢**SBクリエイティブ - 神の使いでのんびり異世界旅行 〜最強の体でスローライフ魔法を楽しんで自由に生きていく!〜【分冊版】(コミック) 1話** テグラユウキ - 怠々と甘々。2~初子ともっとえっち日常~【フォーリーサウンド】** テグラユウキ - 怠々と甘々。【収録時間4時間】** 軒下の猫屋 -奴隷調教してハーレム作る2~育てた奴隷の一人と純愛マゾ奴隷プレイする話~** 軒下の猫屋 -奴隷調教してハーレム作る~育てた奴隷たちと純愛ハーレムHするまでの話~【漫画版】** エモイ堂 - 【もぞもぞフォーリー発情うさぎしかいない風俗で ~姉ハメ妹ハメ発情姉妹丼にあなたニンジンさんは耐えられるか~【KU100&バイノーラル】**ドットエイト - けもみみメイドといちゃいちゃする本2さつ目** どきどき堂 -アナタのことがだぁいすきなきつねメイドとすごすあまあまでえちえちな日常バイノーラル】**ドットエイト - けもみみメイドといちゃいちゃする本** エモイ堂 - 【DM特典】オオカミ娘のつよ~い♂ご主人様 特典音声** エモイ堂 -オオカミ娘のつよ~い♂ご主人様 ~強いボスのパコパコ種付けに完全服従ちゃう音声~(バイノーラル録音)** エモイ堂 - 【DM特典】クマ娘と子作り温泉記特典音声** エモイ堂 -クマ娘と子作り温泉記 ~うちがいーっぱい面倒見てあげる~(バイノーラル録音)** エモイ堂 - 【全編ベロチュー特化】捨て猫ユキは”にゃんにゃん”したい♪~糖度MAXダウナー猫との発情ロチューえっち幸せ愛でる音声~** RaRo - ウイッチズ・エルミタージュ 獣の魔女もふもふバブみクラブCV.桜咲千依】**アンスリウム - 【超あまあま/純愛えっち】とっても照れ屋なツンデレ奉仕うさぎが可愛すぎてギャップ萌えが止まらない…!!**毛ガニデパート - メス◯キ三番勝負**毛ガニデパート -アラビアンナイト</breath>2~蒸気義足のシンドバード白鯨物語~** しぷおる - ずっと一緒にいてね** ろりぽっぷらんど - わんにゃんおまんペットと密着ハーレムえっち性活♪〜実妹&義妹なかよしコンビおまんこと生ハメ交尾でオホイキ純愛えっち三昧!〜** 瓦屋工房 -屋根の下ワカモと二人おもてなし** 甘々と毒々 - 【✅ダメ200連発✅】教え子に負けちゃダメ射精しちゃダメ獣人の教え子に囚われ密着ムチムチ鳥篭性活【長身×逆レ×溺愛】** 竜宮の遣い - 【エロゲ同梱】ダウナーJKとの同棲~帰ってきたユキさんとわくわくキャンプ~【KU100/フォーリーサウンド】** 竜宮の遣い - 【KU100】ダウナー少女家出~ユキさんはおにーさんを甘やかしたい~【フォーリーサウンド】**毛ガニデパート - 鳥籠のサンドリヨン** 竜宮の遣い -ダウナーJKウキウキ旅行~夏だ! 海だ! ユキさんだ!!~【フォーリー/KU100】** Whisp -28日間限定早期特典_【セット版】先生助けて下さい! なんかおま○こがムズムズするんです!~和耳学園保健室は、発情モミミ娘でいつもいっぱい♪** Whisp - 【セット版】先生助けて下さい! なんかおま○こがムズムズするんです!~和耳学園保健室は、発情モミミ娘でいつもいっぱい♪**毛玉牛乳 - 全部君のせいだ。総集編-EXTRA-**Poison Gray -文化祭ソープランド** 竜宮の遣い - 【耳泡マッサージスライム耳かき・タッピング】元・奴隷けも耳メイドとの新婚生活~愛を結ぶ鐘の音~【KU100】** 竜宮の遣い - 【KU100】奴隷けも耳メイドとの暮らしサクラ色の約束~【フォーリーサウンド】**アンスリウム -ゆるふわロリダウナーうさぎさんのあまあまささやきえっち** 甘々と毒々 - 【逆レ×温泉×妊活わがままネコ嫁の主従逆転らぶらぶ精液絞り-新婚旅行中もセラが襲っちゃうからな、ご主人♪-** Whisp - 【超大作ASMR+アニメセット】フォーリー&ほりっく~耳舐めジャンキーJK神様と、ずぅぅーっと濃厚密着♪昇天必至の超々長尺のご奉仕!** 文苑堂 - 獣耳のリコリス 1【電子限定版】**幸福少女 -奴隷少女恋人になって幸せにしてみた-毎日が夢みたいで楽しいです【KU100】**毛ガニデパート - 退廃の繭** 甘々と毒々 - 【セット割】発情保護ネコの主従逆転ムチムチ精液絞り-セラが悪い子なのはご主人のせいだからえっちで好き好き逆躾け-【高身長×逆レ×甘々ツンハメ】**アゲハ蝶 -ロリ双子と甘々えっち。〜お兄さん大大大好きな内気ちょい病みロリっ子&甘いぢわるロリっ子〜** 文苑堂 - 獣耳のリコリス2【電子限定版】** 竜宮の遣い -好感度120%超え!?クーデレちゃんとの幸せいっぱいな休日**Spica(スピカ) - 嘘つき死神少女と過ごす最後の五日間~君の魂をもらいに来たの~10日間限定豪華7大典特典** 甘々と毒々 - 【高身長×逆レ×スロー発情ヘビ娘の主従逆転ムチムチねっとりスロあま交尾-ホカホカゆる〜い快楽で一晩中楽しもうね?-**Spica(スピカ) - 【CV.高野麻里佳】嘘つき死神少女と過ごす最後の五日間~君の魂をもらいに来たの~【吐息添い寝・お耳のマッサージ焼き芋を焼く音】** インスライナー - 週末駄犬。** インスライナー - 週末わんこ。** インスライナー - こう、お姉ちゃん(年下)っぽく。** インスライナー - いいえ、わたし天使です。** インスライナー -お嬢様下着ババ臭い。**幸福少女 - 【100作品目/本編200分/7大特典付き】家出したJK姉妹を拾って結婚した話-愛情に飢えてる少女と甘々ハーレムセックス【KU100】**幸福少女 -奴隷少女を買って幸せにしてみた-今日も怖い夢をみたんです【KU100】** 甘々と毒々 - 【巨大ウサ耳メイドの主従逆転ムチムチ逆レ躾け-意気地ナシな坊ちゃまは私が調教してあげます♪-**えび天まくら - 【耳かきうさぎさんの喫茶店しずくちゃんおもてなし~** PixelPlanet - 【ささやき×密着】ご奉仕依存なケモ耳奴〇少女に性の喜びを教えて幸せします。**Re:sound - 【先っぽイジイジ】声がちっちゃすぎるダウナー妹「フゥ」のあまあまゆるゆるご奉仕**あまなつカフェ - すみのこと、ちゃ~んと見ててくださいなのです♪** テグラユウキ -ダウナー白髪メイドの甘えたがりだるだる交尾フォーリーサウンド】**アゲハ蝶 -毒舌クール奴隷少女純愛奉仕 after** HypnoStory - 【スローオナニー】ケモロリに逆しつけされちゃう♪脳までどろどろ亀頭責め&もふもふ癒やし安眠【催眠】** 甘々と毒々 - 【抜けて眠れる】子犬の甘マゾ恩返し〜おバカだけどオナホテクだけはあるロリ獣に甘イキさせられ、そのまま癒やし安眠〜** 甘々と毒々 - 【高身長×逆レイプ×甘々ツンハメ】発情保護ネコの主従逆転ムチムチ精液絞り-セラが悪い子なのはご主人のせいだからえっちで好き好き逆躾け-** イニミニニモ? - BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国

とてもしんせつな追記

増田文字数制限あるらしいんで、購入履歴は途中で切りました(2年分くらい)どうせ全部載せても誰も見へんやろ

BLACKSOULSはIもやったんで憂慮民は安心してください

Permalink |記事への反応(6) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

[対多]偽中国語SNS対多定点観測 その5

うんこ

はてな匿名ダイアリーと同様、匿名SNSでは大小便を漏らしそうになっている人の実況が見られる。中には電車の中で漏らしてしまった人もいる。気の毒なのでタイトルは秘す。

みんな匿名だとウンコ漏らし報告にためらいがない。誰かに聞いてほしいけれど、誰だかは絶対に知られたくない。人は匿名ゆえにウンコ漏らしが報告できる。

なお、大抵一人称は「我」なので、性別増田以上にわからない。というか、偽中国語という特性上、文体から性別をはじめとした属性特定することがほぼ不可能になっている。

追記

本日排便報告会というトピック毎日のように立つ。結構書き込みが盛り上がっている。なぜ!?

枝豆ミーム

大分定着してきた感じがある。

増田パンティー改変・リプライに似ており、脈絡なく枝豆とだけ返信したり、枝豆を交えたコメントを残す。

近頃新規の同一投稿兄貴姉貴(関係ないけれど、この兄貴姉貴という表記、やっぱりなんJ由来なんだろうか)

天才

最近よく見かける。過去投稿によれば、一級建築士自分建築した木造のお宅にお住まいだそうだ。ただし、蝉という設定を踏襲しているとしたら、単に木に住んでいるってことを言っているだけなのかもしれない。

性交希望兄貴

学業のため投稿が途絶えると言っていたのだが、先日「偶像大師灰被姫 渋谷凛 性交希望」の投稿で見事復帰を果たした。ただし、直近の投稿はこの一回だけである。それにしても、アイドルマスターキャラクターを全員列挙したらどうするつもりなんだろう。

性欲爆発兄貴

「性欲爆発!」と投稿する。

同一投稿増田でもよく見かけるが、どういうわけか性的ものが多いようである。夏なので気持ち理解できるが、投稿の際には「差別暴力猥褻表現投稿不可理解?」と聞かれているはずである

味噌菌購入達成!勃起!」

本人曰く、もともとは同じく味噌菌を購入できたと投稿した人を探すための投稿だったが、いつの間にか自分生存確認に使い始めたとのこと。かくて同一投稿兄貴爆誕する。

藤島

これしか投稿しない。

ラブライブモバイルゲームキャラらしい。「宵崎奏 非常可愛」と違って、特に感想もない。

犬科毛物長口吻最高也!

久し振りに見た。

古事記兄貴追記

古事記の原文らしいものをを延々と投稿している。現在黄泉の国からの帰還を扱っている。

以上である

こうして定点観測していると、はてな匿名ダイアリーとの意外な共通点が浮かび上がってきて楽しい

なお、政治話題は沈静化してきた模様。

荒らしはいるが、概して暴言を吐く人は少ない。

ただし、夏休みに変な発言が増えるのはどこも同じ。

前回

anond:20250722074843

8月15日速報

郵便太郎郵便野郎で知られるこの顔文字規制された。

Permalink |記事への反応(0) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

anond:20250805143315

完結済みは熟考に熟考を重ねてなお絞り切れないので連載中縛り。順位はやや適当

ワールドトリガー

黄泉のツガイ

③龍と苺

コミュ障異世界に行く

RTA走者はゲーム世界から帰れない

⑥この世界は不完全すぎる

乙嫁語り

勇気ある者より散れ

⑨涙雨とセレナーデ

トリリオンゲーム

Permalink |記事への反応(0) | 03:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

anond:20250731000834

帰る国が無いなら黄泉の国へ送ってあげるが世の情け

Permalink |記事への反応(0) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

anond:20250716224523

まり参政党の何人かを人身御供にして安倍ちゃん黄泉世界から呼び戻し、その血肉でクローンを作れば解決って事!?

Permalink |記事への反応(0) | 02:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

参政党の歴史認識江戸しぐさコンス朝鮮式お辞儀

参政党の歴史認識奇矯且つネットで流布されていた俗説の凡庸なかき集めになっているが、「君が代の君は天皇じゃない」というのもあり、本名不詳自称さや議員講義動画現在流行している。

https://x.com/candykirao/status/1947249535366959273

現時点で340万回視聴されている。神話の「イザナ”ギ”」と「イザナ”ミ”」の二人の恋人の事だという。

古事記にはその後も書かれていて、イザナギが振り向いた事でイザナミ黄泉の国に囚われ二人の仲は永遠とはならなかったのだが…。

 

あいい。この君が代不敬解釈だが、参政党のアドバイザーを務める小名木善行という人物によるものだ。参政党は2023年12月ホームページからアドバイザーを削除したが、反ワク、ビジウヨ特殊健康食品各界で活躍する一流知識人達が参加していた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A#%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

 

この小名木善行、「ねずさん」の名でなら聞いたことがある人は多いかもしれない。ねずさんのひとりごと等のblogを古くから運営している。

この小名木氏、独自歴史観を持ち増田の如き幼蒙を導いて下さるがその一つに江戸しぐさがある。江戸しぐさ自体は残念ながら小名木氏が創造者ではないのだが信奉実践者となっている。

 

そしてこの小名木氏が2012年に発表したのが、「腹部に両手を置いて肘を張るお辞儀朝鮮式でありコンスという」という警鐘である

おかしなアノお辞儀韓国式コンス -ぜんこうのひとりごと https://nezu3344.com/blog-entry-1958.html

ガジェ通批判記事がある→ 江戸しぐさ信奉者が広める「朝鮮式お辞儀」というデマについて https://getnews.jp/archives/777317

因みにガジェ通ニコ動配信する関係小名木氏の歴史言説をそのまま紹介する記事も多いので注意が必要

 

この後にネットでは誰々がコンスをしていた、とかあの百貨店コンスしてる、とか雅子さまコンスとか写真付きの投稿が延々と相次いでいた。雅子さま最近まで右派論壇のバッシングの餌食だったことを忘れてはならない。

また対象クルド人に代わるまで韓国/韓国人/韓国モノコトは叩きの対象であったのも忘れてはならない。

 

そういう訳で君が代の君は天皇じゃねぇよという不敬な解釈コンス発明のものであるのでした。

 

更に小名木氏は縄文文化日本本質説の唱道者でもあるので、江戸しぐさ縄文人DNAに刻まれ日本人らしさが発現したもの、等という説も唱えている。ゲノム解析進歩した現代に言うんだから真実なんだろうと思う。

参政党は縄文文明推しで、縄文人由来のDNAが多いのが純日本人だとか何でも縄文に結びつける言説が多いのだが、その由来はこの人ってこと。

また、「昔の朝鮮半島居住していた民族と今の韓国人は入れ替わっているので別の人種/民族。だから日本人と今の韓国人は遺伝的に繋がっていない」という言説を聞いたことあるだろう。

弥生人渡来人なので日本人と韓国人はゲノムを共有するのが定説だが、それは嘘だ、と。

この言説を言い出したのも小名木氏なんであるhttps://nezu3344.com/blog-entry-2273.html

また「萬歳三唱令」に権威付けを行った投稿もある。正しい万歳  https://nezu3344.com/blog-entry-765.html

こういうのを鵜呑みにして安倍さん天皇陛下の前でやってしまったのかと思うと…(血涙)

Permalink |記事への反応(0) | 17:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703195726

イスラエルミュージシャンで一番好きなのはCD-ROMで何枚か作品を出して引退してベルリン料理人として第二の人生を歩もうとした直後に首吊り自殺したチャーリー・メギラだわね。黄泉の国から流れてくるロカビリーポストパンク

Permalink |記事への反応(0) | 19:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

[mhy日記]

来週にアプデも迫っておりますし、そろそろスタレのメインストリー進めないとなって思っている所ですの。

時間がなかったわけじゃないけれど、主要キャラほぼ全員死ぬの分かりきってて、そういうツラミを消化できる感情リソースの余裕が必要って身構えちゃうと進まないのよね。

ついつい適当勘をいじったり何だので先延ばしにしておりました。

といっても完全に手つかずではなくて、半分くらいは読み進めましたわ、実況者の録画の長さから察するにあと6時間分くらいはありますわね。ここからが踏ん張りどころ。

それが終わったらスカー伝説とフーフー秘話読破したい所ですわ。

あ、幽境はエクストラクリアはできましたわ、アルティメット全然無理よ。

ほぼ全員無凸無餅でも全キャラ持ってればまだ余裕な範囲ですわ。

1つ目のMVPは螭龍の剣もったマーヴィカ。

2つ目のMVPはナタ鍛造もったキィニチと死闘の槍もったエミリエ。

3つ目のMVP護摩もったエスコ。初期の頃はたまに武器も引いておりましたわね。

ええ、実は全キャラ所持といいつつまだスカーク引けてませんのよ。99キャラ所持・育成済ですわ。

だって、ねえ。

2連続ですり抜けてるから流石に出るじゃろ、フォッフォッフォ、と高をくくっておりましたら、見事3連続すり抜けいただきましたの。

この時点のPU率はたしか統計によれば75%でしたわね。そう考えると武器ガチャで恒常引くのと同じくらいには起きること……いえ2連続で負けてた分も含めるともっと不運ですわ!

次の4連続すり抜けは100%起こらないという不運救済があるので安心とはいえ、さすがに計画がブレるほどの負け込みようで動揺してしまますわ。

こうなると記念すべき100キャラ目はあえてスルーという選択肢もでてきましたわね。

幽境エクストラですらフリーナ申鶴エスコと適当な氷キャラ1でいけますもの

アルティメットは数万をポンポン払ってきた廃課金者じゃないとまずクリアできない難度ですから

月2千円がいいとこのわたくしとしてはもう望める到達点には登れておりますもの。ええ、ええ。

あ、ちなみにスタレはヒアたんとサフェルはお迎えできました。こちらは1敗1勝でしたが貯蓄ゼロですわね。次verは低空飛行フェーズですわ。

回すだけ回してもし早めに出てくれたらファイノンとれるかもくらいのノリでいきますわ。戦力には困ってませんし男アタッカーは基本スルー方針でやってますから

ところで、サフェルちゃんがいるとトパーズさん本格的に出番ないのではありませんこと?

といっても飛霄ロビントパアベパでしか使わない子でしたから、飛霄パには太ももちゃん、じゃなかったエレーナちゃんを残置としても良いでしょう。

サフェルちゃん黄泉パを含め汎用的に使えますからニッチ枠まで出張らなくとも、無凸水準なら大差ないでしょうし。

でもキャラ強化第二弾がくるならエレーナちゃんは有力候補として考えてほしいですわね。

あ、銀狼の強化は詳細でましたけど嬉しいですわね。黄泉パにペラちゃんの代わりに入れるつもりで、クエスト移し替えて遺物整えておきましたわ。

ペラちゃんようやく引退できますわね。星4なのに長いことがんばりましたわね。

あ、わたくし崩壊3rd初期勢でもありますキャラビジュや性格3rdキャラの銀狼よりペラちゃんの方が好きですわよ。

ホヨのメガネキャラ100%わたくしに刺さりますわ。もっとそういうのください。

柚葉ちゃんあたり胡散臭い商人風丸メガネつけても良かったんじゃないかしら。

パイモン鼻メガネよろしくシナリオ中にたまにつける感じでプレイアブルモデルとしてはONOFFできるみたいな作りがあってもいいと思うのよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

もしエヴァンゲリオン日本神話モチーフだったら

『神世補完計画神代エヴァンゲリオン』―日本神話エヴァストーリー

---

■序章:神々の子

シンジ天照大神化身は、父ゲンドウ=イザナギに呼び出され、荒ぶる神(使徒)を鎮めるため「依り代エヴァ」に乗るよう命じられる。世界には今、信仰を失った神々の荒御魂が顕現し、人々に災厄をもたらしていた。

---

■中盤:黄泉と穢れ

綾波レイイザナミの転生体は、かつて黄泉に堕ち、死の穢れを抱いて帰還した存在

ゲンドウ=イザナギ彼女を取り戻すため、禁呪によって黄泉の国へと踏み込み、そこで腐敗したレイの姿を見て逃げ帰る。これが“人類補完計画”の原点。彼は「死と再生」「神と人の融合」によって完全な世界=神世の復元を目指す。

---

■転換:神懸かりと神去り

アスカスサノオ激情ゆえに暴走し、自らのエヴァを“神”と一体化させるが、制御を失い神罰を受ける。

綾波レイは霊的共鳴を強め、次第に“個”を失い、神格へと昇華していく。

---

■終盤:天の岩戸世界の闇

人類補完計画の発動により、死者の魂が現世に溢れ出し、人間たちは「見るべきでない真実黄泉の姿)」を目にして自己崩壊

シンジ絶望と恐怖の果てに「天の岩戸」へと籠もり、すべてを拒絶。世界太陽を失い、闇に包まれる。

---

■終局:神楽再生

ミサトやアスカら生者の「神楽対話共鳴)」によって、シンジ岩戸の中で自我と向き合う。

黄泉レイは「私を見て」と微笑み、死と穢れを肯定しようとするが、シンジはそれを受け入れた上で「生きること」を選ぶ。

---

■結末:神世の終わりと人の夜明

シンジ岩戸を開き、黄泉と現世を繋ぐ柱となり、補完計画は中断される。

神々の時代は終わり、人間たちは個のままで、再び不完全な世界に立ち戻る。

空には初日の出が昇り、神代が終わり、人の時代が始まる。

Permalink |記事への反応(0) | 12:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

anond:20250615105748

サブスタンス」 藤子不二雄ドラえもんのように「あんなこといいなできたらいいな」が「ふしぎな道具」でいっとき叶えられるけれど結局は破滅するというラインルッキズムエイジズムに基づく苦難を描き、それをはびこらせている社会に物申す風刺SF映画…… そんな風に思っていて見に行ったのですが。

話は三部構成で、第一部が年取ってお払い箱にされる元美女スタータレントが主役の苦悩編 第二部がふしぎなくすりで若返ったその女性サクセス編 そして第三部が破滅

 

SFというには雑なのはいいとして、〇〇してはいけません(奇跡の授与者)→わかりました・・・うーんやっちゃえ!(受け手)→破滅 という骨格が、黄泉平坂、鶴の恩返し、浦島太郎並みのおとぎ話童話ままなんですよね。観客にやさしい強度。

 

だけどさあ、第三部破滅はっちゃけすぎなの。ジャーロ映画か。2001年宇宙の旅スターゲートの先みたいな白い部屋とか、オーバールックホテル廊下みたいなテレビ局といった「不穏なオシャレビジュアル」で一部二部進めておいてさあ(血飛沫ドバーシャイニングでもあったけど)。

サブスタンスマキシーン同様「白人男性と、彼らが作った社会の害」にフォーカスはしてるんだけど、マキシーンにおいては、”それ”は最初から最後まで戦う相手であり他者。一方でサブスタンス主人公抗う相手デニスクエイド演じる権力者象徴されるエンタメ界、他者だけでなく、「自分」でもある(微ネタバレ)。自分信条は無から自分で作り上げたものではなく、他者存在する社会によっても影響された結果そうなっている。

 第二部の若返ってヒャッハー編で、イケメン男性エンジョイする主人公。よく見ると一人目は「若くて強い」で、最後は「若くて強くて名声;社会的地位とカネ、持ってそう」なんですよね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526062829

それは原神のモデルっぽいが崩壊3rdでは2018年の時点から配布やってるし

https://note.com/mln_795/n/n4fad24cb54f8

そもそも開発者の中にMMD動画発表してた人がいるんだよ

2017年芽衣で「君色に染まる」踊ってみた的な動画あげてるし

https://www.bilibili.com/video/av14260225/

ちなみにこれは2024年崩壊スターレイル黄泉PV元ネタになった

2016年の時点でもUnityもっと美麗なキアナ極楽浄土踊る動画もあげてて

https://www.bilibili.com/video/BV1Fs411s7PZ/

Unite Tokyo2018っていうUnityユーザーのためのカンファレンスではこのへんの動画引用しながら講演してたりもした

https://learning.unity3d.jp/570/

https://www.docswell.com/s/UnityJapan/KWLQP5-unite-tokyo-20183rd#p6

2019年にはこんな八重桜の桃源恋歌の動画も上げてたことで一部俺の中で話題だった

https://www.bilibili.com/video/BV1Lb411k7eP/

https://chinagamenews.net/market-info-126/

そういうボカロMMD文化にどっぷり浸かってるのがヒョエーってなるよな

Permalink |記事への反応(1) | 07:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

黄泉のツガイ面白い

今週の更新で物足りない

というかこの先10話くらい読ませて欲しい

荒川先生マジどれも面白いのなんなんだよ

あっ、嘘、アルスラーン以外

Permalink |記事への反応(0) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

[mhy日記]

ヴァレサ祈願、168回まわしてヴァレサ1、すり抜けモナ1←完凸、イアンサ2って結果だったんだがエグすぎたな

もとから完凸済みだった嘉明は6体でてるしシュヴは7体も出てるのにこの物欲センサー

それはともかく星4のすり抜けでレイラが1体来てちょうど完凸した

今まで放浪者・ファルザン・ベネ・レイラしか使ってなかったけど氷風化すれば申鶴PTで使えるようになるかも

もともとの放浪PT枠としてもレイラは最適級にハマりポジを得てる子だから付け替えるほどか?って感じではある

キャラ所持勢だから装備は固定化して特定用途に特化させたいんだよね

レイラ放浪者に欲しい堅めのシールドを丁度いい時間提供しつつ事前に氷付着できてれば(ベネをスカらせる必要あり)放浪者に率20%バフを固有天賦で提供でき、千岩バフと4凸の申鶴バフ的な基礎ダメ加算バフも数回配れるからあんまり代替が効かない

競合になる鍾離はデバフ圏外になりがちだし固有天賦に寄与せず、トーマも初動のシールドが薄めだかレイラより事故やす聖遺物バフもベネとかぶるし炎共鳴の強みはレイラ放浪者固有天賦発動できてたら劣る

ナタ以降の絵巻つかえるシールダーもシトラリくらいだしこれも凍結溶解向けの性能だから放浪者にはこれといって噛み合わないんだよな、というか風で絵巻起動できるサポキャラがおらん

トーマは自分環境ではキィニチやエミリエみたいな燃焼アタッカー相方として深林4に固定化しちゃってる

まー放浪自体最近ほとんど使ってないんだけどね

なんなら藍硯が6凸できてたらアタッカービルドの藍硯と競合しそうな感じすらある、俺の無凸無餅放浪者じゃね

仮にそうなってもゴミ拾いPTの風共鳴枠として毎日放浪者の声は聞いてるんだけどね今んとこ

ちなみに無凸ヴァレサは個人的にはメインランナーとして入らなかった、スキル持続中に止まれないのが不便に感じてね

1凸ムアラニとチャスカ交互で十分という結論に、まあヴァレサは素のダッシュも速いからどっちでもいいレベルではある

ムアラニサメくんがキュピィと鳴いて段差でつまづく部分は若干ストレスからなぁ

さておき、また新しい趣向のハード戦闘イベントですよ、やっぱナタキャラが強い強い

キャラ所持とはいえ無凸無餅がほとんどな自分にとっては、ヴァレサ引く前は無差別格闘トーナメントの落下ステージは金トロフィーまり

お試しヴァレサも、嘉明も、無凸魈も、2凸セノも、自分の練度では900ゲージ到達は難しかった、魈のテンプレPTが一番楽そうではあった

けどヴァレサを確保してキメラ遺物つけて過負荷ヴァレサで挑戦したらあっさり1100だからキャラ確保の重要さがますます上がってるな

まあ別にプラチナトロフィーなんて取れなくてもモラ少し損する程度なんだけど

ヴァレサはキャラ確保の満足度ビジュアルとかモーションとか操作感とか探索性能もろもろ含めたらここ数年でナンバーワンかも

いろんな部分が恵まれた子やでぇ

凸や餅あげたくなった人が多いのも納得

こうメインシナリオには出てないけどぶっとんだ可愛さと性能でかっさらっていくダークホース美少女なこの感じ

あれだ、ナタの胡桃みたいなポジションだな

胡桃実装2021/3/2だからあれからもう4年経ったのか……

というか胡桃ってwikipedia個別ページあるのかw

今初めて知ったんだがwikipedia:胡桃_(原神)

あと竜のお医者さんな感じのイベントシナリオ、今回も感動系のいい話だったな

そういや話題になってたイファの声、キャラ個性を知った今だと普通に森久保祥太郎さんより寺島惇太さんのほうが合ってる気がする

優しい声質が耳馴染み良いしキャラも思いっきり垂れ目だしカクーク役の小松さんとも仲良いらしくメタ的にもおいしい、ナイスな采配でタダでは転ばない感じがすごいな

久保さんはオーフェンみたいなスカしたキザったらしい吊り目男性ボイスが合うイメージから

割と思慮と慈しみあふれるイファでどういう演技をされる予定だったのかは気になるが

とりあえず今はビビアンとおさんぽ素裳に備えて力を蓄えとくか

あ、キャストリスは無事取りました

ゲーム起動してログボよりも前にデデーンムービー流してガチャ誘導する演出はさすがに草なんよ

でもそれだけ力入れてることは分かる、黄泉みたいなポジションってことよな

PV見た感じはすごくゼーレっぽい背景設定になってそうとは感じたがまだシナリオは進められてない

開始するのに覚悟がいるんよ……長いしさ

あ、周年の放置ゲーみたいなやつは無駄にやり込みました

あいうの好き

Permalink |記事への反応(0) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

さらば、祖父よ。

祖父が死んだ。

桜の花びらが、まるで嘲笑うように舞い散る美しい日であった。

祖父という男は、この世の快楽のみを追い求めた者であった。酒、女、博打——それが彼の生の全てであり、彼はそれらに身を捧げ尽くしたのである

かつて家族が語るところによれば、彼は祖母に跪いて結婚懇願したというのに、契りを結んだ後は、彼女に対する責務など微塵も顧みることはなかった。これぞ男の本質の露呈というものか。

仕事というものに身を捧げることができず、すぐに投げ出してしまう。祖母の血と汗で得た金銭を湯水のごとく使い、酒に溺れ、馬券煙草に金を注ぎ込む。

顔立ちだけは整っていたというから(古びた写真には、伊勢谷友介によく似た端正な顔が写っていた)、女性を魅了するのも無理からぬことか。いくつもの不実を重ねたという。

ああ、何と無様な男であろうか。まさに腐敗の権化であった。

多くの苦難を背負い込んだ祖母は、若くして黄泉の国へと旅立ってしまった。祖母は「あの人には長生きするように伝えてくれ」と言い残した。

愛情の名残かと思いきや、「天国を一人でできるだけ長く楽しみたいの。もうあんな人の世話など、したくないわ」と続けた。

祖母の願望通り、祖父はその後二十五年もの間、この世に留まり続けた。

幾度か死の淵をさまよいながらも、奇跡的に生還を繰り返した。きっと祖母が「こちらへ来るな」と拒絶したのであろう。

(その二十五年間の醜悪なる行状を語れば際限がないため、ここに筆を留める)

ついに祖父は逝った。ほとんど苦悶することなく、あっけなく。これほどまでに他者迷惑をかけ続けた男が、何故かくも美しく死を迎えられるのか。世の中の理不尽さに、私は暗澹たる思いを抱く。

祖父葬儀は、笑いに包まれていた。「もう十分に生きたろう」と、誰一人として涙を見せることはなかった。

棺の中に紛れ込んだパック酒を見つけた時の、あのしっくりとした光景に、不謹慎にも笑いが漏れた。誰かが「ああ、馬券を持ってきてやれば良かったな」と呟けば、また笑いが起こる。

「冥銭を『一杯やろうか』『高松宮記念杯があるじゃないか』と、三途の川の前で散財してしまうに違いない」「次に死ぬ知人に無心するだろう」との冗談が飛び交い、笑いの渦は止まなかった。

このような葬式は初めての経験であったが、不思議祖父らしい見送られ方であると感じた。晴天を背景に、満開の桜と人々の笑い声が、死と生の境界線上で妙なる饗宴を繰り広げていた。

さらば、祖父よ。

あの世ではもう少しまともな人間になるがいい。この世に戻ろうとしても、その体は灰となったのだから叶わぬことだ。

そもそも貴方天国に辿り着けるとは思えないが、万が一辿り着けたなら、祖母を探さず新たな女を見つけるがよい。

つの日か私も死という儀式を執り行う時が来よう。その時、あの世祖父と関わることなく過ごせますように——これが私の切なる願いである。

Permalink |記事への反応(2) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

さらば、祖父よ。

祖父が死んだ。

桜の花びらが、まるで嘲笑うように舞い散る美しい日であった。

祖父という男は、この世の快楽のみを追い求めた者であった。酒、女、博打——それが彼の生の全てであり、彼はそれらに身を捧げ尽くしたのである

かつて家族が語るところによれば、彼は祖母に跪いて結婚懇願したというのに、契りを結んだ後は、彼女に対する責務など微塵も顧みることはなかった。これぞ男の本質の露呈というものか。

仕事というものに身を捧げることができず、すぐに投げ出してしまう。祖母の血と汗で得た金銭を湯水のごとく使い、酒に溺れ、馬券煙草に金を注ぎ込む。

顔立ちだけは整っていたというから(古びた写真には、伊勢谷友介によく似た端正な顔が写っていた)、女性を魅了するのも無理からぬことか。いくつもの不実を重ねたという。

ああ、何と無様な男であろうか。まさに腐敗の権化であった。

多くの苦難を背負い込んだ祖母は、若くして黄泉の国へと旅立ってしまった。祖母は「あの人には長生きするように伝えてくれ」と言い残した。

愛情の名残かと思いきや、「天国を一人でできるだけ長く楽しみたいの。もうあんな人の世話など、したくないわ」と続けた。

祖母の死を前にして悲しみに暮れるはずなのに、その言葉不謹慎にも笑いを抑えることができなかった。人の心とは、かくも複雑なものである

祖母の願望通り、祖父はその後二十五年もの間、この世に留まり続けた。

幾度か死の淵をさまよいながらも、奇跡的に生還を繰り返した。きっと祖母が「こちらへ来るな」と拒絶したのであろう。

(その二十五年間の醜悪なる行状を語れば際限がないため、ここに筆を留める)

ついに祖父は逝った。ほとんど苦悶することなく、あっけなく。これほどまでに他者迷惑をかけ続けた男が、何故かくも美しく死を迎えられるのか。世の中の理不尽さに、私は暗澹たる思いを抱く。

祖父葬儀は、笑いに包まれていた。「もう十分に生きたろう」と、誰一人として涙を見せることはなかった。

棺の中に紛れ込んだパック酒を見つけた時の、あのしっくりとした光景に、不謹慎にも笑いが漏れた。誰かが「ああ、馬券を持ってきてやれば良かったな」と呟けば、また笑いが起こる。

「冥銭を『一杯やろうか』『高松宮記念杯があるじゃないか』と、三途の川の前で散財してしまうに違いない」「次に死ぬ知人に無心するだろう」との冗談が飛び交い、笑いの渦は止まなかった。

このような葬式は初めての経験であったが、不思議祖父らしい見送られ方であると感じた。晴天を背景に、満開の桜と人々の笑い声が、死と生の境界線上で妙なる饗宴を繰り広げていた。

さらば、祖父よ。

あの世ではもう少しまともな人間になるがいい。この世に戻ろうとしても、その体は灰となったのだから叶わぬことだ。

そもそも貴方天国に辿り着けるとは思えないが、万が一辿り着けたなら、祖母を探さず新たな女を見つけるがよい。

つの日か私も死という儀式を執り行う時が来よう。その時、天国祖父と関わることなく過ごせますように——これが私の切なる願いである。

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

anond:20250223020546

眠れー ︎︎♪′ねーむれ ︎︎♪′

永遠に黄泉の國ーへー🎶

Permalink |記事への反応(0) | 02:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

anond:20250220220221

んなことしたら火傷して死んで黄泉の国に行ってしまわ!

Permalink |記事への反応(0) | 22:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

日本ファンタジー小説における異世界転移物語の源流と文化的受容

高千穂遙の『異世界勇士』(1979年)は、日本ファンタジー文学史において「異世界転移ジャンル嚆矢位置付けられる作品である

本論では、この作品の先駆性を検証するとともに、日本ファンタジーの発展過程現代の隆盛を支える文化的基盤を分析する。

高千穂遙異世界勇士』の歴史的意義

日本初の本格的異世界転移物語

主人公・竜二が受験生として現実世界から異世界ガンギロドドアに召喚される物語構造は、当時の日本文学において画期的な試みであった。

横田順彌による解説が指摘するように「日本作家が手をつけていなかったジャンル開拓した」点が特筆される。

従来のファンタジー神話的・民話的要素を基調としていたのに対し、コンピュータ文明武器現代価値観を持ち込む設定は、後の「異世界チート」の原型とも言える。

マーク・トウェインアーサー王宮廷コネチカットヤンキー』(1889年)やC・S・ルイスナルニア国物語』(1950-1956年)といった西洋文学の影響を受けつつ、独自ヒロイック・ファンタジー確立した。

安彦良和による表紙絵が示すように、当時のアニメ漫画表現との親和性が、後のメディアミックス展開の基盤を作った。

日本ファンタジーの発展軌跡

源流から主流への変遷

1990年代の『十二国記』(小野不由美)が累計1000万部を突破するなど、異世界物は継続的な人気を獲得。

2004年の『ゼロの使い魔』を契機に、小説投稿サイト小説家になろう」を中心とした創作活動活性化し、2015年時点でネット小説大賞受賞作の90%が異世界転生・転移物語となった。

この現象は、従来の出版界が「事実上異世界専門レーベル」を相次いで創設するまでに至った。

物語構造進化

初期作品が「現実世界異世界」の単方向転移を基本としていたのに対し、『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(2010-)のような双方向往来や、『異世界おじさん』(2018-)のような逆転移物語派生

転生(記憶保持型再生)と転移物理的移動)の概念分化が、「小説家になろう公式ガイドラインで明文化されるまでに体系化された。

日本人の異世界観受容の文化的基盤

宗教民俗的土壌

仏教輪廻転生思想神道の「八百万の神」が醸成した多世界観が、異世界転生の受容を容易にした。

古事記』における黄泉の国や浦島太郎伝説に見られる「異界との境界曖昧さ」は、現代異世界物語にも通底する。

民俗学者・柳田國男が指摘する「常世」と「現世」の往還概念が、無意識下の文化的受容基盤を形成している。

社会構造的要因

戦後日本高度経済成長期に形成された「受験戦争」や「社畜」的労働環境が、現実逃避的需要を醸成。

主人公異世界で「特別存在」となる物語構造は、自己肯定感補償メカニズムとして機能する。

特に無職転生』(2012-)に見られる「現実での挫折異世界での再挑戦」構図は、現代日本社会病理を反映している。

メディア環境の適合性

装丁低価格ライトノベル形式が、若年層への浸透を促進。

スマートフォン普及率98.7%が支えるウェブ小説プラットフォームでは、1話完結型の「ておくれファンタジー」(読者が次の展開を催促する形式)が発達した。

このメディア特性が、異世界転移物語の量産的創作サイクルを可能にしている。

結論

異世界勇士』が播いた種は、日本固有の宗教観・民俗基盤と現代社会精神要請合致することで、他文化に類を見ない開花を遂げた。

異世界転生が「馴染みやす観念」として受容される背景には、単なる物語形式流行を超え、日本人の世界認識の深層に根ざす文化的連続性が存在する。

今後の課題は、このジャンルが持つ「現実逃避性」を超え、現代社会への批評性を内包した新たな表現形式開拓にある。

Permalink |記事への反応(1) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

[mhy日記]

やっぱスタレつよいわ

ゲーム番組トレンド1位は中堅タイトルでもよくあるが、生特番タグ世界トレンド1位はともかく、トップスリーマーとはいえ一般出演者のk4senが世界11位まで登ってくるのはすげーよ

原神も新国ナタ実装で移動キャラ革命が起きてゲーム体験変わった上、シナリオ過去一心えぐってくる出来で面白いし仔竜もかわいいバイク操作楽しい実装でここんとこPSストア1位にいるけどさ

鳴潮も2.0エリアのリナシータで空を自由に飛び回れるソアー機能が追加され初期と比べてえぐい改善量入ってるから復帰者増えててPS5リリース補正もあって2位にいるけどさ

ゼンゼロも原神で言う神枠の雅実装無双ゲーじみたアクションしつつシナリオの全勢力集結の演出も良くて連れ歩きデート機能キュートボンプ探索モードといい改善量すさまじいけどさ

スタレの今日昼に実装されるオンパロス編の世界観やPV、そして過去最長になると明言されてるシナリオのワクワク感は随一だと思うんよな

番組で見た感じマップオープンワールドゲーかってくらい高低差あって入り組んだ都市で壮観だしえらい力入ってるわ、スマホ対応って枷もあるのに偉い

しょっぱなに来るヘルタが黄泉と同じ使令枠で主人公ペア運用でアホみたいなダメージ出ることをk4senが上手に実演してくれたし、3.0で巻き返してあわよくばトップに来るんじゃないか

前verのサンデーと新停雲という思い入れが相当強いはずのキャラ2連続でもそれほど回ってなくて貯蓄されてる感があるから今のセールス大人しいのは嵐の前の静けさかね

ちなみに11月の全世界セールスは原神245億円、ゼンゼロ137億、スタレ114億、鳴潮72億らしい

ふつうソシャゲは初動で失敗するともう下がっていくだけのもんだけど

このへんの予算潤沢な中華ゲーはむしろ膨大な開発リソース改善や新コンテンツがどんどん入って良くなっていき口コミ的に人気が広がった結果(もちろん宣伝力もあるが)持ち直すことが起きやす

日本運営ゲームでそういう動きができたのはFF14くらいしか知らないが色々ゴタゴタあった14よりだいぶスマートな感じで運営されてる印象あるね

じっさい原神の2年目3年目あたりがそうだったし、今だと鳴潮がそれにあたる、鳴潮は序盤の世界観的なとっつきにくさはまだあるけどね

ただ今の個人的イチオシはスタレだよ

崩壊3rdもやるとさらに深イイ感じになるけど必須ではないよ

というかFateみが年々強まってるようだけどFateシリーズも履修したほうがいいのか?

いやーやりたいことが多すぎる

だれか分身の術を開発してオープンソースで公開してくれませんかね?

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-14

本当の34歳はアラサーからアラフォーになることにいつも怯えている

世界がね、そこで閉じるんだよ。

アラフォーの壁があるんだ。

可能性の果てみたいなのがグイーっと立ち上がってきて世界輪郭が変わる。

そんな悪夢を頭の後ろでいつも見ている。

見下ろす夜の大都会、どこへ飛び降りようかと上から目線だった頃の自分が、気づけば摩天楼を見下ろし二度と届かない空の遠さを思い路地裏にその身を横たえる。

そんな夢を見るんだ。

ああ、俺の人生はもうすぐ檻の中だと。

肉体の檻、生まれの檻、才能の檻、そんな自分の内側にある檻の中で藻掻いていた日の温さを思う。

世界の外側から迫ってくる本当の人生境界

年収が1000万円を超えた同級生仕事楽しいと語る同年代の友人、もう彼らになれることはない。

まらないつまらないといいながら平均収入ギリギリ仕事毎日続ける。

貯金は笑える程にない。

酒に消えたのか?

恋人はいない。

作り方がもうわからない。

子供、夢、スキル、信頼、ないものだらけだ。

人生境界が迫ってくる。

俺の人生が閉じていく。

ビッグクリンチのあとにビッグバンが起きたりはしない。

ただ、閉じて、冷えて、輝きを失い、終わる。

人生の終わりが始まる。

長い長い下り坂だ。

生きながらに下る黄泉平坂だ。

振り返るな。死ぬぞ。

己の過去さえ輝かしく、未来を見れば心が腐る。

何も見るな。足元だけを見ろ。

そしてゆっくりと降りていけ。

死に向かって降りてゆく。

人生の後半が始まる。

何も生み出せず、何も勝ち得ず、真面目に生きてきたと口先ばかりで語りながら怠惰に過ごしてきたツケの精算。

恐怖しかない。

この先の世界の冷たさに心が慣れてしまえば、もう何も動じないだろう。

不惑とは、死である

死に向かい足掻く日々が、死の受容が始まる。

アラフォーという看板が俺をその地獄へと閉じ込める。

判決が下るのだ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-03

[読書]2024年に読んだ本、前編

1月

読書(16冊)

フィリップウィルキンソンまぼろしの奇想建築天才が夢みた不可能な挑戦 (NATIONAL GEOGRAPHIC)」

十三機兵防衛公式脚本集:Double Strand」

伊藤之雄元老近代日本の真の指導者たち」★★

高木ケイガルシア・デ・マロネスによって救済された大地」

アマサワトキオラゴス生体都市

麦原遼「逆数宇宙

十三機兵防衛公式保存記録:Double Helix」

趙景達(チョ・キンダル)「植民地朝鮮日本」★★★

琴柱遥「枝角の冠」★

新藤尚典「推し三原則

榛見あきる「虹霓のかたがわ」

田場狩「秘伝隠岐七番歌合」

河野咲子「水溶性ダンス

齋藤雅典「菌根の世界:菌と植物のきってもきれない関係

高野秀行「謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランド戦国南部ソマリア

ブライアン・インズ、クリス・マクナブブライアン・インズ、クリス・マクナブ「ビジュアル世界の偽物大全 フェイク・詐欺捏造の全記録」

薄い本が多いので冊数はややチート

やはり高野秀行面白いし、SFは定期的に読みたくなる。

美術

キース・ヘリングアートストリートへ」

「開館20周年記念展/帝国ホテル二代目本館100周年フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築

併設「ルオー家族のいる風景

スカイツリープラネタリウム

2月

読書11冊+α)

藤村シシン「古代ギリシャリアル」★★★

岸見一郎古賀史健嫌われる勇気自己啓発の源流「アドラー」の教え」

齋藤雅典「もっと菌根の世界

芝崎みゆき古代マヤアステカ不可思議大全」

キャスリン・ペトラス、ロス・ペトラス 「人体ヒストリア その「体」が歴史を変えた」

高野秀行アヘン王国潜入記」★★

高野秀行西南シルクロードは密林に消える」

春画ール「春画の穴―あなたの知らない「奥の奥」―」★

岸見一郎古賀史健幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII」

齋藤勝裕「「原子力」のことが一冊でまるごとわかる」

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行 第S5話 鳥は見えるか?」

下村智恵理「天網恢々アルケミー Project #34 黄泉から手紙

下村智恵理「天網恢々アルケミー Project #35 旧針金山トンネル悪霊

ヘシオドス神統記」

美術

マリー・ローランサン時代うつす眼」

石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治

(どちらもアーティゾン美術館)

3月

読書(13冊)

芝崎みゆきイースター島不可思議大全:モアイと孤島のミステリー

五十嵐ジャンヌ「なんで洞窟壁画を描いたの?―美術のはじまりを探る旅 (13歳から考古学) 」

ヘーシオドス仕事と日」

芝崎みゆき古代インカ・アンデス不可思議大全」★

布施英利「洞窟絵画を旅して ヒトの絵画の四万年

辻田真佐憲「「戦前」の正体愛国神話日本近現代史」★★★

田辺聖子田辺聖子小倉百人一首」(再読)

イソップアイソーポス)「イソップ寓話集」

タイモン・スクリーチ大江戸異人往来」

ギリシア喜劇全集 1」

野坂昭如アメリカひじき火垂るの墓」★★

北杜夫幽霊 ――ある幼年と青春物語――」

アポロドーロス「ギリシア神話

美術

マティス 自由フォルム

遠距離現在 Universal / Remote」

4月

読書(13冊+α)

石黒達昌日本SF臨界石黒達昌冬至草/雪女」

半藤一利保阪正康昭和の名将と愚将」(再読)

まっぷる山形鶴岡酒田蔵王米沢24

北杜夫「楡家の人びと第一部」

北杜夫「楡家の人びと 第二部」

北杜夫「楡家の人びと 第三部」

ギリシア喜劇全集 2」

「蒸気駆動の男:朝鮮王朝スチームパンク年代記

安達宏昭「大東亜共栄圏-帝国日本アジア支配構想」★

ギリシア喜劇全集 3」

ラリイ・ニーヴン無常の月」(旧版)★★

進士素丸「文豪どうかしてる逸話集」

北杜夫「木霊 或る青年期と追想物語」★

中井紀夫日本SF臨界中井紀夫 山の上の交響楽」

何となく東アジア歴史特に第二次世界大戦ばかり読んでいる。小説も含めて。

美術

テレビ朝日開局65周年記念『MUCA(ムカ)展 ICONS of UrbanArtバンクシーからカウズまで~』

5月

読書(16冊)

加藤聖史「「大日本帝国崩壊東アジア1945年」★★

「別冊日経サイエンスログラフィック宇宙 時空と重力起源に迫る」

酉島伝法「隔世遺傳(かくりよいでん)『皆勤の徒』設定資料集」

間宮改衣「ここはすべての夜明けまえ」★★★

田中空「未来観測員」

ギリシア喜劇全集 4」

ラリイ・ニーヴン魔法の国が消えていく」

安野貴博「サーキットスイッチャー」

竹田人造「AI法廷ハッカー弁護士

ラリー・ニーヴン他「魔法の国よ永遠なれ」

岸本惟「迷子の龍は夜明けを待ちわびる」

ギリシア喜劇全集 5」

梶尾真治地球プレイン・ヨーグルト」(旧版)★

鈴木理生江戸の町は骨だらけ」

沓掛良彦・訳「ホメーロスの諸神讚歌」

スティーヴン・バクスター「〈ジーリークロニクル①〉プランクゼロ

漫画

入江亜季「北北西に曇と往け」七巻

1000decillion「Morals under a pagoda I/II」(同人誌

1000decillion「Morals under a pagoda III/IV」(同人誌

美術

ブランクーシ本質象る

石橋財団コレクション特集コーナー展示清水多嘉示」

北欧神秘ノルウェースウェーデンフィンランド絵画

6月

読書(13冊)

スティーヴン・バクスター「〈ジーリークロニクル②〉真空ダイヤグラム

真貝寿明「宇宙検閲官仮説 「裸の特異点」は隠されるか」★

大村幸弘、篠原千絵ヒッタイト魅せられて:考古学者に漫画家が質問!!」★★

津本英利「ヒッタイト帝国 「鉄の王国」の実像

スティーブン・キングスタンド・バイ・ミー 恐怖の四季 秋冬編」

スティーブン・キングゴールデン・ボーイ 恐怖の四季 春夏編」

安村敏信もっと知りたい狩野派 探幽と江戸狩野派

アリク・カーシェンバウム「まじめにエイリアンの姿を想像してみた」

藤村シシン「秘密古代ギリシャ、あるいは古代魔術史」★★★

山本健人「すばらしい医学――あなたの体の謎に迫る知的冒険

中野京子「怖い絵」

藤田正勝「日本哲学入門」

中野京子展覧会の「怖い絵」」

漫画

売野機子薔薇だって書けるよ:売野機子作品集

高江洲弥「リボンと棘 高江洲弥作品集

1000decillion「Morals under a pagoda -Kama Sutra-」(同人誌

1000decillion「Morals under a pagoda -Egypt-」(同人誌

1000decillion「morals under a pagoda -Greece-」(同人誌

美術

「オープニング展 UESHIMAMUSEUM一般公開

メサギャラリー(LG横浜イノベーションセンター

毎年月ごとの上位三冊を選んでいるが、ある月の四位が別の月の二位を上回って面白いことがある。つまり当たりの多かった月だ。すべての本に対して星の数で評価すべきかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-03

anond:20241203210814

モツヘグイのヨは黄泉の「黄」で、へは「八戸」の「戸」だというのはわかる

Permalink |記事への反応(0) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp