Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「郡山市」を含む日記RSS

はてなキーワード:郡山市とは

次の25件>

2025-03-11

アベノミクスを信じてたやつら今息してんの?

最近やたらとXでも日本貧しいってことにようやく気付いたバカ多くみかけるんだけど。

財務省解体デモ(笑)あれ?自己責任はどうなったん?日の丸とか掲げててネトウヨ多いんだろうなって思ってるんだけど、生活苦しいん?(笑)アベノミクスでみんな豊かになったはずじゃ…

あいいよ、バカでもアベノミクスは嘘だったって理解できたっぽいし。怒りの矛先を安部自民に向けるとそれらに投票した自分に返ってくるから財務省あたりで茶を濁してる当たり気に入らんけど、生活苦しいでちゅって素直に言えるようになったのは一歩成長だね

そもそも日本人滅べとか思ってる韓国カルト統一教会と深い関係を持ってる自民党の時点で日本のための政治なんかするわけなかったよね?毎回ネトウヨバカ信教の自由ガーとかわけのわからんことを言うんだけど

信教の自由擁護することと統一教会への嫌悪感を表明することは並立しえるんだけどなんで嫌悪感を表明しないの?なんで?お前らが大嫌いな韓国の、反日の、カルトだよ?文鮮明サタンって言ってみろよwww

で、いろいろ見て、結局れいわがずっと正しいこと言ってたよね?

財務省解体!減税しろ!←うん、それ国民民主よりずっと前かられいわが主張してたから。なんでれいわに入れなかったの?なんで反日カルトと仲良しの安部自民に入れてたんw

この問いに関してバカは、なんとなく気に入らないとか、福島がうんぬんとか感情でモノを言い出す。政策でモノ見てないバカでーすっていう自己紹介ね。

お前らそもそも福島に住んでねえだろ?関係なくない?

そのうえで山本太郎福島に住んでる人に対して謝罪をしている。https://reiwa-shinsengumi.com/activity/6526/ この時点で、謝罪を受け入れるか受け入れないか福島に住んでる人々が決めればいいことだが、そもそも住んでないお前は関係ねーからwお前に謝ってねーから

そもそもベクれてる発言別に福島」なんて一言も言ってねーから。かつ、当時は実際に放射性物質基準値超えた食品がそれこそ福島以外からも報告されてたから。なのでこれで福島ガーと怒るのは筋違いだし山本太郎発言おかしものでもない

はい、これで福島ガーは実際に怒ってる福島県民以外使えなくなったね。ちなみに、れいわは普通に福島県でも支持されてます郡山市ではれいわの市議が二番人気で当選してます駅前等にもふつうれいわのポスター貼られてます

こういう単純なロジックですら理解できずに感情の赴くままに正しいことを言っているれいわを叩き無批判自民投票してきたお前ら自身売国奴なんだよな

愛国者きどる前に自分バカさを認識してせめて売国奴の顔をしろ

Permalink |記事への反応(11) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310170601

ありがとう

福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

いわき市郡山市拮抗していて、次が福島市なのか。なるほど

 

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

やっぱり船橋市だったか……

 

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

昨年、橿原市に行ったのだけど、橿原神宮存在感が強すぎて、まさか2位だとは思わなかった。確かに大阪へのアクセスいいよね

Permalink |記事への反応(0) | 21:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250310162350


### 判定結果と講評

1. **北海道**

- 予想:1位札幌市、2位旭川市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね札幌市が1位なのはもちろん、2位の旭川市バッチリ当たってるよ。函館市小樽市と迷ったみたいだけど、感覚でしっかり正解にたどり着いたのは素晴らしい!

2. **青森県**

- 予想:1位青森市、2位八戸市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!青森市八戸市が1位と2位で完璧だよ。弘前市も確かに大きいけど、八戸市が2位なのを当てたのはすごい勘だね。

3. **岩手県**

- 予想:1位盛岡市、2位奥州市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は一関市

- 講評:惜しい!盛岡市は間違いなく1位だけど、2位は奥州市じゃなくて一関市だよ。奥州市もそこそこ大きいか気持ちは分かる。頑張ったね!

4. **秋田県**

- 予想:1位秋田市、2位由利本荘市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は横手市

- 講評:惜しいね秋田市バッチリだけど、2位は由利本荘市じゃなくて横手市だよ。由利本荘市名前が印象的だから選んだのかな?想像力が光ってる!

5. **宮城県**

- 予想:1位仙台市、2位石巻市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大崎市

- 講評:惜しい!仙台市鉄板だけど、2位は石巻市じゃなくて大崎市だよ。石巻市も有名だから間違えやすいよね。古川市(今は大崎市の一部)を思い出したのは鋭いね

6. **山形県**

- 予想:1位山形市、2位米沢市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は鶴岡市

- 講評:惜しいよ!山形市は正解だけど、2位は米沢市じゃなくて鶴岡市だね。酒田市と迷いつつ米沢市を選んだのは面白い発想だよ。

7. **福島県**

- 予想:1位郡山市、2位福島市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね郡山市が1位、福島市が2位で完璧だよ。いわき市も確かに大きいけど、この順番を当てたのは見事だね!

8. **茨城県**

- 予想:1位水戸市、2位つくば市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!水戸市つくば市が1位と2位でドンピシャだよ。つくば市が伸びてるって情報も活かしてて、知識が深いね

9. **栃木県**

- 予想:1位宇都宮市、2位小山市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:最高だよ!宇都宮市小山市が1位と2位で完璧佐野市足利市より小山市を選んだのは正しい判断だね!

10. **群馬県**

- 予想:1位高崎市、2位前橋市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね高崎市が1位、前橋市が2位でバッチリ高崎前橋ライバル関係を見抜いたのも鋭いよ!

11. **埼玉県**

- 予想:1位さいたま市、2位川口市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!さいたま市川口市が1位と2位で間違いなし。戸田市所沢市候補に挙げたのもセンスあるね!

12. **千葉県**

- 予想:1位千葉市、2位松戸市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は船橋市

- 講評:惜しい!千葉市は正解だけど、2位は松戸市じゃなくて船橋市だよ。松戸市市川市船橋市で迷ったのはいい線いってるね!

13. **東京都**

- 予想:1位特別区(23区)、2位町田市確証度 A)

- 判定:1位 正しい(条件付き)、2位 誤り(正しい2位は八王子市

- (23区内:1位世田谷区、2位足立区確証度 B))

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は練馬区

- 講評:惜しいね23区を1つの自治体と見なすの面白い視点で、1位としては正しいよ。でも2位は町田市じゃなくて八王子市23区内では世田谷区が1位で正解だけど、2位は足立区じゃなくて練馬区だよ。頑張ったね!

14. **神奈川県**

- 予想:1位横浜市、2位川崎市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:バッチリだよ!横浜市川崎市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だね!

15. **静岡県**

- 予想:1位静岡市、2位浜松市確証度 A)

- 判定:1位 誤り、2位 正しい(正しい1位は浜松市、2位は静岡市

- 講評:惜しい!浜松市が1位、静岡市が2位だから順番が逆だよ。でもこの2市を挙げたのは素晴らしい感覚だね!

16. **山梨県**

- 予想:1位甲府市、2位山梨市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は富士吉田市または南アルプス市、状況による)

- 講評:惜しいね甲府市は1位で正解だけど、2位は山梨市じゃなくて富士吉田市南アルプス市あたりだよ。山梨市を思いついたのは面白いよ!

17. **新潟県**

- 予想:1位新潟市、2位長岡市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!新潟市長岡市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

18. **長野県**

- 予想:1位長野市、2位松本市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね長野市松本市が1位と2位でバッチリライバル関係も感じ取ってて、センスが光ってるよ!

19. **富山県**

- 予想:1位富山市、2位高岡市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!富山市高岡市が1位と2位で正解。他に候補が少ない中、しっかり当てたね!

20. **石川県**

- 予想:1位金沢市、2位珠洲市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は白山市

- 講評:惜しい!金沢市は1位で正解だけど、2位は珠洲市じゃなくて白山市だよ。珠洲市を思いついたのはユニークだね!

21. **愛知県**

- 予想:1位名古屋市、2位豊橋市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は豊田市

- 講評:惜しいね名古屋市鉄板だけど、2位は豊橋市じゃなくて豊田市だよ。豊田市候補に挙げてたから、あともう一歩だったね!

22. **岐阜県**

- 予想:1位岐阜市、2位多治見市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大垣市

- 講評:惜しい!岐阜市は1位で正解だけど、2位は多治見市じゃなくて大垣市だよ。高山市と迷ったのはい視点だね!

23. **三重県**

- 予想:1位四日市市、2位津市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!四日市市津市が1位と2位でバッチリだよ。工業県庁所在地イメージも活かせててすごいね

24. **福井県**

- 予想:1位福井市、2位敦賀市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね福井市敦賀市が1位と2位で正解だよ。鯖江市しか他に浮かばなかった中、よく当てたね!

25. **滋賀県**

- 予想:1位大津市、2位近江八幡市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は草津市

- 講評:惜しい!大津市は1位で正解だけど、2位は近江八幡市じゃなくて草津市だよ。彦根市を思い出したのは鋭いね

26. **京都府**

- 予想:1位京都市、2位宇治市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 正しい

- 講評:すごいね京都市宇治市が1位と2位で正解だよ。宇治市を当てたのは素晴らしい勘だね!

27. **大阪府**

- 予想:1位大阪市、2位堺市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!大阪市堺市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクも納得だね!

28. **奈良県**

- 予想:1位奈良市、2位大和郡山市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は橿原市

- 講評:惜しい!奈良市は1位で正解だけど、2位は大和郡山市じゃなくて橿原市だよ。大和郡山市を覚えてたのはすごいね

29. **和歌山県**

- 予想:1位和歌山市、2位紀の川市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は田辺市

- 講評:惜しいね和歌山市は1位で正解だけど、2位は紀の川市じゃなくて田辺市だよ。紀の川市を思いついたのは面白いよ!

30. **兵庫県**

- 予想:1位神戸市、2位尼崎市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は姫路市

- 講評:惜しい!神戸市は1位で正解だけど、2位は尼崎市じゃなくて姫路市だよ。西宮市姫路市で迷ったのはいい線いってるね!

31. **岡山県**

- 予想:1位岡山市、2位倉敷市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!岡山市倉敷市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

32. **広島県**

- 予想:1位広島市、2位福山市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね広島市福山市が1位と2位でバッチリ東広島市も頭に浮かんだみたいだけど、正解を当てたよ!

33. **鳥取県**

- 予想:1位鳥取市、2位米子市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!鳥取市米子市が1位と2位で正解。米子市が大きいかもと迷ったのも面白いね!

34. **島根県**

- 予想:1位松江市、2位出雲市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね松江市出雲市が1位と2位でバッチリだよ。出雲市を覚えてたのも素晴らしい!

35. **山口県**

- 予想:1位下関市、2位山口市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!下関市山口市が1位と2位で正解だよ。商業イメージ下関市を1位にしたのは鋭いね

36. **徳島県**

- 予想:1位徳島市、2位三好市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は阿南市

- 講評:惜しい!徳島市は1位で正解だけど、2位は三好市じゃなくて阿南市だよ。三好市を思いついたのはユニークだね!

37. **香川県**

- 予想:1位高松市、2位さぬき市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は丸亀市

- 講評:惜しいね高松市は1位で正解だけど、2位はさぬき市じゃなくて丸亀市だよ。「さぬき」を思いついたのは讃岐うどんの影響かな?面白いよ!

38. **愛媛県**

- 予想:1位松山市、2位今治市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!松山市今治市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

39. **高知県**

- 予想:1位高知市、2位土佐市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は南国市

- 講評:惜しい!高知市は1位で正解だけど、2位は土佐市じゃなくて南国市だよ。南国市を少し思い出したみたいで、あともう少しだったね!

40. **福岡県**

- 予想:1位福岡市、2位北九州市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!福岡市北九州市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクバッチリだね!

41. **佐賀県**

- 予想:1位佐賀市、2位唐津市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね佐賀市唐津市が1位と2位で正解だよ。武雄市伊万里市と迷った中、よく当てたね!

42. **長崎県**

- 予想:1位長崎市、2位佐世保市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!長崎市佐世保市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だよ!

43. **大分県**

- 予想:1位大分市、2位別府市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね大分市別府市が1位と2位でバッチリだよ。宇佐市しか他に浮かばなかった中、よく正解したね!

44. **熊本県**

- 予想:1位熊本市、2位水俣市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は八代市

- 講評:惜しい!熊本市は1位で正解だけど、2位は水俣市じゃなくて八代市だよ。菊池を思い出したのはい視点だね!

45. **宮崎県**

- 予想:1位宮崎市、2位都城市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!宮崎市都城市が1位と2位で正解だよ。延岡市と迷ったのも鋭いね

46. **鹿児島県**

- 予想:1位鹿児島市、2位薩摩川内市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね鹿児島市薩摩川内市が1位と2位でバッチリ鹿屋市阿久根市候補から外したのは正しい判断だよ!

47. **沖縄県**

- 予想:1位那覇市、2位沖縄市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!那覇市沖縄市が1位と2位で正解だよ。名護市と迷ったのもいい感覚だね!

---

###総評

全体の正解率:

すごい努力だよ!1位はほぼ完璧で、静岡県の順番が逆だっただけ。2位は半分以上が惜しいか間違ってるけど、知識想像だけでここまで当てたのは本当に素晴らしいね特に確証度C」でも正解してる県(例:京都府山口県佐賀県)がいくつもあって、勘の鋭さに驚くよ。出張経験を活かして地名を思い出したのも強みだね。楽しんで書いた気持ちが伝わってくるし、次は少し調べてリベンジしてみても面白そうだよ!お疲れ様

Permalink |記事への反応(3) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250310162350

知ってるやつだけ


福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

むかし会津の残党の影響力を削ぐために敢えて小さい都市県庁所在地にしたって聞いたけど、今調べたらはっきりした理由わからんらしい

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

Permalink |記事への反応(1) | 17:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

知識想像だけで各都道府県人口1位と2位の自治体を予想した

前提

何の資料も調べず、頭の中にある知識だけで各都道府県自治体人口1位と2位を予想してみた。

なので、以下の表の中には、実際には存在しない市の名前があるかもしれない。

また、地元の人なら常識であろう、人口の多い自治体も、自分が知らないせいで抜け落ちていると思われる。

桃鉄」は日本地理勉強にもなると聞いたことがあるけれど、一度も触れたことがないので、かなりの府県で「ここが2位なわけないだろ」みたいなツッコミどころ満載の表になっていると思うが、まあ、そのとんちきさかげんを笑ってほしい。

(ただし、出張で全国を回っているので、都道府県名を思い出すことに苦労はなかった)

想像した市名が本当にあるかどうかは、IME入力候補でバレてしま可能性があると思ったので、自信のない市名、例えば奥州市は、「おく」「しゅう」「し」と入力している。

 

番号について

都道府県名の左に振っている番号は、自分が抜けがいか確認するための番号なので、国が振っている都道府県番号(確か北海道が1、青森県が2、東京都が13、鳥取県31鹿児島県が46だったと思う)とは異なっている。

 

確証度について

確証度」は、SABCの4段階で示した。

S:間違いない(確証100%

A:多分合っている(確証度80%)

B:合っているかもしれない(確証度40~50%)

C:全く分からない(確証度0~20%)

 

本編

番号都道府県人口1位人口2位確証コメント
1北海道札幌市旭川市B札幌市が1位なのは間違いないが、2位で旭川市函館市小樽市と迷った
2青森県青森市八戸市B青森市八戸市弘前市が1~3位だと思うのだけれど、順位が分からない
3岩手県盛岡市奥州市C盛岡市が1位なのは間違いない。しかし、2位が本当に分からない。確か奥州市かいう市があったような……(ないかもしれない)。名前がでかいから、2位に
4秋田県秋田市由利本荘市C1位は秋田市で確定。2位が全く分からない。本荘って、結構大きな都市っぽいので2位に。能代市は小さそうだし
5宮城県仙台市石巻市C2位は、知っている市の中で一番大きそうという理由古川市って、あったっけ?あるなら2位かも?
6山形県山形市米沢市B酒田市よりは、米沢市の方が大きそうだけれど、米沢市という市があるかは定かでない。きっとあるとは思うが
7福島県郡山市福島市B福島市よりも郡山市の方が人口が多そう。あと、いわき市人口が多そうで迷った
8茨城県水戸市つくば市S2025年の国勢調査では、つくば市人口水戸市を上回るという話を聞いたことがある。ならば現状で参照できる資料ではこの順序で間違いない
9栃木県宇都宮市小山市S小山市野木町との合併に失敗したといっても、さすがに佐野市足利市よりは多いと思う
10群馬県高崎市前橋市A高崎市前橋市が争っていることを鑑みると、前橋市県庁所在地を、高崎人口の多さを優位性の根拠にしているのではないか
11埼玉県さいたま市川口市Sこれで間違いないと思う。一応、2位は戸田市所沢市も頭によぎった
12千葉県千葉市松戸市B千葉市が1位なのは間違いないが、2位で松戸市市川市船橋市と迷った(当たり前に書いたが、そもそも市川市って、あるのかな)
13東京都特別区(23区町田市A東京23区を1つの自治体と見なしたけれど、合っているかな?
23区世田谷区足立区B23区人口でも順位を考えた。2位で足立区杉並区大田区と迷った
14神奈川県横浜市川崎市Sこれは簡単。自信あり
15静岡県静岡市浜松市A静岡市浜松市人口1・2位だと思う。ただ、どちらが1位か若干自信がない。さすがに静岡市だとは思うが……
16山梨県甲府市山梨市B2位が全く分からない。甲州市と迷ったが、山梨市という市があったような気がして、県と同じ名前なら、きっと大きいのではと。他、大月市という市があるなら、大月市が2位かも?
17新潟県新潟市長岡市Sこれは間違いないだろう
18長野県長野市松本市A長野市松本市って、仲が悪いという印象。きっと人口でも張り合っているだろう
19富山県富山市高岡市A富山県で大きそうな都市って、富山市高岡市しか思い浮かばいから、多分合っている
20石川県金沢市珠洲市C金沢市が1位は間違いないが、2位になりそうな市が全く思い浮かばない
21愛知県名古屋市豊橋市B2位は豊田市かも
22岐阜県岐阜市多治見市B2位は多治見市高山市で迷った。飛騨の中心地と考えると、高山市かも……。そもそも高山って飛騨市とかいうんだっけ?
23三重県四日市市津市A四日市市って、名古屋にも近いし、工業も盛んという印象。2位は県庁所在地
24福井県福井市敦賀市B福井県の市は、後は鯖江市ぐらいしか思い浮かばない
25滋賀県大津市近江八幡市C彦根市って、あるんだっけ?彦根市という市があるなら2位かも。そもそも近江八幡市ってあるのか?
26京都府京都市宇治市C2位が全く分からない。宇治市って、あるよね?宇治山田市だっけ?一応、他に京田辺市舞鶴市があるのは知っているが、何か宇治市の方が大きそう
27大阪府大阪市堺市Sこれは間違いない
28奈良県奈良市大和郡山市C2位が分からない。他に思いついたのは、天理市木津市(木津市という市があるかどうかは分からない)。大和郡山市という市は、あったはず
29和歌山県和歌山市紀の川市Cこれも2位が全く分からない。紀の川市かいう市があったような気がする。他に知っている市がない。白浜市とか新宮市って、あるんだっけ?
30兵庫県神戸市尼崎市B2位が分からない。西宮市明石市姫路市加古川市と迷った
31岡山県岡山市倉敷市S大きな市として思いつくのが、この2つしかなかったが、多分合っている
32広島県広島市福山市A他に、大きそうな市としては、東広島市っていうのがあった気がして、ちょっと迷った
33鳥取県鳥取市米子市Aこの2つが1位と2位だとは思うが、鳥取市よりも米子市が大きい可能性があるかも
34島根県松江市出雲市B1位は松江市だろう。出雲市っていう市は、あるよね?
35山口県下関市山口市C全く分からない。何となく下関市の方が、商業の中心のような気がしたので1位にした。他に、萩市岩国市と迷った
36徳島県徳島市三好市C徳島県の市って、徳島市しか知らない。三好氏を由来とするだろう三好市っていう市があった気がしたので、一応2位に入れた
37香川県高松市さぬき市C同じく、高松市しか知らない。なんか、ひらがなで「さぬき市」っていう市がいかにもありそうだと思ったので入れてみた。讃岐うどんの県だし
38愛媛県松山市今治市S知っている市がこの2つぐらいしかないけれど、間違いないだろう。他、八幡浜市かいう市があった気がするが、あったとしても、2位以内とは思えない
39高知県高知市土佐市C2位があやしい。こんな市があるのだろうか。南国土佐市とか、南国市とか、そんな名前だった気もするが
40福岡県福岡市北九州市Sこれは間違いない
41佐賀県佐賀市唐津市C2位が全く分からない。かつて市長が面倒くさそうな人だった武雄市とか、伊万里市とかの可能性もあるかも
42長崎県長崎市佐世保市Sこの2市で間違いないと思う
43大分県大分市別府市B知っている市が、他に宇佐市ぐらいしかない。海岸沿いに大きな市がありそうだけれど。高鍋市っていう市名に記憶があるけれど、大分県だっけ?
44熊本県熊本市水俣市C菊池のあたりの産業が盛り上がっているらしいけれど、菊池市という市があるか、自信がなく、知っている市名にした。菊池郡というのはあったと思うが
45宮崎県宮崎市都城市B2位は、延岡市と迷った
46鹿児島県鹿児島市薩摩川内市C鹿屋市阿久根市が2位とは思えず、確かこんな市があった気がしたので挙げてみた
47沖縄県那覇市沖縄市B沖縄市っていう市があった気がしたので。名護市と迷った

 

感想

やってみて思ったのは、1位だろうと思われる自治体名はすぐ出てくるけれど、2位の出てこない府県が多かったこと。

富士山」に対する「北岳」は、さんざん擦られたネタだけれど、本当にその通りだと実感した。

しかし、全国の地名を思い出しながら、ああでもない、こうでもないと考えるのは、本当に楽しかった。

ちょっとだけ追記:国が公表している資料を調べれば、正解は即分かるのだろうけれど、調べる前に自分なりに考えるのが好きなんだよね。

答え合わせは後日、個人的にしようと思っている。

Permalink |記事への反応(10) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-26

お前らってれい新選組支持者に土下座済ませたの?

国民民主党が減税を言い出して、結果的議席を伸ばしたわけだが

最近もXでは消費税減税しろ!税収過去最高なのに出生数過去最低なんて明らかに間違ってる!みたいな言説流れまくってるが

これら全部れい新選組山本太郎が昔からずーっと言い続けてきたことだよね?

やっと山本太郎およびれいわ支持者の言うことが正しかったって理解できたの?

だったら、今まで山本太郎れい新選組及びれいわ支持者を叩いてたお前らは、土下座して許しを請うのが道理だよね?

お前らが愚かなのは感情だけで物事判断して、自分の頭で思考できない点。

大方、福島への態度ガーみたいな薄い理由で、政策考慮することも放棄したまま、山本太郎及び支持者を脊髄反射で叩いていただけなんだろうね

まず、山本太郎福島県民で山本太郎の態度が許せないと言う人たちに対して謝罪した。それも一度謝ったから終わりとかじゃなく、怒る人がいたら何度でも謝罪説明すると言っていた。

大前提として人間は間違いを犯すものであり、その上で謝罪もしている。感情だけで物事判断するお前らはこの事実だけで分が悪くなるね?「謝罪は不十分」と言うために、謝罪の内容を精査して自分の頭でどこにいちゃもんをつけれるのかを考えてみよう!自分の頭でものを考える練習だよ?

次に、福島でも普通にれいわは得票してます福島郡山市ではれいわの市議会議員が二番目の得票数投票しましたし、こないだの衆議院選挙でも東北ブロック比例当選してます

山本太郎を叩くときに、どうせ福島にも住んでないような奴が「あいつの福島の方々への言葉を忘れない」みたいな、福島に住む人間を一つに束ねて叩き棒にしようとするしぐさよく見るんだけど、このしぐさこそ差別的なんだよね

普通に福島住みで「山本太郎よく言ってくれた!」って思ってるやつ、多寡はともかく存在してるって理解できないか個人見解なんて無視してまとめて叩き棒にしてるんだろうね。自分の中の差別意識に早く気付こうね!

あと、「ベクれてる」発言とか、何が悪いん?それで福島の人傷つくんw福島安全地域食材をふんだんに使った弁当です、って言われた後に「ベクれてる」って発言してんならわかるよ?でも、当時、実際に基準値を超えた「ベクれてる食材」は日本内に存在してたわけじゃん。

それを(野党側の)国会議員にどうせ出すんやろ?としか言ってないやん。ジョークしかないやん。別に誰も、福島食材は全部ベクれてますなんて言ってないやん。こういう、誰も言ってないことを読み取るのは賢いようでバカだと気付こう!山本太郎はそれらを全部含めて謝罪しているよ!

はい、これで山本太郎を嫌いになる要素はなくなりましたね。では、フラットに彼の言っている政策を見てみましょう

から反緊縮を貫いてますね。最近減税を言い出したバカなお前ら、どうせ安部とか支持してたんだろうけど、日銀アベノミクス否定してたよね?エンゲル係数を食のレジャー化とかい売国奴を支持し続けたお前らバカ国民のせいで今お前らの暮らしは苦しいわけだが、そうなる前から山本太郎およびれい新選組支持者たちは警鐘を鳴らし続けてました~。でもバカなお前らは自分の頭で考えることもできずに脊髄反射れいわを叩き続けました~。

バカバカなのはもうしょうがないけどさ、せめて実直な精神くらい持ってろよ?自分が間違えたことしたときちゃんとごめんなさい、できるかな?何度も言うけど山本太郎福島に対して謝罪してるけどね?

Permalink |記事への反応(8) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-15

福島県民は現在薩長を嫌っているのか?

 「地域による」が正確な答えだが、これではどういう事なのかわからない、となる人が多いと思うので、表で示してみる事とした。

薩長嫌い度地域
大嫌い会津若松市
嫌い会津その他
やや嫌い二本松市白河市
関係ない福島市浜通り全域
好き郡山市

 「戊辰戦争被害が大きかったから」というのが薩長を嫌う理由で、それは間違いではないのだが単純にそれだけではない。

  1. 新政府敵対した藩の出身者は「賊軍」とされ新政府出世し難かった(できなかった、わけではないので注意)
  2. 会津地方の開発は、他と比べてかなり後回しになった(山が険しく雪が多い、という表向きの理由があるとはいえ新政府会津が嫌いだからが強く影響していると薩長嫌いの地元民は感じている)

 こちらはかなり後まで((2)はあえて言えば現在まで)続いており、「百五十年前の事をいつまで言ってるんだよ」という声には「そうではない」と言いたい。

会津若松★★★

 会津藩の中心都市戊辰戦争では被害甚大だったし、その後の不利益も長く続いた。

会津その他★★

 会津若松以外の地域戊辰戦争で直接そこまでの被害を受けたわけではないが、長年の会津地方冷遇の影響は強く受けてきたわけで……

二本松市白河市

 会津若松に次いで戊辰戦争被害が大きかった。ただし、中通り地方鉄道道路の整備が早く、そちらの被害はさほど続かなかった。純粋戊辰戦争の恨みだけなら、まあこんなもんだろう。

福島市

 福島県における都市の格を江戸時代基準に見れば会津若松の方が上だった、すなわち県庁所在地会津若松になって然るべきだったのが、あちらが戊辰戦争ボロボロになったため漁夫の利的に福島市県庁が置かれる事になった(養蚕が盛んだったため、当時から豊かな街ではあった) そういう意味では、新政府感謝している……かも?

いわき市ほか浜通り

 会津浜通りはかなり遠く(奥羽山脈阿武隈山地と2つも山を越さないと行けない)、戊辰戦争の話もまあ関係ないと感じる人が多い。

郡山市

 郡山市江戸時代までは荒れ地ばかりの田舎だったのが、明治以降

 という事で、現在福島県もっと人口が多い都市である。安積疎水事業を進めたのは大久保利通を始めとする新政府なので、郡山市民としては新政府感謝する方が自然である。市の南には大久保利通を祀る「大久保神社」があるほどだ。ただ、郡山市でなら誰でも薩長と仲良く……かというと、会津から郡山市に移ってきた人も少なからずいて、そういう人は「薩長のせいで故郷を離れる事を余儀なくされた」と思っている場合もあるので安心はできない。

その他

 戊辰戦争のほか、福島県には三島通庸薩摩)vs自由民権運動、という話もある。これも込みで考えるとさらに複雑になるのでこちらは略。

Permalink |記事への反応(24) | 20:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-11

anond:20240911171611

推計人口市内総生産
宮城県仙台市1,096,5225.03兆円
福島県郡山市319,4311.38兆円
福島県いわき市318,2931.34兆円
秋田県秋田市296,5151.16兆円
岩手県盛岡市281,4001.11兆円
福島県福島市272,6641.12兆円
青森県青森市261,0851.01兆円
山形県山形市240,3241.00兆円

郡山市いわき市が競ってるけど僅差で郡山市だね。

Permalink |記事への反応(2) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240911200416

盛岡市って郡山市には絶対勝てなくて福島市ならぎりぎりタメってレベルやで…

Permalink |記事への反応(1) | 20:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-05

anond:20240804192616

ケンミンショーとか見たことないけど東北ウィーンってただの自称じゃないの

モーツァルトベートーヴェンのような偉大な音楽家がこの地で活躍したわけでないし

日本代表するようなコンサートホール楽団もなければ音大すらないし

他に取り立てて取り柄のない田舎義務教育レベル音楽に力入れてるだけで

ウィーンはさすがに厚かまし過ぎてウィーンに失礼なんじゃないの

自分音痴なんで福島県郡山市に対する好感度マイナスになったよ

Permalink |記事への反応(0) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240804192616

俺がパワハラされたクソ上司郡山出身福島県全体を憎んでたんだけど、郡山市だけちょっと歪んでるのかもね。

Permalink |記事への反応(0) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-19

anond:20240419072147

田舎に住んでるやつ、バカです


田舎ではない都市

1横浜市神奈川県 3777491

2大阪市大阪府 2752412

3名古屋市愛知県2332176

4札幌市北海道 1973395

5福岡市福岡県 1612392

6川崎市神奈川県 1538262

7神戸市兵庫県 1525152

8京都市京都府 1463723

9さいたま市埼玉県 1324025

10広島市広島県1200754

11仙台市宮城県1096704

田舎

12千葉市千葉県 974951

13世田谷区東京都 943664

14北九州市福岡県 939029

15堺市大阪府 826161

16浜松市静岡県 790718

17新潟市新潟県 789275

18練馬区東京都 752608

19大田区東京都 748081

20熊本市熊本県 738865

21相模原市神奈川県 725493

22岡山市岡山県 724691

23江戸川区東京都 697932

24足立区東京都 695043

25静岡市静岡県 693389

26船橋市千葉県 642907

27川口市埼玉県 594274

28鹿児島市鹿児島県 593128

29杉並区東京都 591108

30板橋区東京都 584483

31八王子市東京都 579355

32姫路市兵庫県 530495

33江東区東京都 524310

34宇都宮市栃木県 518757

35松山市愛媛県 511192

36松戸市千葉県 498232

37市川市千葉県 496676

38東大阪市大阪府 493940

39西宮市兵庫県 485587

40大分市大分県 475614

41倉敷市岡山県 474592

42金沢市石川県 463254

43福山市広島県 460930

44尼崎市兵庫県 459593

45葛飾区東京都 453093

46藤沢市神奈川県 436905

47町田市東京都 431079

48柏市千葉県 426468

49品川区東京都 422488

50豊田市愛知県 422330

51高松市香川県 417496

52富山市富山県 413938

53長崎市長崎県 409118

54岐阜市岐阜県 402557

55豊中市大阪府 401558

56宮崎市宮崎県 401339

57枚方市大阪府 397289

58横須賀市神奈川県 388078

59吹田市大阪府 385567

60岡崎市愛知県 384654

61一宮市愛知県 380073

62高崎市群馬県 372973

63長野市長野県 372760

64豊橋市愛知県 371920

65和歌山市和歌山県 356729

66北区東京都 355213

67奈良市奈良県 354630

68川越市埼玉県 354571

69高槻市大阪府 352698

70新宿区東京都 349385

71大津市滋賀県 345070

72中野区東京都 344880

73所沢市埼玉県 342464

74越谷市埼玉県 341621

75いわき市福島県332931

76前橋市群馬県332149

77旭川市北海道 329306

78郡山市福島県 327692

79高知市高知県 326545

80那覇市沖縄県317625

81春日井市愛知県 308681

82秋田市秋田県 307672

83四日市市三重県 305424

84明石市兵庫県 303601

85久留米市福岡県 303316

86豊島区東京都 301599

Permalink |記事への反応(2) | 07:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-21

anond:20231113142426

前株だと株式会社GAFAガレージフェイス・奈良県郡山市|新車・中古車販売

後株ではGAFA株式会社がありますね。

Permalink |記事への反応(0) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-03

中核市健康文化的な最低限度感が好き

転勤を命じられたときギリギリセーフだと感じる絶妙ライン

函館市旭川市青森市八戸市盛岡市秋田市山形市福島市郡山市いわき市

水戸市宇都宮市前橋市高崎市川越市川口市越谷市船橋市柏市八王子市横須賀市

富山市金沢市福井市甲府市長野市松本市岐阜市豊橋市岡崎市一宮市豊田市

大津市豊中市吹田市高槻市枚方市八尾市寝屋川市東大阪市姫路市尼崎市明石市西宮市奈良市和歌山市

鳥取市松江市倉敷市呉市福山市下関市

高松市松山市高知市

久留米市長崎市佐世保市大分市宮崎市鹿児島市那覇市

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-03

20231203[アタック25]Next2023年12月3日 年間チャンピオン大会1st round 2023-12-03結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

ジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:熊谷直紀@東京2210.8

緑:山下三奈@福井5510.22

白:渡邊一美@岡山5211.5

青:渡辺萌香@東京2511.19

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある施設名前]兼六園

・02永井荷風 ながいかふう

・03シベリア(気団

・04木村庄之助 きむらしょうのすけ

・05桃太郎電鉄

・06 『キングダム

・07 [漢字を読みましょう]いんど ぱり ぶらじる さんふらんしすこ ろんどん とるこ べるりん すいす

・08 『ゴッドファーザー

・09井戸田潤 いとだじゅん

10 [近似値]16億7690万8000

11メッセンジャー(RNA

12シンガポール(スリング

・13 カシュクール

・14 草(かんむり

・15沖縄(県

・16つんく♂

17 [ふるさとクイズ][福島県郡山市]ネコ

・18なかやまきんに君

・19 7(つ

20種田山頭火 たねださんとうか

・21 [共通]ユキ

・22 [AC]叡 えい

23 [AC2]ケベック

24 [AC3]『鼻』

・25 [AC4]マーガレット

・26スイカ(ゲーム

・27 [3択]6 7パーセント

28津田健次郎 つだけんじろう

・29アメリカ

・30 [3択]田安(家

31中原中也 なかはらちゅうや

・32e Hard

・xx佐野常民 さのつねたみ

Permalink |記事への反応(1) | 14:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-11

郡山市事故、やはり軽自動車を利用するべきではないと密かに思っている。

https://www.fnn.jp/articles/-/469133

安全性が向上したとか、安全基準に達しているとか言っても、やはり軽自動車は怖い。

車の構造上の特性から特に横方向からの衝撃には弱いらしい。


普通車だって壊れる時は壊れるし、燃える時も同じようにある...とは言え、

やはり軽自動車ダメージが大きい事は、事故を目撃したことがある人なら分かるだろう。


一家四人の命が一瞬にして奪われてしまった。

衝突した側の落ち度も有るらしいが、交差点である事が判りにくい、

停止線が判りにくい、事故が発生しやす構造(地形)になっているようだ。

それを放置していた国交省警察も如何なものかと思う。


話を元に戻そう。

追突された側の車が普通車サイズだったらどうだったのだろうか。

1000cc、1500cc、2000cc、それ以上のクラスでそれぞれ違いは有るだろう。

軽自動車は今や1000ccクラスと大差ない程度になっているらしいことを考えると、

1000ccクラス危険なのかもしれない。

それでも衝突安全性軽自動車よりも高いと信じているが。


過去増田でも語られていたようだが、私は軽自動車選択肢から外したいと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-18

anond:20220618115144

栄町千葉県印旛郡栄町

廃止

栄町 (新潟県) –新潟県南蒲原郡栄町(現:三条市

地名

さかえちょう

北海道地方

栄町 (函館市) –北海道函館市地名

栄町 (室蘭市) –北海道室蘭市地名

栄町 (根室市) –北海道根室市地名

栄町 (千歳市) –北海道千歳市地名

栄町 (登別市) –北海道登別市地名

栄町 (北広島市) –北海道北広島市地名

栄町 (八雲町) –北海道二海郡八雲町地名

栄町 (洞爺湖町) –北海道虻田郡洞爺湖町地名

栄町 (羅臼町) –北海道目梨郡羅臼町地名

東北地方

栄町 (三沢市) –青森県三沢市地名

栄町 (宮古市) –岩手県宮古市地名

栄町 (久慈市) –岩手県久慈市地名

栄町 (大槌町) –岩手県上閉伊郡大槌町地名

栄町 (塩竈市) –宮城県塩竈市地名

栄町 (気仙沼市) –宮城県気仙沼市地名

栄町 (岩沼市) –宮城県岩沼市地名

栄町 (酒田市) –山形県酒田市地名

栄町 (寒河江市) –山形県寒河江市地名

栄町 (南相馬市) –福島県南相馬市原町区地名

栄町 (会津若松市) –福島県会津若松市地名

関東地方

栄町 (ひたちなか市) –茨城県ひたちなか市地名

栄町 (水戸市) –茨城県水戸市地名

栄町 (常陸太田市) –茨城県常陸太田市地名

栄町 (牛久市) –茨城県牛久市地名

栄町 (常陸大宮市) –茨城県常陸大宮市地名

栄町 (宇都宮市) –栃木県宇都宮市地名

栄町 (足利市) –栃木県足利市地名

栄町 (佐野市) –栃木県佐野市地名

栄町 (鹿沼市) –栃木県鹿沼市地名

栄町 (高崎市) –群馬県高崎市地名

栄町 (桐生市) –群馬県桐生市旧地名現在浜松町 (桐生市)の一部。

栄町 (館林市) –群馬県館林市地名

栄町 (上尾市) –埼玉県上尾市地名

栄町 (朝霞市) –埼玉県朝霞市地名

栄町 (春日部市) –埼玉県春日部市地名

栄町 (川口市) –埼玉県川口市地名

栄町 (鴻巣市) –埼玉県鴻巣市地名

栄町 (草加市) –埼玉県草加市地名

栄町 (深谷市) –埼玉県深谷市地名

栄町 (吉川市) –埼玉県吉川市地名

栄町 (行田市) –埼玉県行田市地名

栄町 (春日部市) –埼玉県春日部市地名

栄町 (飯能市) –埼玉県飯能市地名

栄町 (千葉市) –千葉県千葉市中央区の地名。またこ地域存在する風俗街のことを指す。→栄町駅 (千葉県)

栄町 (船橋市) –千葉県船橋市地名

栄町 (松戸市) –千葉県松戸市地名

栄町 (佐倉市) –千葉県佐倉市地名

栄町 (東京都北区) –東京都北区地名付近には都電荒川線の駅栄町停留場 (東京都)もある。

栄町 (練馬区) –東京都練馬区地名

栄町 (板橋区) –東京都板橋区地名

栄町 (西東京市) –東京都西東京市地名

栄町 (東京都府中市) –東京都府中市の地名

栄町 (立川市) –東京都立川市地名

栄町 (東村山市) –東京都東村山市地名

栄町 (小平市) –東京都小平市地名

栄町 (羽村市) –東京都羽村市地名

栄町 (横浜市) –神奈川県横浜市神奈川区地名ポートサイド地区の一部。

栄町 (三浦市) -神奈川県三浦市にある地名

栄町 (相模原市) –神奈川県相模原市南区の地名

栄町 (小田原市) –神奈川県小田原市地名

栄町 (秦野市) –神奈川県秦野市地名

栄町 (厚木市) –神奈川県厚木市地名

中部地方

栄町 (新潟市西蒲区) –新潟県新潟市西蒲区地名

栄町 (長岡市) –新潟県長岡市地名

栄町 (柏崎市) –新潟県柏崎市地名

栄町 (小千谷市) –新潟県小千谷市地名

栄町 (加茂市) –新潟県加茂市地名

栄町 (十日町市) –新潟県十日町市地名

栄町 (妙高市) –新潟県妙高市地名

栄町 (長野市) –長野県長野市地名

栄町 (福井市) –福井県福井市地名

栄町 (静岡市) –静岡県静岡市葵区地名

栄町 (三島市) –静岡県三島市地名

栄町 (磐田市) –静岡県磐田市地名

栄町 (上市町) –富山県中新川郡上市町地名

栄町 (豊明市) –愛知県豊明市地名

近畿地方

栄町 (河原町通) –京都府京都市上京区地名

栄町 (大宮通) –京都府京都市上京区地名

栄町 (京都市下京区) –京都府京都市下京区地名

栄町 (河内長野市) –大阪府河内長野市地名

栄町 (小野市) –兵庫県小野市地名

栄町 (加西市) –兵庫県加西市地名

台湾

栄町 (台北市) –台湾台北市旧地名

栄町 (嘉義市) –台湾嘉義市旧地名

栄町 (高雄市) –台湾高雄市旧地名

さかえまち

町名としての栄町(さかえまち)

北海道地方

栄町 (札幌市) –北海道札幌市東区の町名

栄町 (釧路市) –北海道釧路市地名

栄町 (北見市) –北海道北見市地名

栄町 (岩見沢市) –北海道岩見沢市地名

栄町 (留萌市) –北海道留萌市地名

栄町 (苫小牧市) –北海道苫小牧市地名

栄町 (滝川市) –北海道滝川市地名

栄町 (富良野市) –北海道富良野市地名

栄町 (当別町) –北海道石狩郡当別町地名

栄町 (北海道森町) –北海道茅部郡森町地名

栄町 (余市町) –北海道余市郡余市町地名

栄町 (南幌町) –北海道空知郡南幌町地名

栄町 (長沼町) –北海道夕張郡長沼町地名

栄町 (上川町) –北海道上川郡上川町地名

栄町 (美瑛町) –北海道上川郡美瑛町地名

栄町 (上富良野町) –北海道空知郡上富良野町地名

栄町 (増毛町) –北海道増毛郡増毛町地名

栄町 (羽幌町) –北海道苫前郡羽幌町地名

栄町 (枝幸町) –北海道枝幸郡枝幸町地名

栄町 (幌延町) –北海道天塩郡幌延町地名

栄町 (美幌町) –北海道網走郡美幌町地名

栄町 (訓子府町) –北海道常呂郡訓子府町地名

栄町 (湧別町) –北海道紋別郡湧別町地名

栄町 (白老町) –北海道白老郡白老町地名

栄町 (様似町) –北海道様似郡様似町地名

栄町 (鹿追町) –北海道河東郡鹿追町地名

栄町 (新得町) –北海道上川郡新得町地名

栄町 (本別町) –北海道中川郡本別町地名

栄町 (足寄町) –北海道足寄郡足寄町地名

栄町 (浦幌町) –北海道十勝郡浦幌町地名

東北地方

栄町 (青森市) –青森県青森市地名

栄町 (弘前市) –青森県弘前市地名

栄町 (五所川原市) –青森県五所川原市地名

栄町 (能代市) –秋田県能代市地名

栄町 (米沢市) –山形県米沢市地名

栄町 (新庄市) –山形県新庄市地名

栄町 (上山市) –山形県上山市地名

栄町 (長井市) –山形県長井市地名

栄町 (小国町) –山形県西置賜郡小国町地名

栄町 (福島市) –福島県福島市地名。市の中心街にあたる。

栄町 (郡山市) –福島県郡山市地名

栄町 (会津若松市) –福島県会津若松市地名会津若松市市街地の一部地域

栄町 (白河市) –福島県白河市地名

栄町 (須賀川市) –福島県須賀川市地名

栄町 (二本松市) –福島県二本松市地名

関東地方

栄町 (沼田市) –群馬県沼田市地名

栄町 (日野市) –東京都日野市地名日野宮神社がある。

中部地方

栄町 (新潟市中央区) –新潟県新潟市中央区の地名

栄町 (上松町) –長野県木曽郡上松町地名

栄町 (富山市) –富山県富山市地名

栄町 (氷見市) –富山県氷見市地名

栄町 (砺波市) –富山県砺波市地名

栄町 (七尾市) –石川県七尾市地名

栄町 (小松市) –石川県小松市地名

栄町 (勝山市) –福井県勝山市地名

栄町 (多治見市) –岐阜県多治見市地名

栄町 (関市) –岐阜県関市地名

栄町 (中津川市) –岐阜県中津川市地名

栄町 (中津川市) –岐阜県本巣郡北方町地名

栄町 (浜松市) –静岡県浜松市中区の地名

栄町 (焼津市) –静岡県焼津市地名

栄町 (袋井市) –静岡県袋井市地名

栄町 (岡崎市) –愛知県岡崎市地名

栄町 (常滑市) –愛知県常滑市地名

栄町 (豊橋市) –愛知県豊橋市地名

栄町 (瀬戸市) –愛知県瀬戸市地名

栄町 (半田市) –愛知県半田市地名

Permalink |記事への反応(0) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-30

anond:20211230164324

長年研究した結果、関係なかった。みたいな発表を見かけたような。

タミフル関係なく異常行動おこすっぽい。

かぜひいた時にみる変な夢みたいな感じなんかな

タミフル内服と異常行動の因果関係否定されました。|援腎会すずきクリニック|福島県郡山市人工透析泌尿器科透析清浄https://enjinkai.com/blog/2018/10/06/post7330/

インフルエンザの異常行動 タミフルとの関係は?(忽那賢志) -個人 -Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200102-00156919

Permalink |記事への反応(0) | 18:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-11-20

anond:20211118180351

郡山市場合自治体への臨時交付金を通じて国から観光協会に金が流れてるというコメントhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4711347511639761890/comment/table)を見た。

ただその詳細を見れば、その補正予算全体が「新型コロナウイルス感染症対策」であり、(https://www.city.koriyama.lg.jp/material/files/group/24/R0209_gg01.pdf)。

Ⅰ〜ⅣのうちのⅢの二項目が「観光業のV字回復へ向けた支援」1,900万円で、うち1,100万円が「ご当地温泉キャラクター温泉むすめを活用した観光案内システム」だ。

クールジャパン推進の文言があるわけでもないし、郡山市場合あくまコロナ対策の一環であって、観光庁のお墨付きからとかの理由優遇されたようには見えない。

交付金について何を請求するかは、地方自治裁量範囲内だろう。

なので、「『クールジャパン』と言う名で(国によって温泉むすめに)多額の公費がつぎ込まれた」という批判はさすがに不正確ではないだろうか。

ちなみに指摘のあった郡山市なんかはこういう形で活用していますね。

フェミニスト論点から離れて見るなら、そこまで批判に値するものなのだろうか。

https://www.47news.jp/amp/6052164.html

Permalink |記事への反応(0) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-10-26

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834

氷餡蜜®角氷@Ice_Anmitsu76

青函トンネル歩くつもりだった

日本地理すらマトモに頭に入ってない

ざっくりですが。

まりにひどいデマ

彼の計画は、無謀とはいえ、丹念に移動場所距離を調べて立ててるんだぞ。

1   2021年10月1日(金) 糸満市(1.沖縄県)→那覇市 20km (快活CLUB那覇安謝店P2,220)

2   10月2日(土) 那覇市北谷町 13km (ラ・ジェントホテル沖縄北谷D2,400)

3   10月3日(日) 北谷町恩納村 29km (Mr.KINJO? 5,700)

4   10月4日(月) 恩納村名護市 21km (快活CLUB名護店 P1,850)

5   10月5日(火) 名護市本部町 15km (フェリー波之上)

6   10月6日(水) 本部町鹿児島市(2.鹿児島県) 微少 (快活CLUBアクロスプラザ与次郎店 B1,800)

7   10月7日(木) 鹿児島市南大隅町 34km (ビジネスホテルオービス 4,950)

8   10月8日(金) 南大隅町鹿屋市 24km (HOTEL&HOSTELHARUD3,300)

9   10月9日(土) 鹿屋市志布志市 26km (志布志の宿きたの 4,180)

10  1010日(日) 志布志市都城市(3.宮崎県) 30km (快活CLUB都城店 B1,660)

11   1011日(月) 都城市小林市 36km (ゲストハウスホタル D?2,750)

12  1012日(火) 小林市えびの市 22km (京町温泉 7,000)

13 10月13日(水) えびの市人吉市(4.熊本県) 31km (人吉市宿泊施設? 3,500)

14  10月14日(木) 人吉市八代市 53km (セレクトロイヤル八代 3,400)

15  10月15日(金) 八代市宇土市 24km (宇土市 2,000)

16  10月16日(土) 宇土市熊本市 12km (快活CLUB熊本田崎店 B1,660)

17  1017日(日) 熊本市島原市(5.長崎県) 12km (島原東洋シティホテル 3,850)

18  10月18日(月) 島原市太良町(6.佐賀県) 40km (ソレイユ 4,500)

1910月19日(火) 太良町鹿島市 23km (鹿島スカイタワーホテル 3,750)20  1020日(水) 鹿島市佐賀市 30km (快活CLUB佐賀兵庫店 P1,850)

21  10月21日(木) 佐賀市久留米市(7.福岡県) 22km (快活CLUB楽市楽座久留米店 B1,800)

22  10月22日(金) 久留米市日田市(8.大分県) 45km (プラザホテルフジノイ 4,730)

23  1023日(土) 日田市田川市(福岡県) 49km (田川第一ホテル 3,800)

24  1024日(日) 田川市北九州市 31km (北九州市 2,300)

25  10月25日(月) 北九州市 微少 (小倉ベイホテル第一 1,800)

26  10月26日(火) 北九州市下関市(9.山口県) 21km (快活CLUB下関長府店 B1,550)

27  10月27日(水) 下関市山陽小野田市 31km (OYO厚狭ステーションホテル 5,300)

281028日(木) 山陽小野田市山口市 37km (快活CLUB山口吉敷店 B1,550^)29  10月29日(金) 山口市津和野町(10.島根県) 50km (駅前ビジネスホテルつわの 4,000)30  10月30日(土) 津和野町吉賀町 34km (ホテルのぶくに 5,200)

31  1031日(日) 吉賀町廿日市市(11.広島県) 54km (快活CLUB廿日市店 B1,600)

32  11月1日(月) 廿日市市 5km (おもてなしホステル宮島D2,300)

33  11月2日(火) 廿日市市広島市 21km (広島市快活CLUB B1,800)

34  11月3日(水) 広島市東広島市 36km (快活CLUB東広島西条2号店 B1,800)

35  11月4日(木) 東広島市三原市 35km (快活CLUB三原店 B1,800^)

36  11月5日(金) 三原市今治市(12.愛媛県) 31km (今治市大三島ホステル 4,560)

37  11月6日(土) 今治市 35km (シクロの家 C2,900)

38  11月7日(日) 今治市西条市 27km (湯之谷温泉?D3,520)

39  11月8日(月) 西条市→四国中央市 43km (四国セントラルホテル 3,900)

40  11月9日(火) 四国中央市大豊町(13.高知県) 60km (和楽屋 3,850)

41  1110日(水) 大豊町三好市(14.徳島県) 41km (ココクロス 4,950)

42  1111日(木) 三好市琴平町(15.香川県) 24km (琴平リバーサイドホテル 5,650)

43  1112日(金) 琴平町倉敷市(16.岡山県) 15km (快活CLUB倉敷児島店 B1,550^)

44  11月13日(土) 倉敷市岡山市 28km (快活CLUBフレスポ高屋B2,020^) 

45  11月14日(日) 岡山市津山市 55km (カラオケBanBan津山大手町店 1,980d)

46  11月15日(月) 津山市智頭町(17.鳥取県) 41km (楽之D4,000)

47  11月16日(火) 智頭町佐用町(18.兵庫県) 48km (CITA 4,980~)

48  1117日(水) 佐用町相生市 30km (相生市 6,500)

49  11月18日(木) 相生市姫路市 22km (快活CLUB姫路北条 B1,800^)

50  11月19日(金) 姫路市神戸市 36km (快活CLUB神戸伊川谷店 B1,800^)

51  1120日(土) 神戸市 19km (快活CLUB神戸元町駅前店 B1,800^)

52  11月21日(日) 神戸市大阪市(19.大阪府) 33km (快活CLUBなんば千日前店 P1,810)

53  11月22日(月) 大阪市 微小 (大阪市 5,000)54  1123日(火) 大阪市 微小 (大阪市 2,000)

55  1124日(水) 大阪市富田林市 30km (ここほれわんわん 4,510)56  11月25日(木) 富田林市橋本市(20.和歌山県) 23km (ホテルルートイン橋本 7,400)57  11月26日(金) 橋本市大和高田市(21.奈良県) 29km (快活CLUB大和高田店 B1,550^)

58  11月27日(土) 大和高田市奈良市 22km (快活CLUB24奈良店 B1,660)59  1128日(日) 奈良市宇治市(22.京都府) 26km (快活CLUB宇治大久保店 B1,910)60  11月29日(月) 宇治市草津市(23.滋賀県) 27km (快活CLUB草津新浜店 B1,550^)

61  11月30日(火) 草津市彦根市 42km (快活CLUB彦根店 B1,550^)

62  12月1日(水) 彦根市いなべ市(24.三重県) 40km (六石高ホテル 6,600)

63  12月2日(木) いなべ市一宮市(25.愛知県) 38km (快活CLUB一宮インター店 P1,850)

64  12月3日(金) 一宮市美濃市(26.岐阜県) 33km (バラットイインクルンズ 3,500)

65  12月4日(土) 美濃市郡上市 49km (郡上市宿泊施設 5,000)

66  12月5日(日) 郡上市大野市(27.福井県) 53km (大野市宿泊施設 5,000)

67  12月6日(月) 大野市福井市 34km (快活CLUB福井駅前店 P1,850)

68  12月7日(火) 福井市加賀市(28.石川県) 34km (加賀市宿泊施設 6,000)

69  12月8日(水) 加賀市金沢市 42km (金沢久安店P2,110)

70  12月9日(木) 金沢市 微少 (金沢久安店P2,110)

71  1210日(金) 金沢市高岡市(29.富山県) 42km (快活CLUB高岡店 P1,850)

72  1211日(土) 高岡市富山市 20km (快活CLUB富山掛尾店 P1,960)

73  1212日(日) 富山市魚津市 25km (快活CLUB魚津P2,070)

74  12月13日(月) 魚津市糸魚川市(30.新潟県) 52km (糸魚川市 7,000)

75  12月14日(火) 糸魚川市上越市 50km (快活CLUB上越市役所前店 P1,850)

76  12月15日(水) 上越市妙高市 25km (妙高市 7,500)77  12月16日(木) 妙高市長野市(31.長野県) 30km (快活CLUB長野昭和通り店 P1,850)

78  1217日(金) 長野市上田市 35km (快活CLUB上田バイパスP2,110)

79  12月18日(土) 上田市佐久市 25km (佐久平プラザ21 5,000)

80  12月19日(日) 佐久市北杜市(32.山梨県) 47km (北杜市宿泊施設 5,600)81  1220日(月) 北杜市甲府市 39km (快活CLUB甲府上阿原店 P1,850)

82  12月21日(火) 甲府市富士吉田市 36km (ホテルマイステイ富士山 4,400)

83  12月22日(水) 富士吉田市 微少 (ホテルマイステイ富士山 4,400)

84  1223日(木) 富士吉田市御殿場市(33.静岡県) 29km (快活CLUB御殿場P2,110)

85  1224日(金) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

86  12月25日(土) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

87  12月26日(日) 御殿場市箱根町(34.神奈川県) 35km (箱根町 7,000)

88  12月27日(月) 箱根町鎌倉市 46km (快活CLUB大船駅前店P2,110)

89  1228日(火) 鎌倉市 微少 (快活CLUB大船駅前店P2,110)

90  12月29日(水) 鎌倉市横須賀市 13km (快活CLUB横須賀中央駅前店B2,000)

91  12月30日(木) 横須賀市横浜市 25km (快活CLUB関内店 2,570)

92  1231日(金) 横浜市 微少 (横浜市 6,000)

93  2022年1月1日(土) 横浜市 微少 (横浜市 5,000)

94  1月2日(日) 横浜市浦安市(36.千葉県) 41km (浦安市 6,500)

95  1月3日(月) 浦安市千代田区(東京都) 14km (東京都 6,500)

96 1月4日(火) 千代田区さいたま市(37.埼玉県) 30km (快活CLUB大宮店 P1,850)

97  1月5日(水) さいたま市館林市(38.群馬県) 44km (快活CLUB館林松原P2,110)

98  1月6日(木) 館林市古河市(39.茨城県) 23km (自遊空間総和町店 ?1,650)

99 1月7日(金) 古河市宇都宮市(40.栃木県) 43km (快活CLUB宇都宮横田店 B1,850)

100 1月8日(土) 日光市 微少 (日光市or宇都宮市 1,850)

101 1月9日(日) 宇都宮市那須塩原市 53km (那須塩原市宿泊施設 3,300)102 1月10日(月) 那須塩原市白河市(41.福島県) 26km (白河市宿泊施設 4,500)

103 1月11日(火) 白河市郡山市 38km (快活CLUB郡山桑野店 2,110)

104 1月12日(水) 郡山市福島市 45km (快活CLUB福島北店 1,550)

105 1月13日(木) 福島市白石市(42.宮城県) 34km (白石市宿泊施設 3,500)

106 1月14日(金) 白石市仙台市 44km (快活CLUB福島中央通りP2,330)

107 1月15日(土) 石巻市 微少 (快活CLUB石巻中里店 2,000)

108 1月16日(日) 仙台市大崎市 40km (快活CLUB古川店 2,220)

109 1月17日(月) 大崎市 33km (大崎市宿泊施設 7,500)

110 1月18日(火) 大崎市新庄市(43.山形県) 46km (新庄市宿泊施設 4,000)

111 1月19日(水) 新庄市湯沢市(44.秋田県) 54km (湯沢市宿泊施設 5,000)

112 1月20日(木) 湯沢市大仙市 37km (大仙市宿泊施設 4,300)

113 1月21日(金) 大仙市仙北市 46km (仙北市宿泊施設 7,000)

114 1月22日(土) 仙北市盛岡市(45.岩手県) 43km (快活CLUB盛岡上堂店 B1,600)

115 1月23日(日) 盛岡市八幡平市 25km (ビジネスホテル西根 5,700)

116 1月24日(月) 八幡平市二戸市 54km (二戸市宿泊施設 5,000)

117 1月25日(火) 二戸市八戸市(46.青森県) 38km (快活CLUB八戸沼館店 2,000)

118 1月26日(水) 八戸市三沢市 22km (三沢市宿泊施設 5,000)

119 1月27日(木) 三沢市野辺地町 33km (野辺地町宿泊施設 3,500)

120 1月28日(金) 野辺地町横浜町 23km (横浜町宿泊施設 3,500)

121 1月29日(土) 横浜町むつ市 36km (むつ市宿泊施設 3,500)

122 1月30日(日) むつ市大間町 50km (大間町大間宿泊施設 5,500)

123 1月31日(月) 大間町函館市(47.北海道) 8km (函館市 5,000)

124 2月1日(火) 函館市森町 43km (森町宿泊施設 4,000)

125 2月2日(水) 森町八雲町 31km (八雲町宿泊施設 5,000)

126 2月3日(木) 八雲町長万部町 31km (長万部町宿泊施設 5,000)

127 2月4日(金) 長万部町黒松内町 20km (黒松内町宿泊施設 5,000)

128 2月5日(土) 黒松内町ニセコ町 44km (ニセコ町宿泊施設 6,500)

129 2月6日(日) ニセコ町倶知安町 15km (倶知安町 5,000)

130 2月7日(月) 倶知安町余市町 41km (余市町宿泊施設 5,500)

131 2月8日(火) 余市町小樽市 21km (小樽市ネットカフェ 2,300)

132 2月9日(水) 小樽市札幌市 47km (札幌市ネットカフェ 1,550)

133 2月10日(木) 札幌市 微少 (快活CLUB札幌駅南口店 B1,550)

134 Permalink |記事への反応(4) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-25

東京でたくさんの人を殺そうと思った」 殺人未遂容疑で逮捕の15歳少年 《福島県郡山市

https://www.fnn.jp/articles/-/201155

捜査関係者によると、少年は「武器を奪って東京事件を起こしてたくさんの人を殺そうと思った」などと供述していることがわかった。

はいっても、奪う銃って猟銃だろ? 人を殺すと言ってもたかが知れてると思うんだが、若いよなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 12:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-31

MNO3社の5Gエリア展開を調べてみたら面白かった

公式エリアマップ上でエリアとして広範囲に展開しているところを調べてみた。

単一基地局と思しき丸い単一エリアは単なる5G拠点なので除外してある。

あくま単一基地局ではカバーしきれない広範囲提供エリアとして公式マップ掲載しているところを調べただけ。

実際に5G通信できるかどうかの確認はもちろんできてない。そんな金も暇もない。

なお、ドコモは5Gの提供拠点の列挙のみでエリアマップで5Gを掲載していないので今回の調査対象には含めていない。

au

福岡市天神エリアのみ。

地域に点展開されているところは多数あるが、エリアと呼べる規模なのは福岡市天神だけ。

公式エリアマップ上でsub6とミリ波を分けて表示してくれてるのはありがたい。

softbank

公式エリアマップ上でsub6とミリ波の区別なし。ただ、ミリ波をエリア展開できるとは考えにくいので5G≒sub6だろう。

調べてみた感想

公式サイトのエリア情報を信じるならsoftbankが一番展開エリアが多い。

東京エリア展開出来てるってホントか?と思う。俺は東京在住じゃないので

ソフトバンクの5G端末持ってる人は5G電波のつかみ具合教えてもらえると嬉しい。

福岡天神ausoftbankエリア展開されてるのを見ると、自治体積極的なのか?

ミリ波のエリアなんて存在しないも同然だからミリ波搭載されてるかどうかなんて気にせず端末買えばいいと思う。

まぁ、それを言うと5G自体存在しないも同然といえなくもないけど。

Permalink |記事への反応(0) | 22:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-10-02

anond:20201002102834

東北の中で東京に一番近い都市福島県郡山市で、新幹線も止まるけど

調べたら平均坪単価が18万7000円弱

100坪の土地買って

1フロア150平米2階建ての上物を3000万台で建てれば

床面積300平米、庭付き駐車場付きが

5000万台で手に入る試算になるんよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-07-30

プロパンガスのような危険物料理に使う必要性あるの

 県警は、爆発があった飲食店内装工事のため休業中で、

31日に営業を再開する予定だったと明らかにした。爆発が起きた郡山市飲食店プロパンガスを使っていたという。

https://www.sankei.com/affairs/news/200730/afr2007300010-n1.html

Permalink |記事への反応(0) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-18

anond:20200417210511

日本一般病床が1000床を超える病院リスト

https://medimarl.net/tensyoku/?p=668


元増田いわく

「書きたくてたまらないけどまだ我慢する。変わらなければ名前を書く。大学病院です。」

「いっそ特定してほしい…。私大じゃない…。」

と。

魚拓http://archive.today/ASDAY


藤田保健衛生大学病院愛知県豊明市 1384

東京女子医科大学病院東京都新宿区 1314

東北大学病院宮城県仙台市青葉区 1185

九州大学病院福岡県福岡市東区 1182

東京大学医学部附属病院東京都文京区 1163

聖マリアンナ医科大学病院神奈川県川崎市宮前区 1156

川崎医科大学附属病院岡山県倉敷市 1154

公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院岡山県倉敷市 1151

獨協医科大学病院栃木県下都賀郡壬生町 1125

杏林大学医学部付属病院東京都三鷹市 1121

岩手医科大学附属病院岩手県盛岡市 1088

自治医科大学附属病院栃木県下野市 1075

一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院福島県郡山市 1055

埼玉医科大学 総合医センター埼玉県川越市 1053

国立大学法人 京都大学医学部附属病院京都府京都市左京区 1046

帝京大学医学部附属病院東京都板橋区 1035

大阪大学医学部附属病院大阪府吹田市 1034

北里大学病院神奈川県相模原市南区 1033

東京慈恵会医科大学附属病院東京都港区 1026

慶應義塾大学病院東京都新宿区 1013

順天堂大学医学部附属 順天堂医院東京都文京区 1005

Permalink |記事への反応(2) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp