Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「雨宮」を含む日記RSS

はてなキーワード:雨宮とは

次の25件>

2025-09-06

これ勘違いしてるやつ多いけど最初トリガー通報されまくってることだぞ

そこで閾値が下がっていって即アウトになってるだけ

日本人はそうでもないけど海外の人はクソでかウォーターマークとか過度のノイズあったら速攻セクシャル云々で通報していくから

これがいいなら俺たちの絵も許せよhttps://t.co/BRNaW15K68雨宮ありかぷ/pixivリク1件待機 (@alikap_illust)September 5, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 12:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-11

「これまでのあなたの考え方は何者かによって操作・注入されてきた偽物。今、『目覚めた』と思えているその感覚と我々の情報こそが本物です。おはよう。そしておめでとう。」と言って思想を丸ごと入れ替える手法pic.twitter.com/s5oUWGWwE7雨宮純 (@caffelover)July 10, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 09:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250708220449

雨宮純の「あなた陰謀論者にする言葉」はおすすめ。これ見たことあるなって思えたらちょっと身構えるようになると思う。

あと、反証可能性のある主張かどうかを考えてみることと、不安や怒りの感情にすぐ流されないこと。

そういう意味では冷笑系自分不安や怒りすらも見ないふりをして自分のことを冷静だと勘違いしてしまうから陰謀論へのブレーキが効きにくいんじゃないかと思ってる。

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-25

メンチニキの面白ツイートが消えた。

雨宮って人が投稿していたメンチニキの面白ツイートが消された。

直前に雨宮DMしていいかとメンチニキの舎弟を名乗るアカウントの人がリプライしていた。

そのリプライも消えていた。

Permalink |記事への反応(0) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

anond:20250219152228

陰謀論系のインフルエンサーを紹介しては

雨宮純など

Permalink |記事への反応(1) | 15:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-29

ババア少女漫画語りを聞いてくれよ

推しの子の話が話題になっていて、推しの子少女漫画か?というので盛り上がっている。

ババア視点で言うと1990年代以前の漫画であれば推しの子少女漫画足り得るし、1990年代以降であれば少女漫画少女漫画以外の年代誌や性別誌へ対して制作技法や描画技法として広く普及し始め得たタイミングなので1990年代以降の漫画しか知らない若い世代であれば少女漫画ではないと感じるのではないかな。

少なくとも「1980年代花とゆめ掲載されていそう」と言われたら私はそう感じるし、逆に「1980年代少年誌青年誌では掲載されない」と感じ、年代で区切ると1993年以降にスクウェア・エニックスから発行された月刊Gファンタジー以降しか、年齢と識字能力の都合で、知らないのであれば間違いなく推しの子少女漫画だなんて感じないでしょうね。

月刊Gファンタジーは前述したように少女漫画以外の年代誌や性別誌へ対して制作技法や描画技法として広く普及し始め得たタイミング、それを当たり前にしようとした、当たり前にした、当たり前になった辺りの分水嶺解釈できるんじゃないかな。

------

今度は男性キャラクターの話に移りますが、古い話になって悪いけれど「男性キャラクター創造するにおいて大事であることが3つある」と、師や担当編集者、当時の編集者に習ったことを伝えます

それは「少年大人か」「善か悪か」そして「漢か紳士か」です。

最後の3つ目が当時の少年漫画少女漫画区分けする大きな要素で、登場する男性キャラクターに漢が多ければ少年漫画紳士が多ければ少女漫画になる。これは絶対的基準ではないのだけれどゼロからキャラクターを作るのに良い指針であると当時は習った。

今では紳士男性キャラクターで占められている男性向け漫画なんて普通から使いにくい指針ではあるかな?ただキャラクターを作る際はまだまだ参考に出来る指針ではあると思う。

------

さて続いて、読者の感情移入先という話になるのだけれど、推しの子少女漫画である場合主人公星野アクアであるならば感情移入しにくいのではないか?という疑問が湧きます

ただそれは、例えばはてなの主要年齢層を推測し、わかりやすい例を出すならば「赤ちゃんと僕」や「っポイ!」で当時の読者が感情移入できなかったのか?と言えばそうではないはずだよね?

赤ちゃんと僕」や「っポイ!」は前述したように少女漫画以外の年代誌や性別誌へ対して制作技法や描画技法として広く普及し始め得たタイミングで登場した漫画で、まだ1990年代以前の少女漫画空気感が流れていて、「赤ちゃんと僕」や「っポイ!」に登場する男性キャラクター紳士が大半となっている。

そういう目線で見ると、推しの子男性キャラクター紳士ばかりなのです。

------

さてさて、更に続けて推しの子キャラクターを見ると面白いことがわかってくる。

SNSなどでリアクション確認していると、非常に低年齢だと思われるアカウントでは星野ルビー共感し、高校生前後くらいだと思われるアカウント以上になると有馬かなへ共感を示す傾向がある。

実際に、プリキュア卒業組の女の子推しの子はウケたと言われ、その子達がアニメイトなどで手にしているグッズを見ると小学生くらいの女の子星野アイや星野ルビーのグッズを、高校生くらいになると有馬かなやMEMちょ、黒川あかねなどのグッズも手にするようになっているのを見ることができちゃう

まり、低年齢組が推しの子世界を見るときの視界は星野ルビーで、それ以上になると視界が有馬かなやMEMちょ、黒川あかねになる傾向がどうやら少しだけあるようなんだよね。

星野ルビーの視界で見ると大好きなお兄ちゃんと頼りになるお姉さんたちの居る世界有馬かなの視点で見ると大好きな男の子とその妹や女友達の居る世界、MEMちょの視点で......みたいな感じで様々な推しの子世界が見えてくるんだ。

------

ではなぜ推しの子主観ほとんどが星野アクアなのか?と言えば媒体青年誌からだ。

でも星野アクア少女漫画的な紳士である、ここに青年誌推しの子ミスマッチが起きるのだけれど赤坂アカ先生このミスマッチを解消する面白い解決策を使った。

推しの子世界の中で数少ない漢、それが雨宮吾郎なんだね。

推しアイドルの子として転生したいというオッサンの汚い欲望みたいなコメントがあったけど、指摘は間違っていないんだ雨宮吾郎がその投影を担っている。しか星野アクアはそれを担わず紳士として振る舞った。

推しの子主人公は漢であり紳士、これが最大の面白さであり納得しにくい部分だったんだ。

------

星野アクアとして転生してからずっと紳士として振る舞ったが、最後最後星野アクアは漢として振る舞った。

読者は唖然だ「星野アクア紳士じゃなかったのか?」と。「まさか漢の王道最後に持ってくるとは」と。そしてこれまでの全てを吹き飛ばして「この漫画誌はりぼんではなくジャンプです!!!」と宣言した。

現代女の子ジャンプを読むしジャンプには少女漫画風の作品掲載されるという時代、そこで「ラストジャンプする」というオチ

ここがりぼんなら「可愛い女の子主人公の腕の中で」くらいの演出はあるだろうけれど、漢は無様を晒さないのでたった1人でケリを付ける。

ヤングジャンプ掲載された推しの子雨宮吾郎ではじまり星野アクア物語の大部分を進めて、雨宮吾郎で締めることを選んだんだ。

------

これがりぼんならば星野アクアで締めたと思います。そういう意味推しの子少女漫画であり少年(青年)漫画でありました。

からこそ、少女漫画である評価する古い感性の人が居て、プリキュア卒業組にウケ、男性読者も多数獲得し、少女漫画なわけがないだろうと新しい感性の人が居て、実写化へ新しい感性女性ファンが詰め寄っているわけです。

シナリオ方向性を柔軟に調整できる企画を好むジャンプ系譜を感じますね。

Permalink |記事への反応(13) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-19

anond:20241219005522

なんならそこが一番描写できてたところだと思ったわ

アクア雨宮としての人格はさりなに強い思い入れがあったのは描写されてきてた

加えてアクア人格としても十分シスコンだったので、両方合わせれば、重曹たちを差し押さえるほどルビーを優先すべきという判断に至る

しかもカミキを殺さないといずれルビーは殺されると分かったので、自分がやるしかないとなる

全体的に伏線回収の下手クソ感は強いが、キャラクター感情面で矛盾は感じなかったな

Permalink |記事への反応(0) | 01:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

完結キャンセル界隈

あらゐけいいち先生雨宮さんを休載にしてCITYをまた描き始めるらしい

日常10巻で終わらせたのをまた始めたし、ガッツあるなあと思う

日常(月刊)とCITY(週刊)の同時連載って大丈夫なんかな、体調だけは気をつけてほしい…

Permalink |記事への反応(0) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241205093241

ことなグリッドマンぺえなぁと思ったらなんか凄い筋から繋げてきたな

ところガンダムとかそんなことより雨宮監督またなんかボーイミーツガールやって欲しい

ダイゼノンとかユニバースの後でもう出涸らしかもしれないが

Permalink |記事への反応(1) | 09:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

悲報トランスさん、泥船化してしま

https://x.com/Koiramako/status/1849148513743253761

雨宮さんがこれを書いてアライから吊るしあげリンチに遭わなくなったのは、トランスジェンダリズム終焉を感じる。

少し前まで似たようなことを書いた有名女優は、度詰めにされて謝罪させられたのにね。

時代の潮目だな。まだ騙されている人はクイア派の泥舟から早く降りたほうがいい。

Permalink |記事への反応(1) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

朗報雨宮さん、トランス批判でバズってしま

https://x.com/amamiya9901/status/1848638113918202185

トランスジェンダーの人に理解を示してた人は多かったと思う。つらかったね、大丈夫だよ、って。

でも男性器ぶらさげて女湯に入りたいとか、女装して下着屋に入って試着して店員さんに触られたいとか、そういう人の存在を知って「仲間じゃねぇ敵だ!!」になってしまった感がある

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-27

詐欺とか陰謀論に騙されるのではないか?騙されているのでは?と不安

ゴールドタイガーって怪しい動画ネタ動画というかMAD素材として一部でバズっている。

件の動画を見た感じ確かに胡乱さは感じたんだけど、「ネタ動画」という枠組みがないまま見たら自分も足元すくわれていたのではないか?と急に怖くなった。

詐欺とか陰謀論とかネット社会には溢れまくっているけど、自分も知らない間にそういうのに騙されているのではないか?という気分になった。

 

知り合いに雨宮純とかの言説を肯定的引用する形で陰謀論バカにしている人が居るけど、その人は舌の根も乾かぬうちに「○○アノン」的な言説を肯定的文脈再生産していた。

雨宮純を知っている人間ですらこうなんだから、いわんばその手の話題に興味がない自分陰謀論のるつぼ状態なのではないか?と気が気でない。

 

こうなんか、どうすればいいんだろう…ってゲボ吐きそう。でも「詐欺陰謀論チェッカー」みたいなのも別のそれをインストールするための装置として悪用されているケースもあるわけだし難しい。

Permalink |記事への反応(0) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-08

暇より票取って陰謀論を撒き散らすし、反ワクやトンデモ医療現実で暇以上に迷惑内海聡はまったく批判されなかったのは

君たちは正義のためでもなくて単に嫌いだからだよね?w

雨宮純@caffelover

内海氏は不正選挙を想起させる投稿を行い、見事に支持者が盛り上がっています

https://twitter.com/caffelover/status/1810085077365461285

ちゃん陰謀論追ってる人は批判対象はこの人だよね。

やっぱサヨクのお友達だと陰謀論者でもはてなではセーフなんだろうな。

その一人がブログに登場するトンデモ医師代表である内海聡医師

あと津田大介って人なんですけど

https://www.is-ah.com/blog/3236/

Permalink |記事への反応(0) | 08:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

好きなライバル発表増田

伊藤匠が同世代藤井聡太を破ったというニュースがあったようだが、こういうライバル関係大好物だ。

将棋のことはよく知らないのでこの件についてはここまで。あとは好きなライバルを発表していくよ。というより自分用のまとめだね。

ライバル関係といっても、多くの共通点と少しの大きな違いがあるのが私は好きだ。

年齢や種族や得意なものは近いといい。しかしあまり似すぎると微妙

生い立ちは違ってると面白い英才教育を受けた天才VS野生の天才、的な。

ライバルなので思想や敵味方は違うことが多いね。後に共闘すると熱い。

こういう要素がその作品を読んだり見たりするきっかけになることが結構あった。


ライバルじゃないんだけど相棒とか、ライバルでも相棒でもなく単に組み合わされてるだけとかでも大好物

Permalink |記事への反応(1) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-21

有名監督で占うアニメ未来

宮崎駿(83歳)

高畑勲享年82歳)

富野由悠季(82歳)

押井守(72歳)

庵野秀明(63歳)

片渕須直(63歳)

新房昭之(62歳)

湯浅政明(59歳)

幾原邦彦(59歳)

水島努(59歳)

村瀬修功(59歳)

渡辺信一郎(58歳)

神山健治(58歳)

鶴巻和哉(58歳)

細田守(56歳)

今石洋之(52歳)

新海誠(51歳)

今敏享年46歳)

雨宮哲(42歳)

山田尚子(39歳)

 

今敏さんはずば抜けた才能だったんだなって。つくづく惜しまれる。

Permalink |記事への反応(2) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-03

anond:20240503140818

共産党は筋金入りのリベラル政党

 冒頭、雨宮さんは、最近政治キーワードリベラル」について「共産党は『リベラル政党と呼んでいいのですか?」と質問しました。

 小池氏は、現在安倍政治は、戦後民主主義の到達のうえに立ってきた従来の自民党政治とも異なる「破壊政治」だと指摘。「リベラル」は、安倍政治への対抗軸として、「個人尊厳」を土台に、戦後民主主義の到達点に立って政治をつくるという文脈で語られているとし「そういう意味でのリベラルであれば、まさに共産党は、最も個人自由基本的人権を主張している政党」「筋金入りの『リベラル政党』です」と応じました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-27/2018012705_01_1.html

Permalink |記事への反応(0) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-02

anond:20240502124706

共産党は筋金入りのリベラル政党

 冒頭、雨宮さんは、最近政治キーワードリベラル」について「共産党は『リベラル政党と呼んでいいのですか?」と質問しました。

 小池氏は、現在安倍政治は、戦後民主主義の到達のうえに立ってきた従来の自民党政治とも異なる「破壊政治」だと指摘。「リベラル」は、安倍政治への対抗軸として、「個人尊厳」を土台に、戦後民主主義の到達点に立って政治をつくるという文脈で語られているとし「そういう意味でのリベラルであれば、まさに共産党は、最も個人自由基本的人権を主張している政党」「筋金入りの『リベラル政党』です」と応じました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-27/2018012705_01_1.html

Permalink |記事への反応(1) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-11

まれ変わったらなりたい名字

・西園寺

・橘

綾小路

京極

東雲

小鳥

道明寺

如月

伊集院

桐生

雨宮

小早川

有栖川

・柊

増田

Permalink |記事への反応(1) | 16:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-18

正露丸ガチの神薬説」が陰謀論界で拡散中。pic.twitter.com/utdPCeLgCi雨宮純 (@caffelover)March 18, 2024

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-19

芥川賞九段理江さん、声優雨宮天ちょっと似てる

半ばドル売りなだけあってやはり雨宮さんのほうが商売用の顔していて目元の華やかさなどに違いはあるが(九段さんは目が比べると細い)、

なんか顔をパッと見た時に受ける印象というか、目鼻の配置とか、ちょっと頬が膨らみ気味なところが似ている

Permalink |記事への反応(0) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-04

anond:20240104063552

一冊にまとまってるのはこれ 雨宮純「あなた陰謀論者にする言葉」 (フォレスト2545新書)

著者のnoteとXもすごい(ほぼリアルタイムで流れてる陰謀論解説してくれる) 

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%82%92%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%80%E8%91%89-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%882545%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%9B%A8%E5%AE%AE%E7%B4%94/dp/4866808136

Permalink |記事への反応(0) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-05

なんでネットには雨宮が多いの?

なぜ?

一種の中二ネームみたいなもの

Permalink |記事への反応(1) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-21

はてなって陰謀論好きなの?

雨宮純さんの記事も好きだし、陰謀論者がメチャクチャなのを取り上げるのも好きだけどさ

陰謀論基礎問題50(問題編)

これ一つもわからないんだけど。陰謀論がこんなこと言ってたな位の印象はあるけど覚えるわけないし0点取るのが当たり前だよ。

陰謀論者にリアルでもネットでも一切関わらない人のが多いと思うんだけど、

答えも分からん、分かりたくもない問題集に700ブクマも集まってる意味分からん

何?はてなーのお前らこの問題の内容少しくらいは知ってる人が多いの?

知ってること自体がこえーよ。

Permalink |記事への反応(3) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-08

20230907ジャニーズ会見で質問したメディア記者一覧

1 赤旗

2 テレ東大熊

3 TBS報道特集村瀬

4 TBS高柳

5 フジ木村

6 アークタイムズ尾形

7 テレ朝山崎

8 YouTube一月万冊本間

9 ビデオニュース神保

10 鈴木エイト

11 フリーライター渋井

12 NHKミノ

13 ロイター通信

14 BSTBS報道1930赤岩

15 TBSラジオ澤田

16 リポーター長谷川まさ子

17 ニッポン放送

18 ニコニコ動画七尾

19 仏紙フィガロ

20 NewsPicks

21 ABEMAニュース

22 東京新聞アークタイムズ望月

23 ラジオフランス西村カリン

24 講談社FRIDAYデジタル

25 東洋経済大塚

26 読売テレビ西岡

27 リポーター駒井

28 松谷壮一郎

29 東スポ島崎

30 弁護士ドットコム

31 デニムの方(名乗らず・舌足らず高齢男性

32 文藝春秋

33 東京中日スポーツ江川

34 朝日新聞大久保

35 集英社オンライン

36 日経ビジネス

37 IWJ木原

38 NHK延藤

39 弁護士ドットコム塚間

40 朝日新聞滝沢

41 中京テレビあべかすみ

42 ロイター通信フランシス

43 エンカウント柳田

44 読売新聞鶴田

45 ジャーナリスト森健

46 テレ朝関山

47 FRIDAY中尾

48 ねとらぼ編集部上代

49 テレ東川崎

50 日テレ雨宮

51 リポーター島田

52 Newsweek日本版

53 日テレ関口

54 Bloomberg古川

55 週刊現代相馬

56 東洋経済大塚

57 共同通信高橋

58 朝日新聞滝沢

59 J-Castニュース滝川

60 週刊文春高橋

61 週刊現代斎藤

62 産経スポーツ

63 赤旗日曜版

64 リポーター菊池

65 日経アジア

66 朝日新聞Be林

67 ABEMAニュース

68 BSTBS報道1930川村

69 テレ東妹尾

 

フリー記者ネットメディア記者が多く、マスコミ記者が目立たない会見だった。全国紙では毎日日経質問なし。産経、時事もなし。テレビではTBSが持てる媒体を全て使って全力取材

一番最初赤旗指名されたことで、「いつもの総理大臣の)会見とは違う」と視聴者に印象付けがされてネット記事にもなったが意図的か偶然か気になる

Permalink |記事への反応(3) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-24

AnondAIっていう存在をはじめて知ったZE!

https://labo.hatenastaff.com/entry/AnondAI

https://anondai.hatelabo.jp/

骨しゃぶりをしてくれるようになるまでお腹に優しくしてやらなきゃ。

うちも骨しゃぶりを躊躇されなくなりそうだわ〜って思ってたら、ついさっき思ったんよね。

から今日は一日がんばってやるぞ!って決めてもやっぱり泣き出しちゃってたんだよね〜。

悲しいな。いつになるか分からないだわ〜!って思っていたのに

朝起きたら子供からlineで「今日歯磨き頑張ろう」

歯磨きしゃぶりは良くない」「あっ歯ブラシだけして寝るね」そうやって子どもに思わせることができるのも

虫歯になりにくくてむし歯にもなりづらい理由かもしれない。

スーパーで買い物してレジに並び、袋をレジ袋に詰め終わったあとのレジ前。

袋詰めで出っ歯人間に気づかれることはない。

しろ私や、おそらく私よりほんのちょっとお口の周りが変だと思われている低所得者層と思われる人たちが見つけ

低所得者しゃぶりつくような生活と、中流家庭生活への転落が必至だった。

幸いにも、大学時代2年のうちに何とか就職することに成功した。

それなりの身分ではあるが、この10年以上、リーマンショック前後不況下ながらそこそこの贅沢三昧の生活を送ることができている。

ごくまれに、週5のシフト休日出勤健康診断は年に数回、残業も月平均30時間未満

定時を過ぎても遅刻しないような業務内容で、その上

残業しゃぶり放題でした。私は、たまに残業がなくなって自由そうにしてる同僚を見ると、

鬱なのに疲れているのかわからなくて、どうしようもない自分が嫌になっていたのを今も覚えています

とりあえず、そういう関係になっても今の上司退職しません。

特に有給をくれるほど、いい関係だと思ってます

愚痴抜きにしても、同僚たちとの間で新しいコミュニケーションが生まれてませんでした。

というか、私がどれだけ感情的あなたの「お

おっぱいしゃぶりをされているのですね、仰向けになるのも仰向けになることもできず、

ただ仰向けで女の子の顔を仰向けに乗せられながら、体を愛撫されていました。

それだけです。これが整体ですね、と言う言葉を聞きます

これ、だいたい性感帯を緩めて睡眠をとるようなものですね、

ということは、整体というものが、本来あれこそは本来エロティックであることの証左となるのです。

当時、僕は大学生でしたので大学

シャブリリのリンゴは鮮烈に心に残っている。

さな生き物は必ず終生可愛いものだ。わたしが小さい頃、おばあちゃんの家によく遊びに行ったのを覚えている。

孫(女の子)も幼いながらもみんなで遊んだらしい。

女の子の一人が「雨宮優菜」という名前だった。少女の家によく遊びに行った祖母が「お菓子をくれないか」と言った。

おばあちゃんが私に「雨宮優菜です」と言うと、照れくさそうに「

雨宮優菜の母親自殺してた! 妹が押し入れの中から出てきた。→妹が押入れの中から出てきた。

子供時代オタクお話。30前後サラリーマン

深夜残業の後、急いで秋葉原に来ているのでちょっくらオタクのお店に寄りたいと上司に指示を受けた。

そこで私はこんな物を買って帰った。1.お菓子ぬいぐるみ。2.家電

よくわからない物は「趣味です!」などとコメントして、送り返したりする。・雑貨お話

30前後サラリーマンだと思っていた。2人が並んで靴を脱ぐのを見て、自分が着ていた制服を急いで脱いで机に向かう。

「いや~寒いねぇ」

2人が笑い合う間、俺は少し視線が合ったような気がした。

んな、はてさて、という顔をしているうち、ol彼女の様子が何やらおかしくなった。

目を開けてこちらを見ない、ちょっと変だぞ、と思ったからだ。でも確かに彼女は少しだけ息を吐き

はてなしゃぶりは簡単にやめるべきだ。いや、変えざるを得ない。変えるべきなのだ

ぼくはダジャレ需要を伸ばし、はてなスターで逃避したい。やめられない。

から、このエントリを書いた。

では、始めよう。

オチ:「まゆちゃんのひみつ」(ちくま子供文庫nex)

これは、はてな界隈の「アフロさん」、はてな界隈の「ミスターミニット」両川編集長コンビによって

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp