Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「第三次世界大戦」を含む日記RSS

はてなキーワード:第三次世界大戦とは

次の25件>

2025-10-25

石破さんのこと、「実績に対して惜しむ声ではなく人柄どうこうというのがトップコメにある限り支持されない」とか言ってるけど、会社能力は高いけど人柄に問題がある人は排除するんでしょ?

というか、自分もなんだかんだ、年齢を経てだけど、能力や実績より人柄を優先するようにはなっちゃったんだよね…😟

なんつーか、常識的でつまらない人、って否定的表現で言われがちだけど、

危機的状況になっても、多分、常識的な人はつまんないぐらい常識的対応するだろうな、というのは良い面も悪い面もあって、

悪い面は、まー、その程度しかしてくれないよね、所詮役人とか公務員は…、みたいな感じだけど、

良い面は、あー、こういうとき粛々と淡々仕事してくれるんだなあ、公務員は…、みたいに思うことが多々あって、

だって災害の時とか、インフラ関係とかセキュリティ関係は違うだろうけど、プログラム書くだけの仕事とかなら、まあ休みになるじゃない

災害仕事が止まっちゃった、で終わっちゃう仕事はみんな休みになるだけだけど、

災害対応仕事に含まれてる人は、災害になってからが本番みたいなもんで、生活インフラとか交通インフラとか止まってるのに大変だなと…

多分、多分だけど、麻生さん的には、まあ菅さん岸田さん石破さんが敵だった、公明党自分に味方してくれたことがない、

それから、石破さんは常識的で、ある意味、つまらない人でもあるわけで、新しい風を感じない、

そういう評価は、まあ正しいんだと思う…

ただねー、自分としては、ネットで誰か別の人が同じようなこと書いて盛り上がってたりしたけど、俺も消極的選択で石破さんだったんだよね

もう、政治は余計なことをするな、と…

クールジャパンとか、バカなことを始めるんじゃないか、と思っちゃうわけだよ、置かれた場所で咲けだの、日本世界の中心だの…

もう、余計なことはしなくていいから、粛々と役人としての仕事しろと…

あとは民間企業とか資本主義がなんとかするから、もうでしゃばらないでくれよと…

ところが、なんか高市早苗政権というか、第二次麻生政権というか、そういう方向性になって、公明党排除した

どうするのかと思ったけど、良いかいかは別として、麻生さんとしては公明党排除は悲願だったし、

ある意味、もうカルトとか宗教に票を頼るのはやめよう、という意思表示のようにも思える、これは考えようによっては好印象なのではないだろうか…

ただ、上述のクールジャパンじゃないが、でしゃばってどうなるか、はこれはもう、これから先の推移をただ眺めるしかない、もうわからん

最近中国手のひら返しで、急にハイテク関係に力を入れるようになったけど、

そもそも共産党中央は、巨大ハイテク企業自分たち以上の力を手に入れる脅威になるわけだから、これまで冷たい態度を取ってきた

しかし、AIロボット産業が、ある意味核開発みたいな感じになってきて、核開発とかアポロ時代宇宙開発のように、アメリカ競争するようになった

高市さんにそういう中国みたいな産業への後押しを望んでる声が多々ネットにあるのだけど、俺は本当に中国と同じような方向性を導入していいのか分らん…

自分が老人になったからだろうけど、なんかもう疲れたんで、もっと緩い社会とか、温い世界があってもいいんじゃないか…

そうは言っても、一方で自分テクノロジー楽観主義者でもある

第三次世界大戦とか、ターミネーターみたな話を皮肉としては話すけど、本音では、まあ超知能が仮に登場しても、なんか良い方向に行く気がしてるのである

なんなくても、核と同じで、今度はみんなでその強大な力を抑え込むためになんかやるでしょ

その証拠に、今のところ核戦争は起きてない

やろうと思えばできるけどやらない、というのは、結局核戦争を始めても報復連鎖が起こって人類が自滅するだけなのを、各国のインテリは少なくとも分かってるから

あー、でも、ここで手綱インテリの手を離れて、バカ自殺志願者とかゴロツキに渡ったとき悲劇が起こる、という可能性は否定できない

話が大幅に脱線したけど、いや、ほんと、俺は石破さんみたいな人は、人として好きなタイプなので、一緒にご飯を食べに行きたいぐらい

極度の対人恐怖症の自分でも、そういうイベントがあったら、お金なくても行きますよ、鉄道の話はできないけど…

高市政権がどうなるのかしらんけど、麻生さんとご飯に行きたいとは思わない

皮肉なのは分かるけど、仮に新卒学生上司に向かって、麻生さんみたいな皮肉を言ったら、即刻干されれるでしょ…

麻生さんがそれをできるのは、あの人は生まれつきの上流階級人間から

俺たち労働者階級気持ちが分かってないわけで、

Xを眺めてたら、安倍晋三万歳麻生太郎万歳高須克弥万歳、みたいなことを書いてる人がいて、

その三人とも俺は正直あんま好きじゃないというか、嫌いなんだけどな、と思ってタイムライン読んでたら、

その人はかなり中年高齢?の独身女性で、結婚歴もないみたいで、超貧乏生活してることが分かってきて…

自分不思議なんだけど、いや、でも自分厨二病ときとか、社会挫折してひきこもってた初期の頃はあったか

ナチスの真似したりして、高揚感はあるんだよね…、それは分かる、コスプレみたいなもんだし…

でも、自分貧乏だと、金持ちお金自慢みたいなの見て、いいなあと思って、不愉快になるだけで、

俺みたいに死ぬまで独身決定、孤独死確定の人間が、家族団らんを眺めてても辛いだけでしょ、普通

から、その女性気持ちがまったく理解できなかったんだよね

自分より大きな権力とか力に憧れがあって、彼らと似たような思考や行動をしていれば、自分金持ちになれる、とでも思ってるとか、

まあ、高揚感があるとか、俺は他人とは違うんだ、みたいなニヒルを気取ってるとか、そういう気持ちは分かる

分かるんだけど、まあ、そういうのは長続きしないよ、いつかは目が覚めるんじゃないかな…😟

常識的でつまらない、まあ、そうなんだけど、普通とか常識があるから社会がそれなりに安定して成り立ってるわけだし、

エクセントリックなことをする人が面白い、ってミュージシャンとか漫画家とか政治家とか、目立つ職業評価されるのは分かるんだけどさ、

普段バスとか電車とかタクシー運転してくれてる人がいるから、

なんとか退院したけど、とても家まで歩いて帰れない俺が無事に家に帰れるわけだし、

派手な芸能人とか政治先生が俺を家まで送迎してくれるわけじゃないからねえ…

まらない人にも価値があるし、能力や実績があっても人間として不快な人は不快に思う気持ち自分にもあるし、

自分も人のこと言えないというか、昔の自分反省しているところもあるんだけど、そういう人が干されても当然というのはあると思う

まあ、なっちゃったからには高市さんに頑張ってもらうしかない応援するというか遠くから見守るしかないわけで…

Permalink |記事への反応(1) | 19:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

anond:20251018110821

これが後のドローンガンダム開発の最初の一歩であった。

第三次世界大戦勝敗を決した兵器がここから始まる。

Permalink |記事への反応(1) | 13:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

ハイパーインフレーションという毒の効き目には猶予があるので、その間に外の資産を得るという案

本当に知的知的産業の生成物は、もはや知的労働者何億人分にもなる時代。(バカチャットボット信者皮肉ってる。バカには分からないだろうから、ここに明言しておく。)エーアイを買い占めてエーアイに労働させれば自国民必要ない。自国民放棄という画期的な、しか現在進行系で行われている肌馴染みのある手法によって、ハイパーインフレーションの主な症状である自国民自国通貨での決済に困難が生じるという問題解決する。

この案に必要なのが、国民蔓延諦観国民武装を妨げる法理、高い信用を持つ自国通貨である

そして何よりも保身と根回しとやらしか能のない政治主体(この語は本邦においては、過半数ギリギリ超える投票率によって成り立つボンクラ集団を指すのみである)はこの無鉄砲な艦砲射撃を加速させる。

エーアイ時代国民必要なのは辞書か、あるいはまったく逆に、竹槍である


第三次世界大戦である、は戦争の恐怖を煽っている。しかし、先進国においては戦争は起こらず、武力衝突なしに平和的に解決する、というのも平和の無警戒を煽っている。

Permalink |記事への反応(0) | 01:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

日独四国同盟

来たれ第三次世界大戦

Permalink |記事への反応(1) | 06:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

あれ?もしかしてロシアアメリカ第三次世界大戦ってめっちゃ近い?

ロシアあん好景気とは知らんかった

ウクライナ戦争すんごい導火線じゃん

選挙で誰もマニュフェストにあげてないのヤバくない?

Permalink |記事への反応(0) | 17:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

立憲民主党この先生きのこるには

リベラルの主張する護憲反戦の話は、ウクライナガザへの虐殺中国領土的野心を目の当たりにすると、もはや支持を得られない気がする。

第三次世界大戦が近づいている(もしかすると後世から見れば既に始まっているのかも。)中で、もう指をくわえて待ってられないという人が多いのでは。

立憲民主党旧態依然リベラル的なお題目を唱えるなら、消滅していく運命だと思う。

いまリベラルに求められるのは、憲法9条改正して、自衛隊能力を拡充しつつ、憲法を守って、その軍事力民主的コントロール出来るようにすることなんじゃないかな。

集団的自衛権のようなあべこべ解釈論は辞めて、素直に改正したらよろしい。

今の状況がよっぽど憲法バカにしてる。

憲法改正して正面から集団的自衛権を認めることこそが、護憲なんじゃないかな。

護憲って、今の憲法をやみくもに守るのではなくて、憲法という国を縛る法律を適切に設定することだと思うけど。

Permalink |記事への反応(1) | 15:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250815175551

ジレズすると第三次世界大戦が開幕する

Permalink |記事への反応(0) | 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250815071851

第三次世界大戦勃発に立ち会いたいじゃん

ぜってー鼻血出るほどワクワクすっぞ〜?国土が焼かれたら絶頂死できるぞ〜??心待ちに長生きすっべ

Permalink |記事への反応(0) | 07:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

今年のエクストリーム謝罪部門賞(10/17追記

流石に多すぎるってことで部門賞を設けるべきな気がしている

なおどこが何をやらかしたという話についてアンサイクロのこいつを見たまえ

https://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E8%AC%9D%E7%BD%AA/2025%E5%B9%B4

総合優勝について

起こした不謹慎出来事の影響、そしてこのエクストリーム謝罪における印象的すぎる謝罪会見の要件で見事に合致しているため

2025年は正直フジテレビ以外選手権として見て良い(2023年ジャニーズビッグモーター決戦みたいになっている)

テレビ部門

日テレはちょろちょろと不祥事を起こしまくっているが、謝罪という観点で言うとフジテレビに及ばないため、下手すると予選ラウンド敗退の可能性もある

アニメ部門

ダンダダンとYOSHIKIは会見すら行われていないのでエントリーがなかった、ポケカワンピースについてはマクドナルドによるものなので食品部門へ移している

スポーツ部門

交通部

今年は無駄事故が起きすぎており、そういう意味でまとめるべき事柄のようにも見えるが、謝罪で言うと規模的に似たようなことばっかりなので全体的に薄まっている

エアプサンについては失格ということなのでこのリストからは外している

食品部門

すき家はかつてのブラック企業大賞もあって有力だが、マクドナルド共感性羞恥心などによるウザさで候補には上がっている

行政部門

ちょっとまとめ方が雑すぎるのでもっと分化する必要あり

以下は言及について

雑多な著名人不倫部門も加えてくれ

不倫部門についてはやりたかったんだけど、候補の「源田壮亮埼玉西武ライオンズ)・東克樹(横浜DeNAベイスターズ連合チーム」と「吉沢亮」が失格チームだったので今回は挙げなかった

エクストリーム謝罪とは別にまとめるべきだと思うけどな

個人情報漏洩部門

こちらも今年のエクストリーム謝罪記事2025年8月10日20時00分時点)にそれらしいものがなかったので挙げていないが、もしかすると駿河屋とかが参戦してくるかもしれない

ただこちらもエクストリーム謝罪とは別にまとめるべきだけど、すでにIPAとかがやっているかもしれない

無知ワイ、NBCJR東日本が何をやらかしたかからず咽び泣く…😟

このエントリリストだけだから元ネタを知らないとわかんないよね

ってことで一番上に追記しておいたぞ

まぁ、NBCについては知らない人も多いわな

Permalink |記事への反応(3) | 15:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

anond:20250724090035

区切りがあると本気で考えていらっしゃる…?

戦勝国おだてるなり外交で頑張るなりして、問題が表面化しないように頑張る必要がある訳であって…区切りがない方が都合のいい戦勝国存在する以上、区切りなんて存在する訳ないでしょ。

第三次世界大戦が勃発して戦勝国敗戦国のラベルけがアップデートされるまで大人しくしてるしかないでしょ

Permalink |記事への反応(2) | 09:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

anond:20250722150104

人口100人になるまで人を減らせば、世の中の問題がもう少しシンプルになると思いますので

とりあえず第三次世界大戦核の冬してみるのが手っ取り速い

ちょうど温暖化だし

Permalink |記事への反応(0) | 15:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250713205005

関東大震災富士山噴火も誘発するとなお悪し)、第三次世界大戦。今後10年程度の間にこの辺りが立て続けに起こると増田もゾクゾクできると思うし、割と蓋然性があると思う。

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

今が経済雇用を主戦場にした第三次世界大戦だとしたら

やれそのつもりはなく米国債売ったら効いちゃったとか

オレデジタル関税試してみるわとか

リアルタイムで各国の試行錯誤が共有されるのは新時代感あるな

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250630124539

中国コロナ環境破壊ダブルパンチやらかしてる

第三次世界大戦ヒールまっしぐらって感じ

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

石破「NATOを欠席してひめゆりの塔に行きます

これどう考えたらええんやろな。

Xで検索してみると言及してる人は「NATO欠席糞!」か「ひめゆり評価!」の極端な感想ばっかで、この両方に触れてる人は居なくはないが、話題にしては少ない。

多分…気づいてないか、触れにくいんだと思う。

正直このタイミングNATOに行かないのはどうなのか、という声もわかるが、NATOに行ったところで、どうなるのかという感じもするし、

ひめゆりの塔に首相が30年行かず、来年石破が総理できるかもわからず、今年戦後80年、世界第三次世界大戦間近という状態ひめゆりの塔に行くことは、まあアピールとして悪くないのかなと思う。が、アピールしかないし。

でもまあNATO行ったとこでアピールしかないと言ってもそうだし…

まあなんつーか、騒ぎ過ぎな事案なのかもしれないよね。

ただ今回首相全然ひめゆりの塔に行ってなかったのが分かったので、そこは注目度があがった分、益が出るのかもしれないよな。(もちろんゼレンスキーに会うのも益はあっただろうが)

NHK8月15日に「cocoonコクーン) ~ある夏の少女たちより~」を放送するけど、これがまぁジブリ風でよくできた「日本国民が馴染みのある見やすい絵柄」と「血の表現を変えたおかげで現代小学生でも見れる」アニメになってて、内容は火垂るの墓よりえげつないんだが、ついでに宣伝しておくことでこの認知拡散の機会は活かすポジティブシンキングで締めてみようと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 03:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

バンカーバスターを打ち込んで核開発施設破壊すれば、

その地域と周辺の放射性濃度が上がるはずだったんだけど、

それがどうやら上がってない模様。

「爆撃成功」→「実は大した効果は無かった」をいつ誰が発表するんだろうか。

イランは打撃を受けたとも、受けてないとも、正確な発表はしていない。

しれっと核開発を続けて行くんだろうな。

イスラエル停戦合意したのにミサイル撃ち込んでくるとは発表してたけど、

そのうち核のミサイルイスラエルに打ち込んで、

停戦合意ときながら約束守らないから「やった」とか言うのかな。

結局この戦争の勝者はイランでしたなんてオチになるのかな。


あほトランプは「何故俺にノーベル平和賞をよこさない」とか訳の分からないこと言ってたけど、

こんな状況じゃ絶対無理でしょ。

あのキチガイプーチンにも「国際法違反だ」とか罵られてて、どの口が言ってんだと思ったよ。

プーチントランプどっちもどっちだな。


話が逸れた、ま、イランが核をいつ使うのか、その予測は難しい。

ももしそれが起こったら、第三次世界大戦はそこから始まるような気がする。

その前にアメリカイランに核を打ち込むかなあ、それは無いような気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-24

海峡封鎖は?!

第三次世界大戦はよはよはよはよ~ッッッ!!!

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なんかトランプが爆撃したおかげで事態が終息しそうになってて草

第三次世界大戦が始まりそうとは何だったのか

まあ結局ウクライナガザ全然終息しそうにないが

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

【【悲報】終わりのない戦争中東紛争に反対し、第三次世界大戦を阻止すると豪語していたトランプ大統領さん、議会を通さずに米軍イラン攻撃をさせてしまう。】

↓2時間前のXでのトランプ公式投稿

フォルドゥ、ナタンズ、エスファハーンを含むイランの3つの施設への攻撃は、大成功を収めました。すべての航空機現在イラン領空外にあります。主要施設であるフォルドゥに爆弾を投下しました。すべての航空機は無事に帰還中です。偉大なアメリカ戦士たちに祝意を表します。これほどの偉業を成し遂げた軍隊は、世界中どこにも存在しません。今こそ平和の時です!この件にご関心をお寄せいただきありがとうございます

結局、シオニストに抗えなかったのか、、

権力者椅子取りゲームで大量の人が虐殺される

戦争絶対に反対です

Permalink |記事への反応(0) | 19:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

とりあえず言えるのは

第三次世界大戦がはじまるなら今度はアメリカ側に付こうな

Permalink |記事への反応(0) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

大変だ〜第三次世界大戦が起きてしまう〜(キャッキャッ

毎度毎度こうやって騒ぐの好きだよね…軍オタ歴史クラスタ国際政治界隈

やっぱり日本人ガンダムのせいで戦争の恐ろしさを想像できないんだろうな

Permalink |記事への反応(1) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガチ第三次世界大戦の始まりじゃん

ありがとう自民党

Permalink |記事への反応(2) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

7月5日に大災難ってマジなんじゃね?

第三次世界大戦来るだろこれ

Permalink |記事への反応(3) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

イスラエル側にアメリカが、イランの後ろには中国が控えてるワケで

第三次世界大戦一歩手前なんだゾわかってんのか貴様

Permalink |記事への反応(3) | 23:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

第三次世界大戦になった場合スタートはどこからになるんだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp