
はてなキーワード:美人すぎるとは
https://missav.live/en/fc2-ppv-4048938
https://missav123.com/dm14/fc2-ppv-3757674
https://tktube.com/ja/videos/194234/fc2-ppv-3630070-3980pt/
https://missav123.com/dm13/ja/fc2-ppv-3635198
https://missav123.com/ja/fc2-ppv-3878281
https://tktube.com/ja/videos/80708/fc2-ppv-2028253-2-3p/
https://tktube.com/ja/videos/80708/fc2-ppv-2028253-2-3p/
https://tktube.com/ja/videos/240670/fc2-ppv-4397306-body-19/
(学年に1、2人いるかなくらい)
昔なら良い旦那見つけるのが正解だったかもしれないけど、今ってどうなんだろうなあ
男に頼る時代でもないよね
結果的に頼れるパートナーができるのはいいけど、それをあてにしてはいけない
だからと言って男に頼らず、容姿に頼らず生きようとすると、今度は容姿が重荷になることもある
歳をとるとともに周りの対応が変わるのもめんどくさい
えこひいきが発生するが、疎まれていじめなどに発展しない環境とかか?
女ばかりの環境でもいっそいいのかもしれんな楽で
男ばかりの環境は姫扱いされて逆に安定するかも?
まずいのは男と二人きりになるシーンが多い職業とか?
わからんなあ
知り合いの、容姿は中の上か上の下かなみたいな賢い女子がIT系入ったんだけど、普通にストーカー被害あっててしんどそうだった
いわんや、上の上ならどうなるのか
正解なさすぎる
[B!映画] 【魔女の宅急便】ラストシーンでなぜジジは喋らないままなのか?プロデューサーが語ったその理由、ジジが持っていた役割とは
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/keitoarai/norasutosindenazeziziharanaimamananoka
のパターンがあると思っている。なので今回は2つ目の方で理解すれば、ジジは元々話せなかったという解釈も違和感ない。キキの脳内の思い出を映像化したものだからだ。キキももっと不細工かもしれない。「このパイ嫌いなのよね」ももっと普通の言い方だったかもしれない。で、今回2のような解釈をしてない人が多くて驚いた。この2の解釈ができれば下記のようなことも気にならないはずだ
2のパターンを覚えると、綺麗な昭和のシーンが出てくると「こういうふうに美化できるいい思い出だったんだなあ」とか、主人公やその恋人が美男・美人すぎる場合も「思い出や願望ではこうなったんだな。映像化ではこうなったんだな」などと思える。むしろより味わい深く楽しめる。全部盛った思い出なのだ。
デメリットはないのでぜひ覚えておいてほしい。
その子はテラスハウスに出演し、電通自殺の高橋まつりに「帝京大学医学部なんて親が金持ってるだけじゃん」などと言われていたことでも知られる
親が金持ちで、医学部行ける程度に賢く、そしてテラスハウスとか応募できちゃうぐらい自信があるし実際可愛い
そんな子が、個人の個室みたいなところでコスプレして歌ったりする謎の動画が流出した
どうもプライベートでもパパ活的なものではなく、芸能界に入るための審査みたいな扱いらしい
もちろんそれは嘘で騙されてたんだろうけど、女の子はそうだと信じて敬語でインタビューのようなものも受けていた
女の子はコスプレ衣装何着かに着替えるためにちょくちょく別室に行くのだが、女の子に無許可でそこには盗撮カメラが仕掛けられていた
だから自殺事件の際に、木村花の死は悲しいけど流出した子にとってはまぎれられてよかったかもねなんて言われていた
女の子は今では美人すぎる医者なんて言われているので、炎上商法的なものではなくガチのはず
高橋まつりは頭はよくても家は貧乏だったので、あの女の子を蔑視しながら羨んでもいたんだと思う
だから「高橋まつりの死後の念が発動した」などと流出の時には言われていた
高橋まつりはお金持ちの家に生まれていたら自殺することはなかっただろう
でもお金持ちの家に生まれて賢くて可愛くても満たされなくて、もっと上に行きたいと芸能界を目指して騙されて裸を晒される人生もある
ある段階に到達すればそこがゴールになって満足できるわけじゃないんだ
高橋まつりも木村花も十分に成功してぼくより上にいるのに死んじゃった
これだけ満ちていれば十分じゃん他のことなんかどうでもいいじゃんってなれなかった
底辺のぼくが生きてるのにね