Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「韓国語」を含む日記RSS

はてなキーワード:韓国語とは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027100723

韓国語使うと所属がバレるよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

マリオクッパって韓国語だよな

作者はチョン

Permalink |記事への反応(2) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

言語交流アプリ

使ってると、結構な頻度で韓国人からメッセージ来るんだけど

韓国語勉強してないし、韓国マニアじゃない

日本韓国人口比考えたら日本人の方が倍多いだろうに、なんで英語学習者に話しかけてくるかなー

韓国人男性ってあぶれてるわけ?

Permalink |記事への反応(2) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251012232123

韓国語吹替えとかヒンズー語吹替えとか出来はよくわからないけど、多国語版あってなんか面白い

Permalink |記事への反応(0) | 18:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

糖尿病中国起源説韓国発)

病気じゃなくて病名の話。

病名「糖尿病」とは

私の学生時代記憶では、「糖尿病」と言う漢字の病名の起源は、明治日本ドイツ語「Zuckerharnruhr」を翻訳してできた、と言うもの医療系の人はわかるように、Zuckerツッカー=糖、harnハルン=尿。ruhrは基本は赤痢という意味で、ここでは「流れ出る」的な意味だとか(今調べた)。明治日本医学教育が、原則としてドイツ医学を模範として構成されたことは、いうまでもない事実だと思う。つい最近まで医療現場では、ツッカー、ハルンに限らず、バッサー、エッセン、kot、ステルベンなどとよく使っていた。体温をKTと書いたり。「カルテ」は今でもカルテだし。ちなみに「メス」はオランダ語

まり、「糖尿病」が、ギリシャ語由来の英名「Diabetes mellitus」の直訳っぽくない理由は、ドイツ語から翻訳だったから、というわけである。納得のいく説明だ。

糖尿病呼称変更しよう運動

日本糖尿病学会などを中心に、この古き由来のある病名を変更しようという動きがあった。「ダイベティス」にしようとのこと。国際病名に合わせようとのことだ。

そういえば、「統合失調症」に完全に呼称変更に成功した旧「精神分裂病だってドイツ語schizophreniaの翻訳だ。schizoが「分裂する」、pheniaが「精神」だとのこと。ドイツ語なんてもういらん、ってとこがあるのかな。とは言えこちらは国際病名がschizophreniaなんだけど。

実際のところ、現代ではドイツでもzuckerharnruhrなんて言わず、diabetes mellitusの方が普通に使うらしい。

ところが、現代中国は「糖尿病」の語を使用している。

「中华医学糖尿病学分会」

https://diab.cma.org.cn/cn/index.aspx

ダイベティス」に呼称変更すると、中国とは同じ病名で会話(筆談)できなくなる。まあどうせ国際会議英語からいいのかもしれん。

昔は中国では同じ病気を、消耗性口渇を表す「消渇」と言っていたらしい。20世紀から中国医学文献でこの病名「糖尿病」になったようだから、おそらく孫文などが活躍していた頃、日本留学組が本国に持ち込んだのだろう、と推察する(根拠はない)。

ところで本題

で、ここから本題。問題は、英語Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/History_of_diabetes)には、「糖尿病という言葉インドのmadhumeha (蜂蜜尿)という言葉翻訳したもので、今は韓国日本もこの言葉を借用している」って感じで書いてある。

Themore modern term, tángniǎo bìng (糖尿病), means "sugar urine disease", andis equivalent to diabetes mellitus.[13]Ithas been suggested that the modern termis derived from exchanges with Ayurvedic practitionerswho called the condition madhumeha ("honey urine").[14] Within the Sinosphere (regions of East and SoutheastAsia historically influencedby the linguistic and literary traditions of theChineseempire),[a] this etymologyhas also been borrowed intoKorean (tang nyobyeong [당뇨병]) andJapanese (tou nyoubyou [とうにょうびょう]).[9][14]

さらさらに、その根拠となる引用文献14は、韓国語のwebsitehttp://www.docdocdoc.co.kr/news/articleView.html?idxno=132745である

‘단 오줌(sweet urine)’을 뜻하는 인도말인 ‘맏후메하(Madhumeha)’는 중국, 우리나라, 일본의 의학에 그대로 영향을 미쳐 지금도糖尿病이라 쓰고 잇다. 하지만 중국어로는 [tangniaobing], 우리말로는 [당뇨병], 일본말로는 とうにょうびょう[tounyoubyou ]라고 쓰고, 발음한다.

「甘い尿(sweet urine)」を意味するインド語の「マドゥメハ(Madhumeha)」は中国韓国日本医学にそのまま影響を与え、今も糖尿病と書いている。しか中国語では[tangniaobing]、韓国語では[당뇨병]、日本語ではとうにょうびょう[tounyoubyou]と書き、発音する。

(Gemini翻訳

どういう根拠で書いてるんだ

Permalink |記事への反応(0) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

anond:20251001232241

韓国では修正されてるの有名だけど修正後は花札カスみたいになってて修正するにしてももっとこうかっこいい系でなんとかならんのかって思ったわ

あと韓国語の鬼滅の刃(귀멸의 칼날)が木村カエラに聞こえる

Permalink |記事への反応(0) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本に来たなら日本語で喋れよ!」

でも韓国料理店やインドカレー屋やフランス人パン屋に入っても我々は韓国語もヒンズー語もフランス語も使いませんよね?

Permalink |記事への反応(1) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

今やオーディション番組再就職&売名番組(でも別にアリだと思う)

ABEMAでやってる視聴者投票型Kpopオーディション番組にはまった。

この手の番組を見たことがなくて全く知らなかったのだが、まだ世に出てない原石的な練習生一般人だけではなくすでにデビューしたことのある人たちも候補生として出演している。しかも某大手事務所出身者やワールドツアー経験者まで来ている。

賛否はあるが、個人的には普通にアリだ。

デビュー経験者と一口にくくっても背景はさまざまで、「1人でやるのは孤独だった」と語るソロ歌手経験者もいた。調べたところ他メンバー放送禁止レベル不祥事(DV、子持ち人妻不倫...)を起こして活動がなくなった者もいて驚いた。

あとは年上のメンバー兵役グループ活動制限されることも往々にしてあるんだろうなとは想像がつく。

一方で元所属グループ普通に活動継続している状態番組に出演した者もいる(元グループから活動休止扱い)。中には放送時間に合わせて他メンバーリアタイ配信をしてたり、「帰る場所がないとか言ってたけど実際はお前のグループこの間イベント出てたよね?」みたいな感じで叩かれてた人もいたりした。

こういうパターンだと古参が「この番組デビューしてほしい」派と「知名度だけ上げて最終的には元鞘に戻ってほしい」派に分裂して終盤まで残ると投票をやめる人たちが生まれるらしい。

中には売名目的ではないか?と囁かれている参加者もいる。そこそこ話題にもなったのに早々に脱落した経験者もいたし、宿舎で定点カメラが回ってる中「デビュー目標の人もいればファイナリストセミファイナリスト目標の人もいるじゃないですか」みたいなことをルームメイトに言っている人もいたので。

実際番組きっかけで名前を知った後結構リピートして聴いてるグループもあるので売名は成功しているんだと思う。

ちなみに経験全般をを韓国語では「中古品日本語(中国語も?)では「回鍋肉」っていうらしい。たぶん一回加熱した肉をもう一回鍋に戻すことから来てるんだろう。

彼ら回鍋肉軍団の参加や再デビューには賛否があり、原石に枠譲れみたいな意見も聞く。そういう人にしてみたらたぶん高校野球大会を見に来たのにプロ野球トライアウトを見せられてるみたいな気持ちなんだろう。

でも個人的には闇鍋みたいな感じでアリだ。今まで聴かなかった系統の曲知れたし、百戦錬磨回鍋肉と顔は120点満点だけどスキルは発展途上...みたいな原石が同じステージに立ったり同じグループデビューしたりするなんてこんな機会じゃないと見れないし。

Permalink |記事への反応(1) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

[今日知った言葉]淘汰男

韓国語で「子孫を作れず淘汰される男」のこと。非モテ弱者男性などの意味発音は「トテナム」。

Permalink |記事への反応(1) | 15:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828022536

まりヒンズー語と英語なんて言語距離的にかなり遠いとか韓国語なんて日本語に近くとか前提が間違ってるし、営利企業ネット調査ネットIQテストのように見かけた人が勝手に受ける方式)を研究としてそれが根拠の自説を展開したりやっぱり甘いよね

これはあなただけじゃなくて日本人全般

現実的には最低限ビジネスできるくらいになるには3000時間程度はかかるわけ

それもちゃんとした少人数のクラスでしっかりした先生の元で

先生自身が喋れるなんてのはあたりまえ

これをみんな甘くみてる

ちなみに最低限ビジネスできるくらいというのは日本人英語話者日本語評価する時に「カタコト」だけど意思は通じるというレベル

Permalink |記事への反応(1) | 02:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828005210

ヒンディーと英語はどちらもインドヨーロッパ語族語族から同じです

ちなみに日本語韓国語は別の語族

Permalink |記事への反応(1) | 01:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250828002743

言語習得において難易度を決めるのは言語間の差であって言語自体難易度の差というのは存在したとしても無視していい程度

何言ってんのw 母国語から一定距離がある二つの言語難易度比較したら言語自体難易度はあるに決まってるだろ。

日本語しかしゃべれない日本人から見たら英語よりアラビア語の方が難しい。

ヒンズー語しかしゃべれないインド人から見たら英語より中国語の方が難しい。

文字の数と発音の数の掛け算だけでまず難易度に差があるのは当たり前なんだから「甘い」とか変な煽りやめて普通に考えてみなよ。


そしてもう一度言うけどそんなの全く言い訳にならない。ヒンズー語と英語なんて言語距離的にかなり遠いしインドにはヒンズー語以外にもかなりの部族言語存在するけど、イギリスによる植民地時代文化影響と独立後も続いた英語教育の推進のおかげでインド人ほとんどは英語しゃべれる(極貧民層は除く)。コンピューターインターネットも無かった時代から


韓国語なんて日本語に近くて英語からはかなり距離が遠いけど実際に日本よりは英語レベルが高い。これは戦後韓国にとって英語経済発展のために重要だったから、政府国民英語を学ぶ動機付けちゃんとあったため。これもまたインターネットのない時代から


今この時代で「英語日本人にとって難しいから無理」は笑える冗談しかない。繰り返すけど政府国民危機感が足りてないだけ。

Permalink |記事への反応(1) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250827235242

元増田です。

難易度はその通りなんだけど英語自体言語難易度としてはそこまで高くないよ。「難しいか国際的共通言語をしゃべれません、だから国力低いです」って理屈言い訳しかないじゃない?

アフリカタンザニアとかコンゴとかの露天商でも片言の英語コミュニケーションできる人はそれなりにいるよ。単純に生活がかかってるかどうかの危機感問題政府レベル目線で言い直すと国力に対する危機感問題

韓国日本よりはダントツ英語通じる。俺は韓国語しゃべれないけど英語しゃべれるから韓国旅行いった時に普通に店員英語でしゃべったけど、5割以上の確率コミュニケーションが成立した。

Permalink |記事への反応(2) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

anond:20250822171522

使い道見てれば最初から論外なのは自明だろあんなの。

ヨガ教室だの韓国語教室だのやってて何が少子化対策だよ。

寝言は寝て言えの部類だろ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネトウヨって勉強しないよな

中韓を激しく憎む割に相手方迷惑はかけず延々とネットストレス悪循環を繰り返しているだけ…

  

そんなに暇があって中韓を貶めてやりたいって考えがあるなら中国語韓国語勉強して

中華マンセーTikTokerとして中国人のフリしてそこらじゅうで狼藉を働いて評判を貶めてやればいいのに

  

大陸人をバカだのアホだの言って勝誇ってるけど日本語を学んだうえで色んな所に入り込んでる中韓人よりよっぽどアホなのは

ネトウヨの方なんだよなぁ…

Permalink |記事への反応(0) | 17:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

人生オーディション番組視聴中

オーディション番組視聴雑記

ABEMAでやってる某男性k-popオーディション番組を視聴中。Kpopについてはあまり知らないが韓国他界隈とかは追ってきたので、まあ知ってはいたが、韓国ネチズン掲示板はやっぱり怖え。火力が違う

先日放送されてたのは実力ごとに星1、星2、星3の階級に分けられた参加者が同じ階級の人と8人1組のグループを組んで課題曲をやるというもの

8人もいるので、チームの和を乱したり独断的に話を進めたりするような(そのように描かれた)参加者一定数いた。和を乱す系はネタキャラとして消費されていったが、独断で話を進める系は韓国掲示板でも地雷認定されていた。

彼らに関しては韓国掲示板では「意地悪」「お前が〇〇(他のメンバー名前)を殺した」だの「独裁者」だのめちゃくちゃな言われようであった。

デビュー経験者ながら星1クラスにされ(おそらく経験者は評価基準が違う)、他のメンバーとのレベル差に驚いて「リーダーキリンパート(一番美味しいパート)は俺がやる」と宣言した参加者がいたのだが、彼は「ヒトラー」とか言われててかわいそうだった。(まさかオーディション番組板でヒトラーという単語を聞くことになろうとは思わなかった)正直経験者の彼抜きでは曲にすらなってなかったんじゃないか...と思ったし、何度も「自分独断的だったんじゃないのか?」と葛藤しており、最終的には他のメンバーを信じて引っ張れるようになるまでの成長が描かれていたので、自分としてはまったく悪いとは思わなかったが...先週脱落してしまって残念だった。

他のグループにもそういった独断認定を喰らった参加者はおり、Xだがそのグループの別メンバーファンからは「〇〇(推し)がもし次の中間発表で脱落するようなことがあれば工具を持ってお前に会いに行く」という趣旨韓国語のツイートもあった。「他下げはせずに推し応援だけしようよ!」が正義で、それ系で学級会もたびたび発生する日本人からするとかなり衝撃的ではある...。

自分が見ているのはDCインサイドという韓国最大の掲示板の当該番組専用板。野球板や政治板などとは違う伏字文化があるようだ。韓国語の一番シンプル伏字といえば「イジェミョン=이재명=ㅇㅈㅁ 」というように名前のそれぞれのハングルの初声だけを繋げたもの(田中=tnk みたいな感じ)だが、この板では韓国スラングを組み合わせたさらに複雑な伏字(フィルタリングと呼ばれる)が存在する。そもそも名前関係ないものも多いのでそうなると初見で解読はほぼできない

日本坂道アイドルでも伏字界隈はあるけど、複雑化した伏字掲示板文化オーディション番組特有のピリピリ感が悪魔合体して日本ではまずお目にかかれないキメラ誕生していた。番組より掲示板見るのが面白いかもしれない

韓国2chっていうとイルベが一番有名だと思うけどあそこはまた違った右翼掲示板で、女性蔑視コミュニティでもあるので女がいない。だからこのオーディション番組話題は出ない。一部のゲイが沸いてるのと、野球場でパフォーマンスしたとき入り待ちとか大砲カメラとかその他迷惑行為大量発生したという件に関しての女叩きだけだった。

まあ一応1ピックと呼ばれる最推しはできて、自分投票してるんだけどけど残れるだろうか。

人間模様・人間ドラマという点では面白いけど鬱って言われるのも納得のコンテンツ特に予告詐欺(やりとりの捏造)がまあすごいこと(苦笑)

実例

マスター(先生役)「お前もう出ていったら?」

練習生A「納得がいかないです」

→実際の放送マスターが言った相手練習生Aではない。言われたのは全く違うチームに所属していた練習生Bで、Bに対しての言葉を全く違う場面のAの言葉勝手につなげていた。もう全てがめちゃくちゃ

日韓わず未成年視聴者も多いけど自分未成年状態で見てたら本当に鬱になるとこだったかもしれない。まあ自分も鬱っぽかったし鬱を以て鬱を制すってことで。

Permalink |記事への反応(1) | 18:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

韓国高校がまた勝った

甲子園になり響く韓国語の校歌

誇らしい

Permalink |記事への反応(0) | 15:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250815214830

数字だけ見るなら韓国語の方がはるかヘイト力が強く

日本語ヨーロッパ諸語と比較してもまだ若干マシな方であるという仮説が成り立ちます

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

でもさ、本音を言うとさ、甲子園韓国語校歌を聞くのは不快だよね

Permalink |記事への反応(0) | 19:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250813162230

劣等ジャップは今年も韓国語校歌をたくさん聴いて二度と東海日本海などとふざけた呼び名で呼ばないようにしろ

Permalink |記事への反応(2) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今年もまた甲子園韓国語校歌が響き渡る

そして東海(トンヘ)の呼称日本にも定着するんだ

実に誇らしい

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

[今日知った言葉] 金主(トンチュ / トンジュ /ドンジュ)

韓国語の「돈주(ドンジュ)」は、特に北朝鮮文脈で使われることが多く、「お金の主人」を意味し、1990年代以降の市場経済の拡大に伴って出現した新興富裕層実業家を指します。これらの人々は、貿易密輸市場取引特に「장마당」と呼ばれる闇市場)や不動産運送鉱業などで財を築いた個人グループです。

 

돈주 - 나무위키

https://namu.wiki/w/%EB%8F%88%EC%A3%BC

돈주 - 위키백과, 우리 모두의 백과사전

https://ko.wikipedia.org/wiki/%EB%8F%88%EC%A3%BC

 

北朝鮮体制化でもちょっと経済統制緩めるだけでオリガルヒみたいなのが出てきてしまうんだな。資本主義凄さというか。

Permalink |記事への反応(0) | 10:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

今の男児は鬼滅で目が越えてるからもうコロッケみたいな愚にもつかん漫画は読まないんだろうな

娯楽って本当あっという間にレベルが上がるよなあ。

もう今のガキはエロゲソング韓国語版に空耳あてただけの面白FLASHなんて鼻で笑っても腹を抱えて笑いはしないんだろうね。

いやー時代進歩は凄いわ。

まあもっと昔のガキは河原で犬の野糞つついたり、メンコで遊んでたりしたんだからこりゃもうマジでビックリだわ。

それより以前は遊ぶという概念がなくてひたすら農作業の手伝い。

すげーなあ。

ガキの遊びの進歩は凄いわ。

それに比べて大人の遊びは今も昔も酒飲んで愚痴ってワンチャンホテルに誘って不倫セックス

しょーもな。

進歩がないね

Permalink |記事への反応(1) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

anond:20250715085149

ドラマ経済科学技術も桁外れの英語でないのはなんで?

特に世界的にかなりマイナー韓国語意味は?

Permalink |記事への反応(1) | 09:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715085149

韓国語習得する理由って日本人からすると難易度が低いからって理由以外見つからない

そもそも韓国語母語にしている人口が少なすぎる

中国語は悪くないけど、中国語圏の人は英語も上手だから

英語さえ堪能なら概ねカバーできる気がする

Permalink |記事への反応(1) | 09:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp