Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「買い物依存症」を含む日記RSS

はてなキーワード:買い物依存症とは

次の25件>

2025-10-07

anond:20251007152733

買い物依存症ですね。メトロノーム特化型の。

メトロノームを買うという行為脳内に興奮をもたらし、その快楽が止められなくて何度もメトロノームを買ってしまう。

脳が快感を覚えてしまうので、理性では理由説明できないのです。

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250624131059

以前言及先の記事を書きました。


応援してくれた方などのコメントを読んで、生活を立て直すために頑張っています

本当にありがとうございます


丁寧に書こうとしたら、言及元みたいな口調にはならず、ずっと敬語になるな…と思いつつ文章まとめてます


SNSなどで生活保護への言葉を見るたびに、心臓ギュッとなりつつ、一線超えてしまった感があるのですが、めげずに頑張ろうと思います

まだ2ヶ月目ですが、自分が感じていることを書きます


自治体が当たりだった

当たり外れであんまり判断したくないですが、ある程度の年齢の女性が1人で清潔感を纏って申請に行った時に、水際対策のために「水商売風俗で働けばいいんじゃないですか」という一言を全く言われなかったのは、救いだったなと思います。多分言われてたらやっぱりなーと思いつつ、本当に疲れて家で1人で…とかそっちの世界線も考えます

他にもこの年齢なんだから働きなさいとかも言われず、関わった役所とか公的機関の人全員からメンタル調子を整えてから今後を考えましょう、絶対大丈夫です」と励ましてもらえるのは救いだなと思います

働いてからも頼れるところは頼ってね、と伝えてくださる自治体に住めて良かったと安心しています。ちなみに本当に不安がなくなったのか、とっても調子がいいです。多分人生で1番調子がいい。

ずっとロングスリーパーだと思ってましたが、もしかして過緊張や鬱がずっと根底にあったのでは?と思うぐらい、毎日夜に寝て朝起きています。平均睡眠時間が6〜7時間です。ずっと昼夜逆転や長時間睡眠に悩まされていたの、なんだったんだ 。

もう少し様子を見て、次回の診察時に体調が変わってなければ仕事探してもいいかも?と役所の人や主治医にも言われました。顔色いいねと言われて嬉しかった。頑張って働いて、この自治体への納税頑張りたい。


・親や友人には伝えました

親は親が面倒見れませんか?の照会があるので連絡行くことは諦めてましたが、怒られるよりもよーやく休んでくれるねという感じでした。まあ実際10年以上前社会に出てから、職は転々としてきましたが、常に全力疾走みたいな働き方しかできなかったので、ここでちょっと立ち止まって無視してた自分のことを見つめ直すことにします。現状を伝えたごく一部の友人にも、突っ走りすぎたんだよ、休んだ方がいいと言われました

もちろん話す人は選んでますが、人に恵まれたな…と実感しました。


借金について

奨学金学生ローンと書いてくださる方もいましたし、実際奨学金も借りていました。ですが、主な部分は買い物依存症です。今は物理的にお金がないので買い込むことはないし、多分今の状態ならしないと思いますが、本当に恥ずかしいです。物が欲しい、我慢できない、という気持ちもありましたが、「これを持っていない私」という気持ちがすごく恥ずかしくて悲しくて、その気持ちを埋めたいという感情から買い物していました。原因は幼少期の過度な制約だと自分では思ってます。欲しいものを欲しいといい怒られた時の記憶フラッシュバックとかもあるので。そういった感情がどんどん悪化してました。今はようやく人に全部話せて落ち着いています言語化できない時はしなくていいと思いますが、辛い気持ちをまとまってなくても吐き出すとことは大切なんだなと実感しました。カウンセリングを受けるお金はないので、自治体女性相談員の方に話を聞いていただいてます


男性仕事について

いいよなあ女は、というありがちなコメントも見ました。ツッコミたい気持ちもありましたが、「確かに明日とりあえず光熱費の7000円が欲しいとき男性って日払いの仕事があるのか…?水商売風俗みたいな、そういう社会的にはちょっとと思われても、金銭面的なセーフティネットってあるのか…?」と思いました。女の人は水商売体験入店で働けばお金がもらえるし(まあこの辺は本入店決めなきゃもらえないとか次回出勤時じゃないと店側が払わないとか色々ありますが)、それでも風俗は基本日払いだし、日銭を稼ぐということが文字通りできても、男の人の水商売って日払いあるのか?日払いOK!って書かれてる仕事も大概振込だから支払い間に合うんか…?この辺は調べてないのですが、確かに…とは思いました。


・いただく金額について

めちゃくちゃギリギリです。本当に遊ぶお金も残らないんだなーと家賃と食費と光熱費携帯代を払いながら思います

でも話せる友達に話したおかげで、遊ぶ時は大体家か交通費だけで遊べる場所にしてます。外でご飯食べなくていい時間帯に合わせてもらったり。奢ってもらうとややこしいので(保護費に関わってくるため)そういったことは避けつつ、人との関わりが絶えないようにして生活してます買い物依存症がひどかったので、1ヶ月のお金でやりくりということを今までできてなかったのですが(大概カードで支払って翌月持ち越し、持ち越した分をまたカードでという地獄)、初めてやりくりできました、すっごく嬉しかった。保護費の支給日前に1匹200円の秋刀魚が買えたのが涙が出るほど嬉しかったです。その日のご飯のこと、多分忘れられないと思います


最後

助けたい人が救いたい姿をしていない、というのは本当にそうだと思います

私の姿形を見ても、誰も生活保護を受けてると思わないと思うし、ましてや買い物依存症です、なんて聞いたら、我慢しろよ、そんなもんに金使うなよ、と思ったと思います。というか長い間ずーっと自分でそう思ってきました。なんでこんなことしてるんだろう?と会計前にカードを切る自分を、私はまだ大丈夫、こんなもんなんとかやれる、なんとかなる、大丈夫大丈夫と言い聞かせて走ってきました。実際10数年何とかしてきました。でも、実際はなんともなってなかったんですね。保護費を頂いてたった1ヶ月ですが、ずーっと家にいてご飯を作り、涼しい時間散歩して、たまに図書館行って、近所の散歩してる犬かわいいなーとか思ったら、夜は寝て朝は起きて、ということをしていたら、私めちゃくちゃな生活してたんだなーと思いますお酒も浴びるように飲んで、二日酔いで出勤し、ノルマに追われたり、作業に追われたり、夜中までふらふら遊んでいたし、人(元彼など)に依存していたし…。


自覚があり、明確にそうだろうと判断されているのは買い物依存症だけですが、総合的に色んなところに依存しないと、立ってられなかったんだと思います。その依存先が正しくなかったんだなと今は思いますbr>


大雑把にまとめますが、やっぱり困ってる人が困ってると言える社会になって欲しいし、その人たちが救われる社会になって欲しいなって、助けてもらって初めて思いました。

私はそこへ間接的でも協力できるように、早く仕事したいなーって気持ちです。こんなに納税してない状態が恥ずかしいと思う日が来るとはって感じです。(水商売専業のとき納税してなくて追徴課税が来ています、恥ずかしすぎる)(ちゃんと支払いは済ませてます…!)

匿名ダイアリーに書くには長くなってしまいましたが、しんどい時は皆さん使えるものは使って、頑張って生き延びれたらいいなあって思います。まだまだ暑すぎるのでお水飲みましょう。私も水はたくさん飲んでいます。雨や台風がひどいみたいなので、災害には気をつけてください。
コメントくださった方、本当にありがとうございました役所への申請も正直諦めるか悩んでいましたが、あの時、ここのコメント欄が支えでした。

私はようやくやりたい、やりたかったと思う仕事と向き合えそうで、しかもその仕事求人が出ていたので、あとしばらく求人出てたらいいな、と願うばかりです。

おしまい

Permalink |記事への反応(1) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

anond:20250630161840

ものぐさと買い物依存症の組み合わせはゴミ屋敷への直行便だと認識しているのですが、元増田大丈夫ですか?追記で書いていただけると幸いです。

Permalink |記事への反応(1) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250605142746

買い物依存症とかホスト依存症とかギャンブル依存症と根っこは一緒じゃないの

金を消費することに依存してる

Permalink |記事への反応(0) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

anond:20250519161236

買い物依存症

Permalink |記事への反応(0) | 16:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250503205230

テムは買い物依存症の人に刺さる仕組みになってる

ガチャ中毒ガチャゲー買い支えてるのと一緒

Permalink |記事への反応(0) | 20:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-29

anond:20250428192600

値下げ交渉に勝って得した!と感じた時にドーパミン出て中毒になってんじゃね

買い物依存症一種というか

メルカリは出品中毒になる人もいるしおもろいな

Permalink |記事への反応(0) | 01:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

自己破産しようと思ってる

40歳独身女。

買い物依存症やばい

病院も行くが、もう自己破産もしようと思っている。

任意整理したけど全くだめだった。

少しでも使えると思うと買い物に使ってしまう。

自己破産したはてなー、いる?

自分としては

官報に載る→見る人いるか

住宅ローン任意整理してる時点で……

という感じなのだが、他にもこれはデメリットだよ、メリットだったよなどあったら教えてほしい。

申し訳ないけど返済を一時やめて、歯の治療とか色々やりたい。

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

anond:20250217183003

金持ってたらダイレクトに欲しい物に使う

これはこれで問題ではなかろうか(買い物依存症

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-21

anond:20250121152345

買い物依存症患者解像度高すぎる

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

anond:20250106145514

買い物依存症の人みんなそれ言うね

Permalink |記事への反応(0) | 14:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

40歳までにやめるべきこと

40歳人格の円熟期である

キャリアが充実し、早い人なら子ども成人式に涙する頃。物欲との戦いにも一区切りつき、ようやく周りを見渡す余裕が出てくる…そうした時期の40歳からこそやめるべきことを以下に示す。

漫画アニメ

いい年した大人対象年齢を20歳以上オーバーしてなお漫画アニメに執着し続ける姿は滑稽だ。

スタジオジブリ宮崎駿アニメ子供のものだと言った。

子供時代から趣味が深まらないこと・拡がらないことは不幸である漫画アニメ勇気をもって卒業しよう。

地方dis東京dis

どの地域にも人々の暮らしがあり無邪気にdisれるものではない。

地方方言が後進的だと笑うことは、現在方言話者だけでなくその地で代々暮らしてきた先祖、そしてその人々の日々の会話、言葉記憶を笑うことである商店の少なさを笑うことは、その土地の人々が物質的消費に娯楽を依存していない点で買い物依存症東京都民より高等な存在であることを理解していないのと同じである

東京の家の狭さを笑うことは、その狭さに耐えてなお東京に住み続ける覚悟、たとえば職業子供教育を笑うことである

そうした事情想像せず安易disる者は自分の周囲5メートルしかイマジネーションが働かない単純バカである

グルメ批評ごっこ

まずければ金を出して別の店に行け。

うまければ満足して食べろ。

食事感謝して頂くものであり、批評対象にすることは下品である

身体コンプレックス

周囲の人は、道ばたのおじさん・おばさんが醜くても気にしません。

会社の同僚は、身長が低くても、顔一面がニキビ跡でも、仕事さえしてくれれば何でも構いません。

ユニクロ

そのコートユニクロか…?

そう問われて恥ずかしくなったりむきになって弁明したりする人は、どこかでユニクロを下に見ていることを自覚すべき。卒業しましょう。

フェミニズムアンチフェミニズム

いい年していつまで「男」「女」でいるのか。

性別よりはるか重要アイデンティティを育んできたでしょう。

また人々の暮らしの豊かさ、魂の高潔さを決定するファクターは当然性別だけでなくむしろ性別がすごく小さなことだと気が付かないかな?

派遣で清掃の仕事をしている男性に「どうして男なのに低収入汚物を拾う仕事をしているのか」と質問すべきだ。性別以外の要因を教えてくれるから

またフェミニズムアンチフェミニズムオーソドックス論理第一に男あるいは女を社会的弱者定義し、第二にその立場社会的構造によりもたらされたものであり自己解決が困難だと訴える。第三に誰か親切な人がその構造を変えるべきだと要求する。つまり他者への要求…言ってしまえばおねだりするための論理武装に過ぎない。

20歳程度の学生さんがご両親にあれこれおねだりするわけにいかなくなったから別の依存先を探すのに要求リストを作る程度の営みがフェミニズムアンチフェミニズムであり、40の大人真剣に取り組むべきものではないのである

Permalink |記事への反応(3) | 02:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-31

グッズ買わなきゃ…ってなるのつらい

ある時、信用できなくなった友達もろとも推しから離れたら、自分がただの買い物依存症だったことに気づいた。そして、自分の中身の無さにも気づいた。

趣味熱狂してることで、友達と楽しさを共有しつつ自分を補完していた。

お金ないし要らないって内心思ってても、友達が「これ好きだろ^ ^」ってLINEしてくるとノリよく購入を決意する。

オタクっていうアイデンティティに沿った行動すれば楽。

気づいてからちゃん自分には不要から買わなくてよい、と思えるようになった。

でも私はオタク趣味しか友達つくれなくて、

グッズやら課金やら勧められるとのってしまうことが多い。熱狂してるフリと空っぽ自分の補完をやめられていない。

もう不要もの買いたくない。スイッチもいらないしぬいぐるみもいらない。

グッズと友達を前にして、ちゃんと立ち止まって断れるようになりたい。中身ない人間だけどもう擦り減らしたくない。

Permalink |記事への反応(0) | 19:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-10

日記 購入手続きした物の支払い期限が明後日だがキャンセルするか

買い物依存症じゃないがストレス発散目的で疑似購入体験がしたかっただけで、数日経過したら本当に欲しい訳じゃないんだなと気が付いた

このまま期限切れキャンセルしても多分半年以上先まで再び底値にはならないから「買っときゃ良かったのに」と薄ら未練になるか、

届いても試着するだけで実際使わないので結局安物買いの銭失いになる二択だと分かってる


最近何が欲しいのか、何も欲しくないのかも分からない。喜楽が抜け落ちてると言える

先々に何の楽しみを作らなくても生きては行けるんだなって実感を得る

Permalink |記事への反応(1) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-28

anond:20240828175942

昔同じようなことになってFGO課金して今全然プレイしてない身としては

ゲーム面白いというより買い物依存症みたいに金を使いたい欲が爆発してるから

同じ金を使うのでも飯や生活必需品に充てたほうが後々後悔しないよ。地味だけど

Permalink |記事への反応(2) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

anond:20240621011440

買い物依存症 定食屋に通って食生活たてなおせ

Permalink |記事への反応(0) | 01:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-14

自分への誕生日プレゼント

とても悲しい概念

そもそも友人がいないので誕生日を祝ってもらえない(だから自分で祝う)。

そもそも友人がいないので贈り物がもらえない(だから自分で買う)。

普段自分のもの自分で買うしかないんだから誕生日プレゼントという事にする必要は無い。

誕生日から自分へのプレゼントを買うという行為自体買い物依存症である

メタでレベチな自虐芸は何故生まれたのか。

Permalink |記事への反応(0) | 11:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-11

anond:20240311180227

ギャンブル中毒とか買い物依存症って怖い

Permalink |記事への反応(0) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-17

弱者男性だけど、月◯万貯金するというのが良くわからない

月◯万貯金するみたいな人いるけど良く分からない

貯金しようと思わなければ全額使っちゃうわけ?

年収700万の弱者男性だけど、普通に給料全額なんて使うわけないから単純に残金が貯蓄されてくわけだけど

月◯貯金すると決めないと貯金できない人間って買い物依存症なのでは?

Permalink |記事への反応(2) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-23

anond:20240123125117

自分自炊だるくて外食派だけど、ずっと外食続けると飽きて不本意ながらも自炊ちゃうから外食し続けるのも才能だと思うわ。

趣味と割り切ってて金もあるんならいいんじゃないか

金を払うこと自体ストレス発散してたり、高い金を払ったから美味いと思ってるなら、若干買い物依存症の気があるので気を付けろ。

Permalink |記事への反応(0) | 14:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-18

anond:20240117234507

買い物依存症では?

NISAでもやって強制的投資なり貯金したらどうかな

Permalink |記事への反応(1) | 07:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-16

anond:20240116120704

買い物依存症を診る専門の精神科医はおそらく都内にいると思うが、精神医学世界では「買い物を繰り返すことが行動嗜癖だというエビデンス希薄」ということになっていて、買い物依存症というもの公式には存在しないということになってる(DSM-5にもICD-11にも載ってない)。

なので治療してる医師がいたとしても、しっかりとした科学的根拠に基づいた治療をしてるわけじゃなく「ぼくが考えたさいきょうの買い物依存症りょう」をしてる可能性が高いと思う。

依存でないなら何なのかっていうと、止めたいのに止められず苦しんでるわけだから、いちおう強迫症カテゴリになるのかな。

それにしても都内ボロアパートって狭そうだけど、それだけモノを買って置いておけるスペースあるのかという疑問が……。モノを買うだけ買って要らんもんはフリマで売ってるの?

Permalink |記事への反応(0) | 12:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ボロボロの部屋に住んでいるのに買い物を止められない

多分これが買い物依存症なんだろう。

隙間風が入る都内のボロアパートに住んでいるのに買い物を止められない。zozo段ボール@cosmeショッピング楽天Amazon実用品もあるけどそれ以外のものもある。月の収入を超えた支払いで生活が苦しく病院に行けないという悪循環だ。

メンタル病院には通っているものの、依存症は専門ではないらしく話を聞いてもらえない(というかカウンセリングに通いたいか診断書出してほしいと言ったけど、カウンセリングねえ……って感じで出してもらえなかった)

都内買い物依存症に詳しいクリニックとか、助けになる本とか、何かあったらはてなー教えてください。

自己破産すればいいかもしれないけど、今後家を借りれなくなるの困るし、なんか自己破産したところでこの自分性格?染みついた根性?は直らなさそう。

あとクソデブアラフォー女なので風俗などは厳しい。夜のお仕事にはつけません

返信(やり方わからないので追記で失礼)

・何買ってるの?

最近化粧品が多い なんか今までずっとプチプラばっかり使っていたんだけど、思い切ってデパコス買ってみたらたがが外れた模様。

あと文房具。少額でも数が増えるとなんとやら。

オンラインゲームパチンコ

ソシャゲはやってる 去年1年で20万くらい使ってしまった めちゃくちゃ突っ込みはいりそうだ

今年はそこまで課金しない(できない)予定

パチンコ?は音がすげーうるさそう

認知行動療法

一応本は複数の読んでみたことある

簡単なやつだけと でもこの有様なんだよね……

・クリニックなど

えっ買い物依存症って病気じゃないの……まじか。

ゆうメンタルクリニックカウンセラーいるんだね。

自助団体は気になるけどちょっと怖い

AAとかでも自助団体入ってる人いたら体験聞かせてほしい

Permalink |記事への反応(6) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-21

anond:20231120165050

まぁ、オマエラだったら「死ねよ」と言わんばかりの不良物件がワイの妻だけど、俺は愛しているので結婚したのだ。

・不眠

・重度鬱

摂食障害

虚弱

発達障害

適応障害

買い物依存症

ギャンブル依存症

これでも実家援助無しで23区で持ち家持てるんで。

これは自慢です。

Permalink |記事への反応(2) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-09

[B!性犯罪]女子高生わいせつ懲戒免職退職金1914万円がゼロおかしいと提訴の元教諭が敗訴

https://l.pg1x.com/4yMft7Bz7fyJ9Xd59


退職金給料の一部だ、とか抜かしてるはてなーが何名がいるけど、例え退職金給料の一部で人質だったとしても「絶対的自発的犯罪である性犯罪者」が「就労契約違反教師場合就労というか知らんけど)」を犯しているから、退職金ボッシュートなのは何の問題もないんじゃないの?

そもそも性犯罪を犯さなきゃいい」んだからさ。

なんで性犯罪者のやったことをベースに、労働者保護に持っていこうとするの?

まだ「買い物依存症から貧困徴収給食費を使い込んだ」の方が「病気」だし「生存を侵されている」状況なんだから「許してやれよ」の文意文脈が成立するけど?

なんでよりによって性犯罪者のやったことで、労働者保護を求めていくの、はてなー共?

IDコールした方がいいの? マジで理解が出来ない。

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp