Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「首都」を含む日記RSS

はてなキーワード:首都とは

次の25件>

2025-07-06

6月の人気増田分類

末尾のリスト日記タイトルである

タイトルに対して以下の処理をしろ

1.タイトルからネガティブ話題ポジティブ話題かを判定しろ

2.タイトルからジャンル(たとえば「恋愛家族労働政治」など)を推定し、単独項目の「その他」を含め最大10件に分類しろ

3.タイトルに1,2を追加した表形式を出力、なお各行のネガティブポジティブはそれぞれN・Pで表現

4. 1,2それぞれの合計件数の出力

##タイトル分類表

タイトル感情ジャンル
--- :---: ---
人生単位で見て買ってよかったもの P自己啓発
アゴダ悪質転売」の裏にいるもうひとつ悪者 N社会評論
日本性犯罪が少ない」に対する日本人として正しい反応 P社会評論
なぜ世界では痴漢が無いと思ってるんだ? N社会評論
日本最大の陰謀論とどう向き合うか P社会評論
扇風機に手を入れてみようかな Nライフスタイル
現状のAI全然使い物にならないのは、非常に正しくて、そして間違っている。 Nテクノロジー
34歳女、5年前からLINE辞めたけど楽やで! Pライフスタイル
馬鹿一定割合越えちゃったか民主主義の国は必ず崩壊するんだよ永遠.. N政治
弊社がやばい会社か判定してほしい N労働キャリア
29歳彼女いない歴年齢だけど彼女できた→結婚した P恋愛・性
英語くらい自分で読みなよ」と言う婚約者結婚すべきか N恋愛・性
すまん、AIって全然使えなくね? Nテクノロジー
引きこもりの兄が死んだ(🌟💖追記あり🌟💖) N家族
追記追記追記友達店員さんへの態度が悪くてびっくりした N社会評論
首都を移すならどこがいい? P政治
大気づくまで間違えて読んでいたもの Pライフスタイル
パートナーが亡くなってもうすぐ一年になるのだが.. N家族
なぜあなたは作り置きができないのか。私の週末作り置きシステムを伝える P 食・グルメ
なぜ寄付をするのかわからない N社会評論
妻の性欲が強くてうれしい P恋愛・性
友人から丁寧に縁を切られた N自己啓発
参政党の支持層左派なんだって P政治
イスラエルアメリカイランについて P政治
安達まれBANで児童ポルノについて盛り上がっている N社会評論
性的コンテンツがなくなったら実在人間被害が発生してしまうか.. N社会評論
作家は「図書館で借りて読みました」ってリプに怒らないでほしい Pライフスタイル
自分史上最低のラブコメ漫画家ジャンプで打ち切られた Nライフスタイル
結婚後、レスが選べちゃいますローン! N恋愛・性
イラン人は何を考えているか?(AI P社会評論
(追記) Pライフスタイル
身内に揃ったら勝ち確な職業 P労働キャリア
追記」π(円周率)って「直径と円周の比」だったんだ P自己啓発
中川翔子のSwitch2転売騒動が大きくなってる理由 P社会評論
スーパー牛肉と白砂糖だけをかごに入れているおばさんを見かけた。肉.. Pライフスタイル
追記あり今日13時にエアコン業者が来る Pライフスタイル
イランの「民主化」について P政治
箕輪厚介、中川翔子にSwitch2を渡した「友達」と名乗り出るが.. P社会評論
おちんぽ注射効果すごい P恋愛・性
暑すぎるんで最強の機能インナー教えてくださいや Pライフスタイル
彼女からよくわからないんだけどセックスするとき漫画セリフを.. P恋愛・性
映画版「変な家」、開幕1秒から怖くて草 Pライフスタイル
例えば、鶏の唐揚げとかはご飯にも、ビールにも合うやん?烏賊塩辛と.. P 食・グルメ
から発言したい欲が異常だったり、とにかくなんでもいいから人を傷付.. N自己啓発
xtuと打つ新卒 Pテクノロジー
男のぬい活が生理的に無理な話 Nライフスタイル
中小企業(50人)から一流企業(時価総額日本50番以内)に転職したら衝撃だったこ P労働キャリア
中小企業から一流企業(一流の中では下の方)に転職したら衝撃だったこ P労働キャリア
国民民主絶望した私、トランプ投票者気持ちがわかるようになる N政治
老人介護生産性がない』が真逆だという話 P社会評論
お前らやっぱりイラン報復には何も言わないんだな N政治
最近怪談界隈の居心地の悪さ Nライフスタイル
FIREしたら人に命令できないか精神病みそう N自己啓発
追記ありジークアクスはトー横で薬物とホストにハマった女子の話 N社会評論
45歳なんだけど自衛隊辞めたすぎる…… N労働キャリア
筋通しニキの問題点 N社会評論
生物に惹かれる P自己啓発
俺も50になるわけだが。 P自己啓発
農業効率化って本当に無理なの? P社会評論
米卸ってアホなんか? N社会評論
そろそろ父を殺そうと思う(追記あり2) N家族
自分傲慢だということに35歳になって気づいたが、どうやって謙虚になればいいかからない N自己啓発
参政党支持者を馬鹿にするのはやめろ N政治
けっこうな割合で「レストランや牛丼屋で食器を返す時に『ごちそうさま.. Pライフスタイル
母親と妹から経済的依存されている N家族
やっぱ電子書籍じゃダメなんだよ! Nテクノロジー
国民民主終わったな感がすごい N政治
彼女デートしても満たされぬ夜 N恋愛・性
統合失調症の母との10年間 N家族
追記しました】性的広告の次はホラー規制したい N社会評論
改心を認めない風潮が悪いんだよ N社会評論
日本少子化についてマジで伝えたいこと P社会評論
女側からプロポーズってどう? P恋愛・性
旦那選挙に行かないと言い出した N政治
たぶん一生行かない"行きたい場所" Pライフスタイル
毎日使うスマホ10万出せない奴って何なの? Nテクノロジー
元増田です。退職エントリーです。退職までに起こったことを記録してお.. P労働キャリア
ヤリチンを始めて、やめた P恋愛・性
アラサーにもなって彼氏部活気にしてる🐎🦌 P恋愛・性
男側から真面目なヤリチン論を聞くとはね。結婚で足洗った元ヤリマンに.. P恋愛・性
丼でもパスタでもサンドイッチでも美味しい具って何 (世界制覇できる) P 食・グルメ
GoogleMapで気が付いたこ Pテクノロジー
漫画の中のメタが気になっちゃうんだよな Pライフスタイル
お前らコメ農家記事に騙されんじゃねーぞコラ N社会評論
「遊ぼう」が未だに理解できない P自己啓発
3大「◯◯ク◯◯ク」 Pライフスタイル
推し活にハマれなくなってきた Nライフスタイル
随意契約により売渡される政府備蓄米、いわゆる小泉米について P社会評論
旅行のこだわり Pライフスタイル

---

##件数マリ

###ジャンル件数


# 処理不能一件

またイクイク詐欺をしてしまった。/射精カツアゲで罪を重ねた

anond:20250610202813

Permalink |記事への反応(0) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705040957

南海トラフ首都直下型地震があったら、都市分散してないので、

壊滅的な被害を受けるって別に難しい話じゃないので

増田の何が引っかかるのかわからない

 

反・反ワクやってそう

Permalink |記事への反応(0) | 04:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

参院選は初めて白紙投票するよ

これまで必ず何処かの党には投票していたが、今回は投票したい、しても良いと思える政党がない。以下各政党を拒絶する理由

自民党消費税固執しすぎ。財務省にケツ掘られてるだけ

公明党宗教的にあり得ない。昔かなりしつこく勧誘されたことがあってそのトラウマもある

立憲民主党原口罷免出来ない時点でありえない。氷河期世代としてはそれを直撃する年金改革を押し通したことと、選挙期間中は立憲共産党になるのも×

日本維新の会→底の浅いポピュリズム政党に過ぎない。大阪から出てくるな

国民民主党→底の浅いポピュリズム政党ver.2に過ぎない上、氷河期世代以上を敵視してる。たぶんこの党が活きるのは平均寿命40歳くらいの国

れい新選組山本太郎の時点であり得ん

保守党百田嫌い

参政党→ポピュリズムスピリチュアルルッキズムを混ぜているこの党は、ビジュアル面を改善したオウム真理教であると言える。麻原彰晃の見た目が神谷と同等だったら今頃は上九一色村首都だったのかな。もちろん投票しない

共産党日本からエンタメが消えて病院ばっかりになりそう。しかしその病院患者ばかりで医者看護師はいない。もちろん財政破綻

N党→立花孝志は単に逮捕逃れ(公職選挙法規定により)で選挙に出ているに過ぎない

社民党ラサール石井記念受験に付き合う義理はない

再生、みらい→国民民主党と根は同じであり、「50歳で氏ね」という考えがあちこちににじみ出ている

上記にない諸派は知らん

追記

たくさんの反応ありがとう自民諸派の2択で考えるようにしたよ

自民は、減点材料消費税くらいしかなく、人に依る減点がない。また「白票自民を利する、工作員乙」という罵倒コメントがかなり目立つので、じゃあお前らの言う通りにしようかと。もしくは諸派で減点材料がない人。

増田の主たる考え方は「せめて75歳過ぎくらいまで生きられる世の中を維持できるか」というもの。この時点でポピュリズム政党は消える。あいつらは「人生原則五十年、ただし政治家富豪はその限りではない」でしかいからな

それと農協問題については金融分離に賛成だ。農協から金融を分離するのが地方創生の前提になると考える。農家への一時的お金の工面は、って?そんなの生協の「たすけあい」の範囲で十分。欲出して金融範疇まで手を出すのは弊害が大きい。コメ価格為替株価の影響を受ける現状はかなり不味いし、地域経済への融資本来地銀第二地銀などの役目だがそれを奪ってしまっている

共産党については増田趣味の1つであるスポーツ観戦の脅威であるのが大きい。新しい観戦施設の話が出るといつもヒステリー起こしてるからな、あいつら。そのヒステリーの中に必ず含まれるのが「医療福祉」なので、エンタメが消えて病院ばかりになりそうと書いた

Permalink |記事への反応(49) | 08:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

7月5日南海トラフトカラ列島首都直下型が同時に来るってマジ?

こども家庭庁と財務省と一緒に気象庁解体しよう

Permalink |記事への反応(0) | 22:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

[増田統計]2025年6月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012452272349111.138
022254243672108.141
03252524229396.038
042448285094116.545
053784493857130.539
063245402548124.142
072354291202123.741
082596318514122.741
093022317550105.141
103303341153103.340
113319787737237.343
122744315402114.942
132703562945208.343
142569264467102.938
152799314855112.539
16262925598497.439
172916341537117.138
182536377707148.942
193539434772122.941
202601306940118.043
212177330428151.839
222410284586118.140
2328971582169546.163
242652603697227.641
2527491331176484.248
262601428026164.645
272660314279118.241
282019279675138.542
292475257676104.139
3030032843122946.851
1月8198115425412188.242

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20250620063320(205), ■男のぬい活が生理的に無理な話 /20250615062152(75), ■首都を移すならどこがいい? /20250625104010(68), ■旅先で食にこだわらない人ってなんのために旅行してるの? /20250531180021(62), ■ /20250609041031(60), ■すまん、AIって全然使えなくね? /20250626125317(58), ■なぜ寄付をするのかわからない /20250624233755(55), ■女さんを甘やかしてフェミニズム放置した結果が出生70万人割れ /20250604145954(55), ■参政党支持者を馬鹿にするのはやめろ /20250610182033(55), ■改心を認めない風潮が悪いんだよ /20250607182213(53), ■国民民主絶望した私、トランプ投票者気持ちがわかるようになる /20250614145401(52), ■日本最大の陰謀論とどう向き合うか /20250629104859(52), ■毎日使うスマホ10万出せない奴って何なの? /20250605181321(51), ■ /20250622093213(50), ■FIREしたら人に命令できないか精神病みそう /20250613033142(49), ■あいさつ文化って本当に必要か? /20250608112910(49), ■「英語くらい自分で読みなよ」と言う婚約者結婚すべきか /20250627094901(49), ■すまん、やっぱりAIって全然使えなくね?~チャットGPT編~ /20250627100609(48), ■日本少子化についてマジで伝えたいこと /20250606073652(42), ■ /20250607164034(41), ■性的広告の次はホラー規制したい /20250607084545(41), ■アラサーにもなって彼氏部活気にしてる🐎🦌 /20250604021922(41), ■農業効率化って本当に無理なの? /20250611115023(41), ■またイクイク詐欺をしてしまった。 /20250608142751(40), ■「おもしろくない」に「でも売れてますよ?」と返すやつ /20250628091032(40), ■IQ20以上違うと会話が通じない /20250610135143(39), ■ /20250628231720(39), ■そろそろ父を殺そうと思う /20250610000420(39), ■34歳女、5年前からLINE辞めたけど楽やで! /20250628201433(38), ■ /20250604164818(38), ■はてな界隈尊厳死アレルギーってすごいよね /20250624165709(38), ■『老人介護生産性がない』が真逆だという話 /20250614214627(38), ■結婚後、レスが選べちゃいますローン! /20250621193800(37), ■選択夫婦別姓制度 /20250608084041(37), ■弊社がやばい会社か判定してほしい /20250627064915(37), ■おちんぽ注射効果すごい /20250618082713(37), ■推し活にハマれなくなってきた /20250601104514(36), ■ /20250603163852(35), ■最低限度の福祉から追い出される少年たち /20250617014140(34), ■ /20250619060551(33), ■放送大学に思うこと /20250607220352(33), ■作家は「図書館で借りて読みました」ってリプに怒らないでほしい /20250622004605(33), ■むしろデータセンターって地元民になんかメリットあんの? /20250610205209(33), ■自分傲慢だということに35歳になって気づいたが、どうやって謙虚になればいいかからない /20250610184047(33), ■女側からプロポーズってどう? /20250606163048(32), ■中川翔子のSwitch2転売騒動が大きくなってる理由 /20250619100035(32), ■ジークアクスはトー横で薬物とホストにハマった女子の話 /20250613102507(32), ■参政党の支持層左派なんだってば /20250623075245(32), ■筋通しニキの問題点 /20250612154856(31), ■ /20250615220014(31), ■たぶん一生行かない"行きたい場所" /20250605221629(31), ■ /20250618132033(31)

Permalink |記事への反応(1) | 00:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

真正から日本人ファースト」とか言っても潰されてないの、マジで日本リベラル衰退してんだな

日本ファーストの会」ってのが昔有ったんだよ。覚えてる?

2017年小池百合子腰巾着だった衆院若狭自民党を抜けてまで立ち上げたが、まあやっぱりリベラルから散々批判されて、ボロカスに叩き潰されて若狭自身落選して消えた。

ここでいう「リベラル」は「日本ファースト差別だと批判するような人」という意味ね。

翻って今の参政党。当時の若狭とほぼ同じ「日本ファースト」を真正から連呼して、これまた同じようにリベラルから叩かれているけど全然潰されてない。むしろ勝ってる。

日本ファーストの会って若狭自身は小物だったけど腐っても東京都知事がバックについてたのよ。つまり現役の都知事を持ってしてもリベラルが叩けば抑え付けることができてたわけ。

百合子見てりゃ分かると思うけど首都知事って下手な国会議員より余程権威も影響力もあるんだよ。その百合子の権威を持ってしても勝てなかった。

ところが都知事も付いてない、たかだか国会議員4

~5人の政党国内リベラルがよってたかって袋叩きに批判しても勢いを止められてない。

参政党の躍進の理由リベラルさんたちはネトウヨだか統一協会だか国民民度だかなんだかと"いつものネタ"で消費して批判したつもりになってるけど、多分シンプルリベラルが衰退してるんだよこれは。

リベラルが顔真っ赤にして日本ファースト差別だー排外だーっつっても誰も聞いてないのよ。若狭ときはまだリベラルの話を聞いてる人が少しはいた。今はマジで相手にされてないんだと思う。

次の参院選、このまま「日本ファースト」を掲げたまま参政党が躍進したらもう日本リベラルは完全に終わる。

何故ならたとえガン無視されても「日本ファースト」という文字を見たら「差別ダー!」と叫ぶことしかできない人らをリベラルというからだ。

ガン無視されても負けを認められず、同じ過ちを繰り返し続ける。それは"終わり"だと思う。

本当に終わるかどうか、自分は割りと興味を持っている。

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

7月5日首都直下型地震が起こったら最高に面白いのに

Permalink |記事への反応(0) | 19:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

FC東京、低迷の元凶は「腐敗したゴール裏」? 愛なき野次干渉がチームを蝕む!

 迷走する首都クラブFC東京今季もJ1リーグ中位に沈み、ルヴァンカップも早々に敗退。常勝を義務付けられたクラブの現状に、サポーターから悲鳴にも似た溜息が漏れる。しかし、その成績不振の真の原因は、ピッチ上ではなく、意外な場所に潜んでいるのかもしれない。「腐敗したゴール裏こそが元凶だ」――。関係者の間で囁かれ始めた衝撃の指摘に、東スポは迫った。

 「ここ数年、ゴール裏雰囲気おかしい。かつてのような純粋応援ではなく、選手監督への個人攻撃、内輪揉めが目立つようになった」と語るのは、長年チームを追い続けるベテラン記者だ。かつては選手鼓舞し、スタジアムに一体感を生み出していたゴール裏だが、近年は様相を異にするという。

 特に問題視されているのが、過度な野次とチームへの干渉だ。試合中、少しでもミスがあれば容赦ない罵声が飛び、選手は萎縮。クラブ関係者も「彼らの顔色を伺いながら、戦術選手起用を決めなければならないような雰囲気すらある」と口を揃える。匿名を条件に取材に応じたクラブ幹部は「新加入選手ゴール裏洗礼を受けて、本来パフォーマンスを出せないケースも少なくない。チームの士気に関わる問題だ」と、その深刻さを吐露した。

 さらに深刻なのは、一部の「自称古参サポーターによる内部での権力闘争だ。応援の中心を自認するあまり新規参入者や若手サポーターへの排他的な態度が顕著。健全新陳代謝が妨げられ、ゴール裏全体の活気が失われているという。

 「愛ゆえの厳しさ」という言葉もあるが、現状はただの「愛なき暴力」に他ならない。選手サポーター応援を力に変えるものしかし、その応援足枷となり、重圧になっているとすれば、これほど不幸なことはない。

 クラブは今、経営刷新や補強など、様々なテコ入れを図っている。だが、その努力も「腐敗したゴール裏」という根深い病巣を抱えたままでは、対症療法しかならないだろう。FC東京が真の強豪となるためには、ピッチ内外で膿を出し切る覚悟が求められている。

ゴール裏浄化なくして、チームの未来はない。

Permalink |記事への反応(0) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250625104010

山形市はどう?

南海トラフ東北沖、フォッサマグナから離れているので地震の影響を受けにくい

・海沿いでないので地球温暖化による海面上昇の影響を受けない

・割と日本列島の中心に近い(長野とかほどではないけど)

日本人口が多い関東地方に近い

・(旧)首都東京にも近く移行がスムーズに行く可能性が高い

Permalink |記事への反応(0) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

現状の日本には首都移転するような余力はもうない

現状の日本には首都移転するような余力はもうない。

そのようなカネも資源もない。人もいない。最低限のインフラすら維持できない。

これから始まる長い撤退戦損切りに備えなければならない。

一発逆転の秘策はない。夢物語はやめろ。

男も女も汗水垂らして働け。

anond:20250625104010

Permalink |記事への反応(1) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

DXの時代やし首都バーチャルにしたらどないや?

Permalink |記事への反応(0) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

そもそも首都って何だっけ

役人政治家遠距離通勤になるだけで何も変わらないんじゃないの?

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

そもそも首都って何だっけ

役人政治家遠距離通勤になるだけで何も変わらないんじゃないの?

Permalink |記事への反応(0) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

首都移転のような大事業をする財政的余裕は日本にない

財源がないってやつだ。

別の言い方をすると、首都移転のために国債を発行することが出来ないということである

財政規律があるから、いや、発行しても償還できないということか。それだけの国力がない。

Permalink |記事への反応(0) | 18:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

琵琶湖干拓して首都建設すればいいんじゃなかった?

Permalink |記事への反応(1) | 17:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

雪が積もらずに、交通の要所である所だと、神戸岡山広島あたりはどうなんだろう。

北の方と日本海側は雪が積もるので除外。

瀬戸内海に面していると津波は来ないし、四国バリアがあるので結構安全な気がする。

ただ政治を移すだけとしても首都には大使館必要だし、それなら皇居も作らないといけないし、最高裁国会図書館とかの施設必要だし、国際空港ターミナル駅必要だ。

その国の顔としての街が求められるので、莫大な投資をしないといけないので、やっぱ難しい気がする。そもそもそんな予算ないし、首都移転のために増税しますとかいったらブチ切れて激おこぷんぷん丸になるでしょ。

東京から移動させるのは無理だと思う。

東京全域が水没するとかよほどのことがないと無理な気がする。

もういっそのこと政府行政も全部テレワークにして在宅でやってその記録を全部残して公開する、生体認証とかで本人確認もしっかりする。

こっちの方がいい気がする。混雑を緩和できるだろうし、記録や公文書ちゃんと保存できるし。

Permalink |記事への反応(0) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

 首都機能は失われ、陸軍内では、遷都を探る動きがあった。当時少佐だった今村均回顧録に、詳細が記されている。

 発生5日後の9月6日朝、今村参謀次長に呼ばれた。参謀次長は、東京付近は70年ごとに大震災に見舞われるとの学者の説に触れ、戦時中地震が起きれば戦争どころではなくなると指摘。防空上も優れた土地遷都するため、候補地などの意見書を作ることを、内密に指示した。

 今村歴史地理、地質などの文献を当たり、意見書を起草。第1の候補地を京城(現ソウル)の南にある「竜山」とし、次に「播州加古川流域」を提案した。やむを得ない場合として東京郊外の「八王子」を推した。

https://kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016722287.shtml

ソウル移転なんて話もあったのか

Permalink |記事への反応(0) | 16:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

場所を選ばぬクラウド首都にしてVRChatに集う

Permalink |記事への反応(2) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625143232

中国大陸支配して上海首都を置こうぜ

Permalink |記事への反応(1) | 14:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

4年毎に首都移転させるのでよくね?

都道府県立候補して選定するの、オリンピックみたいに。

国会行政官公庁、最高裁判所、全員引っ越し

Permalink |記事への反応(1) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625130703

わかる。

国家

文化歴史連続性を保障しなければならない。

寄生虫しかないベッドタウンとき首都移転なんぞする必要がない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625130416

文化のない土地首都は無理

Permalink |記事への反応(1) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250625104010

インフラ条件は別に要らんだろ

首都移したら整備するし地方活性化意味でもそこそこ栄えてるところにプラスする意義は薄い

岐阜とか長野になるんじゃねぇの

Permalink |記事への反応(0) | 10:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

首都を移すならどこがいい?

移転先の条件は下の3つが妥当と考えている。

自然災害リスク比較的低い

交通インフラがある程度整っている

・現時点で過密過ぎない(過密解消、地方活性化のため)


大阪京都が有力かなと思うんだけど、関東民は関西に対してのアレルギーがすごいから、間を取って愛知とかでどうだろう?


追記

けっこういろんなコメントがあって面白かった。以下候補地についての私なりのコメント


北海道:たしか涼しい豪雪地でなければアリかも。ロシアが近いのがちょっと気になるけど。

茨城埼玉現実的ラインだと妥当だね。ただ関東移転する場合東京の過密解消になるかというと、東京周りの人は動かないような気もして、うーん。

長野:雪が多いイメージだったけど調べてみたらそうでもないのね。ありかも。

滋賀盲点だった。昔仕事滋賀に行くこと多くて、割と電車止まってたかインフラが貧弱なイメージだったけど整備すればなんとかなりそう。

岡山:これも盲点だった。たしかに条件は揃ってるか。

福岡東京から遠くて候補から外してたけど、空港の立地が抜群だから問題ないことに気付いた。個人的には一番住みやすいと思ってる。

数年ごとに移転リスク回避の観点ではありかも。ただ移転コストが高くつきそうでどうかな?もし実施してる国とか知ってたら教えてくれ。

機能ごとに分散:根強い人気があるね。でも政治機能は一箇所にまとまってないといろいろ不都合起きそうだなあ。結局効率リスクトレードオフなんだけどさ。


私は地方都市在住で最近家買ったんだけど、東京に住む友人たちがしきりに「家なんて買えねえわ」って言ってるのを見て、どっかに首都機能移転すれば庶民でも家を買えるくらいに地価下がらないかなって思って他の人の意見を聞いてみたかった。

から経済中心を東京以外にするのは難しいと思うので、政治機能だけ移転させるイメージでした。"機能"ってタイトルに付けるべきだったぜ。


大阪京都愛知そもそも条件に合ってないとの指摘、ごもっともです。南海トラフって結局どこがダメージかいか知らなかったわ。無知ですまん。

前2つは住んだことがあって中心地以外は割と過疎ってるから過密解消の面では結構いいと思ってる。でも災害リスククリアできてないね

Permalink |記事への反応(63) | 10:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

anond:20250624011049

首都州の長ってちょっとした国の王様大統領ぐらいの力あるもんな

はちゃめちゃに権力志向強い人なら国政よりやりたいだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 01:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp