Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「自閉症」を含む日記RSS

はてなキーワード:自閉症とは

次の25件>

2025-10-23

  自閉症からできねえつってんだろうるせえやつだな

Permalink |記事への反応(0) | 17:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

anond:20251019224606

噛みつく要素がまるでないカミツキガメ自分の弱点を相手のできごととして書いてしまます

主客逆転は自閉症典型症状であることに気づけません

Permalink |記事への反応(0) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

発達障害とひとくくりにしないでほしい

ADHD自閉症スペクトラム障害は周囲の人間を不幸にする度合いがまったく違う

自閉症は周囲の人間精神破壊する対人兵器

こんな存在と一緒にするな

Permalink |記事への反応(1) | 08:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013111310

精神幼児のまま大人」になるのは自閉症の特徴ではなく知的障害の特徴です。知的障害を伴う自閉症の方が多いので誤解されたのかもしれませんが……。

Permalink |記事への反応(0) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自閉症児の親です

オムツナプキンリボンドット柄だったことについての反発に驚きました。

高学年にもなればカワイイ忌避するという意見もありますが、多くの自閉症児は精神幼児のまま大人になります

不快な時期にカワイイリボンパンツオムツ)でほんのちょっとでも気分良く過ごしてくれるなら感謝しかありません。

ありがとうユニ・チャーム

□補足

自閉症者は周囲から奇異な目でみられないように精神年齢ではなく、

年齢に適した服装を推奨されるため可愛いものへの執着が強い場合があります。(ex.ぬいぐるみ)

せめて見えない場所くらいはとカワイイ綿パンツを用意しているので灰色だと拒否されると思いました。

Permalink |記事への反応(2) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

    小池百合子が7月29日にした裁決につき次の通り反対意見を述べる。

      中心的な問題は申立人を自閉症とすることにつき父親意見引用している。しかしこのように引用されると申立人にとってはその障害状態が決めつけられるだけで

     申立人にとって不利益しかなく実益はなくとうてい認められない。第2の課題はどこが心神喪失回復しているのかが分からないということである

     それ以外の理由は2週間後に追ってブログで明らかにする。

Permalink |記事への反応(0) | 18:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

dorawii@執筆依頼募集中

とりあえず丁寧語アスペっぽくて恥ずかしいよ

自閉症方言を話せない

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251006214113# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaOTJPAAKCRBwMdsubs4+SCccAP9xXhEiDrh1zZZhj/fjtfECy6un+/Q5+gWqySUoNoabVgEAljVV4XKuGpbjqJWkaPOv4/LKj46XTOsfUoetdGmTAQk==07NJ-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 21:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

anond:20251004230641

商売だったらどんなにいいかと思うけど実際自分も苦労してるし兄も兄の子供も苦労してるからなんともね…

今後発達障害持ちは普通に社会自分の食い扶持稼ぐのも厳しい世の中になってくと思うからから育ててくのは本当に厳しいと思う

注意欠陥程度ならまだしも一芸あるタイプじゃない自閉症は本当に無理になっていくと思う

Permalink |記事への反応(0) | 23:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アスペジャルジャルアイランド見ろって言われて見たんだけど、ドンドン不愉快気持ちが沸き上がってくる奴

いやマジで気分悪いんですけど?

話が噛み合わなくて相互不愉快気持ちをぶつけあう光景を見せられるのしんどいだけじゃない?

スッキリ要素なしでず~~~~っと重アスペと中アスペがぶつかりあってるだけじゃん?

んで基本的に重アスペが超アスペパワーでいつも通り世界に余計なコミュニケーションコストを振りまく様子が俯瞰視点で「赤の他人として見るとズレてて笑える」っていう貶しメインの笑いとして消費される感じ。

いやマジで気分悪いんですけど?

要するに珍獣扱いしてるわけじゃないですか、日常空間に現れる人間アスペコミュニケーションの瞬間を束ねて「たまにある程度のアスペムーブをずっと繰り返すたまにいるマジでアスペな奴」っていうコントなんでしょ?

要するにジャルジャルアイランドってのは「割といるタイプアスペの中でも最高レアガチアスペな奴」っていう芸の詰め合わせなんでしょ?

いやマジで気分悪いんですけど?

アスペの究極アスペムーブ侵食された中アスペが釣られてアスペムーブ引き出される瞬間の「あーあ重アスペ世界で皆のリズムが狂っちゃったよ~~~」というやれやれ感エグない?

いや「観察力が凄いよね天才じゃん?」という意味の「エグない?」じゃなくて、「これを『お笑い動画』として世の中に出しちゃうこと自体アスペを笑い者にしてくるクラスの人気者系中学生みたいな態度すぎて倫理観義務教育未満じゃない?」って意味の「エグない?」だから

いやマジで気分悪いんですけど

ジャルジャルアイランドってのはひたすらどこまでも「なんかたまにいるアスペな奴」っていう動画集合体なんだけどさ、これが「自閉症の真似しま~~す 」と何も違わないことを理解してるの?

じゃあお前らは「駅のホームでよく見る奴」ってタイトルで「(^p^)あうあうあー ぱしろへんだす~~~ (^p^)まもなく 4ばんせんにでんしゃがまいりまいりまいまいままままますきいろいしろいせんからうあああああああああああああああああああああ」みたいな感じの動画上がったらクソワロ爆笑なわけ?

無理だなあ・・・誰もが必死に生きているこの地球という星の人という命一つ一つの輝きに対する許されざる侮辱行為しか俺には思えないなあ・・・

いやマジで気分悪いんですけど?

あのね、ジャルジャルがこういう芸で飯食ってること自体はもう仕方がないと思う。

走り出した芸人というレールから今更降りてただのフリーターになりなさいなんてとても言えない。

でもこれで笑ってる人達が「これこそ人間観察だ!」みたいに言ってるのは凄く駄目だと思う。

これさあ、イジメでしょ?

ある種の人種に対しての「こういう奴マジでうぜ~~~~でも旗から見てると面白いわwwwwww」ってことでイキってるグリフィンドール生みたいなノリでしょ?

いやあのさあ、しょうがないと思うよ学生時代ならさ、学生ってそんなもんだし。

俺も学生時代偏差値60の高校通ってたけどそこでもこういう感じでグリフィンドールスリリンカースト最上からBLEACH話題載ってるからアニメージュ買っちゃったw」「ちょwwオタクじゃんww」「いやでもこれ逆に面白いでしょww」「でも買う必要あった?オタク君に借りればいいじゃんw」「駄目だよwオタクくん俺等が「貸して」と言っただけなのに「(^p^)あっ、(^p^)あっ、(^p^)よよ読み終わってるからもうあげまちゅっちゅっ」とか言って渡してくるからカツアゲなっちゃうもんwwww」「あるあるwwww」みたいな感じでハッフルパフを被差別部落の如く扱ってるの見てきたから。

でもいい大人がそういう態度取るのはちょっときついわ。

まあ画面の向こうにいる人の年齢なんて見えないんだけどさ俺には死神の目みたいなのないけど平均年齢はうっすら分かるじゃん?

つうかジャルジャルに関してはもう明らかに社会人の年齢じゃん本人らも肌見れば分かるみたいなこと言う取ったけどまあそうやなって思うよ。

いやマジで気分悪いんですけど?

これを「アスペ学習資料として素晴らしいよ」みたいに言われるの本当おかしい。

ネタに走りまくったあとの健常者エミュレーターみたいなもんじゃんこんなの?

本当にアスペ必要なのは「じゃあこういう時どうしたら良かったの?」なんだけど、それがないじゃん?

あるのは「アスペくんは世界の笑いものだよ。醜いアヒルの子赤鼻のトナカイみたいな救いなんて無いよ。お前が生きている事自体迷惑なんだよ。」ってメッセージだけでしょ?

なにこれ?

珍獣扱いを受け入れながら珍獣ネタで誤魔化して暮らせってこと?

俺も学生時代に多くのハッフルパフ生がそれをやって生き延びてきたのを横目にしてきたが、あれだけが正解で「人間のふりをして乗り切る」なんて不可能ってこと?

人外の化け物は一生笑われものなんだよ!」のメッセージ頂きました!最高に勉強になりますありがとうございます健常者様!今日もつつましく「俺は死ぬべきなのに生かしてくれてありがとうございます」と思いながら暮らします!ってこと?

はあぁ?

マジで気分悪いんですけど?

生存することそのものが罪なのつまり

罪ではない?笑いものにして昇華してあげてる?

「あげてる」ってなんだよ、オイ?

ありがとうございます。「昇華して頂いている」おかげで、アスペの罪が軽くなるなら怒られ続けるよりはまだマシなので感謝しまーす。

クソが・・・たまたま親の股から常者に産まれただけでよくそんなエバれるよな。

お前の親がお前を孕んでる時に健康的な暮らししてくれただけであって、お前が偉いんじゃなくて偉いのはお前の母親だけだろ。

お前の母親だけだよ!偉いのはさ!!!!!

いやマジで気分悪いんですけど?

Permalink |記事への反応(0) | 17:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003233201

これは正直そう思う。

障害者雇用自閉症男がキモいしうざいしだったけどそもそもそいつと同じ清掃の仕事してる自分が悪いんだもんな…ってちょっと思ったもん。

こんなに無能な同僚がいて~って散々言っておきながら、そんな奴を採用せざるを得ない職場にいる自分レベルが低いって喧伝してる自覚がないやつって哀れよな。

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

anond:20251002134741

個人的にはそれでも息子の才能を伸ばしてやりたいなと思う。

そのために必要なことって普通級に入れることじゃないと思うよ

普通級は成長の凸凹比較的少ない人たちの環境であって

一部はできるけど他ができない子を入れて置く場所ではない

  

どうしても普通級入れたい!って思ってるなら一度学習指導要領を読んでみたらどうかね?うちも主要教科は買ってる、一冊数百円程度だから安いよ、あと小学校時間割を近所の人にもらってみそ、情緒級でも普通級でも時間割はほぼ同じになる、見てみりゃわかるが小学校勉強以外の才能を必要とする時間が週の半分くらいある

 

自分語りするがうちも障害児が二人いて片方は重度知的障害IQ27で支援学校、もう片方は自閉症情緒

んで情緒級に入ってる子は生徒や先生との摩擦が大きい事が理由積極的不登校になってる

 

当事者なら知ってると思うが支援学校は生徒2〜3に対して先生1と保育園より先生の配置数多いからね、かなり手厚く対応してもらってるから

 

何が言いたいかというと低IQASDの子勉強の才能があるから伸ばしてやりたい、と思っているなら

そこだけピンポイントで親が伸ばした方がいいよ。

 

支援学校なんて昼飯食ったら終わりなんだし放デイ少し減らして親が勉強見るところから始めた方がいいと思うぞってそんな話

 

なお、またも自分語りするが、自閉症児の方は積極的不登校なんでワイが勉強みてて小学4年生ながら英検5級、算検6級までは取得済み、学校行かない分子供の能力に合わせて好き勝手スケジュール組めるから勉強かなり捗る

 

Permalink |記事への反応(0) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002104556

リスク考えたらそもそも子供なんか作れんわ

子供自閉症とか知的障害とかで、子供を作る前の親の理想現実全然違っていましたなんてことがあるんだから

Permalink |記事への反応(0) | 10:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

風向きが変わったのはキャス報告書からだね

anond:20250930093445

CassReview(キャス報告書概要

発行:2024年4月、Hilary Cass医師主導のNHS委託独立レビュー

対象:18歳未満と若年層(18〜25歳)

主な内容

ジェンダー治療エビデンス不足

思春期抑制剤・性別適合ホルモンとも研究の質は低く、安全性効果結論不可。

Gender-affirming careへの疑義

自認に基づく迅速介入は科学的根拠が乏しいと指摘。

ジェンダークリニック閉鎖と新体制

精神疾患自閉症の併存に配慮し、地域拠点型CIDSで包括的支援へ転換。

政治医療界の評価

科学的再検討として支持され、NHS改革の基盤に。

今後

2025年思春期抑制剤の臨床試験開始、心理社会的背景を重視する方針へ。

👉 要するに、「根拠に乏しいジェンダー医療見直し精神保健中心の包括的支援改革する」報告書です。

Permalink |記事への反応(0) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

統合失調症ではなくキチガイ差別語であるように

孤立型の自閉症はれっきとした医学上の分類であり差別語ではない

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250930190757# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNusAQAKCRBwMdsubs4+SEEMAQDSPgpk0b0sFEwDuo3goRFa2T0CdeFc3PP36I+P6/2rIQD9FV3MaMLWF0jjHpAIH/ay4TSn6PyPBZqw1LRaofzDHgI==tVa3-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 19:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930190015

孤立型の自閉症

これ、おまえに下った診断だろ?

こういう突飛な差別用語が突然出てくるとき

だいたい自己紹介なんだよなーw

Permalink |記事への反応(1) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

コミュニケーション目的としない言語行動をして人間観察気取りしてるようでこれはなんとも孤立型の自閉症臭い

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250930190015# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNuqMAAKCRBwMdsubs4+SGVtAQDbq+j/XsoipEeCBPVLbxF7Bz+sY+cAE/FsBH6ZmHl54AD+IVqg4Mk5Sj0F9nrZMzi4bJYzTAVQjn9Se+q94fIXJwc==nVdj-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(3) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

夫へのフキハラをやめたい。

家族構成

夫 30歳

妻 30歳(私)

息子 9ヶ月

大学出会って12年、結婚して2年半。

私は軽度自閉症があり、そのせいで昔から人間関係がうまく構築出来ず、社会人になってから鬱病メンクリにずっと通院してる。

夫は大学時代からそんな私とずっと一緒にいてくれて、山あり谷ありのお付き合い期間を経て結婚、この度息子が産まれた。

そんな夫は、穏やかな性格で、衝突をとにかく嫌う。

両親と兄が皆感情で動く人で、その時の気分でキレられる、物に当たる、男兄弟なのもあって厳しく育てられたようだ。

夫は家族の事は大切にしているが、両親の育て方がトラウマになっており、「あんな風に子どもを育てたくない」とずっと言っている。

子どもを産んだのは私の希望だった。

結婚たからには、次は子どもかな?くらいの気持ちで、「欲しい」と言ったら、夫は「どちらでもいいけど、君が欲しいなら作ろうか」と言って、その結果息子が産まれた。

夫はラッキーなことに、育休を1年取れることになり、半年間は一緒に子育てして、残りの半年は私が仕事復帰して、夫が1人で育ててくれる事になった。

そんな恵まれ環境にも関わらず、私の鬱病悪化した。

当たり前だ、子どもがいなくても鬱病人間が、産後ホルモンバランス育児のしんどさに耐えられるわけがなかった。

夫に、息子に、無性にイライラする。

せっかく夫が離乳食を作ってくれても、やり方が違うと腹が立つ。

さらに私が夫の勤務地の近くへ転職活動をすることになり、なぜ私だけ転職をしなければならないのかとワーワー泣く。

そんな私を夫は責めず、育児をしながらずっと励ましてくれている。

しろここ最近は、私の機嫌が少しでも悪くなると、先回りをするように「大丈夫?」「したくない事なら俺がしようか?」と聞いてくるようになった。

そんな中ふと「私は結局、家族が夫にしてきたことと同じことを夫にしてるんじゃないか?」と思った。

不機嫌で相手コントロールし、自分が気分が良くなるように動いてもらう。

まさに不機嫌ハラスメントフキハラだ。

最近の夫はなんだかずっと私の顔色を伺っている。

この関係は対等ではないと思う。

でも不機嫌を止める方法が分からない。

世の夫婦は一体どうしているのだろう。

誰か教えて欲しい。

Permalink |記事への反応(6) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929155459

自閉症って無地のロンTずっと着てるイメージ

Permalink |記事への反応(1) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自閉症ってなんで一目でわかるんだろう

顔つきや体格にそぐわない服装

健常者にしては違和感のあるヘアスタイル

やや疲れたように寄り添うお年寄り(親?)

そして1番なのが不自然な動き

Permalink |記事への反応(1) | 15:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

自閉症の人は方言使わへんらしいで

と弟がASD関西弁を話す俺に言う。

彼は自分兄弟がそれとは気付いていないのだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 11:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926135625

https://techfutureatlas.com/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E8%87%AA%E9%96%89/

マウントサイナイ研究妊娠中のアセトアミノフェン使用自閉症ADHDリスク増加と関連

マウントサイナイ医科大学が46の研究10万人以上のデータ分析し、妊娠中のアセトアミノフェン(鎮痛薬で使われている成分)使用子どもの神経発達障害の関連を調査

世界妊婦の半数以上が使用する最も一般的市販薬について、ゴールドスタンダード研究手法で初めて系統的評価実施

・46の研究系統的分析

10万人以上の参加者データ

複数国にわたる国際的研究

2025年8月13日BMC Environmental Health誌に発表

「我々の発見は、より厳密で信頼性の高い研究方法を用いた研究ほど、妊娠中のアセトアミノフェン使用自閉症ADHDリスクの増加との関連をより明確に示すことを明らかにした。この薬剤の広範な使用を考えると、わずかなリスクの増加でも大きな公衆衛生上の影響を持つ可能性がある」

この発言で注目すべきは「より厳密な研究ほど関連を示す」という点です。つまりバイアス(偏り)が少なく、データの質が高い研究ほど、この薬と神経発達障害の関連性がより明確に現れるということです。

なぜ関連があるのか:生物学メカニズムの解明

胎盤通過:アセトアミノフェン胎盤を通過し、胎児に直接影響を与える

酸化ストレス細胞レベルでのダメージを引き起こす可能

ホルモン撹乱胎児の正常な発達に必要ホルモンバランスを乱す

エピジェネティック変化:遺伝子の働き方を変化させ、胎児の脳発達を妨げる

この研究は、マウントサイナイ医科大学が主導し、以下の著名な機関との協力で実施されました:

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA

マサチューセッツ大学ローウェル校

ハーバード大学公衆衛生大学院

研究資金は、米国の主要な研究機関から提供されました:

国立がん研究所(U54CA267776)

国立環境健康科学研究所(R35ES031688)

国立老化研究所(U01AG088684)

医療従事者への推奨

妊娠中のアセトアミノフェン使用は慎重に、時間限定して、医学監督下で行う

利益リスクバランス考慮した臨床ガイドライン更新

より安全代替手段特定に向けた更なる研究

Permalink |記事への反応(0) | 13:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

自閉症アセトアミノフェンについての専門家コンセンサス出てるやん

Paracetamol use during pregnancy — a call for precautionaryaction

Nature Reviews Endocrinology volume17, pages757–766 (2021)

https://www.nature.com/articles/s41574-021-00553-7

近年の実験研究疫学研究は、妊娠中のAPAP曝露が胎児発達に影響を及ぼし、神経発達障害生殖・泌尿生殖系疾患のリスクを高める可能性があることを示唆しています。ここでは、このエビデンスを要約し、集中的な研究努力と、医療従事者および妊婦認識向上を通じた予防的行動を呼びかけます

医学的に適応がある場合を除きAPAPを使用しないこと

適応が不確かである場合や長期使用検討する場合は、使用前に医師または薬剤師相談すること

・曝露を最小限に抑えるため、最小有効量を可能な限り最短期間で使用すること

また、これらの推奨を実行に移すための具体的な行動も提案しています

このコンセンサス声明は、私たち懸念を反映したものであり、現在世界中の91名の科学者臨床医公衆衛生専門家に支持されています

トランプがいってるからって根拠がないと決めつけていいわけじゃないわな。

これを背景に喚いてるだけだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

なんとなく、この手の人ってこういうことも信じてそう、みたいなのってあるよな

たとえば以下の属性どれか一つに当てはまる人は他の属性も当てはまる傾向にある

多分何らかの共通因子があるんだろうが、それがよくわからない。誰か教えてくれ。あと他にもこんなのがあるよってのがあれば。

Permalink |記事への反応(5) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924134743

トランプというかブレーンがヤバいんだろうけど、これはマジで悪魔的なムーブだな

自閉症アセトアミノフェンの関連は、学術的にはないとはいえないレベルエビデンスが出てる。

これを関連がないとかデマとか言った学者機関は、エビデンスに基づかずに科学政治で曲げたことになる。

まりトランプと同レベルに自ら落ちてしまうってわけだ。

今後トランプトンデモ批判しても、いやお前らもエビデンス無視しただろと言われることになる。

FDAはそこんとこわかってて否定には走らなかったのはさすがだが、他は見事に引っかかってるな…

Permalink |記事への反応(0) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

子宮アセトアミノフェン曝露の臍帯血バイオマーカーと自閉症

子宮アセトアミノフェン曝露の臍帯血バイオマーカーと小児期における注意欠如・多動症ADHD)および自閉スペクトラム症ASDリスクとの関連」

Association of Cord Plasma Biomarkers of In Utero Acetaminophen Exposure With Risk of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorderand AutismSpectrum Disorder inChildhood

Yuelong Ji, PhD1; Romuladus E. Azuine, DrPH, MPH, RN2; Yan Zhang, PhD3et al

JAMA Psychiatry

Published Online:October 30, 2019

https://jamanetwork.com/journals/jamapsychiatry/fullarticle/2753512

質問(Question)

子宮アセトアミノフェン曝露の臍帯血バイオマーカーと、小児期の注意欠如・多動症ADHD)および自閉スペクトラム症ASD)のリスクとの関連は何か?

所見(Findings)

ボストン出生コホートに含まれ996組の母子対象としたコホート研究において、アセトアミノフェンへの胎児曝露を示す臍帯血バイオマーカーは、小児期のADHDおよびASDリスク増加と有意に関連していた。

意味(Meaning)

これらの知見は、子宮内でのアセトアミノフェン曝露が小児期のADHDおよびASDリスクの増加と関連することを示唆している。

要旨(Abstract

重要性(Importance)

先行研究により、妊娠中の母親によるアセトアミノフェン使用と、その子どもにおけるADHDASDリスク増加との関連が懸念されてきた。しかし、多くの研究母親自己申告に依存している。

目的(Objective)

臍帯血中のアセトアミノフェン代謝物と、医師により診断された小児期のADHDASD、両者併存、ならびに発達障害DDs)との前向きな関連を検討すること。

デザイン・設定・参加者(Design, Setting, and Participants)

本前向きコホート研究では、ボストン出生コホートの一部である996組の母子を解析対象とした。これらは出生時に登録され、1998年10月1日から2018年6月30日までボストン医療センターで前向きに追跡された。

曝露(Exposures)

出生時に収集され保存されていた臍帯血サンプルを用いて、3種類のアセトアミノフェン代謝物(未変化アセトアミノフェンアセトアミノフェングルクロン酸抱合体、3-[N-アセチル-L-システイン-S-イル]-アセトアミノフェン)を測定した。

主要アウトカムと測定項目(Main Outcomes and Measures)

小児の医療記録に記載された、医師によるADHDASD、その他の発達障害DDs)の診断。

結果(Results)

996人の参加者(平均[標準偏差]年齢9.8[3.9]歳;男性 548人[55.0%])のうち、最終的な解析対象は、ADHDのみの児 257人(25.8%)、ASDのみの児 66人(6.6%)、ADHDASDの併存 42人(4.2%)、その他の発達障害DDs)304人(30.5%)、神経学的に定型発達の児 327人(32.8%)であった。未変化のアセトアミノフェンは、すべての臍帯血サンプルで検出可能であった。臍帯血中アセトアミノフェン負荷の第1三分位群と比較すると、第2三分位群および第3三分位群ではADHD診断のオッズ有意に高く(第2群 OR=2.26;95%CI=1.40-3.69、第3群 OR=2.86;95%CI=1.77-4.67)、ASD診断のオッズも高かった(第2群 OR=2.14;95%CI=0.93-5.13、第3群 OR=3.62;95%CI=1.62-8.60)。感度分析およびサブグループ分析では、母体適応物質使用、早産、子どもの年齢や性別など潜在的交絡因子の層別を含め、アセトアミノフェン負荷とADHDASDとの関連が一貫して認められ、ADHDではORが2.3〜3.5、ASDでは1.6〜4.1の範囲であった。

結論と意義(Conclusions and Relevance)

胎児アセトアミノフェン曝露の臍帯血バイオマーカーは、小児期のADHDおよびASDリスク有意な上昇と 用量反応関係 をもって関連していた。本研究の知見は、妊娠期および周産期のアセトアミノフェン曝露と小児の神経発達リスクとの関連を示す先行研究を支持するものである

Permalink |記事への反応(1) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp