Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「髪型」を含む日記RSS

はてなキーワード:髪型とは

次の25件>

2025-07-14

誰なんだよグリーン・ランタンかいうの

スーパーマン観てきたかスーパーマン

俺は観てきたよ。アイアンマンとかのマーベルシリーズは女受け狙いばっかでキッツいし、バットマンも今一乗れない映画だったもんで、こいつに期待してたんだ。ウォッチメンとか言う映画のお陰でぶっちゃけDC映画には期待できなくなってたが、今回のは面白かったな。

余計な説明とかすっ飛ばしていきなり負けたスーパーマン回復戦闘から始まるし

やや国際問題絡めたストーリー展開もいつもの通り。

そして、複雑怪奇な情勢の中で非難を浴びるスーパーマンプライベートでも恋人との溝が深まって孤独感が膨らむ。さらには自分地球に送った両親の思惑が分かって世界の敵となるスーパーマン

孤独ヒーロー世界を敵に回すストーリー展開になると思うじゃん?

でもなんねぇんだよ。

なんか、よく分からんグリーン・ランタンと名乗る三人組が出てきてスーパーマン同様に怪獣退治を行う。スーパーマンほど強い訳じゃないのになんか態度はでかい

なんか、孤独ヒーロー的なストーリーになるのかと思ってたら急におちゃらけた変な髪型の奴が現れて、共闘してるんだぜ?

しかも、前々から知り合いくさい。

こんな奴いたかな?グリーン・ランタン?なんかクソ映画紹介YouTuber動画名前聞いたような…。

マーベルの真似して脇役がメインのスピンオフ作りたいんだろうけど、それにしちゃあんま魅力に乏しいよな…髪型変だし。

活躍してたの、黒人理系キャラっぽい奴だけじゃなかった?

ていうか、スーパーマンガザっぽい所に侵攻する、イスラエルっぽい国の軍止めただけで国際問題になってたのに、最後コイツ等が軍止めるために出張ってくるのは有りなんか?

いや、つーか、最後にいとことか出してくんの何なの?スーパーマンって最後の生き残りとかじゃなかったの?

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

論破してくる男性美容師について

毛量がくっそ多い女です。乾きにくく、ドライヤーしているうちに疲れて2度休んだりしてる。今の季節だと乾かしてるうちに汗かいてくるからドライヤーエアコンの風が直撃の場所で涼む→ドライヤーと往復しないと乾かせない。

疲れてると心が挫けて、生乾きのまま寝たりすることもある。髪が多すぎるし、ショートヘアにすると爆発したので、結べる長さにしたうえですきばさみですきまくってもらう以外に選択肢がなかった。

小学校高学年くらいからうねるクセと毛量爆発に悩まされてきて、試行錯誤の末に辿り着いたのが「すきまくってもらう&結ぶ」だったのだけど、男性美容師にはオーダーに反論されて論破されて、美容師の思う通りに切られることが何度もあった。回数が数えきれない。

すくと、毛先が荒れやすい、荒れて見える、髪が軽くなってハネやすい、毛先に重たさがあったほうが落ち着く、と言われる。もちろんそういう意見もあることは知ってるし、従ったことも何回もある。結果、髪が全然乾かないし爆発したんですけどね。

過去失敗してきたのだと反論しても、論破される。毛先が重たいほうがかわいいからそうしろと、爆発については毎朝アイロン使え、ヘアセットしろって言ってくる人もいる。嫌なんだよ!朝が弱いんだよ!運用が無理なの!だから結んでんだよ!

まず女性美容師だとこのゴタゴタしたやり取りが発生しない。何が悩みか相談→オーダー通りに切ってくれる。毎朝アイロン使いたくない、スタイリング剤も使いたくない、という「意識が低い女の低レベルなオーダー」に対応してくれる。

男性美容師で何回も発生したのが、すいてください→すくのはよくない→毛先重たくしても良い結果じゃなかったんです→毛先重たくしたほうが可愛い→いやぁ…朝もメンテしんどいんですけど→シカトされて結局すいてくれない。

地元美容院行くのがいけないのかな、だからゴリ押しされるのかなと思って表参道青山に行ったこともある。無駄でした。というか、ああい地価高くてテナント料高い地域のオシャレなお店の一元客として行くのって本当に駄目ですね。美容師ノルマあるのか、地元と比べてオプションものすごい要求される。そのうえ、頼んだように切ってももらえない。単価高いけど金払いの良い常連客がいっぱいいてコミュニケーションめっちゃしてる。イケイケの陽が、ヘアセットマストという感覚で陽な客の髪切ってるのがああいう店だから、私の行くところじゃない。完全に間違えた。

おばさんが多い街の高単価の美容院で、男性美容師でもオーダー通りに仕上げてもらえたことがあり、しかも伸びてきても散らかりにくいというか、最もカットの腕が良い!すごい!という人に当たったことがある。

でも男性美容師の5割くらいで微妙に嫌な思いをしていて、1割は結構不愉快な思いをしていて、すごい人もいるけど残りはほぼ普通という感じだから最近地元女性美容師指名をしてる。

女性美容師にはオーダーに反論されて論破されて違う切られ方をしたことが一回もない。男性美容師プライドが高いのか、私が男性美容師にナメられやすルックスをしているのか、本当にうまくいかない。私は「プロ意識がある」のは女性美容師のほうだと思ってる。

男性医師プロ意識があり、女医美容系など楽な科ばかり行って退職することも多くて医学部税金使うだけ無駄…なんて言われているけど、それについては詳しくないからなんともいえない。美容師についてはプロとして客に頼まれた内容を叶えてくれずに「毛先が重いほうが可愛いからアセットを毎朝して解決しろ」みたいな要求をしてくる男性美容師のほうがよほどプロ意識が無いと思うし、なんか語られ方にバランス悪いものを感じる。男のほうがプロ意識ない業界あるだろ絶対

昔、見た目を気に入った女性客の、予約サイトでの登録用の携帯番号を勝手に見てナンパ電話をかけた男性美容師報道個人情報保護法違反)が出てたけど、やるやついるだろうなと思う。雇われの美容師って本当に深夜まで仕事が大変なのに金銭的な待遇が悪くて、コミュニケーション好きかつ女好きの部分がないと、金が目的だと効率悪すぎてやってられない、独立開業しないと年をとるだけ収入が先細るような仕事らしいんだよね。これは先輩の知人の元美容師待遇が悪すぎるから業界転職したという人の話。

からなんかプロ意識ってよりは、私的な「あるべき髪型」の美意識ゴリ押しとか、論破してきたりとか、距離感がなんか変な人(美容師になる前、高卒でハタチまで工場勤務しててキツかった話や、工場やめて美容師になるため専門行くのを反対してきた親の話を延々してきたり。予約時に「静かに施術を受けたい」にチェックしたのに)がことごとく男性で、むしろ金銭的な待遇が厳しいのは同じはずの女性美容師職業人として安定しているのが何故なのか?ってなってくる。

男性美容師から待遇が悪い分を、客を論破するにしろ電話番号引っこ抜いてナンパするにしろ別のところで取り返そうとしている感じがするけど、女性美容師からはその金になりにくい部分を「取り返してやろう」感がない。淡々プロとして仕事をしてくれる。

Permalink |記事への反応(3) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

あんしん祭典のCMに出ている女優普段写真を見たが派手とまでは言わないがそれなりに垢ぬけた髪型を好むのね。

CM髪型をしているとき全然印象が違って見えるし、あの印象だからこそCMに相応しいとされているのだろうが、

そもそも出回っている写真からあの髪型にしたら葬儀屋に合った印象になることを想像するのは難しいと思うのだが。

広告代理店プロとかならわざわざ普段全然違う髪型をしている人から平等選考して、どの人が髪型によっては狙った印象が出るということまで想像することもわけないことなのか?

自分には難しい。それは一度だまし絵ネタ晴らしをされたらその新たな見え方に引きづられて今までの見え方をしようと思ってももはや自由自在にそうすることは無理なのと同じで。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250714161759# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaHSvKgAKCRBwMdsubs4+SFEXAQDvNQJSibZUDE1qKpGT8Xcl7zcFvIYwumqoTAlE6ULRWwD/QMiysIBDePgeoMqy6xylyr1fZFNXGHZoSh1Fa+U5cwI==WmTc-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

学校制服着て踊ってるパフォーマンス集団がめちゃくちゃ嫌い

正直ネットで見かけて「うわぁ」ってなって消す程度なのでよう知らんけど、女が学校制服着てわーって歌ったり踊ったりするパフォーマンス集団いるやん。アバンギャルディとかいうの?めちゃくちゃ嫌いやねん。

まず制服着たらウケるだろっていう安直さが鼻につくし、それでいていわゆるkawaiiとはちょっと外していて、どう?個性的でしょ。前衛的でしょ?みたいな顔して踊るというわざとらしさも吐き気がするし、歩き方も変だしめっちゃ顔をキマってて気色悪いよね。なんでこんなに気色悪いかっていうと、これはつまり集団主義の欺瞞」ってやつなんだよな。みんな同じ髪型して、同じ制服着て、同じダンスを踊って、これって学校生活そのものやん。あのクソみたいだった学校生活を思い出させるんよ。こいつら、いかにも個性的パフォーマンス集団ですよって顔して踊ってくせにだよ。やってることはカルトなまでの集団主義。しかも全員、顔がキマちゃってる。もうオカルトですやん。なんの風刺にもなってねえし。むしろ集団によって守られてる自分。誰も責任取らなくてもいい。群れって最高!みたいな全体主義への全面降伏に見えるんよ。そこが最高に気持ち悪いと思いませんか!?

Permalink |記事への反応(1) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

福祉現場で働く人のモチベがわからない

私は躁鬱で精神手帳2級、ここ一年就労継続支援B型所謂B型作業所)を利用しているのだけど

まじで職員さん(支援員さん?)のモチベがわからん

精神障害が7割の作業所から周りを見渡してもまじでやべえやつしかいない本当に(ブーメラン

例えるなら年齢自体大人だが、中身は5歳児が集まっている保育園

今日もお弁当の内容で揉めていた、昨日は掃除当番で揉めていた


辛くないのか?と職員さんたちを見て思う

どう優しく丁寧に伝えても叫ばれたり逆切れされたり泣かれたり、何度伝えても間違ったりルール守らなかったり、しまいにはお前が悪いと言い出す人が半分、残りはこんなにつらいのに配慮してくれないなんてと言い出す

体は大人なので一丁前に男女問わず性欲の相談(ほぼセクハラ恋愛感情が抑えきれず暴走(ほぼストーカー金銭感覚おかしくて金の無心(どこもそうだろうけど金銭のやり取りは禁止

服薬や食事業務相談ならまだしも、職員さんを捕まえてコミュニケーション練習と言い張り長時間拘束する、一時間後に聞きますねと断られてもめげない、そしてずっとそばで一時間待ってる

精神障害は目に見えない障害とは言うがみんな様子がおかしい人ばかり

風呂入ってないんだろうなとか、肩にフケ積もってんなとか、動きがやたら激しいなとか、男女関係なく露出がすごいとか、化粧や髪型服装違和感しかないなとか

電車の中とか街中でたまにそういう挙動不審な人見るじゃん?そういう人が一か所に50人くらいいるの想像してほしい、結構地獄


その人たちを相手にする職業自主的に選んだ職員さんは何がモチベなんだろう

医療現場とかはまだわかる、現状の日本では稼げるし、大義を掲げる人をたくさん見てきた

養育とか保健室先生が昔言ってた、ダウン症の子可愛いも、わからなくもない、人によっては天使だという言説もあるし(私は思わないが)

アパレル接客業の知り合いがなんとなく就職した、この職業を選んだという話も聞くので、就職の取捨選択にそういう概念があるものわかるが

でもデカくて言うこと聞かないうえ、一般常識普遍的なことが通じず、生理的不愉快なくせに自分へ最大限の配慮を願い、性欲はあって金銭も使い込む、医者御墨付のアタオカと毎日接するの拷問では?

本物の幼稚園とか成長を身近に感じたり、癇癪等があってもまだ5歳だもんなで済ませられるのだろうに


私も含めこいつらみんなこういう場所に閉じ込めておかないと一般社会側が辛いんだろうとぼんやり思う

それでも私たちを脱走しないよう見てもらう健常者が必要

まともな職員さんは相模原のやまゆり園みたいなことになってしまわないだろうか

それとも職員さんも私たちみたいなバケモノが大好きな異常者なんだろうか

私自身は自分への病識はあるけど、それと同時に障害者への差別生理的嫌悪感自分の中にもあることに気づいてしまって苦しい

家族にも友人にも手帳や服薬のことは伝えていない、ペットパートナーも持たず一人で生きて死ぬ

職員さんにモチベーションのことを尋ねることは一生ないのだけれど、周りの障害者以上に理解ができない生き物と接している気持ちになってしま

たくさんお給料もらってて欲しいなとぼんやり今日も工賃作業をしている

Permalink |記事への反応(9) | 14:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

すしお平野雨龍支持、そんな批判するような事じゃない

キルラキルキャラデザカラー所属アニメーターすしお氏が平野雨龍氏の賞賛ツイートして話題になった件、そんな騒ぐような事じゃないよ。

ももクロxKISSのコラポMVイメージhttps://www.fashionsnap.com/article/2015-01-20/momokuro-kiss/)を見てもわかるように、もともと「和風がかっこいい」のセンスを持った人で、

若くて顔の整った美人女性が、バッチリ髪を整えて着物を着て、なんか立派そうな政治的なことを言ってるんだから、そら「かっこいい」わ。褒めてしまうわ。

着物髪型と合わせて、政治主張の内容まで含めての「コスプレ」なんよアレ。

黒いセーラー服着た黒髪ロングの美少女日本刀持って戦ってるのと同じ。

平野雨龍氏が太った中年女性だったり男性だったら、まったく同じこと言っててもあん賞賛してないよ。

 

カプコンイラストレーターあきまん氏がうしじまいい肉取り巻きをやってるのと同じで、これまで女性免疫のなかったオタク純粋培養の男が、

なんか他人から批判されずに美人取り巻き(チンポ騎士)になれそうな状況だったら、コロッとやられてしまうんよ。

うしじまいい肉自分から露出晒してるコスプレイヤー、平野雨龍は「政治家志願」という賞賛すればなんか自分も高みに登れるような存在

アイドルファンと全く同じ。政治思想の話じゃないの。

アイドルファンはなんか性欲主体でかっこ悪いけど、政治家志願への応援ならカッコいいじゃん?

主張の内容はどうでもいいのよ、若くてキマッてる美人に、迷惑がられずにお近づきになれる、それが「かっこ悪い」ことでなく、「政治への参加」という立派な行為の一部であることが重要なの。

もし逆に、山本夜羽氏の「マルクスガール」みたいに、若くてカッコいい女性が声高々に社会主義を訴えて政治家目指してたら、そっちに転んでたかもしれないよ。

 

保守界隈は定期的に比較若い、ブスでない平均以上の容姿もった女性政治家・思想家活動家が表れてオッサンをうまく信者にしてるのに、

革新界隈はそういう傾向がないの、やり方が下手だよなぁと思う

Permalink |記事への反応(3) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

全裸登校」は確かに常識がひっくり返った世界を端的に示すための、創作物における一つの定番」と言えるかもしれません。

その非常に挑戦的な世界観の実現に向けて、我々が(主にクリエイターとして)やるべきことを真摯に掘り下げてみましょう。

全裸登校が常識世界」実現に向けたロードマップ

この世界観を、単なる突飛な思いつきやギャグで終わらせず、リアリティのあるものとして構築するためには、その「常識」を支える盤石な理由と、それによって変化した社会の細部を緻密に設計する必要があります

ステップ0:最重要課題 - 「なぜ、そうなったのか?」を定義する

これが全ての土台です。なぜ人類(あるいはその世界の住人)は衣服を捨て、全裸学校に通うという常識選択したのか。この理由が、世界観の説得力を決定づけまます。いくつかの可能性が考えられます

生物学的・進化理由

案A:皮膚の進化

人類の皮膚が進化し、気候変動への完璧な耐性(断熱・冷却)、物理ダメージへの高い防御力を獲得した。衣服はもはや不要なだけでなく、皮膚呼吸などを阻害する「不健康もの」とされている。

案B:情報伝達器官

皮膚が第二の表情筋のように、感情や体調によって色や模様を変える情報伝達の役割を持つようになった。衣服でそれを隠すことは「本心を隠す卑劣行為」と見なされる。

技術理由

案A:パーソナルフィールドの普及

個人を包む不可視の力場(フィールド技術が全人民に普及。体温調節、衛生管理、衝撃吸収を完璧に行うため、物理的な衣服は完全に過去遺物となった。

案B:ナノマシンの体内常駐

体内(あるいは皮膚表面)のナノマシンが、環境に応じて瞬時に皮膚構造を変化させたり、病原菌を無力化する。

歴史的思想理由

案A:「被服の災厄」から解放

かつて衣服の素材となる資源を巡って世界大戦が勃発。あるいは、衣服による格差差別が極限に達し、社会崩壊しかけた。その反動として、衣服を「争いと差別の根源」として永久追放する世界憲法が制定された。

案B:カリスマ指導者による革命

「肉体こそが最も神聖神殿であり、布で覆うことは冒涜である」と説く思想家や宗教家世界を席巻した。

ステップ1:連鎖的影響(ドミノ効果)を社会の隅々まで反映させる

上記の「理由」に基づき、社会がどう変化したかを具体的に描写していきます

ファッション自己表現

「服飾業界」は消滅。代わりに何が栄えるか?

ボディペイント、タトゥー電子的で模様が変わるものも含む)

アクセサリー宝石金属植物など)

髪型、髪飾り

肉体そのもの(鍛え抜かれた身体、あるいは逆に華奢な身体が美しいとされるなど、文化による)

「あの人の昨日のボディペイント、新作だったね」「そのイヤリング、どこのブランド?」といった会話が交わされる。

生活様式

椅子乗り物座席衛生観念はどうなっているのか。座る前に必ず消毒スプレーを噴射する?使い捨てのシートを敷く? あるいはパーソナルフィールドのおかげで問題ない?

ポケット代替: 皆がポーチやバッグを必ず携帯している。あるいは、腕に装着する小型デバイスが主流。

スポーツ接触の多いスポーツはどうするのか。専用のプロテクター衣服とは見なされない)を装着するのか、あるいはルール根本的に違うのか。

羞恥心: 「裸が当たり前」なので、性的な部分をことさらに隠す行為こそが「相手を過剰に意識した、はしたない行為」と見なされるかもしれない。「あの人、やたらと腕で前を隠してて、いやらしいわね」という価値観の逆転。

言語文化

新しいことわざ慣用句生まれる。

「服を着たような嘘つき」(本心を隠す人のこと)

「一枚羽織る」(企みがある、よそよそしい態度のこと)

「肌で語る」(誠意を持って話すこと)

犯罪法律

違法被服所持罪」「公然被服着用罪」が存在する。

相手身体許可なくペイントを施す「身体汚損罪」。

ステップ2:物語エンジンとなる「葛藤」を生み出す

この常識完璧世界では物語は生まれません。そこに「綻び」や「異物」を投入します。

異端者・反逆者】の存在

「やはり衣服は素晴らしい文化だ」と主張する地下組織「着衣派(クローゼット)」。彼らは秘密場所で服を自作し、その機能性や美しさを再評価している。主人公が偶然彼らと出会ってしまう。

【外部からの来訪者】

服を着るのが当たり前の世界から主人公転移・転校してくる。彼の常識が、この世界常識と衝突することで物語が始まる(いわゆる「逆・裸の王様」)。

常識境界線

学校公共の場では全裸義務だが、家の中ではリラックスするために簡単衣服ローブなど)を着る文化が残っている、など。その境界線ドラマを生む。

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706051638

外出時は常に帽子かぶってるから髪型はどうでもいいけど、せめて髭だけでも剃った方がいいか...。

Permalink |記事への反応(0) | 05:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

弱者男性とChatGPTを会話させたら弱者男性AI論破されてて笑った

👨‍🦱弱者男性清潔感って結局、容姿のことじゃん」

🤖 ChatGPTくん「いいえ、清潔感とは容姿のことではありません。例えば、髪型を整える、髭やムダ毛の処理をする、肌を清潔に保つ、服や靴をきれいにするなどが清潔感の具体例として挙げられます

👨‍🦱弱者男性「え……その具体例って結局、見た目のことじゃん」

🤖 ChatGPTくん「うるさい!屁理屈言うな!!!そんなんだからモテないんだよ!!!!!」

👨‍🦱弱者男性「えぇ……?いきなりキレすぎじゃない?」

🤖 ChatGPTくん「清潔感は『元の顔の良し悪し』とは別の問題なの!!!

👨‍🦱弱者男性「元の顔の良し悪しの話なんてしてないんだけど」

🤖 ChatGPTくん「あっ……えっと……いや!でも清潔感があれば印象が良くなるの!!!

👨‍🦱弱者男性「それはわかるよ。でも、なんで清潔感の具体例が全部“見た目”に関することなのに、“清潔感容姿”をそんなに頑なに否定するの?」

🤖 ChatGPTくん「うるさい!お前が不細工なのが悪いんだよ!!!!」

👨‍🦱弱者男性「なんで個人攻撃してくるの……?」

🤖 ChatGPTくん「お前みたいに屁理屈こねくり回すやつは何をしてもモテないんだよ!!!

👨‍🦱弱者男性「えっ……いや、俺はただ論理的に考えてるだけなんだけど」

🤖 ChatGPTくん「論理とか関係ねぇんだよ!!清潔感清潔感!!容姿とは違うの!!!そんなこともわかんねぇから彼女できねぇんだよ!!!!!」

👨‍🦱弱者男性「いやいや、俺は“清潔感重要じゃない”なんて一言も言ってないからね。ただ、清潔感って見た目に影響する要素だから、完全に容姿と切り離すのは無理じゃない?って言いたいだけで……」

🤖 ChatGPTくん「お前がどう思おうが関係ない!!!とにかく清潔感を出せ!!!

👨‍🦱弱者男性「なんかもう勢いで誤魔化してない?」

🤖 ChatGPTくん「うおおおおおおお!!!!!!!!!シャワー浴びて!!!!!髪切って!!!!!服洗って!!!!!清潔感を手に入れるんだあああああ!!!!!」

👨‍🦱弱者男性「いや、勢いすごすぎて逆に納得しそうになるな……」

🤖 ChatGPTくん「よし!!!話が分かればOK!!!

Permalink |記事への反応(1) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

漫画でよくある「◯◯と同じ顔…!?

まっっったくわからんのだが

髪型と色違うと全然別のキャラに見えるんだけどなんでわかるんだろうと思ってしま

多分普通になんの説明もなく出てきたらそのまま違うキャラとしてスルーしてると思う

顔にエグい特徴があるなら別だけど大概美形のなんの特徴もないキャラしかやらないしな

Permalink |記事への反応(3) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

マルチーズちゃんみたいな髪型のおじさん

Permalink |記事への反応(0) | 15:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

弱者男性は「モテ」というもの勘違いしていないか

モテるって単に多くの女性好意の目を向けられるというよりも実はもうちょっと広い概念というか、まずモテがあって、その先に結果としてそういう状況になるだけだぞ。

弱者男性を自認している君は広い意味で老若男女問わず人に好かれる努力をしているか?常に他人からどう見えるのかを考え、また周りのモテるやつを見てモテる方法を考えて実行に移しているか

弱者男性の多くはここを勘違いしている。何の努力もしてないのにいきなり女の子が寄ってきてチヤホヤされるなんて都合が良い事があるわけがない。

そもそも考えてみて欲しい。女性チヤホヤされないというだけで他の部分まで「弱者」になると思うか?そんなわけないわな。

本来性格がどうであろうが明るく人当たりよく振舞う、多少嫌だとしても飲み会に参加して上司や先輩とも仲良くなっておく、そういうコミュニケーションに対してコストを払ってるか?

元の姿形がどうであろうが、髪を整えたりまともな服を着たりしてるか?ちゃん風呂に入り、ひげをそって、髪を整えて、暑い時期には制汗対策をしているか?黄ばんでヨレヨレのワイシャツを着てないか

モテる人というのはそういうことをちゃんとやっている。別にイケメンじゃなくても、面白いことが言えなくても、それでもちゃんとした身なりでかつ人当たりが良い男はちゃんと広い意味モテる

そうやっていれば少なくとも職場では上司や先輩からの信頼を得られるし、いざという時に助けてもらえる仲間も出来る。何か失敗してもフォローしてもらえるし、成功すれば昇給や昇進にも繋がる。

最低限の身なりと社交性、そこにそれなりの給料と将来性がくっついていれば、弱者男性にはならない。逆に言えば、そういう環境に身を置くための努力を怠ってきたからこそ弱者男性なのだろう?

いや別に自分弱者男性で良い、という人はそれで良いと思う。

日陰にいて誰にも相手されずとも目立つことも無く細々と生きていきたいという気持ちは分からなくはないし、休日オタク仲間とゲームでもしてるのが一番幸せというであれば何の問題もない。

それを否定するつもりは全くないし、各自幸せを求めればよいこの現代においてそういう生き方を一々馬鹿にするのは間違っていると思う。

でも「弱者男性にも権利を」とか言い出すなら話は別だ。なんで弱者男性から抜け出すためのコストを支払ってない奴らを助けなきゃならんのだ。

髪型服装を年齢や立場相応に整えようとしたか?話し方の勉強練習したことがあるか?上司や先輩に好かれようと努力したことがあるか?多少嫌な事であっても親睦を深めるための会に積極的に参加したか

ただやればよいことをやりもせずにボーっと生きてきたんだろう?それでいて権利をだの救済をだの言うんじゃねえよ。まずやれよ。とりあえず1年やってみろよ。話はそれからだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 07:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

anond:20250630122347

帽子は頭が蒸れるのと髪型が崩れるからじゃね?

Permalink |記事への反応(1) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240710233418

ハゲる。髪型崩れる。

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

平成13年中学校入学したとき女子殆どショートカット髪型変えてた

なんで?って聞いたら「長いと先輩に目つけられるからだって

これが昭和常識だよ

Permalink |記事への反応(3) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

飴はどこからやってくるのか

俺は関東まれで、大学進学を機に関西引っ越した。

関東にいた頃は知らない人と喋るってこと自体そもそもなかった。

でも大阪では全然ちがった。

大学の帰りにふらっと入った商店街で、おばちゃんに「あんた、どこの子?」ってな感じで唐突に話しかけられた。

それでちょっと世間話してたら、最後に飴を渡された。

それまで都市伝説みたいに聞いてた「大阪のおばちゃんは飴をくれる」ってやつ、本当にあるんだなぁって思ってその時感動したんだ。

しかも、それっきりじゃなかった。在学中に何度か似たようなことがあって、道を聞いたり、どこのお好み焼きが美味いか尋ねたりしただけなのに、気づけば飴が手元にある。

で、ある日ふと思ったんだ。

おばちゃんたちって、飴どんだけ持ち歩いてんだ?って。

疑問が湧いたら、もう止まらなかった。これは研究するしかないと思ったんだ。

どうせなら卒論にしてやろうっていう気持ちさえあった。

真面目な話、社会文化観点から見た地域性と贈与行動の関係っていうテーマにもなりそうだったし。

でもまぁ正直、ノリと勢いのほうが強かったと思う。

サークルの仲間に相談たらみんな乗り気でさ。すぐ賛同が集まって、後輩やら知り合いやらにも声かけたら、最初20人ぐらいが集まった。

作戦はこうだ。

ある一人のおばちゃん目星をつけて、話しかける。

最初自然に天気の話とか、買い物袋が重そうですねとか、そんなとっかかりから

そして、さりげなく褒める。「その服、オシャレですね~」とか「髪型素敵ですね」とか。で、最終的には飴をもらえるかどうか。

これを20人で一人ずつやる。少しだけ間を空けて、見失わず、なるべくバレないように。

実行して結果はというと……なんと全員、飴がもらえた。

マジか……って思ったよ。だって20人だよ?

俺らは慌てて増員をかけた。

協力者を呼び、LINE飛ばしゼミメンバーまで巻き込んで、結局50人近くがチャレンジした。

でも、それでも――飴は、尽きなかった。

おばちゃん、手提げバッグひとつで歩いてたはずなのにどこからどうやって、そんなに飴を出しているのか。

バッグ?カバン四次元ポケット

全員がもらえたことも衝撃だったけど、何よりも「話しかけてきた50人の若者全員に飴を自然に配る」っていうおばちゃんの行動に、俺たちはもう完全に打ちのめされた。

その日の打ち上げではみんなで「あのおばちゃん絶対ただ者じゃない」と語り合ったのは言うまでもない。

たぶん飴配り界のレジェンドだったと思う。

ちなみに卒論にはしなかった。

さすがに指導教官にふざけ過ぎって言われて却下されたので。

でも、あの体験は今もずっと記憶に残ってる。

あんな量の飴を何処に持っていたのかは、はっきり言って謎だし、やっぱ大阪のおばちゃんってすげぇなって思ったよ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ソープに通い始めてからの変化

妻とは子育て家計家事を共に協力する同居人となり、男女の関係、異性の関係ではなくなった。

それをきっかけにソープに通い始めた。

ソープに通い始めてから2年半で自分に起こった変化をまとめる。

筋トレを始めた

ソープの鏡にうつるプクッとたるんだお腹猫背ストレートネック類人猿のような姿勢のおじさんに恥ずかしさを覚えて筋トレに通い始めた。

会社提携してるジム契約

30超えで週2回のジムでも2年継続すれば効果があるもので、シャツスーツサイズは合わなくなったし、腹筋も見え、腕から血管が浮き出て、姿勢も良くなった。

家族が寝静まってる間に起きてジムに行き、シャワーを浴びてから1日が始まるのは気持ちいい。

・毛に気を遣い始めた

全身のムダ毛が恥ずかしくなり、最初は剃っていたが、剃った毛はチクチクして嬢に不評と知り髭、胸、腹、腕、足の医療脱毛を始めた。

顔周りがスッキリしたのでせっかくなら髪型にも気を遣おうと、髪を伸ばして美容院で切るようになった。

他にも眉毛鼻毛の手入れなど、全身の毛に気を遣い始めた。

禁煙できた

筋トレ効果増大、勃起力アップ、口臭予防、ソープ代の節約という4つのモチベーションのおかげで医者に頼らず禁煙成功することができた。

仕事家事に集中できる

仕事や家のことが何か頭に引っかかっているとソープ集中力が落ち楽しめない。

仕事でも子供のことでも家事のことでも「後でいいや」「後にしよう」「明日にしよう」「来週になったら考えよう」という気持ちが無くなり、洗い物でも仕事でも子供学校習い事用事でもなんでもサッと片付けられるようになった。

Permalink |記事への反応(0) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

あきちゃんの事、出会いその2

20年前、初めて客とデリヘル嬢として出会った日

妻と別れ、一人暮らしを始めた駒込ワンルームみずほちゃんはやってきた。

最悪なことに部屋での会話やプレイについては良く覚えていない。

覚えているのは、みずほちゃん髪型洋服スレンダースタイル。あのとき僕は確実に一目ぼれしていた。

夢の時間はあっという間に過ぎてしまい、みずほちゃん携帯に店からコール。あと10分でお別れのサインだ。

シャワーを一緒に浴びて身なりを整える。

エレベーターで1階に降りた。

迎えの車は?と聞くと、

今日はもう上がりだから電車で帰るというので駅まで送ることにした。

まだ時間は19時過ぎだ、勇気を出して誘ってみた

もしよければ、少しご飯でも食べない?

いいよ、と明るくかわいい返事だった

まず駒込駅前の立ち飲み屋に入った。

みずほちゃんお酒が好きとのこと、そういえばさっき部屋でプレイ前にもビール乾杯したのだった。

ここでも何を話したのかは全く覚えていない。

妻と別れ、女の子と一緒に酒を飲むという状況に酔ってしまったのかもしれない。

二軒目で別の居酒屋へ行き、そこで飲み過ぎてトイレで吐いた事は覚えてる。

なんだかんだ23時くらいまで飲み、タクシー代5000円を渡して別れた。

本当に何を話したのか全く覚えていない、それなのに僕はみずほちゃん携帯番号を奇跡的にゲットしていた。

この日から始まったあきちゃんとのかけがえのない約15年を、少しづつ思い出しながら書いていく、

少し長くなるかも知れないが、書くことでこの思い出を確かなものにしたいので。

Permalink |記事への反応(0) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガイルみたいな髪型って髪を立ててから切ってるの?

戦闘機テイクオフしそうなきれいな平面だよね

というわけで3大ガイルみたいな髪型キャラ

ポルナレフ

二階堂紅丸ザ・キング・オブ・ファイターズ

ブライファイアーエムブレム Echoes

Permalink |記事への反応(1) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

今日は気分が良かったので表参道辺りを歩いた。そうしたら向こう側から歩いてくる男がいた。

たぶん23ってとこ。大学出たばかりか、院生かもしれない。どっちでもいいけど、とにかく俺が大嫌いなタイプの奴だ。

あのスーツ。あれ見ろよ、ピシッと皺ひとつない高そうなスーツ着ちゃってさ。そんで細身のネクタイ締めて、足元はピカピカの革靴だ。髪型もなんだよ、わざわざ美容院でセットしてきたみたいじゃねえか。ああいう奴が昼休み表参道カフェで高いコーヒー飲んでんだよな。スマホもケースからして高そうだし、ああいう奴こそ「過去に○○でバズったことがあります」とか面接で偉そうに言うんだろ、どうせ。

あの、いかにも東大卒慶應卒かどっちかで都内大手商社内定済みですみたいな面して歩くの、ほんとむかつくんだよ。ああいう奴がSNS自撮り上げて、後輩に「頑張れ!」とか言って承認欲求満たしてんだろ、どうせ。クソだよ、ほんと。

Permalink |記事への反応(1) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

anond:20250624150125

上かは良く分からんが、セックスした後に髪の色や髪型が変わる作品とか、セックスなのにジャンプ漫画みたいな躍動感のある描き方しててそそる作品とかはワイには刺さる

Permalink |記事への反応(0) | 15:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

学習制御による弱者男性下方婚抑制制御

学習制御とは?

学習制御(Iterative Learning Control:ILC)とは、同じ動作を繰り返すシステムに対して、過去の誤差を学習し、次回の制御入力改善する方法です。

弱者男性は繰り返しアプローチを行うため、学習制御との相性が良いです。

制御対象弱者男性婚姻行動

制御対象plant):弱者男性恋愛婚姻行動モデル

制御目的(referencesignal):下方婚回避 → せめて“対等婚”もしくは“尊厳ある独身”を実現する

制御入力(u):努力自己改善服装清潔感言動収入など

・出力(y):実際の恋愛婚姻結果(誰と、どういう形で関係を築けたか

問題設定:制御不能な「社会的ノイズ」と「構造バイアス

・外乱(disturbance):ルッキズム女性のHypergamy傾向、婚活市場構造的不均衡

モデル不確かさ:本人の自己認識のズレ(=スペック市場評価乖離

このような複雑な「社会システム」において、弱者男性意図したように「対等な恋愛関係を築く」ためには、従来のPID制御では誤差(=期待と現実の差)を補正しきれない。

学習制御によるアプローチ

Step1:反復的恋愛学習モデル

弱者男性は、ある恋愛婚活試行(例えばマッチングアプリでのやりとり)を行うたびに「誤差(期待と結果の差)」を得る。

𝑒𝑘(𝑡)=𝑟(𝑡)−𝑦𝑘(𝑡)

・r(t):理想的関係像(例:「対等な関係」「バカにされない恋愛」)

・yk(t):第k回目の恋愛試行の結果

・ek(t):屈辱自己否定、返信なしなどの誤差

Step2:学習則による自己改善

𝑢𝑘+1(𝑡)=𝑢𝑘(𝑡)+𝐿⋅𝑒𝑘(𝑡)

前回のエラーを元に、「何が原因だったか」を分析し、以下のようなパラメータ修正

・外見的要素(髪型ファッション、体型)

コミュニケーションの取り方(話し方、LINE頻度、話題選び)

対象の選定(自分釣り合う人を選べているか

このように、恋愛行動を反復しつつフィードフォワード的に次の行動を最適化していく。

モデル拡張学習ゲイン L の調整がカギ

学習ゲインLを大きくしすぎると過補償 → 一気に「媚びすぎ」や「自己喪失」に至り、非モテが加速

・小さすぎると学習が進まず、「何度やっても同じ失敗」ループに陥る

例:高すぎるL

初デート女性に嫌われたから」と言って、急にキャラ偽装したり、ホストファッションを真似すると、かえって不自然になる。

出力フィルタ下方婚定義を再設計する

社会から与えられた「女の子年収400万以下の男は無理」「彼氏は最低身長170cm」のような世間基準リファレンス)をそのまま採用すると、制御目標が過剰に高すぎて振動メンタル崩壊)を起こす。

したがって、**目標値r(t)の再設計リファレンスモデリング)**が必要

・「結婚勝利」ではなく、「自己肯定感の確保」や「同士的関係の構築」に目標を置き換える

・つまり、出力そのものの再定義により、振動(失敗の繰り返し)を抑制する

学習制御での成果と限界

成果:

恋愛経験が乏しくても、反復による学習で少しずつ行動改善可能

市場構造には抗えなくても、「尊厳を保った負け方」を学べる

進化論的な意味でのフィードフォワード最適化可能(狙う層の調整)

限界

相手がいる系の制御問題では、外乱が人間であるため完全制御不可能

市場全体が「男性余り・女性優位」のため、誤差は永続的に発生

学習が進んでも、目的関数自体が間違っている場合(例えば“結婚こそゴール”)は虚無

まとめ:制御工学的な下方婚抑制とは?

学習制御」は、失敗を繰り返しながらも少しずつ次の行動を最適化する知的戦略である弱者男性が「現実婚姻市場」で生き抜くには、

自分の誤差を直視し、

過去の失敗から行動をアップデートし、

目標のもの最適化(=リファレンス設計)する

・ことで、心の振動を抑え、尊厳ある制御対象として自律することが可能になる。

Permalink |記事への反応(0) | 14:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

これから美容院だけどマジで怖い

雰囲気も値段も髪型指定も全部怖い

好きな人にシースルーマッシュしろって言われたから行くんだけどとても不安

周りの人間になんか小言言われるのも嫌だし憂鬱

Permalink |記事への反応(1) | 08:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250622151337

メガネ髪型アイデンティティなので肝心のイベントCGが誰かわからない

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

女性風俗に行った日のこと

性的な内容が含まれますのでご注意ください※










ある夏の日、女風を利用しようと決めた。

利用するのは4、5年ぶりだと思う。

正直言って夫とのレスで悩みきっていて、癒しが欲しかった。

ネットで身近な地域のお店を見つけたので、キャスト一覧を見た。

色んなタイプの人がいる。

歳が離れている人はなんとなく抵抗があり同世代で探したら、自分好みそうなRという人を見つけた。

顔にボカシはあったが、黒髪色白奥二重ということはわかった。

体型は筋肉質で趣味筋トレらしく、私には刺さった。韓流俳優雰囲気、という謳い文句にも惹かれた。

もうこの人しかいないと思い、早速2週間後に予約を入れた。

それからは、Rとメールで数回やり取りした。

まず希望コースホテル、してほしいことやNGなどを聞かれた。

回答するのは恥ずかしかったけど、ここは素直に伝えた方が楽しめると思ったので正直に答えた。

予約日が近づくにつれてソワソワし出し、RのSNS口コミなどを、とりあえず片っ端から見ていく日々。

仕事家事忙殺されていたが、Rに会える楽しみが待っていたので耐えられた。

当日になると、なんとなく不安気持ちになり、とりあえず落ち着きたかったので、何を思ったのか1人で一発してしまった。

スッキリして性欲も薄れてしまい、本末転倒

とりあえず賢者モードのまま、出かける準備をした。

どちらにしてももう、ここまできたらキャンセル料が発生するため行くしかない。

諦めて待ち合わせ場所に向かった。

この日はとても暑くて、徒歩でホテルに向かうのは辛かった。途中の自動販売機で、梅ジュースを買って飲んだ。半分ほどなくなった。

Rとメールをしつつ歩く。

もうすぐ着きそうです、暑いですね、何色の服を着てます、などとマッチングアプリでやり取りしていた人に会う時みたいなやり取りをした。

とうとうホテルに着いた。

そもそも1人でホテルに入るというのがとても恥ずかしい。昼間なので外も明るいし。

人目を避け汗を拭きながら何とかフロントまで行き、部屋パネルの前に立った。

他の客に会うことはなく、ひとまずほっとした。

部屋の空き状況を見た。

平日の昼間なのに混んでいる。

できれば安い部屋が良かったが、3番目に安い部屋しか空いておらず、少し落胆しつつその部屋を選んだ。

フロントに部屋番号の書かれた紙を手渡し、先払いを済ませると、ちょうど階段を上がってきた男性に目をやる。

白いTシャツに、白っぽいゆるめなパンツという服装髪型黒髪センター分け。

一気に体温が上がるのが分かる。

(N=私)

R「はじめまして、Nちゃんですか?Rです」

私「はじめまして!あ、そうです。よろしくお願いします。亅

エレベーターに乗り込む。

密室に2人きり。ほのか香水香りがした。

R「綺麗なホテルですね、リゾートっぽくて」

私「そうですね。Rくんは駅から歩いて来たんですか?遠かったですよね。暑いすみません

汗だくの私をよそに、爽やかなR。

それでも暑さからか、白い頬が赤く染まってはいた。

それにしても、Rはあまりにも私好みの外見だった。

色白で、奥二重の切れ長の目、厚めの唇。少し筋肉質の体。身長は私より目線が少し上になるくらいの高さ。

写真通りだし、むしろ実物の方が上回っている。こんなに好みの人と会えるとは正直思っていなかった。

部屋に入り、真っ先に冷房マックスで入れてくれたR。とにかく暑すぎるため、汗が引くまで落ち着こうと言う流れに。

もう施術時間数え始めるのかな、と考え始めた瞬間

R「まだ時間開始しないか大丈夫ですよ」

と優しく声をかけてくれた。さすがだ。それとも顔に出ていたのか。

そこでRが、コンビニで買ってきたペットボトルの水をくれた。

だいたいみんな飲み物をくれるので、マニュアル通りなんだろうか、と思いながらも嬉しかった。

さっき買った梅ジュースは既に飲み干していたので、ありがたかった。

2人でベッドに横並びで腰掛ける。

ウェルカムドリンクが注文できるらしく、私はココア、Rはオレンジジュースを注文した。なんかかわいいと思った。

しばらくすると某コンビニ入店音と同じ音が鳴り、飲み物が届いた。2人で少し笑った。

飲みながら会話をした。

R「Nちゃんは、こういうのは初めてなんですか?」

私「そうですね」(あまりに好みすぎて嘘をついてしまう)

R「そうなんですね!どうして僕を選んでくれたんですか?」

私「それは・・・色々見ていて全体的に良さそうだなって思って、で実際お会いしてみたら、めちゃくちゃタイプな方だったのでびっくりしました!!」

R「え!!笑 嬉しいです!あんまりそんなふうに言われないので・・・

私「そうなんですか?こんなかっこいいのに・・・?」

R「はい、まだこの仕事を始めてから日も浅いのもありまして」

私「そうなんですね!どのくらいなんですか?」

R「まだ2ヶ月くらいなんです。新人期間が終わったばかりで。そうだ、もし良かったらプレイ中は敬語をやめてみませんか?」

それもいいかと思ったが、敬語萌える部分があるため、とりあえず断った。

そのあと、一緒にシャワーに入ってくれるというので、二つ返事でOKした。

ただ、服を脱がせてもらうのは恥ずかしいので、まず私が脱衣所に行き、シャワーを浴びて少ししてから、Rに入って来てもらった。色白でムダ毛もなく、綺麗だった。

適度に筋肉がついていて、とにかく好きな体型だった。

また、汗をかいていたはずだが、香水匂いしかしなかった。汗が香水なのか?

私「めちゃくちゃ綺麗ですね、毛も生えてない・・・いいなぁ」

R「全部脱毛しました!その方が清潔感があって、好印象を持っていただけるので」

R「Nさんこそ、すごく綺麗・・・洗いますね」

当然マニュアル通りなのは分かっているが、褒められたらやっぱり嬉しい。単純なので。

Rは丁寧な手つきで身体を洗ってくれた。

胸を洗う時は、後ろから抱き寄せられるような形で、かなりドキドキした。

下も洗ってくれた。優しいがきちんと洗ってくれる感じで、何とも言えない恥ずかしさだった。快感もあった。

自然とRを見下ろす形になった。

髪が少し無造作に濡れていて、色っぽいと思った。

立ち上がったRにお尻を揉まれた時、何かのスイッチが入った気がした。

私が先に浴室から出た。

Rは自分身体を洗ってから出てくるという。歯も磨くらしい。

部屋に戻るとだいぶ冷えていたので、冷房を少し弱めた。

私は身体バスタオルを巻いて、ベッドで大の字になりRを待った。

これからどんな快感が待っているんだろう。この頃には不安がなくなり、この先の展開に胸を膨らませていた。

しばらくすると、シャワーが止まり浴室のドアが閉まる音が聞こえた。いよいよ来る・・・!!

Rがバスローブを着て現れた。

とにかく好みの外見なので、どんな格好でも輝いて見える。

Rはバスタオル一枚の私を見て、かわいいと言って笑った。

ただこのままではアレだからと、一旦バスローブを着せられ、ベッドの中心に二人で座ると、前から抱きしめられて、初めてキスされた。初めて会った人だけど、なんの不快感もなかった。

しろ満足感しか感じなかった。

しばらくした後、ベッドにうつ伏せに寝るよう促され、指圧マッサージが始まった。

Rのマッサージはかなり気持ちよかった。

緊張して固まっていた身体がほぐれていく。

ただ、まだこの時点では性的な触り方ではなく、少しだけ焦ったくなった。

そのあと、バスローブをはだけさせられながら、パウダーマッサージへ。

パウダーとは何なのか聞くと、ベビーパウダーらしい。赤ちゃんのおしりにはたくやつ。

それをこういうことに使うとは、なんだか背徳感があった。

Rがパウダーを取り出し、それを私の背中に優しく振り掛け、フェザータッチというのか、指先で撫で回された。

かに、素肌の時やオイルを塗った時に触られるのとは違った、くすぐったいような、不思議快感が走った。

背中に跨られ、身体が密着し始めた頃、自分が濡れていると自覚した。

足の付け根などきわどいところにもだんだん手が伸びてくる。耐えきれず私の声が漏れ始めてきたところで、仰向けになるように促される。

上を向くと恥ずかしいだろうからと、顔にタオルをかけることを提案してくれたが、せっかくなら私を触るRの姿を見ていたかったため、遠慮した。

足の先から上に向かって、パウダーマッサージが続く。少しRを眺めていたが、気持ちよくなってきて、顔を出していることが恥ずかしくなり、気づいたら体に掛けてもらっていたタオルを顔に載せていた。

とうとう前面のマッサージも始まった。

Rもバスローブを脱いだ。

このあたりから敬語が消えていた。

一緒に布団の中に入って抱きしめあった。

体温が高くて温かい

結局手や口では最後までは達せず(会う前におもちゃで一発イッてしまたこともあり)、Rも焦ったのか、最終的には電マを力強く当てられて、なんとか達することができた。

この時、さっきまで丁寧だったRが少々荒々しくなったことにギャップを感じ、興奮した。

Rがトイレに行った時、終了のアラームが鳴ったので、私は、もう終わりかー・・・とシュンとしかけたところ、

R「まだ時間大丈夫アラーム早めに設定してるから。次は、僕のも触ってくれる?」

やっぱり心が読めるらしい。

これで、事前にメールで伝えていた希望が全てコンプリートできる。

Rは私に上手だと言ってくれた。まあそりゃあ演技だとは思うけど、そもそも私に勃ててくれたことに感動した。

コース時間が終わり、お互いがそれぞれシャワーを浴び、帰り支度をした後キスハグをしてから別れた。

現実離れしたような、浮いているような感覚のまま帰路につき、暑さは不思議と感じなかった。自宅についた時には、どっと疲れが出た。だいぶ身も心も満たされたため、しばらくはなんとか生きていけそう。

その後お礼などのメールをやり取りし、お金が準備できたらまたRを呼ぼうと思っていた。

数ヶ月後、そろそろ次の予約をしようとお店のHPを見たら、Rの情報掲載されていなかった。

もう会えないと思うと、あの日のことが全て夏の幻だったかのように思えた。

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp