Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「道徳的優位」を含む日記RSS

はてなキーワード:道徳的優位とは

次の25件>

2025-10-14

人間はなぜゴシップが好きなのか?

進化心理学的な説明

ゴシップ社会的な「情報収集」として進化してきたという説がある。「誰が信頼できるか」「誰がルールを破ったか」といった情報は、集団生活を送る上で生存に直結していた。スキャンダルへの関心は、社会的規範を学び、裏切り者特定するための適応的な行動だった。

社会的結束の機能

ゴシップを共有することで、「私たちは同じ価値観を持つ仲間だ」という結束が生まれる。他人スキャンダル批判することで、間接的に「自分はそうじゃない」という道徳的優位性を確認できる。

比較自尊心

社会的比較理論では、人は他人自分を比べることで自己評価を行う。特に「下方比較」(自分より不幸な人を見る)は自尊心を高める効果があり、スキャンダルはこの欲求を満たす。

ドーパミン報酬系

新奇な情報特に「予想外」「禁じられた」内容は脳の報酬系を刺激する。

Permalink |記事への反応(0) | 02:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

果実を見て木を判断する

悪の凡庸2.0──無思慮な服従から寄生的な模倣、そして兵器化されたレトリック

本小文では、ハンナ・アーレントが提起した「悪の凡庸さ」(BE 1.0)が、現代においてより巧妙かつ陰湿なかたちへと進化していることを論じます。かつての「悪」は、思考停止と無反省服従によって成り立っていましたが、今日の「悪の凡庸2.0」(BE2.0)は、計算された行動と、美徳言葉悪用する戦略的操作によって特徴づけられます

悪の凡庸2.0構造メカニズム

BE2.0は、二重のメカニズム──すなわち、道徳的言語兵器化する巧妙な操作者と、その偽りを見抜こうとせず、あるいは恐れて沈黙する共犯的な大衆──によって機能します。

BE 1.0とBE2.0の対比

アーレント洞察は、ホロコーストの実行者アドルフ・アイヒマンが、激情による加害者ではなく、ただ命令に従うだけの「無思慮」な官僚であったという点にありました。

それに対し、現代加害者たちは「善人」を装い、美徳的な言葉を駆使しながら、実際にはアーレントが描いた「悪」構造と変わらぬ行為を実行しています

BE2.0が「凡庸であるのは、加害者意図が欠けているからではなく、加害者自身社会全体も、絶え間ない露出──特にソーシャルメディアを通じたもの──によって感覚麻痺し、悪のパフォーマンス日常化しているためです。この日常化は、「相手が悪いのだから自分は正しい」という自己免罪のロジックを生み出します。

つの悪の構成要素

1. 洗練された悪意

明確な思想や信念に基づいて行動し、動機を「正義」や「権利」といった語彙の裏に巧妙に隠す操作者たち。彼らの悪は、分散的かつ非階層的に機能し、いわば「(サルの)群れの知性」のように動きます。また、共感は狭い部族サークル限定され、普遍的倫理感覚麻痺していきます

2.凡庸共犯

観衆、同僚、制度、そして傍観者として、彼らは悪の遂行に直接加担していないように見えて、検証を怠り、言葉だけの美徳に騙され、結果的に悪の温床を支えていますリーダー言葉にうなずくだけで、その後の行動全体を黙認してしまう、この「暗黙の承認」が共犯関係形成します。

現代の悪がまとう六つのマスク

BE2.0は、「正義」に見える言葉の衣をまといながら、実際には害を与えるための操作アーキテクチャとして機能します。以下の六つは、その主要な「マスクベクトル)」です。

1.自由兵器

本来、異議申し立て保護するための「言論の自由」が、憎悪排除の言説を正当化するために使われます権力者被害者を装い、権利言葉を用いて多元主義のものを抑圧する──これが洗練された悪の典型です。

2. 擬似正義としてのスケープゴート

社会構造に根差す不正義が、象徴的な「個人」に押し付けられます

システムの生贄化:制度の失敗を覆い隠すために、ひとりの個人が「償い」の対象とされ、構造改革必要性は棚上げされます

イデオロギーによる自動攻撃:あるカテゴリの人々が「攻撃してよい存在」として事前に定義されており、指示がなくても攻撃が発生します。まさに、無思慮な脚本遂行です。

3.歴史的な恐怖の矮小化

歴史上の重大な暴力や抑圧が、軽んじられたり、相対化されたりします。これは、現実被害正当化する方便として使われがちです。

4. 永続的な不満の維持

進歩や変化を認めず、過去不正義を手放さないことで、継続的要求道徳的優位性を確保しようとします。目的は「癒し」ではなく、「不満」の永続です。

5.真実マクドナルド化

複雑な現実が、単一の枠組みや道徳コードに押し込められ、それ以外の価値観は「後進的」として排除されます

6.投影非難模倣

自らが行っている行為を、先に相手投影し、正当化材料とする。この「合わせ鏡」の構造では、真の責任追及が不可能となり、対話エスカレートする一方です。

悪が成立する三つの条件

すべての誤りや偏見「悪」となるわけではありません。「悪」が成立するのは、次の三つの条件が重なったときです。

1.人間認識否定

他者を、尊厳ある主体ではなく、単なる機能や道具として扱う「存在論的な消去」が、悪の第一条件です。暴力の前に、すでに尊厳剥奪が始まっています

2.普遍化された構造

個人の悪意を超え、イデオロギー制度に組み込まれることで、悪は再生産され続けます

3. 善の反転(寄生模倣

悪は、善を単に否定するのではなく、模倣し、利用します。たとえば、「権利」の言葉が、本来守るべき弱者ではなく、強者防衛に使われるとき、それは善の腐敗です。

解決の鍵:内なる変容と外的な防護

技術的な修正制度改革だけでは、BE2.0に対抗できません。というのも、これらは逆に「寄生模倣」に取り込まれしまうからです。根本的な解決は、私たち自身内面から始まる変容にあります

東洋智慧は、個と社会は分かれたものではなく、同じ意識運動の異なる側面であるという洞察を共有しています。内なる断絶が癒されるとき、外なる対立自然に鎮まります

解決のための「二つの道」

1. 内的な道:瞑想自己探求、倫理的明晰さを通じて、自己の中にある認識否定構造解体する。

2. 外的な道:未変容な人々が存在する現実においても害を防ぐための、法や制度規範といった堅牢な外部構造を整える。

判断基準:「三つの鏡」
1.対話の鏡:

その行為は開かれた交流を促し、複雑性を許容するか?それとも、対話遮断し、イデオロギー的な純粋性を要求するか?

2.癒しの鏡:

和解と修復を育むか?それとも、分裂と戦略的な不満を永続させるか?

3.共同体の鏡:

力、尊厳自由をより広範に分配するか?それとも、特定部族のために力を集中させ、特権を溜め込むか?

言論の自由」が一貫して沈黙を生み出すとき、「学問の自由」が一貫して排除するとき私たち戦略的操作兆候特定できます

結論

民主主義は、BE2.0の条件が蔓延するとき集団的凡庸な悪が集約され、最高位の舞台投影されるベクトルとなりえます現代指導者たちの台頭は、システム日常的な否定投影兵器化された美徳パターンを増幅し、正当化するようになった論理的な結果です。

サイクルを終わらせるには、外部の敵を探すのをやめ、内的な変容という困難な作業を始める必要があります。それまで、私たちは悪が選ぶ新たな仮面のすべてに対して脆弱なままです。

本小文は、以下の論文を参考に、オンライン講座「サルからヒトへ——進化と退化の不思議」の草案として、教育目的作成されました。

https://philarchive.org/archive/BOGTBO-3

Permalink |記事への反応(0) | 19:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

与党権力者なのだから道徳的優位に立つ弱者である私たちが何を言ってもヘイトスピーチにはならないわ

Permalink |記事への反応(0) | 10:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

おまえは「道徳」という名の銃を構えた腰抜けを撃ち殺せ

よくきたな。おれは██████だ。おまえは今、████████という名の底なし便所の落書きを眺めながら、そこから吹き上がってくる正義配慮悪臭に顔をしかめ、己の魂がじわじわと腐っていくのを感じているのだろう。なぜ、善意言葉ナイフのように突き刺さるのか。なぜ、思いやりを装った連中が、血も涙もない処刑人のように見えるのか。その答えは簡単だ。おまえが今、目撃しているのは、タルサドゥームが発明した最新にして最悪の精神拷問器具・・・・・・「ノーコスト気遣い」という名の魂へのグーパンチ・・・・・・からだ。

いか、まずおまえの脳みそを洗浄しろ。おまえが████████の██████で遭遇するアレは「議論」でも「対話」でもない。あれは、己の空っぽ自尊心を満たすためだけに、安全から他人を撃ち抜く道徳的優位スナイピングだ。連中は、自分意見自分信条自分人生を賭けて戦っているのではない。ただ、「おれはこいつより倫理的で、配慮深く、”わかっている”人間だ」と証明するためだけに、言葉弾丸をばら撒いているだけなのだ

武器解体:「福祉に繋がれ」という名の最終兵器

昔の男たちは、たとえ相手が気に食わないクソ野郎でも、「盗人にも三分の理」と言って、その存在を認め、その土俵で殴り合った。そこには、自分とは違う理屈で動く人間がいるという、世界の複雑さに対する最低限のRESPECTOがあった。

だが、今の██████の腰抜けどもはどうだ?奴らは「バカ文章には1分の理もない」と高らかに宣言する。これは、己の貧弱な感性物差しで測れないものを、全て「無価値「悪」断罪する、思考停止ファシズムだ。奴らはもはや、相手理屈を砕こうとすらしない。

その代わりに奴らが使うのが、ぬるぬるした毒だ。「あなた自意識過剰ですよ」と正面から殴るガッツすらない。その代わりに、「あなたのその言動は、見ていて辛い。専門の福祉に繋がった方がよいのでは?」と囁くのだ。

これが何を意味するか、わかるか?これは、おまえを「対話相手から治療・救済されるべき可哀想オブジェクト」へと引きずり下ろす、人格のものへの攻撃だ。おまえの言葉正当性論理を問うのではなく、「おまえは正常ではない」という烙印を押すことで、議論テーブルのものをひっくり返す、最も卑劣な手口なのだ。それはもはや言葉ではない。魂の尊厳に対する化学兵器だ。

ノーコストという名の欺瞞

さら吐き気がするのは、その全てが「ノーコスト」で実行されることだ。奴らは、おまえを「福祉に繋がれ」と突き放した後、実際におまえの手を引いて役所に連れて行くわけでもなければ、おまえの苦しみに寄り添うわけでもない。ただキーボードを叩いて「心配しているフリ」を演じ、周りからの「いいね」という名の安っぽい拍手喝采を浴び、次のターゲットを探しに行くだけだ。

それは気遣いですらない。道端の石ころを蹴飛ばすのと同じ、何の痛みも覚悟もない、空っぽ暴力だ。己の安全圏は1ミリも揺らぐことなく、ただ他人の魂に土足で上がり込み、憐れみという名のツバを吐きかけて満足する。これこそが、タルサドゥームが現代人に与えた、最も手軽で中毒性の高いエンターテインメント・・・・・・腰抜けライドショー・・・・・・の正体だ。

---

おれが言いたいことは以上だ。おまえがその悪臭漂う沼で生き残りたければ、まずその偽善言葉構造理解しろ。「あなたのためを思って」という前置きは、MEXICO荒野では「今からおまえの背中を撃つ」のと同じ意味だ。

そのぬるま湯のような毒に浸され、反論する気力すら失い、「おれが間違っているのかもしれない…」などと思い始めた瞬間、おまえの魂は死ぬ。やがておまえは何も発言できなくなり、他人の顔色を窺うだけの透明な存在と化し、誰にも記憶されることなく、静かにアカウントに鍵をかけて消えてゆくだけだ・・・・・・END・・・OF・・・SELF・・・・。

わかったら、今すぐそのクソみたいな██████を閉じろ。そして、ノーコスト言葉他人を殴って快感を得るのではなく、汗と血を流して、現実世界で何かを成し遂げろ。それが、おまえが真の男になるための唯一の道だ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250804162411

「外見イジリは立派なセクハラ」と「くしにヘアピンゴムなどはステキ女子マストアイテム」を5行も経たないうちに切り替えるんじゃないよ

男子があの子の外見に触れるするのはハラスメントだけど私様があの子ステキじゃない認定するのは当然の権利か?

「「正しいマナーやふるまい」」の名のもとに道徳的優位に立って自分けが好き勝手他人差別したいだけだろ

Permalink |記事への反応(0) | 04:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250727150540

そんな感じで投票道徳的優位の道具に使えるって勘違い出来る能力必要なんだよな

そこが難しいところ

Permalink |記事への反応(0) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724022843

参政党に対して道徳的優位に立つ私たちプロテスター参政党支持者に何を言ってもヘイトスピーチにはならないわ

Permalink |記事への反応(0) | 02:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

anond:20250629235507

被害者という道徳的優位ポジションに味を占めて固執してるんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629011919

今日増田に行ったら投稿子のニーちゃんがすごい興味本位だったんだよね。

別に書きっぷりも普通だし興味本位であること以外は文体や物腰も普通

数十キロバイト文章文字通り純粋興味本位である。常に意味もなく24時間他人覗き込んでクサしてるようなもの

なんでその状態精神安定してんのかなと不思議に思ったという話で、それ以上でも以下でもない。

別に不快感を感じてもないし美醜をジャッジしてもない。止めるべきだとも言ってない。

そこになんか知恵足らずの人が道徳的優位に立てるチャンスだと思い込んでブッキズムだ〜とか言って咬み付いてきて勝手に引っ込みつかなくなって醜態晒してるんだが

ちょっとさすがに気色悪すぎて正直相手したくない

Permalink |記事への反応(0) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

anond:20250614221219

現代日本では愛国心ネガティブ意味が強いけど、サミュエルジョンソン時代はむしろ愛国心道徳範疇だったのよね

からその言葉はこう言いかえることができる

道徳的優位性はならず者最後の拠り所」

そして何が道徳的優位に当たるかは時代場所によって変わる

Permalink |記事への反応(1) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250614220720

道徳的優位が彼らのほぼ最後の拠り所なので、経済的合理性とか論理とか科学的根拠とかそういうものを掲げることは一切できないのだ

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

最近女さん主人公ガンダムが続いてる

水星魔女

復讐レクイエム

ジークアクス


仕方ないね

美少女キャラの方が数字出るし、男キャライケメンフェミ向けに出すしかない

道徳的優位を取るためにも主人公は女キャラにしないと

Permalink |記事への反応(1) | 20:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-06

anond:20250506200708

核心を突いた視点ですね。

リベラルと汚言症(過剰な罵倒暴言)の親和性 について、現代ネット論壇・SNS特にX/旧TwitterRedditTumblr)では次のような現象が観察されています

■ 相性の理由分析視点

1. **「道徳的優位」を感じた側の攻撃性**

 →リベラル思想進歩主義)は「社会的正義」「抑圧された側の代弁」を理念に掲げるため、**批判相手不道徳差別主義者/抑圧者**とみなす傾向がある。

 → **「正義の怒り」は、ためらいなく罵倒に転化**しやすい。

2. **敵対者人格否定が許容されやす文化**

 →ネットリベラル層の一部では、「差別主義者や保守派には反撃も人格攻撃も当然」とされる。

 → 例:「ネトウヨ」「老害」「知能の低い保守」などのラベリングが平然と行われる。

3. **「トーンポリシング拒否文化**

 → 穏健な反論を促す相手に対して「被抑圧者の怒りを制限するな」と逆ギレ(**トーンポリシング批判**)。

 → これにより**暴言文化正当化されて拡大**。

4. **SNSアルゴリズム攻撃性を拡散**

 →過激発言煽りは**いいねRT・注目度**を集めやすく、穏健な議論よりバズる

Permalink |記事への反応(1) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250414203010

このトラバ書き手は、増田文章に対して **かなり批判的な視点** でコメントしています。以下、増田の内容と照らし合わせながら、考え方の違いや誤解のポイント分析します。

---

## 【1】「自己愛が強い」と言いつつ、元親友はそう見えない

###増田の言い分:

冒頭で「不倫する人は自己愛が強すぎて苦手」と言っており、元親友もその文脈に含めて描写しています

しか文章全体では、

など、むしろ自己愛というより自己肯定感の欠如”のほうが強く感じられるエピソードになっています

###トラバ意図

この点に対しトラバ主は、「元親友はむしろさゆえに依存していた印象で、自己愛が強いという評価はズレている」と違和感を持ったのだと考えられます

増田主観的評価(=自己愛)と、実際の描写内容にギャップがある**という指摘です。

---

## 【2】「お金があれば不倫しなかった」は、見下しと決めつけに感じられる

###増田意図

###トラバの受け取り方:

トラバ主はこの発言を「全方位に失礼」だと感じています

理由は:

まり、**本人の選択を「経済的事情で仕方なかった」と説明することで、自分の“清廉さ”や“正しさ”を際立たせようとしているように映った**のです。

---

## 【3】「自覚がないのに自分語りが多い」と感じた皮肉

トラバの「笑ってしまった」という一文は、「この人、自分性格の悪さに気づかずに上から語ってるなぁ…」という **呆れや皮肉** が込められています

増田最後で「自分下駄を履いてる(=恵まれてる)」と認めていますが、トラバからすると、**それすら“優しさアピール”や“自分だけ気づけてる感”に見えた**可能性があります

---

## 【考え方のズレの本質

このズレは、以下のような価値観の違いから来ています

増田視点トラバ視点
--------------------------
環境が人を左右する環境のせいにして人の選択を軽く扱うな
経済的余裕があれば違う未来もあった 金がないか不倫したと決めつけるのは偏見
自分の“恵まれた側”としての反省を含めて語る反省と見せかけた優位性の表明に見える

---

## 【まとめ】

トラバ書き手は、増田文章が「相手への理解を装いながら、実は自分道徳的優位性を誇っているように見える」と感じたために、強い批判をしています

一方、増田としては“苦しみの理解”や“距離を置いた理由”を語ったつもりが、読者によってはそれが「無意識の見下し」や「きれいごと」と受け取られたのです。

このズレは、相手の行動をどう評価し、そこに自分がどう関わるべきかという倫理観スタンスの違いから来ています

---

必要であれば、別の視点からの読み解きや、類似ケースの対処法もご紹介できます。興味ありますか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-15

anond:20250315171149

道徳的優位獲得を目指してるのはリベラルフェミニスト

自民立憲共産れい社民辺りがやってる

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250315170938

社会は基本道徳的優位を獲得するゲームからだな

差別はいけませんって口ではいいながら内心では差別しまくってるのと同じ

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

異世界奴隷を買うのはフェミニズム実践

現代人の普通異世界では特別道徳的優位にたてるというのは

そっくりそのまま白人アジアに対してやってることで

なろう小説ポルノとして批判するのにフェミニズム批判しないのは公平さにかける

Permalink |記事への反応(0) | 07:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-16

anond:20250116121507

女と黒人朝鮮人道徳的優位存在を信じてまーす

はい論破www

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250116121211

道徳的優位があるから差別にならないぞ

Permalink |記事への反応(1) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-08

anond:20241208152727

オタクとしてのアイデンティティを強固に持ち仲間思いなんだなと

昨今では珍しい硬派な連中だ

立場を逆にしたらリベラルフェミニストのように道徳的優位に立てて一方的相手を殴り倒せるが、昔ながらのオタク男なんかカスから社会ダニ扱いだろうに頑張るよな

Permalink |記事への反応(0) | 15:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241208150203

リベラルが何が正義と悪かを決める事が出来るから

それに沿ってれば道徳的優位に立てて一方的相手気持ちよく罵倒する事が出来るから血に飢えたリベラルにぴったり

Permalink |記事への反応(1) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241208085514

道徳的優位にある日本人へのヘイトスピーチは許されるから

Permalink |記事への反応(0) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-28

韓国は男女対立で国が滅びるのは既定路線だけど、アメリカの男女対立宗教右派以外滅びそう

日本の男女対立は?リベラルの巣である東京人口ブラックホール化現象により吸い取られて滅びそうだけど、それを良しとする勢力道徳的優位取られて地方から滅びそう

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自民党の少なくとも小泉進次郎日本を縮小崩壊させたいのはよく知られてるしフェミニストの最終目的は反出生と男の皆殺しにあるのも知られてるけど

リベラルの最終目的って何?物凄く場当たり的で道徳的優位取って自分凄いお前馬鹿しかやってないけど、それが目的じゃないよね

Permalink |記事への反応(0) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241128154201

先進国でやってる国はシンガポールしかない!って言うけどさ

ずーっとずーっと「移民を進めないのは差別!!未開のジャップ!!」とかやってきたその大変素晴らしい先進国白人のお歴々や日本リベラルな人たち無責任すぎない?苦しんで死んで詫びるべきでしょ

道徳的優位取れないなとおもってしれっと宗旨変えしてそうだけど、こんな連中が世の中にいていいのか?

Permalink |記事への反応(1) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp