Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「関東軍」を含む日記RSS

はてなキーワード:関東軍とは

次の25件>

2025-10-07

アゾフという武装親衛隊が戦端を開いた件を評価するこいつは公安捜査対象になっていいレベル

関東軍支持するのと何が違うんだか

危険分子

そもそもアゾフ所属するウクライナ国家親衛隊は軍とは別の内務省所管の武装組織

もともと共産党軍に近い性質があって問題から1999年解体されたのに、

https://www.onlinegdb.com/fork/Zb8t7VtNP

https://pastebin.com/PzKRxSJE

https://codepen.io/Hujan-Rintikrintik/pen/ByjpgvW

https://jsbin.com/qevabugolu/edit?html,output

Permalink |記事への反応(0) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251006142215

アゾフという武装親衛隊が戦端を開いた件を評価するこいつは公安捜査対象になっていいレベル

関東軍支持するのと何が違うんだか

危険分子

そもそもアゾフ所属するウクライナ国家親衛隊は軍とは別の内務省所管の武装組織

もともと共産党軍に近い性質があって問題から1999年解体されたのに、

2014年中立を保ちたがる軍にしびれを切らした時のオリガルヒ政権が使い勝手の良い私兵として復活させた

まさしくトランプ政権未来であり極右理想形であり、国家議会を軽視したがる連中が好きそうな存在

愚か

Permalink |記事への反応(1) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

[今日の嘘松]

あれ?なんで嘘だと?祖父関東軍従軍していて、あれこれ見聞きしたと教えてくれました。終戦後、熱心なキリスト教信者になったのも、イヤな体験たからです。生きていれば150歳、、メモしておけば良かったです。

Permalink |記事への反応(0) | 14:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

関東軍将校だったご立派なひいおじいさまから見たらそのひ孫の増田こそ本当に恥だろ

敗戦国の末路

Permalink |記事への反応(0) | 22:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

やっぱり抵抗ある

30代中盤の中年男性だけど婚活始めた

そんでアドバイザーに従って色々とやってるんだけど、やっぱり抵抗あるわ

会話の内容とか質問の仕方とか話し方とか姿勢とかはスッと受け入れられるんだけどさ

スキンケア、毛、髪型服装、体型みたいに見た目のこと言われちゃうとやっぱりムッとしちゃう

そんで男なのに見た目を改善するための行動をしたりそれに金使ってる自分客観的に見て「女かよ。気持ち悪い」って思っちゃう

もちろんやるよ

アドバイザーの指示には素直に従う

婚活についてのプロだし、俺にダメな所があるから今まで独身だったわけだから

それでも気持ち悪いって思っちゃう

じゃあさ、髪型、肌質、体型、服装改善されたとして、それで始めて寄ってくる女なんて地雷だろ

だって中身は何も変わっちゃいないのにさ、外っ面が変わっただけで反応変えるんでしょ?

気持ち悪いよ

金目当てがどうとか言われるけど、金持ってるって知って手のひら返しする女より、男の見た目で反応変える女の方が気持ち悪いわ

終わってる地元の終わってる小中学校にいた女たちと一緒じゃん

増田くんのテストは100点、志田か◯るくんのテストも100点

増田くんには何もいわない

か◯るくんにだけ「すごい!」「勉強教えて!」「テスト前一緒に勉強しよー!」って。

テストとか勉強なんて口実でイケメンのか◯るくんと話したいだけだろがクソアマ共。

話が逸れた。

お金目当てって悪くないと思う。

お金を稼ぐ男の持つ能力に惚れたって言い方もできる。

でも見た目って単に親が二重か、とか親が身長いか、とか親が顎とか横顔シュッとしてるかじゃん。

その人と全く関係ないよね。

親だよね。

じゃあそいつの親と結婚すればいいじゃん。

女性の見た目が大事ってのはわかるよ。

古来から楊貴妃とかクレオパトラとかフランス国王公娼とか、絶世の美女ってのは歴史舞台英雄の横には必ずいるものだし。

化粧品とか服とか「女性の外見を飾るためのアイテム」ってのは有史以来あったわけ。

それだけ女性の外見ってのは人類にとって重要ものだった。

でも、やっぱり男は「何をしてきたか」「どんな能力を持っているか」で評価されるべきだと思うんだよな。

外見とか、飲みの場で見られる表面的で軽いコミュ力とかじゃなく、もっと深くにあるもの大事だと思う。

からこそ、表面も表面の肌や髪やらにチマチマやって女に振り向いてもらおうとしてる自分を「男娼かよ笑」って思うし、気持ち悪いと思う。

やっぱり抵抗ある。

風呂上がりにペチペチ化粧水やら塗ってスキンケアしたり、朝に鼻の下伸ばした間抜け面で鼻毛処理して眉毛整える俺の姿をもしハバロフスクで死んだ関東軍将校曽祖父に見られたら殺されるよ。

はあ…。

anond:20220320233115

Permalink |記事への反応(16) | 22:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

anond:20250417140554

安彦は、昔っから糞だぞ、マンガ描きとして。

ちゃんと終わらせろ。

挙げ句虹色のトロツキー』はあれで良い、とか。

単に逃げただけじゃん。

辻、石原関東軍、張学良、このあたり引き出したら何をするべきなのか、分かってんだろ?

オタク戦争礼賛が嫌いだからって、あのエンディングがいいとか、テメェはレイチェルジャグラー(笑)か。

逃げてんじゃねぇ。戦争は最高。戦争楽しい戦争は美しい。フィクションから「許される/赦される」のだ!

リベサヨ共産共の戯言を聞くな!否定せよ!

Permalink |記事への反応(1) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-04

トランプ関税フーバー世界恐慌

トランプが重関税を発表して世界恐慌を案じる人が出てきた。そりゃ当たり前なんだが、一つ忘れられてる事があると思う。

それはアメリカ自称保守でのフーバー政権評価というヤバい現象だ。

しかもそれが出てきた時期がまたヤバいリーマンショック後なんである経済恐慌回避政策が気に入らんって事なのだ

 

ニクソン評価フーバー評価

元々は2004~6年頃にニクソンが再評価されたというのに端を発している。

ニクソン世界経済をグチャグチャにしたニクソンショックを惹き起こしたのでどの国でも嫌われ者で最低の大統領扱いされている。

だが今の世界経済システムニクソンショックで再編成されたものであるし、デタントを推進してソ連牽制の為に中国と国交回復をした。

更に撤兵南越軍事訓練を進めてベトナム戦争から手を引く準備をした。これってイラクを平定しきれずに占領が長引いていた当時にオバマに期待されていた事と同じではないか

からニクソン嫌われ者でもそんなに無能じゃないしちゃん仕事をやっている。なのに評価が物凄く低いのは、マスコミを敵に回したせいでウオーターゲートで叩かれまくったからじゃね?という論調が出てきたのだ。

これにはネット議論が活発化して、マスコミオールドメディア、我らネット民=目覚めた真の民主主義者という今やお馴染みのアレがベースにある。

 

それでその流れで出てきたのが、世界史では無能大統領と教わる事が多いフーバーの再評価だった。

 

フーバー一般的評価

フーバーアメリカ発の大恐慌が起きた時に何も手を打たなかった事で有名だ。更に重関税政策による保護貿易を行ったので世界恐慌が一段と酷くなった。

その結果、アメリカカナダ合衆国中米ドルブロック経済圏を形成、他の国は植民地を中心とした各通貨ブロック形成した。スターリングブロック(英ポンド)、仏フランブロックと。

持たざる国の日独は独マルクブロック、日円ブロック形成したが小規模でありすぐにまた行き詰った。

その結果、独:ナチス全権委任ラインラント進駐→開戦、日:日朝満ブロックで洋行系財閥系救済→恩恵を受けない中小企業倒産して昭和恐慌関東軍によるなし崩し的に膨張政策化→日中戦争→仏降伏により仏印進駐ハルノート日米戦争と進んでしまった。

しかブロック経済もの凄く不経済で非効率不景気を産むのであるクルーグマンノーベル賞受賞理由はこれの理論化)。

そういう訳で、WW2後はブロック経済化防止しよう、貿易自由化世界規模の安全保障だ、という訳でGATTスタートさせてやって来た。

 

フーバー大統領退陣後も色々と外交をやっていてそっちでは功績残してるけど、大統領職としてはその後のルーズベルトと比べられて無能と言われる事が非常に多い。

 

ルーズベルト

フーバーの後のルーズベルト大統領ニューディール政策を行って恐慌を沈静化したというのが一般的評価だ。

でも、いやニューディール政策全然効果なんて無かったんだよ、経済が持ち直したのは単純にアメリカ戦争を始めて戦時経済に移行したからに過ぎない、という意見もある。

有名なのが経済学者のフリードマンだが、この人は反ケインズ旗手なので。そしてフーバーもこの立場だ。世間自分への評価に反発してるだけって気がすんだが。

また、フーバー日本真珠湾攻撃したのはルーズベルト日本を追い込み日米開戦誘導した、という説を唱えている。「ハルノート原因論」だ。これは日本右翼論壇でよく聞く話だろう。

そして露宇戦争に対してのロシアナラティブにもそっくりじゃないだろうか?FOXのタッカーカールソンなんかも「米国陰謀論」的なことを言っている。最近じゃ終風爺が「ネオコンロシアを追い込んだ」という説を書いて顰蹙食らってたが、これらの基礎の部分には、アメリカ自称保守論壇でのフーバー評価があるってことなのだ。

 

共和党観念主義独断主義的傾向

アメリカ思想的特徴はプラグマティズム経験主義的で小ぶりだったのだが、特に21世紀になってから観念論/独断主義思想集団が共和党に影響を与えるというのが多くなっている。

例えばネオコンサバティズム。その始祖はネオコンゴッドファーザーと呼ばれるアーヴィングクリストルなんだが、この人は元がトロツキスト。かの有名な『歴史の終わり』(フランシス・フクヤマ)が掲載された『国益』誌もクリストルが創刊したもの

トロツキー思想の特徴は「世界同時革命」で、世界中に戦争を輸出してその背後から各国の細胞共産党員)が内戦を仕掛て共産革命を起こすという物騒なものだ。谷沢永一によるとトロツキー日本語訳書は『ノルウェーの森』のような赤緑の装丁らしいです(谷沢は元共産党員)。

イラク戦争の強引な開戦などが世界同時革命の影響を芬々と感じさせるのでスキャンダル的に指摘される。

 

例えばネオリベラリズム。単に経済政策方向性というだけでなく「本来社会の在り方」的な観念論/進歩主義として人を惹きつけている。つまり実存にとっての嘗てのマルクス主義代用品だ。

歴史はこう進むはずなのに今の我が国はそうなっていない。だから変革すべきだ」という歴史実存が結びついた考え。「〇〇という団体農協など)は既得権益だ、それを崩すと理想的経済状態が出来する筈だ」。こういうの日本でも沢山見た。

高学歴化により若者には長いモラトリアムが与えられ、「社会に馴致される」事で形成される人格よりも「正当性に欠ける不合理慣行蔓延っている。若者はその不合理により迫害されている」というルサンチマン駆動される人格比重が大きくなる。そんな人格ネオリベ進歩主義と合体した全能感や実存を与える。

からリーマンショック後に政策フォーベアランス政策不良債権増を気にせずに積極融資せよとの行政指導)に転換すると、世界観が破壊されたような実存危機を覚える人間が出てくるのである

先ほどの終風爺も2013年になって「リーマンショックは越冬闘争派遣村と言い募った左翼によるフレームアップ」的な事を言っている。2008年には実存不安と不満に我慢していたという事だ。

また風呂無駄さんも2008年当時には大変にやさぐれていて、それまではネオリベ未来は明るい的なポジティブな事を言っていたのにFUDマーケ的な事を言っていた。これらは実存の棄損によるものだ。

 

トランプに変な保守シンクタンクが影響与えているのもこの流れ。

 

共和党はいしかこういう実存と結びついた観念論を吸引し、それが世界知識大衆を吸引するようになっていた。そこにリーマンショックが起こり、G7G20では財政出動フォーベアランス政策保護貿易主義排除合意された。これはアメリカなどでは政策の急転回でありそれが一部の知識層には実存ストレスとなったのだ。

そんな中で出てきたのがフーバー評価という訳である

そもそも共和党観念的に進めた事で発生した問題の尻拭いを民主党がするという流れがずっと続いてきていて、これのどこが保守なんだろうか。

 

上に書いてきたフーバー政策保護貿易北米ブロックカナダメキシコ併合)とトランプ政策が一致するのがお分かりだろうか?

何やら変なシンクタンク提言通りに進んめているというのもあるが、その基礎にはフーバー評価があるって事なのだ。そして彼らは一般社会的にフーバー否定されている理由ブロック経済圏による不況→持たざる国の膨張政策戦争、重関税による恐慌の激化、という評価を共有していない。

 

まとめ

フーバー評価する」(悪評を無視する)という事は次の事とイコール

 

世界経済は確実にシュリンクする

アメリカ発の恐慌が起きる可能性がある

・その場合他国リーマンショック後のような合意をしてもアメリカは従わず恐慌悪化させる

・特恵経済圏の拡大の為に戦争が起きる可能性(アメリカカナダ侵略など)

アメリカ排除した自由貿易圏を守る事で防衛すべき

・多極通商必須

Permalink |記事への反応(0) | 17:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

anond:20241229044803

政府国家機関)による麻薬製造

関東軍による阿片製造北朝鮮における覚醒剤製造

 

政府国家機関)による贋札製造

登戸研究所による偽札パスポート製造北朝鮮における偽ドル製造

 

……単に北朝鮮大日本帝国の正統な後継者なだけでは

Permalink |記事への反応(0) | 07:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

×ネトウヨは何故天安門が好きなのか→△何故嫌いであるべきか

ネトウヨはすぐに他国軍事弾圧肯定するくせに、なぜ天安門とか六四天安門とかbioに書くのか」という話をしばしば見かける。何か妙な勘違いなのだが、ネトウヨの連中は「敵国に迷惑がかかる行為称揚し、自国迷惑がかかる(と思い込んでいる)行為を批難する」という点において一貫しているだけであり、何も矛盾はない。中国の現体制に対して何かしら迷惑ダメージがある現象なら何でもいいのであり、つまり軍事弾圧の是非や民主主義イデオロギー最初から問題としていない。要は一昔前の、自由民主主義の国アメリカがその辺の独裁国家支援していたのと同じである(ピノチェトとかフセインとか)(パフラヴィー朝なんかは話がちょうど良い具合にややこしくなると思う)。

軍隊による民衆弾圧親和的なのもある意味当たり前の話で、むしろ軍人は何のために銃を握るのか」という議題に対し、少なくとも日本人歴史観においては「国民を守るために銃を握ることはありえない。それは異常である国体または軍隊自身を守るために銃を握るのが一般的であり、その目的達成のために国民に各種の危害を加えるのは比較的当然のことである」という認識のはずだ。そもそもそれこそが日本国憲法第九条の前提そのものではあるまいか。恐らく「普通の日本人」とやらにとって、軍隊自国民を守るために存在し行動する、という「印象(コンセンサスと言い換えてもよいだろうか)」そのもの存在しないはずだ。それは案外、「普通の」どころか左右両翼の共通認識ではないだろうか。

かに明治以降旧軍侵略戦争か、なんとなくその場のノリでその辺の戦争に参戦するか、いずれかの経験ばかりだったわけで、直接的に国民を守るための軍事行動というのは教科書に載るレベルでは存在しない(占領地に住んでる人を守るというのも、そりゃまず占領してんだし……という話が先に来る。まあスタコラサッサと逃げた関東軍は流石にちょっと凄い気はするが)。当然、ここで元寇災害救助の話をしても仕方ない。それは過去の話ではないのか、現代にあってミャンマーシリアと同レベルで恥ずかしくないのか、ではない。軍隊とは本質的に恥ずかしくて危険もの、できればこの世に存在しない方がいいものなのだ。繰り返すが9条はそういう話のはずで、ここに論理の飛躍は一切ない。

話をあえて脱線させるが、日本人は恐らく「尊敬に値する軍隊」を近現代において認知したことがなく(自衛隊は日々努力し結果も出しているものと思うが、まあ個人単位で時々変なの沸いてはいるしなとも)、また「軍隊に対する正しい尊敬の仕方」も習得していない。これらは良い手本となる先達国があるのか、またそこから学ぶだけでどうにかなるものなのか、は良く分からないが、これからでも議論はあっても良いと思う。国民に銃を向けない軍隊や近似組織は当たり前ではなく、どうにかして作り続けなければいけないものではなかろうか。「デモ中に鉄砲を掴んだら危ないぞ」ぐらいは正直それはそう程度の反射的感想でもありえるところで、大事なのはわざわざそこを起点にしてまで危険発言をすること等を阻止することであろう。

また別の方向に脱線させれば、日本人はまた「イデオロギーの基に生きて、時々うっかりイデオロギーのために死ぬ」という生活想像できないのではないか国益になるなら自他のイデオロギーを問わない、というのはネトウヨ根底の(ごく一部ではあろうが)どこかにあるし、本来それ自体はあまり頭ごなしに否定するものでもない気がする。

逆に言えば、日本国民ネトウヨの「9条のせいで日本が駄目になる」という妄言を、妄言ではなく実際に真剣に実現する義務を怠っている。9条を守って国体崩壊日本国民財産生命が著しく損害を受ける事態になれば、それは国際社会において極めて重宝される歴史や教訓となるはずであり、「お国のために死ぬ」より数十段もマシな「お世界のために死ぬ」が実現するにはする。これは割と皮肉冗談ではなくて、一国の利益がために他国侵略するという不正義の対極である以上、国際社会はそこに何らかの価値と教訓を見出し称揚する責務が存在するはずだ(責をさぼる可能性は大分あるが)。国際社会への貢献とはそのようなものであり、できないのであれば素直に「すみません終戦時点ではアジア諸国マジで見下していて方々に攻め入るだけの国力を持つに至るとは思っていませんでした。完全に大東亜共栄圏脳のまんまでした。これからは行きすぎない程度の暴力装置自由民主主義のために集団的自衛権とかPKFかぐらいはします」と謝罪したうえで改憲議論でもしたほうがよろしい。

話をタイトルに戻せば、価値観を共有できない国とどう向き合うのか、というより「友好的に向き合ってはいけない」という、普通世界各国と仲良くするのは良いことでは……?という直感に反するイデオロギー準拠の行動指針にどう向き合えばいいのか、(すぐ撃てばいいという話では断じてないことこそをも含め)考えなければいけない訳である。もちろん「考えなければいけない」などというみっともない文末はよろしくないのだが、これはもう完全にしようがない。

Permalink |記事への反応(0) | 00:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

anond:20241126102841

満州事変きっかけになった爆破事件って関東軍自作自演だったんだよね?

あっ今回の海底ケーブル切断が自作自演ってこと!?(めちゃくちゃ怒られるやつ)

Permalink |記事への反応(0) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

正規軍に対してゲリラ戦有効なのではないか

特に兵士の死傷者が増えると政府批判が起こり、撤退論が強くなるアメリカなどの西側民主主義国家に対して有効だと思う。

ベトナムアフガニスタンソ連軍アメリカ軍も撤退した)、そして現在泥沼化しているパレスチナイスラエル

旧日本軍も、中国東北部ゲリラ攻撃に手を焼いて関東軍暴走したことがあるが、これらと同じことだろう。

非対称戦争は今後も続く。

Permalink |記事への反応(0) | 09:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-23

anond:20240823121125

関東軍、見事朝鮮に敗れるwwww

Permalink |記事への反応(0) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-01

anond:20240629213013

大東亜戦争期の日本陸軍における犯罪及び非行に関する一考察

https://www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/200703/5.pdf

これによると上官殺人については、代表的ものとして以下の事例を確認できる。

昭和17年1942年10月の広水鎮事件

場所:中国中部湖北省應山県廣水鎭

概要:輜重兵第3連隊第1中隊において、下士官7名と兵32名が中隊代理および中隊将校に対して集団暴行を行い、中隊代理殺害した事件

原因:中隊代理過激軍紀粛正に対する反感が引き金となった。

処罰: 首謀者の曹長死刑中隊代理職権乱用の罪で懲役1年6ヶ月に処せられた​​。

昭和17年1942年12月の舘陶事件

場所:中国北部山東省舘陶県

概要: 第59師団第53旅団隷下の独立歩兵42大隊第5中隊で、兵6名が中隊幹部に対して暴行を行い、中隊長を殺害した事件

原因: 転属命令に対する不服や飲酒によるもの

処罰: 本事件の詳細な処罰については記載されていないが、軍内で大きな衝撃を与えた事件として記録されている​​。

昭和18年1943年)の上官殺害

概要:昭和18年度には、上官殺傷事件が合計で45名にのぼり、特に中隊長以上に対する犯行が多数発生していた。

原因: 上官の粗暴な態度、軍事能力の欠如、指導能力の不足などが原因として挙げられている​​。

殺人を取り上げたが、対上官犯の発生傾向を全般でみると、戦況の悪化に伴い増加していた模様。

昭和16年度の対上官犯は341名であり、前年の202名から約1.7倍に増加している。

昭和17年の上半期だけで、対上官犯は126件、152名に達している。

昭和18年度には対上官犯が428名に増加し、前年と比較しても著しい増加傾向。​

昭和19年には対上官犯がさらに増加し、1月から7月の間に既に347名に達しており、前年の一年間の総数に近づく勢い​​。

対上官犯の増加についての背景について、戦況悪化士気低下の影響と分析している。

ガダルカナル撤退後、第一線も後方も士気が低下し、対上官犯や奔敵逃亡が増加する傾向にあったという。

補給不足や飢餓状態士気を低下させ、逃亡者や対上官犯の増加に繋がったとのことだ。

戦闘が激化し、士気が低下することで、上官への反発や不満が顕在化しやすくなり、対上官犯の発生が増加したと考えられる。

これに対して、陸軍は戦陣訓による教育的指導意識改革を図ろうとした。(戦陣訓かよ。。。)

PDF・・・以上のような内容の文書のようだ(AIによると)。




なるほど。面白い

しかし、そもそも満州事変にしても陸軍中央の一部幕僚関東軍連携遂行され、それは政府陸軍首脳の方針に反して行われたものだったし、226事件にしてもクーデターだ。陸軍内部には長い間、皇道派統制派対立があってそれがクーデターにつながったもの

犬養毅首相武装した陸海軍青年将校たちが暗殺した五・一五事件1932年)の時点で、もはや【軍務による制約】がすでに機能していなかったといえる。首相殺害って上官殺しどころの次元じゃない。下剋上すれば何かを変えられると信じていたということだ。

日本陸軍歴史を振り返ると、ある意味組織に内在する”下剋上”的な雰囲気戦争へと突き動かしていたことがわかる。

それは当然ながら戦陣訓といった組織規律コントロールできる範疇を超えるものであり、根本的なガバナンスが問われていたことは間違いない。

そのダイナミックな動きをもっとも恐れていたのは昭和天皇だったかもしれない。

上記文書の対上官犯罪の増加について戦陣訓で対応したとあるが、こうして下剋上的な力学が全体で強く働いていたなかでは、戦陣訓ごときで風紀の乱れなど押さえきれるものではなかっただろう。

その戦陣訓を考案したとされる陸軍大将の畑は、昭和20年8月6日たまたま広島駅近くで被爆し、その体験をもって上京、御前会議の前の元帥会議に臨んだ。他の元帥主戦論を張るなか、ただ一人、本土決戦など不可能である旨を天皇陛下へ奏上、敗戦に至ることになる。

歴史にもしはないが、天皇陛下に奏上できる立場陸軍首脳が原爆被害に遭っていなかったら?・・・しかすると、当時の地震災害黙殺したみたいに、原爆被害も知らされず黙殺されて、もう数発くらい落とされていたかもしれないし、ソ連の侵攻も相当進んでいたかもしれない。

このことからわかることは、各都市が焼けようと沖縄がどうなろうと本土決戦を諦めなかったにもかかわらず、原爆威力を肌身で理解した元帥が奏上できたということは、人間誰しも当てはまることで、いくら想像力があっても、現場いかいかぎり現場のことはわからないということだ。

なお、畑に随行していた参謀宮城事件クーデター)に巻き込まれ青年将校殺害されたとwikipediaに書いてあった。

Permalink |記事への反応(0) | 00:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-29

anond:20240628210043

基本的ペーペーホラッチョだよ

共通元ネタがあるんだよね。

うちの祖父満蒙開拓団から関東軍に入り一発の銃弾も撃たずに武装解除されそのまま抑留、不幸中の幸いで温暖なハルキウに送られ、誰よりもロシア語の覚えがよく将校に気に入られて楽勝な俘虜生活だったそうな。そういうオリジナルな話はホラッチョの口からは出てこない。

Permalink |記事への反応(1) | 10:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

常山勝弘

常山勝弘(つねやまかつひろ、Tsuneyama Katsuhiro、1989年8月7日まれ血液型A型。)とは、JR株主などを務める新潟県出身華族(從二位)の弟であり、チェス愛好家として、現在日本チェス連盟の会員である

関東軍の孫 …

徳川時代に、魚沼地方において大庄屋をやっていた士分の門家である両家(苗字帯刀することが許された格式がある両家。現在の姓は、常山家と南雲家。)の中に生まれ満州事変1931年-1934年)において、関東軍(第9師団騎兵9連隊)を務めていた常山新作の孫であり、常山氏(氏族)に属する。幼い頃は新潟県公立学校で育ち、東京私立高校通信制NHK学園高等学校)を中退した後、旧大検を取得し、2024年4月には、伊豆半島にJALcardで、旅行に行っている。本人は国鉄の娘である母親洋子の母南雲タキの家系から続くカトリック信仰であり、日本キリスト教会プロテスタント派の神学生を成人の頃に、少しだけ務めたことがあり、誕生日のお祝いに洗礼宣伝を作らせてもらったことがあると言う。

父親との関係

常山新作は、昭和天皇陛下の直属部隊に属しており、関東軍に務めていたので龍光大綬章を受賞しているが、これは桐花章と同位である

父親常山満は、神奈川近代文学館に自著の詩集を所蔵されている。

人物

幼少期から、かっちゃん(Kattyan)の名前で、親しまれている。

脚注

常山家(華族ASIN:B0CTJ3T26X

… 外部リンク

https://miitus.jp/t/JCF/login/box/?logout&p=b2tma0NyUStMVjJMTzlwS2crdXNFQk5PYThFcVhqeWNaUVlSZkRDd2xZTm9leEZMOUd6dWdlc0FPczduWFNxTWNOaFVRMzMvK1l3SjRRUFFzU3A0V2c9PQ==| MiiT+/日本チェス連盟

Permalink |記事への反応(0) | 13:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-03

自衛隊全然そんなことないけど……

警察検察って明白に一般国民を脅かす大敵だよね

スパルタ野球部文化とも統一教会イズムとも微妙に違くて、特高警察精神、旧関東軍精神がモロにあるというか

Permalink |記事への反応(0) | 23:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-19

北朝鮮建国したのは旧関東軍金日成は単なる操り人形という説

大好き

北朝鮮の残虐さとか悪辣さとか仄暗いイメージから関東軍イズムがビンビン漂ってるのは確かにある

あと恐らくミサイル発射日本政府と打合せした上でのプロレスであるのもなんか分かる

北朝鮮実質旧関東軍説がマジならある意味では北朝鮮日本ってことになるし

Permalink |記事への反応(0) | 16:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-30

anond:20230730110850

盧溝橋事件日中戦争)も、満州での保険事業開始の直前に起きてるし、ボロ儲けだっただろうな

牟田口廉也が関わっている関東軍は買収されたも同然だったろうし、インパール作戦でも被保険者大勢死亡した(保険免責)

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-14

そもそも日本中国侵略虐殺略奪しなきゃ人類の敵にならなかったのに成敗されたら被害者ぶるのは猛々しすぎる

もちろん基地外関東軍だけのせいじゃなくてそれを支持して戦争反対派を反日売国奴扱いしてきた日本国民自体責任がある

Permalink |記事への反応(0) | 07:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-11

太平洋戦争集結直後から現在に至るまで北朝鮮日本一心同体の盟友

いつか必ず捲土重来する気でいる旧関東軍

すでにシャレにならない額を朝鮮半島投資利権を手放したくない某財閥

これらがアメリカの目を盗んで命懸けで作った日本傀儡国家北朝鮮であり、

実は日本北朝鮮コインの表と裏のようなものである



って説を8割くらい本気で信じてる

Permalink |記事への反応(0) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-07

anond:20230207213305

日本関東軍のようなもの中国陸軍から出現する可能性はかなりあるのではないか

Permalink |記事への反応(1) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-14

すべからく戦争ってもんは関東軍を生むんよなぁ…

絶対制御不能暴力副産物として表出してしまう。

それが嫌なら「戦争」にしないこと、

まり党派」を作らない、「賛同者」を背後につけない、

強い決意で一人で戦い抜く立場を死守しないと

結局何らかの党派制に絡め取られて、戦争になってしまう。

Permalink |記事への反応(0) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-23

anond:20221023205538

関東軍マインドだね

Permalink |記事への反応(0) | 20:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-29

anond:20220928120841

首都圏で「関東軍」を創設しよう。

Permalink |記事への反応(0) | 07:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-10

あと知恵なら何だって言える

なんで勝手中国戦争はじめたんだ関東軍とか

なんで大衆扇動大日本帝国戦争熱狂に導いた新聞を壊滅させておいてくれなかったんだGHQとか

なんで教育機関から全体主義だけ取り払って共産主義跋扈するようにしておいたんだGHQとか

なんで共産テロリストが横行する世の中にしてしまったんだ昭和の人とか

なんで坂本弁護士事件の時にちゃんオウム捕まえなかったんだよサリン大規模に撒かれずに済んだだろとか

なんでちゃんと警備しとかなかったんだよ奈良県警とか

色々あるよな

最近よく思うのは、なんで兌換停止のときに信用通貨なんか発行したんだニクソン公共部門支出国債を渡しま納税国債をそのまま納められますでやれば後世の人類はさぞ助かったぞ段階的に兌換通貨回収して縮小すればよかったろ、ってやつ

Permalink |記事への反応(0) | 16:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp