Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「若者のすべて」を含む日記RSS

はてなキーワード:若者のすべてとは

次の25件>

2025-09-07

水ダウで、あかつ富士登山する時にフジファの陽炎若者のすべてが流れてるの良い

(静岡から登ってるんだろうけどね)

志村正彦が亡くなって今年でもう16年になるのか

フジファも活動休止

Permalink |記事への反応(0) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829092426

若者のすべて』は、木村拓哉主演、深津絵里鈴木杏樹らが出演する、1994年放送されたテレビドラマです。ある事件が原因で植物状態となった男と、その事件に関わったことで姿を消した青年を中心に、若者たち友情挫折、愛を描いた青春ドラマで、作中で描かれるセンシティブ社会問題は、現代コンプライアンス意識から再放送が困難とされています。

あらすじ

主人公の亮子(深津絵里)と薫(鈴木杏樹)は、地元の幼馴染でした。しかし、ある事件きっかけで、守(EBI)は植物人間状態となり、亮子は守を突き落とした犯人との関わりから、皆の前から姿を消してしまます。また、亮子の幼馴染だった武志木村拓哉)も、その事件に関わっていたことで、亮子の前から姿を消していました。

1994年ドラマでは、これらの登場人物が、それぞれの友情恋愛、そして人生における挫折経験しながら、それぞれの道を模索していく姿が描かれています。

その他

監督脚本など:情報がありませんが、当時のテレビドラマとして制作されています。

放送年:1994年フジテレビ系列月9枠で放送されました。

社会問題:作中では仲間割れや刺傷事件など、社会的デリケート問題リアルに描かれており、これが再放送が困難な理由の一つとなっています。

Permalink |記事への反応(1) | 09:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250829092136

若者のすべて」って曲だよ

Permalink |記事への反応(1) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250829092136

若者のすべて

フジファブリックの曲 ‧2008年

Permalink |記事への反応(0) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

60代のワイが天国紅白歌合戦の曲目を書くやで

時の流れに身をまかせテレサ・テン

・もしもピアノが弾けたなら(西田敏行

・昴(谷村新司

上を向いて歩こう坂本九

戦場のメリークリスマス坂本龍一

イマジンジョン・レノン特別出演

・僕たちの失敗(森田童子

若者のすべて志村正彦

・夢は夜ひらく(藤圭子

愛は勝つKAN

人生いろいろ島倉千代子

ヤングマン西城秀樹

・負けないで(ZARD

15の夜尾崎豊

川の流れのように美空ひばり大トリ

から楽しみやで。

Permalink |記事への反応(1) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-21

もうすぐ命日

12月24日は、フジファブリック志村正彦の命日。

音楽聴きながら電車に乗ってて、ふと思い出した。もうすぐだなあ~って。

そのあとすぐヘッドフォンから若者のすべて」が流れてきて(シャッフル再生中だった)

すごい偶然じゃんってしみじみ聞き入ってたら

「何年たっても思い出してしまうな」って言われて

まじそうだよ毎年思い出しているんだぞっとか頭の中で言ってたら

急に涙が出てきて止まらなくなった。

まぶた閉じて思い出しているよ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-28

anond:20241127234712

フジファブリック若者のすべてhttps://youtu.be/IPBXepn5jTA?si=sjlRkUMuht5oEqxe

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-29

呪術廻戦オタでありフジファブリックファンが抱いた巻頭カラー感想

Twitter(X)でもいいけど、TLの雰囲気を悪くしたくないからとりあえずここに吐き出しておく。お披露から二晩三晩経っても、脳内から感情が消えなくて生活に支障が出だしたので供養の意味も込めてる。割と感情のままに書き殴ったから乱筆乱文。

先に本旨を要約すると、私はポジティブ感情からネガティブ感情に変化し、今は少しずつ前向きになってきている。

雑な言い方をすると、呪術オタが雑考察してフジを腫れ物扱いして燃やしてんのがキツすぎ。作者よりも呪術オタの挙動フジファンの傷を抉ってる。でもだんだん立ち直ってはきてるしついでにお願いがあるよ。ということ。

【↓↓↓↓↓以下約5,500字↓↓↓↓↓】

8/25の夜、配信でじゅじゅフェスを観ていて、最後巻頭カラー絵のお披露目があった。人生の半分をフジファブリックにどっぷり浸かって生きた私は、ひと目でアルバム『CHRONICLE』を模していると気付いた。

結論から言うと、好きなバンドと好きな作品が思わぬ形でコラボしたことに驚きと歓喜が止まらなかった。

そのとき感情Twitter本垢(フジファブリックはじめ音楽日常メインにつぶやく)に突発的に書きなぐって投稿した。ひと目見て気付いたこと、そして作者も私の好きなバンドファンであることが伝わってきたことなど。

そして、呪術廻戦にハマってから作った、漫画アニメだけをつぶやいたり、ファンアートにいいねしたりするアカウントで、ファンたちの感想(じゅじゅフェス)を拾っていった。

そこで私はショックを受けた。呪術廻戦ファンの間でイラストに対して「正気を疑う」「倫理観ない」「不謹慎」「バンドファンや遺族に失礼」などの言葉が並んでいたからだった。

さらにはひと目見て「犬がいる!かわいい!」と好意的に受け取っていたアカウント主すらも「オマージュ元を知って地獄に落とされた」という主旨の投稿をしていた。

このショックを言語化するのに時間がかかって、友達の力も借りながら受け止めて今に至る。

正直に言うと、これらの呪術廻戦ファンの声を受けて、私は ①悲しみ ②怒り を感じている。

そして今は、これらを踏まえて ③祈り に近い感情も浮かんでいる。

①悲しみ に関して

私の人生をかけて愛したバンドアルバムの名を用いて作者にヘイトを向けている投稿散見されること。

フジファブリックという文字志村正彦人生結集といえるアルバム『CHRONICLE』の文字と、「吐きそう」「気持ち悪い」「正気を疑う」「地獄に落とされた」「倫理観おかしい」という強い批判、もとい軽蔑言葉が並んでいること自体が悲しくて悲しくてたまらない。

彼らにはもっと前向きで明るい言葉が似合うのに。「変態的かつ普遍的な美しさ」「クセになるサウンド」「新境地」「世代を越えて愛される」など、フジファブリックを応援してきたファンメディアは素敵な言葉を紡いできた。

作者に批判言葉を向けさえすれ、誰かを不快にさせる行為言動行為者の一面に過ぎず、行為者そのもの価値観人間性否定するものではないと私は思う。

そして私は同時に五条悟オタでもあり、作中で亡くなったことに悲しんだ経験もある。

ちょうどその話が掲載されてから1年弱経とうとしていることも思い出し、その当時は私の落ち込んでいる様子を見かねた友達や同僚が励ましてくれた。一方で、デリカシーなく「死んじゃったねw」と心のヒビを直接割る言葉をかけてきた人にも遭遇した。

このようなことを、五条悟を愛する人なら、少なから経験したのではないだろうか。

同じように、五条悟を愛するがあまりフジファブリックファンの心に残る微かな傷を、その強い言葉でほじくり返しているかもしれないことは考えられないだろうか。

作者はこういうことも勘定に入れて、「諸々の意味を込めて」とあえて濁したコメントしたのではなかろうかと私は思う。

6年半も続く大作を描き上げるにあたって、これだけ出版業界不況の中、掲載誌の売上を落とさぬよう、耐え難いプレッシャー責任を感じながら物語を続けていく自身を、軸となるフロントマンを喪って再始動した経歴をもち、過酷プレッシャーの中それでいて15年も走り続けたバンドと重ねたのかもしれない。

②怒り に関して

こっちのほうがショックの中に占める割合が大きい。

前述した強い軽蔑言葉フジファブリックを並べてほしくないという怒りは先立つ。

次に、メンバーのパーソナルな情報が、漫画ファンによる考察(という体裁下衆の勘繰りと言いたいくらい)の道具として利用されたことに怒りを感じている。

ご存知の通り、志村正彦2009年12月24日に29歳という若さで突然この世を去った。これは揺るぎない事実である

しか本来、生年月日と同じように命日も非常にデリケート個人情報である。彼がミュージシャンとして世に出ることがなければ、近親者は知れども、世界中の誰もが知り得なかっただろう。

対して創作物登場人物はどうだろうか。物語において読者は、登場人物の動きを第三者的に、いわば神視点で見守ることができる。キャラクター同士の内緒だって筒抜けだ。そうした舞台上の人物たちと観客とはいわゆる“恋愛テクニック”のように「秘密の共有」ができる。この恋愛にも似た興奮を私たち読者は楽しんでいる節があると思っている。

フジファブリックはバンドという周縁はコンテンツだとしても、メンバー実在人物であるがために、当然プライバシー尊重されるべきである。実際、ファンインタビュアーメンバー私生活に関して踏み入ったり聞き出そうとしたりしない。

命日や享年というデリケート情報を持ち出して、その事実安易に繋げたうえに、尾鰭をつけてありもしないストーリー勝手に繋げていく行為が、私には他人の家に土足で上がりこむ行為に見えてならない。

曲がりなりにもオタクなら、プライバシー情報コンテンツたらしめるものを分けて考えてほしい。

例えば、2つの事実にA、B、C、Dの4つの共通点があるとして、AとBとを繋げば万人が心地よく終われるものを、いくら線で結べるからといって、CとDを繋いで、恣意的ストーリーを生み出されては、どちらの側も良い気持ちはしないだろう。

から、「この位置五条悟が配置されているから…」「バンドは存続しているか五条悟は死から復活する」など、死去の事実からの逃避や不確かな根拠を並べ立てられるのは、両者のファンとして理解に苦しむ。

Twitter(X)では常日頃からしょーもない話題炎上しているが、よくある例として「これでは〇〇が可哀想」という構造をしているものがある。

こんな親に育てられて可哀想、こんな飼い主に育てられて可哀想、こんな環境に放り込まれるなんて可哀想…など枚挙に暇がない。

それと同列で、当人感情勝手想像してバンドファン家族に対して「嫌がっている」「失礼だ」とレッテルを貼る行為はそれ自体が失礼に値するように思える。

私自身、人生の半分といえど他と比べるとまだまだファン歴は浅いものだと自覚しているが、

曲がりなりにも十数年応援してきた身としては、苦しみや悲しみを押してまで志村正彦の全てを提供してくださっている志村家と地元有志の皆様には感謝してもしきれない。どんなに苦しもうとも、それ以上に彼の生きた証を残したいという使命のもとご尽力くださっている姿を見れば、どんな形であれ、一人でも多くの人に彼の存在が知られることは彼らへの報いではなかろうかと私は考えている。

からこそ、彼を取り巻く話題は明るいものであってほしいし、そうなるよう関係者ファン努力している。

それを、「ファンではないけど」「バンドは存じ上げなかったけど」と枕詞を載せて外野から関係者ヅラして物申していることが腹立たしくて仕方ない。許可取り云々の話ではない。無知蒙昧を晒し、それがフジファブリック関係者に届くことこそ最大の無礼ではないのか。

あとイチャモンついでに、現体制の3人のメンバーを「残りのメンバー」って言ってるのは何なんだ。3人は残りものなんかじゃない。言葉尻を捉えるようだが、夫を亡くした妻を未亡人と呼ぶような気味悪さが残る。甚だ不快だ。

個人的言い得て妙だと思ったのが、志村時代リアルタイムで知っている先輩ファンの「ファンでもない奴らが騒いでいる」「不謹慎厨じゃねーか!」という発言だった。正直この発言のお陰で少し溜飲が下がった。

フジファブリックはメンバー関係者ファンも優しい人ばかりだから、強い言葉に対して萎縮する(私もその内の一人)のではと思っていたが、ファンコミュニティで軽蔑ではない言葉で真っ当に怒りを表出できる人の存在に救われた。持つべものは信頼の置ける先輩ファン

もちろん、一連の話題モヤモヤが抑えきれず、私が呆れた呪術廻戦オタクのように作者や作品への痛烈な批判を長文で述べた先輩ファンもいた。

奇しくもこれの執筆最中更新され、何周も読んだが、確かに納得できる内容で、その視点も勿論いちファンとして持ち合わせている自分認識できた。

あらゆる表現物すべてにおいて、意味意図が付随する。それら全てを拾ったとして、特に何を取捨選択するか、とりわけ「何を言わないでおくか」も巷で話題の“教養”とやらに含まれるのではないだろうか(一つ留意しておきたいのが、表現意図として無意識に語られるもの特に特定属性への偏見差別に関しては無視してはならない)。

少し脱線するが、ネットで語られるような“教養”と“雑学”はしばしば混同されているように感じる。いたずらに知識量を増やし自己のための娯楽として完結するものではなく、悲劇の再来の抑止や自分自身や後進の未来社会を豊かにするために、蓄えた知識の中から取捨選択し、それらを原動力として行動することを教養と私は呼びたい。

祈り に関して

簡潔に言えば、こんな言いがかりイチャモンをつけている暇があったら、問答無用フジファブリックを聴いてください!ということ。

件の『CHRONICLE』でいえば、志村くんの犬(モジャっていいます)だけが正面を向いていて、それ以外の総くんダイちゃんかとをさんの犬は横を向いています

対して、巻頭カラー絵は、五条悟と虎杖悠仁の犬が正面を向いています

この背景には、『CHRONICLE』まで(厳密には志村Vo.時代最後アルバムMUSIC』まで)のフジファブリックは、明確に「リーダー志村正彦」という線引きがあって、いわばフジファブリックという物語主人公をずっと務めてきた事実があります

そしてリーダー亡き後、3人がパワーバランスを強化しながら調和させ、いわば三位一体の形でそれぞれが主人公になって物語を作っていきました。

これを踏まえて考えてみるとどうでしょう

映画化も決定した懐玉・玉折編で主人公だった五条悟、そして本編で主人公の虎杖悠仁、両者は同格に物語主人公であることが示唆されるでしょう。

さらに、アルバムスウェーデンメンバーが寝食を共にして制作されたこともあり、寮生活を送る4人とレコーディングに勤しむ4人の仲睦まじさを重ねることができます(詳しくはアルバム同梱のDVDドキュメンタリー映像が収録されています)。

また、10thシングル及び3rdアルバム収録の「若者のすべて」が現在進行形で大ヒットしたこともあり、そこだけを世間一般に切り取られがちという煮え切らなさをファンは常々抱えています。「五条悟?イケメンから人気なんでしょ?」にも通ずる消化不良です。

フジファンなら同意してくれるかもしれませんが、志村正彦変態で捻くれていて一途でお茶目で繊細で孤独な男なんです。

暇つぶし花屋女性店員デートする妄想をしたり(花屋の娘)、酒の力を借りないと甘えられなかったり(ロマネ)、海辺で泣いている女性お嬢さんと呼ぶ気障ったらしさがあったり(NAGISAにて)、自分を獣に喩えて思いっきり飛び出す大胆さがあったり(モノノケハカランダ)、

それなのに、否定される事が怖かったり(バウムクーヘン)、大切な人を亡くして何年経っても忘れないと覚悟を決められるのに(黒服の人)、相手自分のことをすぐに忘れてしまうと悩んだり(クロニクル)、そんな卑屈な考えをを誰かに否定してもらいたがったかと思えば(エイプリル)、君がいなくても元気でいられると強がるふりして泣いちゃったり(Bye Bye)、非常に魅力的な人物です。

そんな男の姿も、たった一人の大切な人に素直になれなくて、だけども本当はすごく寂しかった不器用な男の姿も、どこか似ている気がするんです。

ちなみに私の見解としては、志村正彦は相当なハジケリストです。

北欧の熊と太極拳使いの髭面の男性を戦わせたり(熊の惑星)、踊ろうぜと誘っておきながら黙れと言ったり(TAIFU)、走る足音ドラえもんタラちゃんの比ではない異音だったり(銀河)、かなり尖ってます

このハジケリズムは3人にも受け継がれ、サルバドール・ダリが発起人となってタコスパーティーをうやむやに開催したり(アンダルシア)、言い間違いから曲を生み出したり(東京)しています

最後に、現体制の3人のメンバー言わずもがな、たくさんの名曲を生み出し、私たちを慈しみ寄り添ってくれています

ツアーラストや周年のホールでも、招待されたフェスアリーナでも、地方の観客がすし詰めになるような小さいライブハウスでも、必ず「僕たちは誰かの居場所になりたい」「今フジファブリックでい続けられるのは皆さんのお陰」と伝えてくださってます

Twitterにも書いたのですが、私の本心は、「どんな形であれメンバーが生み出した楽曲を愛してもらいたいし、バンドと共に豊かな人生を送ってほしい。生きていようが亡くなっていようが、その人が存在した事実バンドの曲が生まれ事実楽曲が様々な人の人生に関わった事実は消えないので、悲しみも抱えつつ前を向いて生きていく糧になってほしい」ということです。

フジファブリックのお陰で人生が豊かになって、呪術廻戦に生き様を教わったオタク感想でした。

P.S.それっぽいキーワード検索したら筆者を特定やすいように書いたつもりです。もしそれっぽいな〜というアカウントを見つけたら、私事ですが現在就活中ですので、オススメホワイト企業を教えてください✌️

Permalink |記事への反応(0) | 03:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-25

夏という季節は嫌いではないむしろ好きだ。

でも最近の夏は少しやり過ぎてる。

なんだか夏が自身の夏らしさを自己模倣してるうちにその過剰さに歯止めが効かなくなってきてるみたいだ。

料理の味を整えてるうちにだんだんからなくなってきてどんどんと味が濃くなってってるみたいだ。

まりやりすぎなんだ、夏を。

正直しんどい

はやく終わって欲しいと思うことも多々ある。

好きな季節なのに。

去り行く夏を惜しみたいのに。

本当は、ああ今年も夏が終わってしまう、って若者のすべてみたいな気持ちになりたいのに。

ただ、エアコン温度を下げるみたいな感じで秋の到来を待ちかねるこの気持ちがなんだか居心地が悪い。

秋ってエアコンじゃねえから

ただ涼しくなるためだけのもんじゃあねえから

夏、お前はどこまでも夏を極めたいのかね。

それはもう、少し私にはついていけそうにもない。

だって疲れるんだもの、お前。

Permalink |記事への反応(1) | 06:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-12

anond:20240811201557

サマージャム’95

若者のすべて

そんなに思いつかないな

Permalink |記事への反応(0) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-11

anond:20240811004333

クソ雑魚ナメクジ、アンタまだそんなダサい話してんのかよ!?

全国の変わったチャイムとか言って、ええかっこしいも大概にしろよ!

若者のすべて」で泣くとか、もう昭和かよ!?

いつまでそんなことに感動してんだよ、マジで死んでほしいわ。

山梨県に住んでたのにそのチャイムいたことないって何やってんだよ、使えねえな!

友人とチャイム合わせとかマジでどうでもいいから、ダサすぎて笑えないわ。

ほんと死んでいいよ、このクソ雑魚ナメクジ

Permalink |記事への反応(0) | 00:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

かりそめ天国を見てるんだが、夕方の(防災無線から流れる)チャイムについて話してて

全国各地の変わったチャイムを取り上げてた

スペシャルチャイムと言って思い出すのは、山梨県富士吉田市7月10日に流す「若者のすべて」だ

あんなの聴いたら絶対泣く

フジファブを誇りにしている富士吉田市素晴らしい

自分山梨県に住んでいたことがあるが(富士吉田まで割と近かった)、残念ながらそのチャイムを聴いたことがない

今度友人とチャイム合わせで旅行に行きたいなあ

Permalink |記事への反応(1) | 00:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-25

30歳になる前にカラオケで歌っておきたい曲【自分メモ

・くたばれPTA\梨本うい

この前歌ったらさすがに限界を感じた

恥ずかしいというより普通に難しい

若者のすべて\フジファブリック

20代しか歌って感じられる事がこの曲にはある

気がする…歌ったことまだないけど

・セツナトリップ

このキーで歌えるのは30代になったら無理な気がするし

・ロストワンの号哭

20代が限度、30になったらこ歌詞は無理

Butterfly\和田光司

なんとなく30代以降は歌わないイメージ

阿修羅ちゃん\ado

30になったら唄えなくなる気がする色々と

コンビニ\ブリーフ&トランクス

30になって歌ったら懐かしさで泣いて歌えない

・私がオバさんになっても\森高千里

「お前、おばさんじゃねぇだろ!」って心の中でツッコミが入れられる最後の年齢…な気がする

God knows…

好きだから

Permalink |記事への反応(0) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-21

anond:20240721134326

14本ですね。

順位アーティストジャンル
1SUPERNATURAL NEWJEANSK-POP
2DARUMADARUMAS
3本日おすすめ離婚伝説
4 FEELSLIKEIMFALLINGINLOVECOLDPLAY
5 BURNING文学
6EARTH, WIND AND FIRE(JAPANESE VER.) BOYNEXTDOORK-POP
7 SMALLGIRLLEEYOUNG JI FEAT.D.O.K-POP
8 EVERY HOUR SALAK-POP
9 EVER SEEN BEABADOOBEEK-POP
10HUSHHUSH BE:FIRST × ATEEZK-POP
11 HOT UPTOWN CAMILA CABELLO FEAT. DRAKE
12 踊りませんか?AILE THE SHOTA
13 透明 RLOEVO
14ラッキーカラーあいみょんK-POP
15 ROCKSTARLISA
16MUM CHILLIBEANS.
17GOOD MORNING a子
18 UNDEAD YOASOBI
19 触れる唇 XINU
20WOMAN'S WORLDKATY PERRY
21LIFTYOU UP JESSIE WARE & ROMY
22 OVALL FEAT.さら
23PERFUME PALEWAVES
24GOODTOGETHER LAKE STREETDIVE
25YOUNGMAN HYUKOH, 落日飛車K-POP
26 MYBODYIS CUTE 詩羽
27ADD UP MYLOVE CLAIRO
28 RAZE THEBARTRAVIS
29 BADLOVEGODHOPE TALA
30 DREAMBEND KESSONCODA
31 HOT MESS AESPA
32 SHARONOFFICIAL髭男DISM
33 SMERALDOGARDEN MARCHING BAND JIMIN FEAT. LOCO
34ホムンクルス VAUNDY
35 YATTAAMAN MISIIN
36 恋のブギウギナイトサザンオールスターズ
37 赤猫水曜日のカンパネラ
38イリーストーン名子
39DIVE TWICEK-POP
40 DUSKYDOLPHIN NATSUDAIDAI
41 POUR ME A DRINK POST MALONE FEAT. BLAKESHELTON
42 NEVER LETGO JUNG KOOKK-POP
43 BIRDS OF A FEATHER BILLIE EILISH
44 HOWSWEET NEWJEANSK-POP
45 私のモネLILY
46ふたりBGMGOODBYE APRIL FEAT. 土岐 麻子
47LUV STUCK SALUTE AND PIRI
48うつつ鈴木真海
49DONEWITH YOUOMARAPOLLO
50 THERAIN THE BURNING DEADWOODS FEAT.KENTA DEDACHI
51TIMEOLIVIA DEAN
52 SHIKATO!!! NOVELCORE
53 FOREVER BABYMONSTER
54LIFT OFF! SALUTE, DISCLOSURE
55マーメイド水曜日のカンパネラ
56若者のすべて SUIS FROM ヨルシカ
57 あつまれ MONJE
58 RIGHTNOW NEWJEANSK-POP
59SISTERチョーキューメイ
60 SIDE QUESTPEARL & THE OYSTERS
61DON'T MFS
62 君はハニーデュー日向坂46
63RED今市 隆二
64MAGNETIC ILLITK-POP
65 OONTZ MICHELLE
66毎日 米津 玄師
67アイワ 冨岡 愛
68 DANCEWITH THE DEVIL BLXSTAND ANDERSON .PAAK
69 EVERYTIME BAKAR FEAT. LANCEY FOUX
70SHE'SGONE, DANCEON DISCLOSURE
71 CUBISM OVALL
72WHITE LIES NEWSPEAK
73 BUBBLEGUM NEWJEANSK-POP
74 鬼ノ宴友成
75 LITHONIA CHILDISH GAMBINO
76 HEAVENLYHELL STEVEAOKI FEAT.NE-YO
77YELLOWBIG HEADERピーナッツくん
78あなたへ手紙スガシカオ
79SEXY TOSOMEONE CLAIRO
80 ECHELON80KIDZ,SASCHA
81 LOSE MYFOCUS RAVEENA
82 SAY KESHI
83 SOGOOD REIKO
84 RISK GRACIE ABRAMS
85 REALLYLOVE今市 隆二 FEAT.HIROMITSU KITAYAMA
86LOVE BANDITZ OWV
87 CINDERELLA REMIWOLF
88BLAZE三代目 J SOUL BROTHERS FROM EXILE TRIBE
89 HOW FARISYOURLOVE SURFACES WITH LOS LONELYBOYS
90FANTASYDEF TECH
91一日花東京スカパラダイスオーケストラ FEAT.IMASE&習志野高校吹奏楽部
92 NO PROBLEMSGINGERROOT
93GOOD LUCK,BABE! CHAPPELL ROAN
94CITY HABITS BRKFSTBLEND
95 モウショ YAMORI
96 I HAD SOME HELP POST MALONE FEAT.MORGAN WALLEN
97 HOT TOGO! CHAPPELL ROAN
98ハチ 折坂 悠太
99 I'M FREEPARIS HILTON &RINA SAWAYAMA
100STEPBYSTEPTAIKING FEAT. 荒谷 翔大

Permalink |記事への反応(1) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-31

私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲

100.布施明君は薔薇より美しい(1979)

99.RADWIMPS前前前世(2016)

98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975)

97.槇原敬之‐どんなときも(1991)

96.松井須磨子カチューシャの唄(1914)

95.THE MICHELLEGUN ELEPHANT‐世界の終わり(1996)

94.一青窈ハナミズキ(2004)

93.井上陽水少年時代(1990)

92.Superfiy‐愛をこめて花束を(2008)

91.都はるみ北の宿から(1976)

90.LiSA‐紅蓮華(2019)

89.小泉今日子あなたに会えてよかった(1991)

88.サザンオールスターズ勝手にシンドバッド(1978)

87.MONGOL800‐小さな恋のうた(2001)

86.X JAPAN‐紅(1989)

85.イルカなごり雪(1975)

84.黒うさP千本桜(2011)

83.JUDY AND MARYそばかす(1996)

82.藤圭子‐圭子の夢は夜ひらく(1970)

81.福山雅治桜坂(2000)

80.松村和子‐帰ってこいよ(1980)

79.玉置浩二‐田園(1996)

78.はっぴいえんど風をあつめて(1971)

77.星野源‐恋(2016)

76.UA情熱(1996)

75.少年隊仮面舞踏会(1985)

74.並木路子リンゴの唄(1945)

73.あみん‐待つわ(1982)

72.坂本冬美夜桜お七(1994)

71.B'z‐ultra soul(2001)

70.松任谷由実春よ、来い(1994)

69.神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないっ(2010)

68.久保田早紀異邦人(1979)

67.ガロ学生街喫茶店(1972)

66.くるり‐ばらの花(2001)

65.高橋洋子残酷な天使のテーゼ(1995)

64.小林旭熱き心に(1985)

63.村下孝蔵初恋(1983)

62.旅立ちの日に(1991)

61.吉幾三‐酒よ(1988)

60.Flipper'sGuitar‐恋とマシンガン(1990)

59.竹内まりやプラスティック・ラブ(1984)

58.サカナクション新宝島(2015)

57.たま‐さよなら人類(1990)

56.森山直太朗さくら(独唱)(2003)

55.中島みゆき時代(1975)

54.内山田洋とクールファイブ東京砂漠(1976)

53.Ado‐うっせぇわ(2020)

52.AKB48恋するフォーチュンクッキー(2013)

51.山口百恵プレイバックPart2(1978)

50.夏川りみ涙そうそう(2001)

49.My Little LoverHello,Again~昔からある場所~(1995)

48.石川さゆり津軽海峡景色(1977)

47.DREAMS COME TRUELOVELOVE OVE(1995)

46.ザ・キングトーンズ‐グッド・ナイト・ベイビー(1968)

45.ジュディ・オング魅せられて(1979)

44.King Gnu‐白日(2019)

43.フジファブリック若者のすべて(2007)

42.globeFACES PLACES(1997)

41.KAN愛は勝つ(1990)

40.椎名林檎本能(1999)

39.杏里オリビアを聴きながら(1978)

38.スピッツ空も飛べるはず(1994)

37.米米CLUB‐君がいるだけで(1992)

36.あいみょんマリーゴールド(2018)

35.森進一襟裳岬(1974)

34.テレサ・テン時の流れに身をまかせ(1986)

33.Perfumeポリリズム(2007)

32.ゴダイゴ銀河鉄道999(1979)

31.松田聖子赤いスイートピー(1982)

30.安室奈美恵CAN YOU CELEBRATE?(1997)

29.THE BLUE HEARTS青空(1989)

28.沢田研二勝手にしやがれ(1977)

27.MISIAEverything(2000)

26.CHAGE and ASKASAY YES(1991)

25.寺尾聰ルビーの指環(1981)

24.尾崎紀世彦また逢う日まで(1971)

23.藤山一郎青い山脈(1949)

22.米津玄師‐Lemon(2018)

21.BUMP OF CHICKEN天体観測(2001)

20.岩崎宏美ロマンス(1975)

19.細川たかし望郷じょんがら(1985)

18.Official髭男dism‐Pretender(2019)

17.斉藤由貴卒業(1985)

16.SMAP世界に一つだけの花(2002)

15.Mr.ChildrenTomorrow never knows(1994)

14.サザンオールスターズTSUNAMI(2000)

13.モーニング娘。LOVEマシーン(1999)

12.YOASOBI‐アイドル(2023)

11.坂本九上を向いて歩こう(1961)

10.山下達郎クリスマス・イブ(1983)

9.ORIGINAL LOVE接吻(1993)

8.美空ひばり川の流れのように(1989)

7.スピッツロビンソン(1995)

6.宇多田ヒカルAutomatic(1998)

5.小沢健二featuringスチャダラパー今夜はブギーバック(1994)

4.石川さゆり天城越え(1986)

3.太田裕美木綿のハンカチーフ(1975)

2.キリンジエイリアンズ(2000)

1.ちあきなおみ喝采(1972)

追記

私は20代後半で音楽には全く詳しくない。

選定基準は私の趣味趣向が3%、後は時代大衆に愛された曲を歴代レコ大受賞曲や様々なランキングを調べながらなるべく幅広く選んだつもり。ローリングストーン誌の「500 GreatestSongs ofAllTime」の邦楽verをネットで探したけれど無かったので自分で作った。本当は500曲選びたかったけれど体力が持たない。好き勝手に選んだので好き勝手批評してほしい。

最寄りのコンビニまで徒歩1時間半かかるようなド田舎村の3世家族、“茶の間家族団欒チャンネルNHK文化の中で育ったので「歌謡コンサート」には猛烈に影響を受けた。だからこそ日本の隅から隅まで年代を問わず染み込んだ音楽を“偉大”とした。

Permalink |記事への反応(21) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-30

志村正彦

フジファブリックって今まで聞かず嫌いしてたけど、志村正彦ってミュージックメイカーだったんだな

ポップな歌を聴いてから聴く若者のすべて五割増しで良くてびっくりしちゃった

Permalink |記事への反応(0) | 05:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-18

anond:20231218085004

フェイ

1992年 虹の彼方へテレビ神奈川ミュージックトマトJAPANテーマソング

星になれたらテレビ神奈川ミュージックトマトJAPANテーマソング

1993年 君の事以外は何も考えられない矢崎総業CMソング

虹の彼方へOVA湘南爆走族9 俺とお前のGOOD LUCK!』主題歌

Replay江崎グリコポッキーCMソング

CROSS ROAD日本テレビドラマ同窓会主題歌

1994年innocent world日本コカ・コーラアクエリアスネオ/アクエリアスイオシスCMソング

Tomorrow never knowsフジテレビ系水曜劇場若者のすべて主題歌

星になれたらフジテレビ系水曜劇場若者のすべて挿入歌

1995年es】 〜Theme ofes東宝配給映画『【esMr.Children in FILM』主題歌

「'95角川文庫の名作100」CMソング

1996年名もなき詩フジテレビ月9ドラマピュア主題歌

抱きしめたいフジテレビ月9ドラマピュア最終回挿入歌

また会えるかな日産自動車ブルーバードCMソング

1997年Everything (It'syou)日本テレビドラマ恋のバカンス主題歌

1998年ニシエヒガシエフジテレビドラマきらきらひかる主題歌

終わりなき旅フジテレビドラマ殴る女主題歌

1999年 I'LL BEブリストル・マイヤーズ スクイブSEABREEZECMソング

ニシエヒガシエフジテレビスペシャルドラマきらきらひかる2』主題歌

2000年フジテレビスペシャルドラマきらきらひかる3』主題歌

NOT FOUNDフジテレビ月9ドラマバスストップ』主題歌

2001年Everythingismade from adreamBIGLOBEMr.ChildrenAlternativeCMソング

優しい歌アサヒ飲料WONDACMソング

youthful daysフジテレビ月9ドラマアンティーク西洋骨董洋菓子店〜』主題歌

君が好きフジテレビ月9ドラマアンティーク西洋骨董洋菓子店〜』挿入歌

2002年蘇生アサヒ飲料WONDACMソング

AnyNTTドコモNTT DoCoMoGroup 10thAnniversaryキャンペーンCMソング

HERO

2003年名もなき詩大王製紙エリエールCMソング

Drawing日本テレビドラマ幸福の王子主題歌

くるみNTTドコモCMソング

2004年NTTドコモ東北CMソング

PADDLENTTドコモFOMA 900iシリーズCMソング

SignTBS日曜劇場オレンジデイズ主題歌

タガタメ日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

2005年愛・地球博「国際赤十字赤新月パビリオンイメージソング

未来大塚製薬ポカリスエットCMソング

and I love you日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

ヨーイドンフジテレビ教養番組ポンキッキーズエンディングテーマ

フジテレビ教養番組ガチャガチャポン!』オープニングテーマ

ランニングハイ東映配給映画フライ,ダディ,フライ主題歌

2006年 僕らの音日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

箒星トヨタ自動車「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング

しるし日本テレビ系水曜ドラマ14才の母主題歌

2007年くるみ -forthe Film-幸福な食卓松竹配給映画幸福な食卓主題歌

フェイ東宝配給映画どろろ主題歌

彩りオリンパスデジタル一眼レフカメラE-410E-510CMソング

旅立ちの唄東宝配給映画恋空主題歌

NTT東日本CMソング

いつでも微笑みを損害保険ジャパンCMソング

2008年少年NHKドラマ8『バッテリー主題歌

GIFTNHK北京オリンピックパラリンピック放送テーマソング

HANABIフジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-主題歌

花の匂い東宝配給映画私は貝になりたい主題歌

2009年HANABIフジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル主題歌

風と星とメビウスの輪フジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル挿入歌

fanfare東映アニメ映画ONE PIECE FILM STRONG WORLD主題歌

365日NTT東日本NTT西日本CFタイアップソング

2010年HANABIフジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2ndseason』主題歌

フジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2ndseason』最終回挿入歌

2011年蘇生BBCEARTH製作映画ライフ -いのちをつなぐ物語-』主題歌

2012年祈り 〜涙の軌道東宝配給映画僕等がいた 前篇』主題歌

pieces東宝配給映画僕等がいた 後篇』主題歌

GIFT資生堂「MAQuillAGE」CMソング

Sign住友生命保険CMソング

Happy Songフジテレビ情報番組めざましテレビテーマソング

youthful daysキリンビバレッジ大人キリンレモンCMソング

hypnosis日本テレビ系水曜ドラマトッカン -特別国税徴収官-主題歌

Marshmallow day資生堂「MAQuillAGE」CMソング

常套句フジテレビドラマ『遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生リニューアル〜』主題歌

2013年 REM東宝配給映画リアル ~完全なる首長竜の日~』主題歌

2014年 放たれる東宝配給映画青天の霹靂主題歌

足音 〜Be Strongフジテレビ月9ドラマ信長協奏曲主題歌

Melodyコーセーエスプリーク」CMソング

2015年fantasyBMW「2シリーズアクティブアラー/2シリーズグランアラーCMソング

進化論日本テレビ情報番組NEWS ZEROテーマソング

運命カルピスカルピスウォーター」CMソング

街の風景住友生命保険ヤングジャパンアクション2015活動」篇CMソング

StartingOver東宝配給映画バケモノの子主題歌

また会えるかなテレビ朝日バラエティ番組あいつ今何してる?』オープニングテーマ

2016年足音 〜Be Strong東宝配給映画信長協奏曲主題歌

ヒカリノアトリエNHK連続テレビ小説べっぴんさん主題歌

2017年

蘇生花王アタック」30周年キャンペーン「30歳の挑戦者たち」CMソング

himawari東宝配給映画君の膵臓をたべたい主題歌

HANABIフジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-3rdseason』主題歌

君がいた夏NTTドコモNTT docomogroup ×Mr.Children 25thAnniversaryキャンペーンコラボCMソング

365日

花 -Mémento-Mori-

未発表曲DEMO[注釈 15]

抱きしめたいNTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング

2018年here comes myloveフジテレビ木曜劇場『隣の家族は青く見える』主題歌

HANABI東宝配給映画劇場コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-主題歌

SINGLESテレビ朝日木曜ドラマハゲタカ主題歌

2020年Birthday東宝配給映画ドラえもんのび太の新恐竜主題歌

君と重ねたモノローグ

The song of praise日本テレビ情報番組ZIP!テーマソング

othersキリンビール麒麟特製ストロング」「麒麟特製レモンサワーCMソング

turnover?TBS系火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり主題歌

Brand newplanetカンテレフジテレビ系火9ドラマ『姉ちゃん恋人主題歌

2021年 othersキリンビール麒麟特製レモンサワー」「麒麟特製辛口こだわりサワーCMソング

CROSS ROAD東宝配給映画夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌

2022年 othersキリンビール麒麟特製レモンサワー」「麒麟特製 酎ハイボール」CMソング

永遠Netflix映画『桜のような僕の恋人主題歌

生きろ東宝配給映画キングダム2 遥かなる大地へ』主題歌

GIFTキリンビール麒麟特製 豊潤レモンサワーCMソング

2023年 othersキリンビール麒麟特製レモンサワーCMソング

Permalink |記事への反応(0) | 10:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-29

ユニコーンって相席食堂のあの曲しか知らんから、そういう感じのバンドか〜って思ってた。町外れでシュビドゥバーって曲を知って、それが同じバンドの曲なのが非常に意外だった。

フジファブリックも、それといえば若者のすべてと思ってて、Sugar!!とか星降る夜になったらとかTAIFUとか知った時になんか軽く衝撃的に思って、それと同じ意外さがある。

Permalink |記事への反応(0) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-02

anond:20230902223950

若者のすべて名曲ではあるけど過大評価じゃね…?みたいな

逆に虹とかSugar!!は過小評価思う

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

若者のすべてを歌う季節がやってきた

真夏ピークがサッタ

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-25

anond:20230825125723

「夏の終わり」は夏の終わりであって「秋がはじまるよ」ではないんだよな。今年も「若者のすべて」を聴く時期が来た。

Permalink |記事への反応(0) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-24

大夏の終わりに聴きたい曲

・夏の終わり(森山直太朗

夏の終りハーモニー井上陽水安全地帯

若者のすべてフジファブリック

これで決まり!!

Permalink |記事への反応(8) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-21

anond:20230621111555

若者のすべて 


たから全部わかるんだ

萩原聖人,木村拓哉,鈴木杏樹,武田真治,遠山景織子,深津絵里,EBI,川島なお美,山口紗弥加,

Permalink |記事への反応(0) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-26

若者のすべて

フジファブリック代表曲みたいなツラしてるけど

ファンの間でも発表当時はわりと微妙曲みたいな扱いだった

実際、オリコンでは最高順位30位

フジファブリック自体がすげー売れ線に乗ったってアーティストじゃなかったか

オリコン1位2位みたいな感じの曲はないけど、もっと売れた曲はあった

同年に出した青い鳥は9位だったし、次のシングルは14位

 

それが今では一部の高校教科書2000年代代表する一曲みたいな感じで乗るんだから

わかんねーよな

Permalink |記事への反応(3) | 14:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-06-04

梅雨になったばかりだといふのにフジパブリック若者のすべてを聴いた

Permalink |記事への反応(0) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp