Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「西東京」を含む日記RSS

はてなキーワード:西東京とは

次の25件>

2025-07-21

軽い気持ち東京選挙区参政党得票率を線形回帰分析してみた

東京23区と周辺のいくつかの市で、東京選挙区での参政党の得票率がどんな要因と関係しているのか、軽い気持ち回帰分析してみた。

変数の多重共線性とか処理はガバガバなので軽い気持ちで見てほしいんだが、ざっくりまとめると、「大学院卒業者の割合」が高い地域では得票率が低く、「役員割合」が高い地域では逆に得票率が高い、という傾向がありそう。

使ったデータNHKが出している投票所別の得票率。手入力なので誤りがあるかもしれない。

それに、東京都人口統計国勢調査(令和2年の)などから市区町村ごとの属性データをくっつけて、変数を一律で標準化したうえで回帰分析を行った。

都内市区町村のうち、データが揃ってる27地域対象にした(23区町田八王子調布西東京)。

20万人以上の市しか一部のデータが見つけられなくて、そこはごめんって感じ。

ざっくり結果

まず、説明変数11個使って線形回帰分析をしたところ、決定係数は0.83(調整済み決定係数は0.71)だった。何を使ったかは後で。

そこから影響が特に大きそうな4変数(平均年齢、大学院卒業割合役員割合情報通信業割合)に絞って分析し直すと、決定係数は0.73(調整済み決定係数は0.68)になった。

詳しくはこれ

国勢調査は5年に1回しかなくて、最新の結果が令和2年のだった。

でこの4変数回帰係数の絶対値が大きい順に並べる。

  1. 大学院卒業者の割合(-1.30)
  2. 役員割合(+0.87)
  3. 平均年齢(-0.57)
  4. 情報通信業割合(-0.54)

4つの変数関係を見てみると、平均年齢は他の3つの変数大学院卒、役員情報通信業)と負の相関を持っていた(相関係数 < -0.69)。一方、大学院卒業者の割合役員割合情報通信業割合は互いに中程度以上の正の相関(相関係数> 0.5)を持っており、特に大学院卒と役員の間の相関係数は0.75と大きかった(いずれもピアソン相関)。

ただし、回帰係数を見ると、興味深い違いがある。大学院卒業者の割合、平均年齢、情報通信業割合はいずれも負の係数を持っていて、これらが高いと参政党の得票率は下がる傾向がある。一方で、役員割合は正の係数を持っていた。

得票率と予測値の表
市区町村参政党得票率(NHK予測値_参政党得票率 平均年齢(令和7年1月大学院卒業割合(令和2年国勢調査役員割合(令和2年国勢調査情報通信業割合(令和2年国勢調査
千代田区9.49.6 42.69 0.088 0.162 0.115
中央区9.89.3 42.17 0.075 0.126 0.135
港区10.110.4 43.48 0.065 0.171 0.131
新宿区9.49.5 44.08 0.052 0.097 0.129
文京区 7.4 7.6 43.35 0.097 0.098 0.118
台東区1010.1 45.59 0.041 0.109 0.112
墨田区10.19.8 44.88 0.035 0.073 0.115
江東区 99.4 44.82 0.041 0.069 0.12
品川区 9 8.6 44.34 0.056 0.077 0.143
目黒区 99.4 44.88 0.05 0.109 0.137
大田区9.99.5 45.67 0.039 0.069 0.105
世田谷区9.99.4 45.19 0.047 0.097 0.128
渋谷区109.7 44.8 0.054 0.142 0.152
中野区9.59.3 44.57 0.038 0.072 0.141
杉並区 8.5 8.9 45.23 0.047 0.076 0.136
豊島区9.69.5 44.05 0.044 0.081 0.132
北区9.29.4 45.74 0.036 0.058 0.107
荒川区9.49.9 46.23 0.032 0.071 0.096
板橋区9.910.0 45.73 0.027 0.059 0.099
練馬区10.39.6 45.5 0.034 0.068 0.113
足立区10.510.7 46.74 0.017 0.063 0.073
葛飾区1010.4 46.52 0.02 0.061 0.083
江戸川区1110.7 45.09 0.021 0.062 0.085
八王子10.19.7 48.31 0.029 0.054 0.054
町田109.5 48.16 0.031 0.058 0.068
調布 8.69.4 45.66 0.035 0.06 0.113
西東京9.19.5 46.9 0.028 0.055 0.102

感想

雑なモデルなので話半分でね。

データの中身とか、もうちょい詳しく書いとく


出典

分析に使ったデータの出典はこんな感じ。


変数

使用した11個の変数はこんな感じ。


結果についてももうちょい詳しく

statsmodels.api.OLSの結果

OLS Regression Results                            ==============================================================================Dep. Variable:                      y   R-squared:                       0.730Model:OLS   Adj. R-squared:                  0.680Method:                 Least Squares   F-statistic:                     14.84Date:                Mon, 21 Jul2025   Prob (F-statistic):           5.09e-06Time:                        07:21:02Log-Likelihood:                -20.653No. Observations:                  27AIC:                             51.31Df Residuals:                      22BIC:                             57.78DfModel:                           4                                         Covariance Type:            nonrobust                                         ==============================================================================                 coefstd err          tP>|t|      [0.025      0.975]------------------------------------------------------------------------------const       1.277e-15      0.111   1.15e-14      1.000      -0.230       0.230x1            -0.5743      0.230     -2.493      0.021      -1.052      -0.096x2            -1.3278      0.204     -6.512      0.000      -1.751      -0.905x3             0.8670      0.174      4.973      0.000       0.505       1.229x4            -0.5382      0.169     -3.184      0.004      -0.889      -0.188==============================================================================Omnibus:                        2.233   Durbin-Watson:                   2.170Prob(Omnibus):                  0.327   Jarque-Bera (JB):                1.169Skew:                          -0.035   Prob(JB):                        0.557Kurtosis:                       1.983   Cond. No.                         4.48==============================================================================
説明変数11個でのデータと結果

変数回帰係数
平均年齢(令和7年1月 -0.78
1世帯あたり人口 -0.31
男性率(令和7年1月 0.07
外国人比率(令和7年1月 -0.07
5年間外国人割合変化 0.27
犯罪認知割合 -0.05
大学院卒業者/全卒業者(令和2年国勢調査 -1.77
不詳者/全卒業者(令和2年国勢調査 -0.51
従業上の地位役員割合 1.39
従業上の地位自営業主割合 0.09
産業区分情報通信業割合 -0.53
地域参政党得票率(NHK予測値_参政党得票率 平均年齢(令和7年1月1世帯あたり人口男性率(令和7年1月外国人比率(令和7年1月 5年間外国人割合変化(令和2年から7年)犯罪認知割合(令和6年件数/令和7年人口大学院卒業者/全卒業者(令和2年国勢調査 不詳者/全卒業者(令和2年国勢調査従業上の地位役員割合(令和2年国勢調査従業上の地位自営業主割合(令和2年国勢調査産業区分情報通信業割合(令和2年国勢調査
千代田区9.49.5 42.69 1.75 0.50 0.06 1.22 0.04 0.09 0.36 0.16 0.09 0.12
中央区9.89.8 42.17 1.76 0.48 0.07 1.33 0.01 0.08 0.28 0.13 0.08 0.14
港区10.110.0 43.48 1.74 0.47 0.08 1.08 0.01 0.07 0.42 0.17 0.10 0.13
新宿区9.49.0 44.08 1.52 0.50 0.14 1.12 0.02 0.05 0.39 0.10 0.09 0.13
文京区 7.4 7.5 43.35 1.80 0.48 0.07 1.32 0.01 0.10 0.25 0.10 0.08 0.12
台東区10.010.3 45.59 1.58 0.51 0.09 1.21 0.01 0.04 0.36 0.11 0.09 0.11
墨田区10.110.1 44.88 1.69 0.49 0.06 1.25 0.01 0.04 0.28 0.07 0.07 0.12
江東区9.09.2 44.82 1.84 0.49 0.07 1.23 0.01 0.04 0.27 0.07 0.06 0.12
品川区9.0 8.6 44.34 1.73 0.49 0.04 1.19 0.01 0.06 0.24 0.08 0.07 0.14
目黒区9.09.3 44.88 1.74 0.47 0.04 1.19 0.01 0.05 0.35 0.11 0.10 0.14
大田区9.99.7 45.67 1.77 0.50 0.04 1.26 0.01 0.04 0.23 0.07 0.07 0.11
世田谷区9.99.3 45.19 1.84 0.47 0.03 1.22 0.01 0.05 0.30 0.10 0.10 0.13
渋谷区10.09.9 44.80 1.61 0.48 0.06 1.12 0.02 0.05 0.34 0.14 0.12 0.15
中野区9.59.5 44.57 1.57 0.51 0.07 1.20 0.01 0.04 0.33 0.07 0.09 0.14
杉並区 8.5 8.9 45.23 1.73 0.48 0.04 1.19 0.00 0.05 0.26 0.08 0.09 0.14
豊島区9.69.5 44.05 1.57 0.50 0.12 1.21 0.01 0.04 0.34 0.08 0.09 0.13
北区9.29.2 45.74 1.71 0.50 0.09 1.31 0.01 0.04 0.31 0.06 0.07 0.11
荒川区9.49.6 46.23 1.77 0.50 0.11 1.19 0.01 0.03 0.29 0.07 0.08 0.10
板橋区9.910.0 45.73 1.73 0.49 0.07 1.29 0.01 0.03 0.30 0.06 0.07 0.10
練馬区10.39.6 45.50 1.89 0.48 0.04 1.22 0.01 0.03 0.25 0.07 0.08 0.11
足立区10.510.6 46.74 1.84 0.50 0.06 1.28 0.01 0.02 0.31 0.06 0.08 0.07
葛飾区10.010.5 46.52 1.86 0.50 0.06 1.27 0.01 0.02 0.27 0.06 0.08 0.08
江戸川区11.010.8 45.09 1.93 0.50 0.07 1.27 0.01 0.02 0.26 0.06 0.07 0.09
八王子10.19.7 48.31 1.96 0.50 0.03 1.28 0.01 0.03 0.21 0.05 0.07 0.05
町田10.010.0 48.162.06 0.49 0.02 1.44 0.01 0.03 0.17 0.06 0.08 0.07
調布 8.69.1 45.66 1.92 0.49 0.02 1.14 0.01 0.04 0.23 0.06 0.08 0.11
西東京9.19.2 46.902.00 0.49 0.03 1.15 0.01 0.03 0.20 0.06 0.08 0.10


OLS Regression Results                          ==============================================================================Dep. Variable:                      y   R-squared:                       0.833Model:OLS   Adj. R-squared:                  0.711Method:                 Least Squares   F-statistic:                     6.803Date:                Mon, 21 Jul2025   Prob (F-statistic):           0.000472Time:                        06:53:14Log-Likelihood:                -14.148No. Observations:                  27AIC:                             52.30Df Residuals:                      15BIC:                             67.85DfModel:11                                      Covariance Type:            nonrobust                                      ==============================================================================                 coefstd err          tP>|t|      [0.025      0.975]------------------------------------------------------------------------------const      -5.405e-15      0.106  -5.12e-14      1.000      -0.225       0.225x1            -0.7820      0.361     -2.165      0.047      -1.552      -0.012x2            -0.3056      0.355     -0.860      0.403      -1.063       0.452x3             0.0671      0.270      0.248      0.807      -0.509       0.643x4            -0.0737      0.213     -0.346      0.734      -0.527       0.379x5             0.2652      0.168      1.579      0.135      -0.093       0.623x6            -0.0534      0.246     -0.217      0.831      -0.578       0.472x7            -1.7650      0.293     -6.018      0.000      -2.390      -1.140x8            -0.5147      0.379     -1.358      0.195      -1.322       0.293x9             1.3916      0.348      3.994      0.001       0.649

Permalink |記事への反応(1) | 19:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。大阪にこだわって大赤字とかひでえ

土地がないって言っても西東京や東でも築地跡地とかあるし

交通の便もいい

結局大阪とか地方都市にこだわって大赤字

Permalink |記事への反応(3) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-07

東京人が車持ってなかったら西東京あんな詰まるわけないだろいいかげんにしろ

神代植物公園駐車場出口から敷地脇の道を脱出するだけで30分かかった

深大寺そばよみうりランド温泉施設十割そばのほうが美味かったし

深大寺深大寺で「隈研吾設計建築国宝保管庫たてまーす」とかデカい立て看で景観阻害してくるし

奈良の寺みたいに雑に国宝並んでろとは言わないけどそんなだから東京もんは文化資本とか言ってるくせに文化ないですねって言われんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318115216

かに西東京は田は無しでキラキラしてるな

Permalink |記事への反応(0) | 19:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-17

anond:20250217062754

西東京都民じゃないんだろ?

町田神奈川らしいし

Permalink |記事への反応(0) | 07:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

anond:20250110211732

なんか西東京にある大学ってド田舎感あってきつそうだよね

あのへんに通ってて学生同士で揉めて孤立なんてしたら逃げ場なくてメンタル逝きそうだわ

Permalink |記事への反応(1) | 21:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-23

霞が関トランス女性女子トイレ使用許可を出すよう最高裁が命じる

この50代のトランス女性は未手術で男性器を維持し、戸籍上も男性のままだが女性として生活している

職場近くの女子トイレ使用を認めず、多目的トイレ男子トイレ使用者のいない離れた場所女子トイレだけ使用させる運用になっていたが、

それを不服として訴えて最高裁で勝訴

しか現場では、女子トイレ使用不可のままになっている

経済産業省トランスジェンダー女性の50代職員に対し、勤務階から2階以上離れた女性トイレを使わせたのは「違法」と判断した昨年夏の最高裁判決めぐり、同省が判決から1年以上経っても、トイレ制限を続けていることが分かった。

https://archive.md/iRiUa

このトランス女性投稿

トランス男性への品評)

わきまえないトランスジェンダー・霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

普通に膣使ってせくすしていそう。

良い悪いじゃなくて。

https://archive.md/eeios

(手術してないのに女子トイレに入るなと言われ)

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

はいはいちんちん至上主義者なんですね。

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

そんなにチンチンが気になって気になって仕方ないのですね。

それって、ちんちんに対する恋なのかも???

https://archive.md/oWhqk

わきまえないトランスジェンダー・霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

ちんちんがいつも気になって仕方ないのですね。

世の中の普通の人は、女性に見えて女性として生活しているMTFに対して、「この人にはちんちんがついているのか、ついていないのか」みたいなことは気にしません。

https://archive.md/19y77

霞が関ハードコアOL @METI_GID_MtF

日夜、そんなに人の性器を気にされているのですね。大変ですね………。

性器の大きさとか硬さにも気をかけていらっしゃるのでしょうか?また生殖能力とかも?

https://archive.md/1NrNH

わきまえないトランスジェンダー・霞が関にゃんにゃんOL 🙀

‏ @METI_GID_MtF

#どの施設男性器ありの人の入場を許すのかの情報一覧

イオンモール東久留米

ドンキホーテ武蔵小金井

丸井国分寺

西友国分寺

島忠府中店、島忠小平店、ドイト東久留米

ジョイフル本田瑞穂

伊勢丹新宿店、高島屋新宿店、西武百貨店池袋店

そごう横浜店、忘れてた、ヤオコー全店

https://archive.md/GXstT

わきまえないトランスジェンダー・霞が関にゃんにゃんOL 🙀 @METI_GID_MtF

今日イオンモール東久留米行ったよーー

あと、スターバックス西東京新町店にも!!

自分で言うのは憚れるし恥ずかしいが)完パスMTFトランスジェンダーが女性トイレ使っているからね!!!

https://archive.md/FtABd

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

😙✨😜✨😅✨🤤✨🥰✨🙄

✨🏋️‍♂️✨🤸✨🚴‍♂️✨🏋️‍♀️✨🤸‍♂️✨

🙄✨ #キンタマキラキラ金曜日 ✨😘

✨🧘‍♀️✨⛹️‍♂️✨🤾✨🏆✨🐎✨

😲✨😙✨😚✨😝✨😜✨🤩

      ∧_∧    

    O、( ・∀・)O 

    ノ, )    ノ ヽ   

   ん、/  👺 ヽ_、_,ゝ   

   (_ノ ヽ_)

㊗️夏棒🍆

https://archive.md/iiIfZ

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

こっちは数百万円かけて死ぬ気でトランスしているんじゃい。

あんたか戦争ふっかけてきたのなら、受けて立つし、どちらかが殲滅するまで続ける。

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

TERFさんたち、カジュアル喧嘩をふっかけるし、自分には被害が及ばないと考えている。

大間違いなのにね。

https://archive.md/O8rkz

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

私が下ネタ書くとかみついて来るTERFさんたち、たくさんいますけど、

女性ヘテロ彼氏旦那さんがいるのなら、夜はちんぽ咥えて、つっこまれて喜んでいるんでしょ?

ネットでは、やたら性的もの拒否したがる女子中学生みたいな言動をしつつ。

ネットカマトトとでも言うのかな?

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

女子中学生「きゃ~不潔!!!センセー!めてぃ君がこんなイヤらしいこと言っていました」

n十年後、せっくすざんまい

archive.md/p1LbJ

わきまえないトランスジェンダー🇺🇦霞が関にゃんにゃんOL🙀@METI_GID_MtF

トランスジェンダーを排除して安全を確保するように再婚相手排除すればよかったのに。

「しすぎたらバカになるぞ…」母の再婚相手から性的虐待を受けた女性絶句した「すべてが壊れた日」(現代ビジネス)

archive.md/w8RqJ

Permalink |記事への反応(2) | 19:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-19

県境をまたぐ施設、意外と多い説

宿泊施設

スキー場

グルメ&フード

コンビニエンスストア

商業施設

商店

クリーニング店

遊園地・遊び場

学校法人

工場

駐屯地

研修機関

集合住宅

ゴルフ場

神社

寺院

パーキングエリア駐車場

博物館

情報

キャリアショップ

100円ショップ

ディーラー

空港

温泉

Permalink |記事への反応(4) | 17:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-06

いつも見てるVtuberさんが映画に出るよ

https://www.toei.co.jp/entertainment/news/detail/1243107_3483.html

逃走中にキャベッツさんが出るよ

もちろん着ぐるみ本体です

https://www.youtube.com/c/kyabettsusan

ちなみに西東京住民でも何でもない視聴者です

Permalink |記事への反応(0) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

狭い狭い大江戸線で足組むなカス

デカサンダル履いて

ぼけ

次は蹴るか説教

ほんと麻布界隈から西東京行くに連れて

馬鹿が増える

引っかかりそうになった感覚が足に残っとるわ。

Permalink |記事への反応(1) | 13:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-31

なぜ

降りる方を優先しない?

西東京

タックルすっぞ

Permalink |記事への反応(0) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-05

anond:20240405103532

京都と違って東京では3代で江戸っ子なので江戸っ子の俺が教えるが

東京というのは移住してきた人が半分くらいだし

ガチ地縁があるところは一部に限られてて東東京下町麻布渋谷あたりの(現在では)山の手調布とかの西東京とでその地縁文化もまるで違うのよ

移住組は知らん話

Permalink |記事への反応(1) | 10:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-22

山梨って東京の真隣な割になんか妙に影薄いなって思ってた

最近西東京より南東の埼玉、北西の千葉、北東の神奈川だなとか考えてて、そういう事かって思った

Permalink |記事への反応(0) | 18:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-17

西東京の敵を東長崎で討つ

令和最新版ならこうだろう

Permalink |記事への反応(1) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-17

田舎でフルテンでギターかき鳴らしてたら「答え」はここにあったんじゃないかって思った。

田舎給料安いらしいけど、欲しいもののために金が必要なんであって金そのもの必要な訳じゃないしな。

西東京郊外には絶叫できる道だってありゃしないね。家ばっか建ちやがってよ。

図書館美術館も興味ない。ライブとかも行かない。欲しいものネットで買える。どうしても現物見たきゃその時だけちょっと足を伸ばせばいい。

でもちょいと電車に揺られて都心フラフラ歩き回るのは楽しいんだよなあ。神保町界隈やアキバから上野にかけてをフラフラ歩き回ってると、くるりフジファブリックが歌ってる「東京」ってこういう事なんかなあって思う。

夜通しフラフラして始発で帰る時、早くから出勤の会社員もいれば学生だかフリーターだか分からんおれみたいなのもいる。疎外感だったり、寝ぼけてるのと浮かれてるので薄まった焦燥感だったりはあるけど、ウチん中で一晩中悶々としてる時よりは心地良い。

ネットの皆様が大好きな文化がどうのとかはどうだっていい。おれが歩き回ってて楽しいかどうかが全て。

現実逃避にとりとめもない事考えたりボーっと音楽聴いたりしながらフラフラ歩き回ってる時が後になって案外強く思い出に残るんだよなあ。

でもやっぱりデカい音を出すのにも金がかかるのは世知辛いぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-28

anond:20230728122740

池袋のあたりは江戸時代からもも江戸の外れですよ。

かに西東京あたりは昔から東山道とかあったけど江戸の街のあたりは無かった、ということです。

Permalink |記事への反応(1) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-27

anond:20230627011437

そうか、もう日本はなくなったんだ

東京西東京東東京で分割されたんだ

Permalink |記事への反応(0) | 01:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-11

anond:20230211075539

マジレスすると西東京板にスレはあるが過疎っているのでセーフだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 09:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-08-03

anond:20220801233310

https://morningrain.hatenablog.com/entry/20180411/p1

西東京日記 INはてな

2018-04-11

 神林龍『正規世界非正規世界



第9章では、「存在感を増す第三者」と題して、今まで労使自治原則に任されていた日本労働市場において、政府役割が強まっていることを、最低賃金派遣法を例に示しています

 まず、最低賃金ですが、これが低くとどまっているならば、労働市場にそれほど大きな影響を与えません。ところが、近年、生活保護との逆転現象を解消するために最低賃金の大幅な引き上げが行われており、最低賃金実質的賃金を決めているようなケースも見受けられます。街で見かけるアルバイト求人などを見ると、最低賃金の上昇に合わせるように年々時給が引き上げられているのがわかるでしょう。

 まず、男性よりも女性の方が最低賃金ラインで働く人が多く、都市地方比較では地方のほうが最低賃金ラインで働く人が多いです。

 この男女差と地方差を考慮に入れながら、最低賃金の引き上げがいかなる影響を与えているのかを示したのが360-361pの図9-2です。このグラフは本当に素晴らしいのでぜひ現物を見てほしいのですが、以下にあげる東京都男性グラフだけを見ても、最低賃金の引き上げが低賃金層の賃金を押し上げて圧縮しているさまがわかると思います

<img src="http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/morningrain/20180411/20180411172116.jpg" alt="f:id:morningrain:20180411172116j:image" title="f:id:morningrain:20180411172116j:image">

 このページには他に東京女性青森県男性女性グラフがあるのですが、いずれも東京男性以上に影響を受けており、特に青森県女性では最低賃金ラインにそびえ立つ崖ができています

 また、最低賃金よりも少し上の部分にコブのようなものができているのも特徴です(東京都男性だと1000円ちょっとの部分)。日本最低賃金の引き上げは、一番賃金の低い層だけではなく広範囲に影響を与えているのです(このコブができる理由については373-374pにおいてジョブ・サーチ理論を使って分析されている)。

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-05-28

anond:20220528140042

いずれは西東京東東京とを別つ為に武蔵野線に沿って長大な壁を建てるのだ…

Permalink |記事への反応(0) | 14:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-21

anond:20220221174640

高校の数でバランスとってるはず。

西東京東東京も同様

Permalink |記事への反応(1) | 17:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-18

anond:20210917080560

地元ノリで世界進出とか言ってる西東京出身迷惑ユーチューバー居なかったか

Permalink |記事への反応(0) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-25

anond:20210825231947

西東京東東京に一個ずつ校舎がある学校法人

Permalink |記事への反応(0) | 23:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-09

anond:20210809051744

うっさいわ

西梅田」「梅田」「東梅田

は歩けるが、

西東京「東京」東東京

は歩けへんくせに!

Permalink |記事への反応(1) | 06:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-07-28

anond:20210728132247

西東京とか遠くまで行きたくない

Permalink |記事への反応(0) | 13:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp