
はてなキーワード:鈴木亮平とは
トム・クルーズが来日した映像がテレビでいっぱい出てたけど「えっ、もう62歳なの?見えな~い」ってよりは
「うん、62歳だね」って感じの見た目になってて時代の流れを感じた。
イコライザー3のデンゼル・ワシントン(当時67歳)もだいぶ老けてたし
マトリックスリザレクションのキアヌ・リーヴス(当時57歳)も老化には勝てなかったよって感じだったし
スタローン(78歳)も、シュワルツェネッガー(77歳)もさすがにもうシワシワだもんな
マット・デイモンが57歳でベン・アフレックが52歳でヴィン・ディーゼルが57歳
全盛期を迎えているロック様が53歳で、ステイサムが57歳、マジかよ。
ジョニー・デップが62歳でブラピが61歳でウィル・スミスが56歳でヒュー・ジャックマンも56歳。
ディカプリオが50歳でカンバーバッチとレイノルズが48歳でかなり若く感じるの怖いよ。
ちょっと前にのしてきてたライアン・ゴズリングも気づけば44歳だしなぁ。
最近日本でも売れてるってレベルの俳優だと現スパイダーマンのトム・ホランドが28歳で
他誰かおる?って感じ。
日本だと吉沢亮、山崎賢人、佐藤健、鈴木亮平、賀来賢人、松坂桃李、菅田将暉あたりが30代で
なんといえば上手く伝わるかわかんないけどこの3人が役のイメージが抜けなくて怖いから他の人のこういうのが聞きたい。
ラストには触れないようにしてるけどネタバレだったらごめんなさい。
攻撃性寄りのサイコパスの話。細かいストーリーは覚えてないけどアイドルってイメージしかなかったから衝撃だった。
帰宅した女性を強〇しようと襲ったら生理中だった時の「あ?」みたいな表情とかが前後の場面は覚えてないのに未だに脳裏に浮かぶ。
最近見かけないけど、だからそこそこの役のイメージで止まっちゃってる。なんかごめん。
昭和の広島が舞台のヤクザの抗争話だから原作でもそこそこエグい描写はある。
1作目も見たから覚悟はしてたけど、もう少しぼかしてくれ…ってほど怖かった。
これも細部は覚えてないけどオリジナルストーリーだったのかな。ここまで残酷な描写あったっけ?!ってびっくりした。
こんなことを(役だけど)平気な顔してこなせる鈴木亮平自身も怖くなっちゃった。
なんか申し訳なくなってネット検索したら世界遺産がどうとか役作りに真摯に向き合うとかとにかく真面目で人格者らしい。
頭では分かったけどやっぱり女性の顔を抱えて指で目を潰すシーンがトラウマ。
本当はあの役のような性格が本性なのでは。。とまで思ってしまってシティーハンターも素直に楽しめなかった。
あんなことやってたくせにほんとかよみたいな。
大沢たかお 観たやつ全部
この人が一番怖い。コトー先生と海江田四郎と王騎が全部同一人物だってことが信じられない。
あんなぼんやりした顔なのに存在感を使い分けられるところにこれぞ俳優という説得力を感じる。
実在する人物なのか不安になるほど一個人としての個性の片鱗が感じられない。
キムタクが何を演じてもキムタクなのと真逆な感じ?顔は大沢たかおなのになぜかコトー先生も王騎も海江田も全部しっくりくる。
見る時は俳優を気にしてないから視界に入るとうわっ大沢たかおってなる。
芸能人のパーソナリティに興味ないから色々雑だけど印象的なのはこの3人かなー。
海外の俳優は覚えられないからよく分からないけどジョーカーの人もこの人大丈夫?って心配になった。
三大実は妻があるもの
【全体】
1位 ファーストサマーウイカ(31票)
2位 田中圭(19票)
3位 志田未来(18票)
4位 風間俊介(16票)
鈴木亮平(16票)
【男性回答】
【女性回答】
1位 ファーストサマーウイカ(21票)
2位 風間俊介(16票)
田中圭(16票)
4位 鈴木亮平(13票)
わかる!普通の写真にすればもっとマッチ率あがるのに…て人たくさんいる。
マチアプ経由で結婚した私が思う、私の好感度の高い写真たちは以下。
私は友達の多い男性が好きなので、「結婚式に呼ばれる仲の良さの友達(そして友達は結婚している=友達が独身だらけより結婚に近い)がいる」ということは結構プラス。
結婚式に行く時って散髪後で小綺麗な格好のことが多いから、男性からしても載せやすいと思う。
あと他の友達をスタンプで隠してたり、自分だけになるようにトリミングしてるとなおのこと好感度アップ。
キャンプとか花見とかで誰かに取られた写真は楽しそうで◎。飲み会でもまぁよい。
ゴルフでも山登りでもジムでも釣りでもいいけど、なんか仕事以外で楽しそうにしてる姿って遊ぶ時を連想しやすくて良いね。
大体会う場所ってカフェとか飲み屋とかなので、「この人と初回どんなとこ行くかな?」と想像しやすいご飯の写真があると嬉しい。
クセ強寿司屋(パパ活の人が行きそうな時計と寿司撮ったりするところ)とか、高そうな肉(ネギで肉を座布団みたいに畳んであるやつ)とかの写真があると趣味合わなそう…といいねしなかった。
私はラーメンカレー町中華食べ歩きが好きなので、その辺の名店の写真があるとおっ!いいね!と思っていいねしていた。
====
上記カテゴリが各一枚ずつ(ご飯の写真は2-3枚あってもいい)あって、尚且つ自分と遊ぶところがイメージできたらいいねしてたかな。「こういう写真は嫌だ」ってのは沢山あるけど言い出すとキリがないので、好きな写真はこんな感じ。
まぁ一つ言えるのは自撮り以外の写真ってところかな。自撮りでナルシスト感ださずに不細工にも映らないって男性だとかなり難しい。(鈴木亮平の自撮りぐらい。失敗例は松潤自撮りで検索)私も自撮りや加工写真は載せなかったかな。
あと彼女達と関わっててどうしてもわからんことがあるんだけど、そもそもホストクラブって、お金は有り余っててどうしようもないけど、承認欲求だけがポッカリ穴空いてる富裕層の御夫人とかが、その大金で承認欲求を買いに行くところであって、若い女の子が身体削ってまで大金作って持っていくところではなくない?
担当(彼女達は推しのホストをこう呼ぶ)の写真とかを見せてもらっても、みんな大体判で押したようにワンパンで倒せそうな痩せ型の男ばっかりで、ラグビー選手とか鈴木亮平みたいなガタイ良い男だったことは一度もない。
道端でケンカ売られても、女捨てて自分だけ逃げそうな男ばっかりなんだよ。
私がガタイ良い男が好みなだけかもしれんけど、心や身体を壊してまで、あんなモヤシに貢いで何になるんだろう……って思っちゃう。
准看護師や看護助手なら発達でもギリできそうだから、「早々に撤退してこっちにおいで」って言ってるんだけど、彼女達、学校とか勉強への苦手意識が強過ぎて、それすら無理なんだよな。どうやったらああいう子達を救えんだろうなぁ。
「私さんが男だったらよかったのに」って彼女達からめちゃくちゃ言われるけど、鈴木亮平が好みの女に女と付き合うのは無理だ。ごめんよ。
水谷豊(71)
唐沢寿明(60)
阿部寛(59)佐々木蔵之介(55)織田裕二(55)西田尚美(53)西島秀俊(52)篠原涼子(50)
北村有起哉(49)板谷由夏(48)ムロツヨシ(47)松岡昌宏(46)菅野美穂(46)小池栄子(42)向井理(41)二宮和也(40)相葉雅紀(40)松本潤(40)鈴木亮平(40)
栗山千明(39)田中圭(39)木南晴夏(38)増田貴久(37)市原隼人(36)鈴木杏(36)佐津川愛美(35)多部未華子(34)趣里(33)土村芳(32)上杉柊平(31)重岡大毅(31)吉岡里帆(30)石川恋(30)藤井流星(30)
鈴木愛理(29)西野七瀬(29)広瀬アリス(28)菊池風磨(28)松本穂香(26)齊藤京子(26)上白石萌音(25)堀田真由(25)橋本環奈(24)小島健(24)髙橋優斗(23)駒木根葵汰(23)遠藤さくら(22)高橋文哉(22)出口夏希(22)南沙良(21)赤羽流(21)桜田ひより(20)
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231030212810
ここで話題になってたので今クールの主演俳優の年齢をチェック!
けむたい姉とずるい妹 栗山千明(39)
家政夫のミタゾノ season6 松岡昌宏(46)
くすぶり女とすん止め女 西田尚美(53)
ぼさにまる 上白石萌音(25)
君となら恋をしてみても 日向亘(19)
キス×kiss×キス~LOVE ii SHOWER~ 赤羽流(21)
たそがれ優作 北村有起哉(49)
十代 3人
二十代 18人
三十代 15人
四十代 11人
五十代 6人
六十代 1人
七十代 1人
計 55人
https://service.smt.docomo.ne.jp/portal/special/life/entertainment/src/drama_89.html
ここに名前が出ている俳優をドラマの主要格と見なし年齢を調べてみた
二宮和也(40)中谷美紀(47)大沢たかお(55)江口洋介(55)中川大志(25)
おいしい給食 season3
市原隼人(36)大原優乃(24)六平直政(69)高畑淳子(69)小堺一機(67)
橋本環奈(24)沢村一樹(56)佐藤二朗(54)松本まりか(39)JP(40)
ミワさんなりすます
松本穂香(26)堤真一(59)恒松祐里(25)片桐はいり(60)高岡早紀(50)
けむたい姉とずるい妹
栗山千明(39)馬場ふみか(28)栁俊太郎(32)桜田通(31)雛形あきこ(45)
Maybe 恋が聴こえる
大和奈央(16)橋本涼(22)醍醐虎汰朗(23)坂本彩(15)木村昴(33)
君が死ぬまであと100日
髙橋優斗(23)豊嶋花(16)咲耶(23)新井舞良(22)井上瑞稀(22)
家政夫のミタゾノ
松岡昌宏(46)伊野尾慧(33)桜田ひより(20)余貴美子(67)平田敦子(60)
大奥 Season2
時をかけるな、恋人たち
くすぶり女とすん止め女
相棒 season22
コタツがない家
ぼさにまる
いちばんすきな花
帰ってきたらいっぱいして。
君となら恋をしてみても
キス×kiss×キス~LOVE ii SHOWER~
うちの弁護士は手がかかる
アオハライド Season1
きのう何食べた? Season2
たそがれ優作
ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~
ギフテッド Season2
単身花日
泥濘の食卓
あたりのキッチン
猫カレ -少年を飼う-
どうする家康
たとえあなたを忘れても
フィクサー Season3
日本において、俳優という職業は、「なる方法がない」仕事である。
これは本当にない。
演技を教える大学や専門学校は確かにあるが、そういうところに行っても映画やドラマへの出演には繋がらない。
日本で俳優として仕事をするためには、有力芸能事務所に入る必要があり、そういう事務所は自分から入れてくださいと言っても入れてくれない。
東京外大の演劇サークルに所属していた鈴木は、俳優になるために都内の芸能事務所を原付バイクで回って自分を売り込んだ。
虱潰しに都内の事務所を訪問していたところ、あるモデル事務所が、背が高いからとモデル仕事を斡旋してくれた。
たまたまそのモデル事務所がホリプロとの業務提携をすることになったので、ホリプロとの縁ができ、しかし最初は所属預かりで、出演作がヒットしてようやくホリプロ本所属となった。
一方、アメリカでは芸能事務所に入っていない人が受けられる公開オーデションがあり、そこで勝ち抜けば俳優への道が開ける。
日本のオーディションは芸能事務所に所属している人のみを対象としたものばかりで、一般の人が受けられるものはほとんどない。
ヨーロッパや韓国では、俳優養成の学校や学科があり、そこで才能を見出されれば、俳優への道につながる。
インターネットでは声優養成所を馬鹿にする人が多いが、俳優の世界に比べたら、ずいぶんと良心的だ。
確かに声優養成所を出て実際の声優になれるのはごく一握りだが、誰でも(授業料を払えば)その選抜のスタートラインに立てる。
ビートたけしがタックルで、「女優というのは目指してなるものではなく、気がついたらなっているもの」と言っていたが、それは上記の実態があるから。
路上で大手事務所にスカウトされて、気がついたら俳優の仕事をしている。