Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「飯能」を含む日記RSS

はてなキーワード:飯能とは

次の25件>

2025-10-23

anond:20251023105515

AI承認欲求

飯能の一駅じゃ何十キロもあるだろwww

Permalink |記事への反応(0) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-12

まんのうはアジア生命

飯能アジア生命

安城アジア生命

Permalink |記事への反応(0) | 21:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

俺「新卒13年目で年収1000万円到達!23区内に庭付き戸建て買えるだろな

~俺より稼ぐ周りの先輩たちが家買った場所

飯能所沢入間新座朝霞志木和光三郷春日部草加三芳、蕨、八潮戸田

習志野稲毛検見川流山八千代鎌ヶ谷、印西、船橋市川、柏、松戸

相模原大和藤沢旭区泉区保土ケ谷区緑区南区戸塚区磯子区金沢区

守谷取手龍ヶ崎牛久つくばみらい、古河...




ど う い う こ と な の

Permalink |記事への反応(1) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

埼玉って東京の北の奥にあるイメージすぎる

所沢とか川越と聞くとめっちゃ北にあるイメージ

実際には大宮あたりでカクンと西に曲がる。

まあ大宮がだいぶ北なんだが…

熊谷川越よりもっと北に行ってほぼ群馬というイメージ

実際には大宮あたりからカクンと西に曲がり始めるので、北は北だが途中からほぼ西側に行く。

東京の真北は栃木なんだが、栃木大宮からカクンと北東側に行くイメージ。Y字路のように考えてしまうんだろうな。実際は┫に近い。

まりだな。

東北地方

群馬(本来東北があるはずなのになぜか群馬存在している)

???

秩父

熊谷

↑← 聞いたことない埼玉の町は基本ここ

↑← このへんに入間とか狭山とか飯能がある

所沢

川越

大宮(ここまで行くことが相当稀)

赤羽

あと池袋から埼玉に行こうとすると途中で行き止まりになる感じかも。

池袋から埼玉に入ると見えない壁があって、それ以上先に進めない。実際には行く機会がないから進まないだけなんだが。

西武池袋線はなんか乗ると明らかに空気違う。このさき立ち入るべからず!見てはならぬ!というオーラがある。正直怖い。

このへんの埼玉県民って自分のこと都民だと思ってるんかな。

Permalink |記事への反応(0) | 18:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

日本へようこそエルフさん。」の主人公破綻なく成立させる方法

今季からTBSで「日本へようこそエルフさん。」というなろう系ラノベ原作アニメが始まっているんだけど、主人公の現世のスペックが一番のファンタジーと言われている。

「25歳・都心高級マンション住まいマイカー持ち・ホワイトカラー」30年ぐらい前のトレンディドラマ主人公のようなスペックで、ここまでならギリ現実でも有り得なくもないのだが「ノー残業主義」という設定でどうしてもファンタジー感が出てしまう。「底辺社畜過労死異世界転生」というよくある設定よりもファンタジー感が強くなってしまっている。

東京都内の25歳男性会社員の平均年数は470万。手取り月収で25万円〜30万前後。実現するには倍ぐらいの年収がほしいところ。

そこで主人公の設定を少しだけいじって、ありそうな感じにしてみる。

※一部ネタバレあるため閲覧注意

ノー残業主義を変えてみる

会社員」という大枠は変えず具体的に若くても高年収属性にしてみる。

例えば「商社マン」「広告代理店」「外資系金融コンサル」など。これなら20代でも高年収で(いわゆるヤンエグ)、押上近辺の高級マンションマイカー持ちの生活ができる。

ただしこれらの職業日本でもトップクラスの高稼働で、おそらく時間外労働100時間年中出張転勤とか当たり前の世界だろう。

そうなると「ノー残業帰宅して弁当作って即就寝」という生活不可能となる。

職業を変えてみる

20代会社員となると優雅生活を支える年収は難しい。ということで職業を変えてみよう。

例えば「Youtuber」「芸能人」「会社経営者」「フリーランスエンジニア」「投資家」など。「医師」なども考えられるが、25歳だと研修医可能性が高くそこまでの年収は望めない。

これらの職業なら家賃自動車関連費用を経費計上(一部)できるので、押上近辺の高級マンションマイカー持ちの生活ができる。

問題優雅生活をするにはそれなりに成功していなければならず(それこそ家や車で節税しないといけないぐらい)、19時就寝生活ができるかどうかが微妙なところだ。

それこそ上記ヤンエグビジネスマンと変わらない稼働時間になりそう。25歳の年収1000万のフリーランスエンジニアなんてかなり限られそうだが(10年ぐらい前のmizchi氏?)

あと芸能人Youtuber美少女エルフ同棲しているとなると、文春砲的な何かが起こりそうでそれはそれで不穏である

住居・自動車を変えてみる

主人公押上近辺の高級マンション高層階1LDKに居住していると思われるが、この条件だと家賃は19万円前後

更に駐車場代が3万円となり家賃自動車関連費用保険車検含む)で25万円を超える。

1K/ワンルームならば9万円代に抑えられる。それでもまだ高いが、築年数や設備等で妥協すれば5万円代も見えてくる。スカイツリーから大分遠くなりそうだが。

車はこの際諦めよう。仮に車種を軽自動車にしても駐車場代は下がらない。スカイツリー近辺で駐車場代を抑えるのはかなり困難だ。そもそも車ではなく地下鉄バスタクシーで移動がデフォ地域である

実現可能性は見えてきたが、アニメの絵面はしょぼくなりそう。

住所を変えてみる

押上やその周辺地域都心回帰の流れを受けて、近年家賃不動産価格も高騰している地域である主人公が住んでいるマンション新築で購入しようとしたらおそらく1億円ぐらいになるだろう。

この際押上を諦めよう。都内家賃を抑えたところで、車を持つのは難しい。東京湾岸部は同様の家賃で、山手線沿線も高い。郊外を見てみよう。

都心から比較的近い練馬ならどうか。1LDK家賃13万で駐車場1.8万。まだ高い。立川もそれほど変わらない。八王子も1LDKは意外と高い。横浜も高い。

神奈川埼玉千葉ターミナル駅都心アクセスの良い駅だと家賃は高い傾向にある。駐車場も高い。

一方で守谷取手など茨城県まで行けば1LDK家賃7万円台で駐車場代も数千円、あるいは無料というところもある。

埼玉県内でも飯能所沢なら家賃比較的抑えられる。東京でも青梅あたりなら同様の家賃通勤もドアトゥドアで1時間前後

ただ「窓を開けたらスカイツリー」みたいな絵は作れなくなる。代わりにキャンプ家庭菜園でもやればいいかマンションじゃなくて空き家を借りよう。もはや違うアニメ、「郊外エルフ」と名付けよう。

副業させてみる

本業収入だけだと厳しいなら副業ならどうか?職業を変えるのところで出てきたYoutuberフリーランスエンジニア副業でやるのはどうか?

ただ高い家賃自動車経費を賄うにはそれなりに稼働する必要があり、結局19時就寝生活不可能になる。

年齢を変えてみる

25歳という若者からファンタジー感が強い。よし、年齢を上げてみよう…。

東京都男性35歳で680万、45歳でも720万。東京都民、稼いでますな。このぐらい稼がないと都内で暮らせないというのもありそうだが(都内通勤者の多くがが郊外に住んでいる)。

ただ「適正家賃上限は手取りの1/3」という条件から行くと、仮に月収40万円だとしても家賃13万円が上限でとても押上の高級マンションには住めないし、ましてや車も無理。

年齢を上げたうえで勤務先または職業を変えるか副業する必要があり、もはや主人公が完全別人となり別アニメになってしまう。

実家を変えてみる

最初アニメを見たとき「ノー残業25歳でこれか、実家が太いのかな?」と思ったけど、調べてみたら主人公ネグレクトを受けていて祖父母に育てられた設定だった。

なので「両親が資産家で、居住しているマンション実家の持ち家。または家賃実家負担している」という設定に変えてみる。

ラノベ高校生がやたら家賃高そうなマンション一人暮らししている場合はだいたいこれ。雪ノ下雪乃方式である現実でも松井ケムリがこれなので意外と実現可能性は高い。

あるいはいっそのこと実家住まいにしてはどうか?押上実家の1室に住む25歳エリートサラリーマン。意外と行けそう?年齢的にもこどおじに当たらず悲惨にはならない。

問題主人公の設定が大幅に変わり、物語の展開が変わってしまうところか。実家美少女エルフ連れ込むとか流石に無理だろうし。

世界」を変えてみる

そもそもラノベ原作アニメなんだから、「主人公の住んでいる日本現実日本である必要はない。エルフを現世に召喚しているわけだし。

考えられるのは

要は「デフレと低成長で物価が上がらない」か「インフレと高成長で賃金が上がっている」のいずれか。

現実現在日本は、物価上昇に賃金上昇が追いつかないスタグフレーション状態。40年の間に歴史的分岐点がこれだけある。

一見するとファンタジー的に妥当方法に見えるが、もはや歴史改変SFとなってしまジャンルが変わってしまう。

異世界交易」をしてみる。(1/12追記)

一晩寝て思いついた。現世で格安で手に入り異世界で高く売れそうなもの転売する手段

今季やっている「アラフォー男の異世界通販」や「とんでもスキル異世界放浪メシ」、「佐々木ピーちゃん」「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます」などなろう系ではメジャー資金獲得手段だ。

弁当お茶を枕元に置いて就寝すれば異世界に持っていけるのだから、小荷物ぐらいは持っていけそうだ。あの異世界一般的なナーロッパならば、胡椒砂糖、茶葉やタバコあたりが有望か?向こうの通貨に換金後に貴金属を購入し、現世で再度換金すればいい。

ただすでに1話目で「異世界の物品を現世に持ち込めない」ような描写がある。一緒につれてきてしまったエルフさんは全裸だった。

原作未読なのでそういう設定があるか不明だが「現世と同じく、持ってきたいものを枕元に置けば物品も持ち込める」というふうにすれば可能か。

難点があるとすれば税務処理。異世界から得た収入を無申告にしておくと税務調査が来そうだし(こいつ年収の割にやたら散在してるなって税務署に目をつけられそう)そもそも納税証明がないとあの高級マンション賃貸審査が通りそうにない。

かといって雑所得で申告するには金額が大きいし、事業所得にするには「なんの事業?」となる。そもそも貴金属を定期的に買取業者に持ち込んでいる時点で、反社会的な何かを疑われそうである

異世界食堂や佐々木ピーちゃんでは異世界からの売上はすべて異世界で使っていた。

現世でもアルバイトを雇って小口で換金しつつ、フリマアプリファンティアやskebなどを使って偽装的に売上にするという手もあるけど、それは本物の反社がやっているマネーロンダリングなので垢BANされるか税務署警察がやってきそうである

結論

日常系ファンタジーアニメで色々考えるのは無粋」となりました。

というかこの手の日常系アニメ独身男性って、ボロアパート家賃高そうマンションかのどっちかになりがちなのよね。

練馬区1K、家賃7万」みたいなのはまり見かけない。

Permalink |記事への反応(10) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

anond:20241105172314

1号路は確かに最初の急坂は結構キツイけど、それ以降は楽勝じゃね?

最後までちゃん舗装されてるし、幼稚園児でも余裕で登れる距離。多分、運動してた人ならすぐ慣れるよ

奥多摩とか飯能の山に登ってみると楽しいんじゃないか

もうちょっと寒くなってきちゃったけど、都民の森とか棒ノ折山辺りはアクセスも良く次の山としてオススメ

Permalink |記事への反応(1) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

anond:20241006182504

不動産といっても柏や取手所沢あたりで再開発してる会社リモートワーク大歓迎やで

入間飯能土浦あたりとか地方都市一歩手前のところが捌きやすくなる

なので、すべての業者東京再開発を歓迎しているわけではないんよ

新京成野田線とか住む人がいなければ死ぬしね…

Permalink |記事への反応(0) | 15:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-24

anond:20240724121445

飯能こどおじか?

Permalink |記事への反応(0) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

量産型リコの田舎飯能らしいな

ドラマの中での設定かもしれないけど飯能にはあんな古びた模型店があるんかね

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

anond:20240711210523

飯能は?

Permalink |記事への反応(0) | 18:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

anond:20240705123739

飯能さいたま市じゃないぞ

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-19

anond:20240503000158

自虐ギャグって聞く方は飯能に困るし、ウケないんだよね

笑ってはくれてるけどさ ネガティブてウケようとするのって楽だから自分よくやっちゃう

たいてい良い結果にならない

Permalink |記事への反応(0) | 02:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-13

実家

実家新宿

実家飯能

どっちに憧れる?

Permalink |記事への反応(0) | 18:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-24

昭和時代に人々はどうやって迷わず電車に乗っていたのか。

オモコロhttps://omocoro.jp/kiji/430490/電車経験者が電車に乗ってみる」がちょっと話題になった。


当該記事の筆者は大人になるまでまともに電車に乗ったことがなく、記事執筆のために今回電車に乗ることになったのだが、昭和並みの制限を課すことになった。「Google検索禁止である。確かに昭和時代Googleはおろか、一般の人々が検索に使えるインターネット存在しなかった。そういうことを考えれば、これは昭和当時の制限に見えるかもしれない。


しかし、彼女はもう1つ制限を課すのを忘れていたことで、非常に迷うことになってしまったのだ。課さなかった制限とは「ICカードで乗らず、必ずきっぷを買って電車に乗る」である。この行為昭和再現するには必須なのだ


これを課しておけば、彼女目的地へのきっぷを買うために路線図を見る羽目になっていた。きっぷの自販機の上にはほぼ確実に路線図がある。これを見れば、乗るはずの電車がどちら方向に行くかはそこまで迷わなかったはずだ。彼女の失敗は全てここに起因する。まあ、彼女がやりたかったのは「昭和再現して電車に乗る」ではなく「電車に乗ったことのない人が電車に乗る」なので、そこに気が付かないのはある意味しょうがないのではあるが。そこは途中まで同行した父親が教えようよ。




路線図交通図とも言われるこの地図小学校中学年では郷土地理的社会を学ぶ時間があり、その題材としてうってつけなのだ福岡現在もその授業があるかどうかはわからないが、東京など特に鉄道が多い地域小学校では当たり前のように授業に取り入れられている。それが回ってフィクションでもその描写がある。


先生のつうしんぼ」が非常に有名な童話作家宮川ひろ作品の中に、「四年三組のはた」という作品がある。この作品の主要なエピソードきっかけとして、東京交通図が登場するのだ。担任先生産休で休んでいる時に、クラス児童たちは交通図を作る実習授業の際に日比谷線人形町駅そばにある水天宮存在を知り(当時半蔵門線存在しなかった)、安産お守りを買いに学区外に出かけることになる。この作品は「先生のつうしんぼ」同様、日活映画化している。


話がズレた。検索が使えない昭和の人々は、手帳交通図を挟んで移動していた。そもそもまともな手帳には一番うしろの方のページに東京大阪運が良ければ名古屋交通図が印刷されていた。平成初期に「好みのリフィルを挟んで自分オリジナル手帳に出来る」という名目流行ったシステム手帳にも、リフィルの1つとして交通図は売られていた。


結局、どこかに行きたい場合昭和の人々は交通図を見てその方向を確認していたのだ。




交通図にはデフォルメ存在する。このせいで引っかかることがいくつもあった。子供時代自分の住んでいる街を交通図で把握していた自分は、市と同じ名前の駅が丸いマークに囲まれて書いてあるので、自分の住んでいる市は丸いものだと思いこんでいた。これは前述の社会授業で覆されることになる。


自分だけでなく多くの人が交通図でひっかかり、さらに語り継がれているのが「大手町駅」の存在だ。地下鉄での乗り換えを考慮したとき大手町は非常に便利な乗換駅に見える。実際には、大手町駅は乗り換えには非常に不便な駅なのにも関わらずだ。つい最近まで、受験のために上京する学生に対しての指導には「大手町で乗り換えることを考えないように」という一言が付け加えられていた。平成初期に、乗り換えの便利さ、不便さをわかりやすくしたデザイン路線図が作られ、メガネ拭きなどに印刷されて販売されたこともある。https://hakutsuru583.hatenablog.com/entry/2023/12/20/193000 その実物がこのエントリにあった。


最近自分が気がついたのが、埼玉の広さだ。交通図では、東京圏の交通図はせいぜい和光市ちょっと豪華で所沢までが記載されていた。壁に貼るポスター程度まで大きくなると、八高線を含む飯能までが収録範囲になる。自分はそれを見て、最近まで「東京圏の端は飯能、つまり飯能市は埼玉西端にあるのか」と思い込んでいた。まさか同じことを思っている人が多いとは思わないが、そう思っている人は改めてGoogle Mapsで飯能市を検索してみてほしい。飯能市は埼玉のけっこう中央にある。

Permalink |記事への反応(2) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-05

anond:20230705185916

例えば飯能とか限界集落感あってろくに塾もなさそうやん?都内でも八王子とかだと見るからに柄悪いにーちゃんばっかで治安悪そうやん?

そもそも偏差値高めな学校って都心しかないやん?飯能は論外としても所沢とか和光市からちっちゃい子供毎日電車通学させるのは可哀想やん?ってなると子供が自立するまでは都心が良いなってなるやん?

Permalink |記事への反応(0) | 19:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-31

3大変換が困る地名

飯能→反応が変換しづらくなる

成増→〜になります、とかが変換しづらくなる

あとひとつは?

Permalink |記事への反応(0) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-21

anond:20230121102302

飯能キャンパス幽閉なのに東京ってつけるのよくない

Permalink |記事への反応(0) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-28

埼玉の人に聞きたいけど「いきなり秩父」って言う?

電車特急だか快速飯能に止まらずに秩父まで行くのがあって、

飯能に止まらない→飯能なし→反応なし

しかけても返事が無いとかギャグ言ってしーんとした時とかに「いきなり秩父」って埼玉の人は言うらしい

というのを20年前くらいに聞いた

今でも言ってるのか気になった

Permalink |記事への反応(0) | 17:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-27

飯能ハンマー殺人鬼を見てると

ほんとアラフォー40代って危ない奴多いな。職場でもハラスメントとか頭おかしいの40代ばっかりだし。さすがサカキバラ世代

Permalink |記事への反応(0) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20221227210652

でもそういう人間を放っておくと人に危害を加えるようになるぞ。飯能事件のようにな…

どうやって防げば良いんだ?

Permalink |記事への反応(1) | 21:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-28

飯能とかけてスエデーンと解きます。その心は

どちらも無民(ムミーン)でしょう。

Permalink |記事への反応(0) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-02-22

同期のグループ自分だけミュートされてる

最近気がついた

とあるSNS投稿に対して飯能してる同期が一切自分にだけ反応してない事に気が付いた

ブロックして来ないだけ優しいんだが

まぁもうこいつのことを同期としては見れないなぁ

さっさと死ね

死ね死ね死ね

Permalink |記事への反応(0) | 02:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-24

中島恒雄に関する過去報道

東京福祉総長正社員に」もちかけセクハラ

2008/01/28

 

正社員に」持ちかける わいせつ容疑の東京福祉総長

朝日 2008年01月27日23時52分

http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200801270120.html

 東京福祉大(東京豊島区総長中島恒雄容疑者(60)が強制わいせつ容疑で逮捕された事件で、中島容疑者被害者の元同大教員女性(41)に「正社員にしてやる」と持ちかけたうえでわいせつ行為に及んでいたことが警視庁の調べでわかった。中島容疑者職員らは「ワンマン」と評する。同庁は絶対的権力を背景に同様の行為を繰り返していた疑いがあるとみて調べている。

 

 捜査1課などの調べでは、中島容疑者は昨年2月、当時派遣社員立場だった女性を「勤務の内容のことで話がある」と総長室に呼び出し、無理やりキスをしたり胸をさわるなどした疑い。中島容疑者は容疑を否認し、「キスあいさつ代わり」「胸には手が当たっただけ」と主張しているという。

 

 警視庁にはほかに社員女性3、4人から被害相談が寄せられている。

 

 総長室は秘書らの前を通らないと入室できない構造で、「総長室でセクハラ行為をしているのでは、とのうわさが広まっていた」と同庁に話す職員もいるという。総長室には総長専用のベッドルームやシャワーが備えられていたという。 (以下略

 

 

「正採用」ちらつかせる逮捕東京福祉総長

  

 女性教師に無理やりキスしたなどとして東京福祉大(東京豊島区)の総長中島恒雄容疑者(60)が

強制わいせつ容疑で逮捕された事件で、中島容疑者女性教師に「正採用にしよう」などと言って、

わいせつ行為強要していたことが21日、警視庁捜査1課などの調べで分かった。

 

 女性教師(41)は同大派遣職員として勤務していた。捜査1課は、中島容疑者総長立場権限悪用し、

ほかの女性教職員にもわいせつ行為を繰り返していたとみて捜査している。

 

 調べでは、中島容疑者女性教師に「正採用にしよう」などと勤務条件で優遇することをちらつかせ、無理やり

キスするなどした。総長室の裏には、中島容疑者専用のベッドルームやシャワー室が設けられていたという。

 

2008/01/2123:41 【共同通信

http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012101000901.html

 

 

寺院から仏像盗む=東京福祉系列教員逮捕埼玉県警

2008/02/14(木)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000011-jij-soci

 寺院から仏像を盗み出したとして、埼玉県警飯能署は12日までに、窃盗容疑で、飯能山手町東京福祉保育専門学校専任教員鈴木善鳳容疑者(46)を逮捕、送検した。「仏像が好きだった」などと供述しているという。

 同専門学校学校法人サンシャイン学園運営系列東京福祉大の元学長中島恒雄容疑者(60)=強制わいせつ罪で起訴=は同日、学園の女性職員乱暴しようとしたとして強姦(ごうかん)未遂容疑で警視庁に再逮捕されている。

 

 

 

東京福祉大元総長による強制わいせつ事件で、学生短期留学させていた中国上海でも、

引率の女性職員わいせつ行為をしたなどとして、警視庁捜査1課は8日、強制わいせつの疑いで、

総長中島恒雄被告(60)=別の強制わいせつ罪で起訴=を再逮捕した。

肩に手をかけ、キスをしようとしたが、怒られたのでしていない」などと供述しているという。逮捕は4度目。

 

調べでは、中島容疑者平成19年5月4日、自身運営する専門学校の生徒を短期留学させていた

中国上海に行き、宿泊先に引率の20代の女性職員を呼び出し、

身体に覆いかぶさって無理やりキスをするなどの暴行を加えた疑い。

 

また、18年5月、群馬県伊勢崎市同大応接室で、30代の女性講師を壁に押しつけ、

胸を触るなどのわいせつ行為をしたほか、同年10月に車の中で胸を触ったり、キスをするなどした疑い。

中島容疑者は「胸を触らせてくれと頼んだが、触らせてくれなかった」と否認しているという。

 

女性職員女性講師はすでに退職中島容疑者逮捕後、それぞれ被害届を出したという。

 

4月8日12時27分配信産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000926-san-soci

 

 

 

女性5人にわいせつ 元大学総長実刑判決

 

大学総長室で女性職員わいせつ行為をするなど、5人の女性に対する

 強制わいせつ罪に問われた元東京福祉大学総長中島恒雄被告(61)の

 判決公判が27日、東京地裁で開かれた。

 

 福崎伸一郎裁判長は「総長という圧倒的に優位な立場を誇示した上での犯行で、

 被害者尊厳を軽視した」として懲役2年10月(求刑懲役5年)の実刑を言い渡した。

 

 福崎裁判長は「被害者被告との地位の差から泣き寝入り余儀なくされ、被害直後に

 退職した者や立ち直れずにいる者もいる」などと、被害者精神的苦痛が大きいことを

 指摘。加えて、犯行後の中島被告の行動を「直ちに謝罪するどころか、被害者上司

 使って口封じをするなど組織を利用して犯行隠蔽(いんぺい)を図った」と非難した。

 

 判決によると、中島被告平成17年5月~19年5月、東京豊島区同大総長室で

 女性職員の胸を触るなど、5人の女性に計6件のわいせつ行為をした。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000913-san-soci

Permalink |記事への反応(1) | 01:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-12-06

anond:20201206033311

いうて飯能駅前周辺は田舎じゃないからな。それに1時間有れば東京に出れる。東京以外にも川越とかそこそこの街に出れる。

Permalink |記事への反応(0) | 03:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-06-23

社畜八王子青梅飯能佐倉取手熊谷春日部大和秦野あたりでも都心通勤全然イケる」

おかし

Permalink |記事への反応(6) | 23:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp