Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「竹内まりや」を含む日記RSS

はてなキーワード:竹内まりやとは

次の25件>

2025-10-06

anond:20251006103200

今年70歳の有名人

竹内まりや明石家さんま上沼恵美子アグネスチャン水谷豊松平健渡瀬恒彦

Permalink |記事への反応(0) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251003132606

September/竹内まりや

借りていたDictionary明日返すわ

"Love"と言う言葉だけ切り抜いた後

それがGood-bye, good-bye

ちょこっとLOVE/プッチモニ

恋という字を辞書で引いたゾ

あなた名前そこに足して置いたゾ

Myfavorite Books/坂本真綾

大好きだった絵本の中の

大好きだったページ切り取った

いつも胸ポケット

いつでも読み返せるように

Permalink |記事への反応(0) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

回文増田J-POPレトリック一覧

回文増田ときどきJ-POP歌詞の一部や曲名アーティスト名を引用するかたちの表現をとる

(例)

岡本真夜TOMORROW

時間があったらって

いつ時間があるのかしら。

そう思うとシクシクって泣いちゃいそうだけど

涙の数だけ強くなるでお馴染まないぐらい岡本真夜さんなのよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230829084317

矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子クリームシチュー

矢野顕子クリームシチュー」×「ラーメン食べたい」×「ごはんができたよ」

竹内まりやSeptember

竹内まりやチャンスの前髪

大黒摩季ら・ら・ら

PUFFY渚にまつわるエトセトラ

花*花さよなら好きな人

Every Little ThingTime goes by

橋本潮ロマンティックあげるよ

DA PUMP「U.S.A.」

JAYWALK「何も言えなくて…夏」

THE虎舞竜ロード

串田アキラ疾風ザブングル

舘ひろし「泣かないで」×「CRYOUT ~泣いていいよ~」

  • カラオケに行ったとき、誰かしら予約で必ず入れる定番舘ひろしの歌で「泣かないで」のあとに「泣いていいよ」の曲をこっそり入れるのが好きです。 (2019-02-21)
  • もう汁なし坦坦うどんのことで泣かないわ。舘ひろしさんの曲をカラオケで歌ったとき「泣かないで」を歌った後「泣いていいよ」って 泣いちゃダメなのか泣いていいのか!問題なの。だからもう汁なし坦坦うどんのことは忘れるわ。泣きながら~破った写真に~ 私はそう汁なし坦坦うどん写真を灰皿の上でちぎっては投げちぎっては投げ、火を付けて燃やすの。あの日にかえりたい!ってやかましーわー!って思わずツッコんじゃいそうだけど、ここでツッコんだら負けなので、この勝負私の勝ちよ! (2020-08-04)

西城秀樹「傷だらけのローラ

田原俊彦ハッとして!Good

郷ひろみ2億4千万の瞳(エキゾチックジャパン)」

CHEMISTRY明治チェルシーの唄」

観月ありさTOO SHYSHY BOY!」

高橋洋子「ははうえさま」

大貫妙子メトロポリタン美術館

相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

林田健司青いイナズマ

内田裕也 feat.指原莉乃「シェキナベイベー」

Permalink |記事への反応(6) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

フジロックは今年もいかなかった

いままで一度も行ったことはないのだが。2017年モンドグロッソ2019年キュアーだけ見たかった。

いつもひどかったけど、今年は特にひどかった気がする。

1.名前を忘れた無名バンド山下達郎カバー山下達郎が好きというわけではないけど、これは失礼だろう。大学学祭レベル。いや、学祭レベルはいいのだが、マインド学祭レベルなのはよくないだろう。

2.ハイロウズクロマニヨンズ?のヒロトマーシーサンボマスターと共演。もう勘弁してくれ。ロックンロールクールネスなんてひとかけらもない、生き様ロック?それってロックしかないってことでしょ。そんなのクールでもなんでもない。好きな人ごめん。

3.山下達郎。いや、いいに決まってるだろう。だから竹内まりやまで参加したみたいで。もうなんか稼ぎに来てる。

4.みんなXで投稿しすぎ。いや、録音録画禁止はよくないと思うけど、解説禁止しろよ。共感コメントうぜえ。おまえらアベとチバを殺してもまだ殺したりないのか共感モンスターども。

5.テレビ大陸音頭を見て、「フジ出禁にならないか心配」とか書いてたXが笑えた。いや、それがロックだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

中居正広のせいで死んだ曲

SMAP全曲

スピッツの渚

ドリカムのやさしいキスをして

竹内まりやの真夜中のナイチンゲール

小田和正伝えたいことがあるんだ

Permalink |記事への反応(0) | 03:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629010439

白石麻衣白石美帆

小島瑠璃子青木瑠璃子

竹内まりや西内まりや

小芝風花春名風花

Permalink |記事への反応(0) | 01:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

chatgptが竹内まりやの駅について「まさに、"声をかけない"という選択が持つドラマを、完璧に描いている作品です。」とコメントしていた

Permalink |記事への反応(0) | 09:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

mk5も真夜中のナイチンゲールもいい曲だったのに竹内まりやの曲勿体無い

まあ広末ほとぼり冷めたら大丈夫

誰かを深刻に傷付けたわけじゃないし

Permalink |記事への反応(0) | 21:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

anond:20250201203627

B型A型カップルなのに上手くいってる山下達郎竹内まりや夫妻は滅茶苦茶マメにそういうコミュニケーションとってるんやろなぁ

(ウチはムリやったで…😞)

Permalink |記事への反応(1) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250201120511

竹内まりや

はい論破

Permalink |記事への反応(1) | 12:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-30

anond:20241230071002

江口洋介竹内まりや、シガニーウィーバーあたりに本人の世代が見えて辛くなってくる

Permalink |記事への反応(1) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

回文増田が名を騙った人物一覧

回文増田は時々日記の冒頭で他人のふりをする。目的不明

(例)

恋をした夜は〜すべてがうまくいきそうで〜

おはようございます

江口洋介です。

〔2024-09-16 ■フェスの終わりを告げる秋の寂しさ増田済ま刺し身差の気ある月を里ワオの酢ぇ負(回文)〕

名前回数登場日
江口洋介52024-09-16, 2022-12-16, 2021-11-15, 2020-01-14, 2015-11-18
黒木華32024-08-09, 2023-02-21, 2022-01-12
竹内まりや32022-09-01, 2020-09-09, 2015-09-09
広瀬すず32021-04-07, 2019-01-02, 2019-01-01
シガニー・ウィーバー32024-08-05, 2021-09-08, 2018-10-09
吉岡里帆22024-08-07, 2023-03-15
橋本環奈22024-10-08, 2019-09-26
田中みな実22023-04-12, 2019-01-30
浜辺美波22021-05-25, 2018-03-21
神野マリアンナ莉子22021-09-29, 2021-09-28
中尾彬22018-01-25, 2017-11-13
川口春奈12024-03-11
蒼井優12023-10-12
兎味ペロリ12023-04-26
足立梨花12022-12-21
楡野鈴愛12022-11-09
大政絢12022-01-13
芦田愛菜12019-07-22
広瀬アリス12019-01-03
オードリー春日12018-07-30
おのののか12018-10-22
クロちゃん12020-02-10
向井理12021-01-29
高田純次12017-03-08
山下清12020-08-31
山下達郎12015-12-24
手越祐也12016-03-02
松浦亜弥12018-04-11
千昌夫12018-11-01
牧瀬里穂12019-12-18
滝沢カレン12018-05-22
中条あやみ12018-09-24
矢野顕子12018-12-27
中島美嘉12017-04-03
薬師丸ひろ子12018-06-01
ダブルダレ明美12021-04-26
ダレカカラ・ナニカシラ・ノガレタイ明美12016-09-15
天丼マン12017-08-03
海原雄山12015-09-02
Nana(MAX)12016-07-05
Perfume12017-03-10
ヘイリー・ベネット12024-12-30
アース・ウィンド・アンド・ファイアー12024-09-03
ナタリー・ポートマン12024-08-06
フレデリックフランソワショパン12021-06-29
アリアナ・グランデ12020-10-14
ビリーアイリッシュ12020-01-28
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ12020-01-03
ヒュー・ジャックマン12020-01-01
リンダ・ハミルトン12019-11-13

Permalink |記事への反応(2) | 07:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

山下達郎サイレンナイ…オオッ…オオッ」

って、呻きながら竹内まりやスパンキングされるクリスマスイブがあるんじゃないか妄想しておりました

Permalink |記事への反応(0) | 23:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

竹内まりやが俺の耳元で

しごとをやめて元気を出して

って歌ってくる

Permalink |記事への反応(0) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-16

フェスの終わりを告げる秋の寂しさ増田済ま刺し身差の気ある月を里ワオの酢ぇ負(回文

恋をした夜は〜すべてがうまくいきそうで〜

おはようございます

江口洋介です。

今日はのびのび休日モードよ。

それで本題はスプラトゥーン3のグランドフェスティバル

ぜんぜん勝てない山!

お相撲さんでそんな四股名があったらお師匠様に怒られちゃうってぐらい勝てない山!

えー?こんなに勝てないもの

なんで?って思ったんだけど、

これX勢のガチ勢がまんべんなくイベントマッチに加わるから強い層のチームが相対的に多いのかしら?って思うの。

って逆に考えると、

私もそのガチ勢のチームに加わることができることだって100パーセントあるかもしれないじゃな!?

普通に10連敗して1勝してってそんなペースでしか勝てないの。

もう私はグランドフェスティバルからという名目で頑張ることを捨てたの。

からそう放り投げた私の頑張ることを決めた目標を失って真っ白になっちまった燃え尽きちまった!って

そう思っていたけど、

私にはトリカマッチがあったの!

あんまりリカマッチって三すくみで戦うんだけど同士討ちになることが多かったので

フェスとはいえやることは少なかったんだけど、

今回はあまりにもバトルが負けっぱなしの勝てない山!だったので

諦めてトリカマッチに勤しんだってわけ。

結果から言うとトリカマッチやっぱり楽しーい!

三すくみで同士討ちするなることにもなく、

各チームで戦える、

私は責のチームになるとダッシュ一番!電話は一番!サッポロも一番!

柔道選手の言い方でいうと、

谷でも金!亮子でも金!っていう勢いで私は挑んだの!

イカダッシュてんこ盛りで

イカダッシュっていうのはプレイヤーキャラクターインク潜伏している時に移動が超絶速くなる!って感じのギア

それをつけてイカ潜伏のスピードを以下省略!

ブキはジェットマシーン!速さ1番の軽量ブキよ!

それを掲げて、

インクを塗って自分が走る道を作り、

塗りをサポートしてくれる纏をだすためのシグナルが出現したら、

そのちょっかにキューバボムを投げつつダッシュ

そうしてインクが溜まった頃を見計らって

またシグナルの下にキューバボムを投下!

透過しつつシグナルをゲット!

これを何度かすると纏がゲットして自分たちのフィールドの塗りをサポートしてくれるの!

ダッシュ1番キューバボム2番、

3番でシグナルをゲット!

この戦法がハマると気持ちよく纏をゲットできて気持ちいいのよ!

ハマると勝てるから

こっちの場合だとトリカマッチ10連勝!とかもー超気持ちいい!って北島康介選手のように言っちゃう感じ!

柔道選手の言い方でいうと

谷でも金!亮子でも金!って言い方と全く一緒!

そんで、

今回のトリカマッチ中央舞台が巨大ヤグラになっていて乗ると上昇するの。

守備側のチームのスピナーが上から睨んで構えられると撃たれて負けちゃうので、

奥の方にあるインクチューブで上空から奇襲をかけることができるのも爽快!

みんな地上にいる発見することに夢中だから

まさかから来るとは!?って思って不意をつかれる様が手に取るように分かるので、

それを見計らって、

上空から滑空しつつキューバボムシグナルの真下に投下!

シグナルに触れれてゲットできなくてもキューバボムが敵を取ってくれる率100パーセントなので

そうよ!

私の勇気100パーセント

リカマッチの旨味の味は醍醐味とも言うけれど、

攻めチームでシグナダッシュ

取れなくてもシグナルに取りに行く姿勢評価されるので、

相手の隙をかいくぐってゲットしに行くシグナルは取れたら気持ちいいわ!

負けっぱなしのグランドフェスティバルだったけど、

リカマッチ挽回わ!

私的には十分盛り上がった感じが否めない感じが否定するとどっち?って思うけど総じて楽しいグランドフェスティバルね。

特設会場がすげーって思いながら

あちこち写真撮っちゃったし、

圧倒されちゃたわよ。

あとさー

今回のあまりの負けっぷりの連敗を喫する喫し方で

思わす喫茶店に泣きながら入店して飛び込み前転で入店して気分を変えようかなって思ったの。

ふと冷静になって

やっぱり勝てないからヤケのやんパチで

日頃使わないローラーのブキに手を出したの。

それは「ワイドローラー」!なの!

ワイドハイターじゃない方ワイドね。

これ凄いわ!

一振りでの塗りが最強ブキだと思うの。

笑っちゃうわ!

まりに一振りで塗れる面積が大きくてみんなこれ気づいてないんじゃないの?って。

ローラー系のブキって、

真面目にローラーで塗るよりも

横振りで塗ったほうが圧倒的に速く広い面積を塗ることができるので、

ローラー使いの人、

真面目にコロコロ転がして塗るよりも

横振りで振りまくるほうがタイトに塗れるの!

もちろん

何でもローラー系横振り強い塗りかと思いきや、

横振りのスピードもあるから

これがまたワイドローラーは軽量ローラーなので振りも速く振れるのよ!

これでバンバン横振りで塗りまくれるから塗りポイント1000超えるってなかなかちゃんと本気で塗って戦わないと到達できないある種のポイントじゃない1000って。

私が増田プロだなって目標を掲げているのは増田ブクマ300ゲットすることだけど、

それが軽くいつも毎回のバトルで塗りポイント1000は超えるから

その塗りの強さ分かってくれるわよね?

あの洗濯洗剤のシーエムで驚きの白さ!って驚く声を吹き込む驚き屋も本当に驚くほどだと思うわ。

でもよ、

塗りが圧倒的に強い反面、

キル力は圧倒的に弱く、

ローラーがありがちなシーンでの出会い頭でローラーで相手を潰すってことが軽量ローラーがゆえ、

1発ではキルできないのよね。

これ横振りで直接殴っても1打でキルできないところが、

このブキのバランスとりまくりまくりすてぃーなところで、

一概にはキル力があまりにも弱いので最強とはいえない所以なの。

塗りが強くても攻撃力が弱いというか。

話を戻すと、

この「ワイドローラー」の塗りっぷりの私はこぞってぞっこん夢中になったわ!

キルを取ることを諦めてやられる前提で運用ギアを考えると

復活時間短縮ギアてんこ盛り、

もうわんこ蕎麦おかわりいらないって止めても無理やりお椀に入れてくるぐらい盛って入れられるぐらい積んで、

復活時間を短縮するとキルされても瞬時に塗りに戻れるから

それも踏まえてみると良いかもしれないわ。

圧倒的に塗りは強いけれど、

キルができないかリザルトをみると私だけキル数がゼロで終わっちゃうことが多くてそれで負けることが多いの、

塗れても負けるというか、

うーん、

私は思ったの、

塗っても塗ったとて塗った面積が多くても

相手をキルして相手の勢いを弱めることも重要かも!って思ってしまったわ。

要は何が言いたいかって言うと、

谷でも金!亮子でも金!ってことじゃなくて、

塗りも大切だけど相手制圧するキル力も重要だなってことなのに気付いたの!

でも1回スプラトゥーン3やってる人は

ワイドローラー使ったことない人がいたらあの横振りの爽快塗りは体験して欲しいわ。

もしあなたが驚き屋さんじゃなくても驚いてくれるわ!

驚きの白さ!って

って違う違うそうじゃないのってマーチンも言いそうなぐらい

そっちの驚きじゃなくて塗りの驚きね。

総じてグランドフェスティバルあんまり勝てなかったけど、

楽しさは十分だったので会場を歩き回るだけでも楽しいかも!って思いつつ

タイトル画面もグランドフェスティバル仕様になっていて、

フェスわっちゃうと寂しさが漂うのかなぁーってセプテンバー竹内まりや状態なっちゃうわ。

ラブの辞書の項目のページを破り捨てて辞書を捨てるって心境のやつ。

わっちゃったら淋しくなるわ。

そして深まる同時に秋こむの。

秋の気配を感じるとともに私はまた次のフェスに行くのよ!

なんのフェスか分かる?

そう!

秋のサンマフェスティバル

いよいよ今週に始まるって噂が流れてきて街の港の巷まで走っていたわよその噂!

もう私はサンマフェスが楽しみで楽しみで仕方ないの。

グランドフェスティバル終わってさみしいって言ってるわりにはそれかーい!って言われちゃいそうだけど、

背に腹は代えられない

いうならば花より団子よ!

塩焼きサンマだけどね!

アリアグランデさんがセブンリングを自らのプロモーションで日本が好きだからって理由で手のひらに七輪ってタトゥーを入れたことを思い出すわ。

そして、

それ済で魚を焼く調理器具のことだよ!って教えてもらってドン引きしたって

それを思いながら食べる焼きサンマアリアグランデさんに思いを馳せるわ。

一句詠むわね。

「皿の上はらわた残し生も残す」

上手に焼けてねーのかよ!って思ってしまったわ。

七輪を初めて使ったときの加減がわからいからよく焼けた感じだと思っても生だった!って私の思い出の句よ。

秋刀魚喰らわば皿までもとはよく言ったものよね。

うふふ。


今日朝ご飯

みかん花咲く丘公園前駅の駅前商店街喫茶店モーニングよ。

和食モーニング

焼き魚定食の朝定を頼むんだけど、

ここの朝のモーニング焼き魚定食焼き魚は実際ランダムで何が焼き上がってくるかわからないモーニングなの!

モーニングだけにグッドモーニング!なんてね

それで大体は鮭か鯖かのどちらかがランダムということらしいけどほぼ鯖率高しなのよね。

1回ホッケってのもあったけどあとイワシとかシシャモもあったけど、

でもだいたいは鯖ね。

美味しいからいいんだけど、

それでランダム焼き魚とは聞きづてならないわ!

デトックスウォーター

休みモードグレープフルーツピンクグレープフルーツ1玉買ってきたのと

それを果汁搾りのマジ搾り炭酸レモングレープフルーツ果汁ウォーラーってところね。

今日は1日優雅に過ごしたいわ。

良い休日を!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-14

アンサーソングって何ある?

本歌のアーティスト自身によるセルフ返歌以外だと助かる

関白宣言さだまさし)→部屋とTシャツと私(平松愛理

瞳を閉じて平井堅)→かたちあるもの柴咲コウ

・そして僕は途方に暮れる(大澤誉志幸)→ガラス越しに消えた夏 (鈴木雅之

悪女中島みゆき)→まりこさん(さだまさし

勝手にしやがれ沢田研二)→プレイバックpart2(山口百恵

真夏の果実サザンオールスターズ)→Hello,again〜昔からある場所〜(My Little Lover

恋人達の明日大貫妙子)→透明人間東京事変

卒業写真荒井由実)→駅(竹内まりや

・踊るぽんぽこりんBBクイーンズ)→ 踊る暇があったら発明して(水曜日カンパネルラ)

Permalink |記事への反応(8) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-05

anond:20240904032316

anond:20240904032316についてたブクマカの初めて買ったCDリリース年を調べた。

スクレイピング

Chromeコンソールから

for (let a ofdocument.body.getElementsByClassName('entry-comment-textjs-bookmark-comment'))console.log(a.textContent)

ってやってテキスト集める。

AIリリース年を教えてもらう

Microsoft Copilotに「以下の文章に出てくる、音楽CDタイトルリリース年を一覧で表にしてください。」って指示。

タイトルリリース
パンチ・ザ・クロック (エルヴィス・コステロ)1983年
ハイランドハードレイン (アズテックカメラ)1983年
TSUNAMI (サザンオールスターズ)2000年
ロケット団永遠に (ポケモン)1998年
パラダイス銀河 (光GENJI)1988年
さよなら人類 (たま)1990年
SUPER BEST II (CHAGE&ASKA)1992年
LOVEマシーン (モーニング娘。)1999年
treasure (B’z)1998年
pleasure (B’z)1997年
POPLIFE (JUDY AND MARY)1998年
F-ZERO GXサウンドトラック2003年
Chicago17 (Chicago)1984年
Wind Climbing ~風にあそばれて~ (奥井亜紀)1997年
バロック音楽不明
季節がいく時 (SPEED)1999年
天外魔境 (ゲーム)1989年
旅人のうた (中島みゆき)1995年
ドリームシフト (地球防衛組)1991年
INNOCENTSORROW (abingdon boys school)2006年
カルトグラススターズ (ミッシェルガンエレファント)2000年
悪の華 (BUCK-TICK)1990年
風が通り抜ける街へ (ZARD)1993年
My Little Lover1995年
globe1996年
小松未歩ファーストアルバム1997年
愛の言霊 (サザンオールスターズ)1996年
そばかす (JUDY AND MARY)1996年
中村めいこ不明
ポケットモンスター赤緑BGM音源1997年
TWO-MIXTRUTH1996年
Wind Climbing ~風にあそばれて~ (魔法陣グルグル)1997年
ジュラシックパークサウンドトラック1993年
After Burnerサウンドトラック (SEGA)1987年
LoveWing (ハミングバード)1993年
super best 2 (CHAGE&ASKA)1992年
中山美穂8cmCDシングル不明
C-Girl (浅香唯)1988年
天晴 (サディスティック・ミカ・バンド)1974年
Hi! (光GENJI)1988年
CAROL (TM NETWORK)1988年
DORATHE BEST (ドラえもん)1999年
がじゃいも1997年
美少女戦士セーラームーン~InAnotherDream1992年
交響曲ドラゴンクエストIV 導かれし者たちN響1990年
ポケモン言えるかな1997年
dear (大江千里)1989年
めずらしい人生 (KAN)1990年
BECAUSE (有頂天)1986年
スーパーゼビウス12inchEP (細野晴臣)1984年
ZUTTO (永井真理子)1990年
愛は勝つ (KAN)1990年
クラシックCD (100円ショップ)不明
ブルーハーツファーストアルバム1987年
I’mHere (小比類巻かほる)1988年
微笑みの爆弾 (幽遊白書)1992年
くじら12号 (JUDY AND MARY)1996年
無罪モラトリアム (椎名林檎)1999年
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない (B’z)1993年
WORST (聖飢魔II)1990年
BADDEST (久保田利伸)1989年
Delight SlightLightKISS (松任谷由実)1988年
リフレインが叫んでる (松任谷由実)1988年
Gift for Fanks (TM NETWORK)1987年
もっと強く君を抱きしめたなら1994年
Che Che-Bye Bye (種ともこ)1991年
負けないで (ZARD)1993年
愛と虐殺の日々 (聖飢魔II)1991年
ペットショップボーイズ1986年
機動戦士Zガンダムオリジナルサウンドトラック1985年
マルコじいさん (さねよしいさこ)1995年
めざせポケモンマスター1997年
淋しい熱帯魚 (Wink)1989年
キャロル (TM NETWORK)1988年
幽遊白書ミュージックバトル編1993年
蜘蛛の糸 (筋肉少女帯)1990年
Winners (サイバーフォーミュラー)1991年
だんご3兄弟1999年
Achtung Baby (U2)1991年
faith (George Michael)1987年
ダイアモンド (プリンセスプリンセス)1989年
The very best ofUnicorn1993年
ALFEEGOLD (ALFEE)1985年
そして伝説へ (鴻上尚史)1986年
マシンガンズの集い (SEX MACHINEGUNS)1998年
FF4アレンジミニアルバム1991年
ブルーウォーター (森川美穂)1990年
鉄骨飲料1990年
SPY (槇原敬之)1994年
尾崎家の祖母(3) (まりちゃんズ)1977年
TIME (REBECCA)1986年
もう一度TENDERNESS1995年
HIGHLANDER (爆風スランプ)1989年
空耳の丘 (遊佐未森)1990年
Yellow Yellow Happy (ポケットビスケッツ)1996年
リッジレーサー2サウンドトラック1994年
フラッシュパパメンソール (電気グルーヴ)1995年
さよなら人類 (たま)1990年
倉木麻衣アルバム不明
カルミナ・ブラーナ (輸入盤)不明
スキャットマン (Scatman John)1994年
白い雲のように (猿岩石)1996年
幽☆遊☆白書オリジナルサウンドトラックVol2~魔界の扉編~1994年
ヴェルディ川崎応援歌不明
ShinWeAre (BoA)2003年
忘れない/風の住む星 (西脇唯)1995年
ヴィヴァルディ四季不明
田園 (小学館クラシック・イン」)不明
ゼルダの伝説 風のタクトオリジナルサウンドトラック2003年
MUSIC from HYDLIDE31987年
君だけのTomorrow (ドロンズ)1997年
松浦亜弥アルバム不明
ドラクエサントラ不明
マンモスフラワー (フラワーカンパニーズ)2000年
めざせポケモンマスター1997年
ユグドラシル (BUMP OF CHICKEN)2004年
マリオRPGサウンドトラック1996年
ファイナルファンタジーVIIリユニオントラック1997年
Time toDestination (Every Little Thing)1998年
ショパンアルバム (アルゲリッチ)不明
ここは春の国 (谷山浩子)1988年
Valkyrie Notes (TONERICO)2019年
Love Phantom (B’z)1995年
with you (三上博史)1993年
夏の日の1993 (class)1993年
いとしのエリー (サザンオールスターズ)1979年
Round About Midnight (Miles Davis)1957年
Gift for Fanks (TM NETWORK)1987年
ez do dance (TRF)1993年
イージューライダー (奥田民生)1996年
ロマサガサウンドトラック1992年
ドラクエ2ドラマCD1990年
DATE (岡村靖幸)1988年
ETERNAL WIND (森口博子)1991年
ARAKAWA魂 (荒川ラップブラザーズ)2003年
愛の言霊 (サザンオールスターズ)1996年
ドラゴンクエスト3サウンドトラック1988年
モールワールド (ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)1988年
HOME (Mr.Children)2007年
trfアルバム不明
ガニ (とんねるず)不明
暴動 (There’s aRiotGoinOn) (Sly and the Family Stone)1971年
カミワザ -dIvine works-不明
シングルベスト10 おまけつき (シャ乱Q)1997年
カウボーイビバップサウンドトラック1998年
ガンダムF91サウンドトラック (森口博子)1991年
暴れだす (ウルフルズ)1995年
団子3兄弟1999年
エルドラド (THEALFEE)1997年
foo? (ポルノグラフィティ)2001年
Until StrawberrySherbet (林原めぐみ)1997年
勇気のしるし~リゲインテーマ~ (時任三郎)1989年
いとしさと切なさと心強さと (篠原涼子with t.komuro)1994年
REVIEW (GLAY)1997年
愛の言霊 (サザンオールスターズ)1996年
ナイスビート (キンモクセイ)2002年
Carol (TM NETWORK)1988年
サン=サーンスオルガン (マルティノン)不明
銀河鉄道の夜 (細野晴臣)1985年
ロード第二章 (THE虎舞竜)1993年
IT’SONLYLOVE (福山雅治)1994年
バザール3兄弟音頭不明
さよなら人類 (たま)1990年
フロムイエスタデイ (桑田佳祐)1992年
アスタリスク (ORANGE RANGE)2005年
ark (L’Arc~en~Ciel)1999年
春よ、来い (松任谷由実)1994年
ray (L’Arc~en~Ciel)1999年
ポケモン言えるかな1997年
ニーベルングの指環管弦楽曲集 (ショルティ/VPO)1986年
minoruland (向谷実)1986年
1stアルバム (人間椅子)1990年
the greatescape (JUDY AND MARY)2001年
bluebird (浜崎あゆみ)2006年
Variety (竹内まりや)1984年
Watermark (エンヤ)1988年
BEATEMOTION (BOOWY)1986年
ARAKAWA魂 (荒川ラップブラザーズ)2003年
MYSELF ~風になりたい~ (徳永英明)1991年
ひとりじゃない (DEEN)1996年
ドリームハンター麗夢サウンドトラック1985年
シンディ・ローパー不明
Keep The Faith (Bon Jovi)1992年
君がいるだけで (米米CLUB)1992年
シェイク (SMAP)1996年
決戦は金曜日 (DREAMS COME TRUE)1992年
SelEVENTHMOON (FireBomber)1995年
田園 (玉置浩二)1996年
プロビジョン (スクリッティ・ポリッティ)1988年
クラッシュ万事休す不明
yellow yellow happy (ポケットビスケッツ)1996年
STONED TOWN (akeboshi)2004年
ナイトフォール・イン・ミドルアース (ブラインド・ガーディアン)1998年
1st (ブルーハーツ)1987年
FENCE OF DEFENSE III (FENCE OF DEFENSE)1988年
カラクリハウス (レピッシュ)1989年
just communication (two-mix)1995年
マーラー交響曲7番「夜の歌」ロリン・マゼール指揮ウィーンフィル不明
未来航路 (La’cryma Christi)1997年
BELLS (吉田美奈子)1986年
原子心母 (Pink Floyd)1970年
プリパラミュージックコレクション不明
トラブル・イン・ヘブン (宇都宮隆)1994年
Kiss me (氷室京介)1992年
Past Masters1 (TheBeatles)1988年
superdonuts (スターダストレビュー)1990年
ザ・タイマーズ1989年
LIFE (小沢健二)1994年
FF5サウンドトラック1992年
踊るポンポコリン (B.B.クィーンズ)1990年
イノセントマン (ビリー・ジョエル)1983年
だんご3兄弟1999年
ベト5シューベルト未完成 (カルロ・マリア・ジュリーニ)不明
MAGIC OFLOVE (アニメ魔法陣グルグル)1994年
ラグランジュポイントサウンドトラック1991年

途中で切れたので分割する。 続き→anond:20240905115337

Permalink |記事への反応(1) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-04

翻訳の難しさを垣間見る増田須丸見舞いかを差鹿ズムの句ヤン補(回文

おはようございます

翻訳って難しいと思わない?

普通に自分日本語を他の言語に訳すなら機械的翻訳で本当に機械翻訳で用が済んじゃうけど、

物語だとかそういう翻訳って

ただただその文面だけじゃなくて、

その物語世界登場人物のこととかを全て踏まえて知ってないと、

このキャラクターがこういうだろう!って思っても

例えば日本語場合は語尾の調子キャラクターの様子も変わってくるのよ。

そして

その物語世界観で使われていないものなど

なんかよく分からないけどとにかく安直翻訳してしまうと世界観が崩れてしまうような気がするの。

この人はどういう意図でこう思っていったのか!

たぶん原文には書かれていない成分を摂取分析して

翻訳しなければって言うのもあるわ。

から超絶難しいと思うのよね。

たった5行とかの翻訳

なんだ簡単だと思ってても

このキャラクターはこういう言い方はしないとか

こんな口調の調子じゃないとか。

原稿用紙1枚分をそういった物語を訳すとなると

なんかそれをまず全部を知ることからまらないと翻訳に取りかかれなくない?

もちろんその物語の中の時代背景とかも含め。

ふとさ、

いまゲームとかでも簡単に多言語対応していて切り替えられて字幕台詞も他の言語にできちゃったりするじゃない。

そう言うのマジ大変だと思うわ。

例えば私がセプテンバー!って言ったら

アースウィンドアンドファイアーさんって訳さないといけないんだけど

普通に機械翻訳なら単純に9月って訳しかねないじゃない。

それは竹内まりやさんのセプテンバーのラブのページだけ破いて捨てた辞書をもってしても訳すの難しいと思うわ。

あ!

今思い出したけど、

映画字幕って限られた文字数で表示して台詞を置き換えなければならないか

ほんちゃん英語台詞だともっとたくさんのこと言ってたりするんじゃない?

翻訳によるやむを得ない情報の欠落というか。

全く美味しい果実の果汁をこぼしてしまうようなもの

もったいないわよねきっと。

こんなことをいってるけど

別に私が翻訳世界に舞い降りるわけでは無いか安心して

そもそもとして訳す力が無いわ。

からそういうことをやってる人ってちょっと考えたらすごいなぁーって思っちゃうの。

でも少なくとも私で言えることは

ゲームを多言語化しているやつで英語にしちゃうと全部ティーンエージミュータントニンジャタートルズたちの台詞みたいに全部聞こえちゃうから

私の場合英語版にしちゃう勝手に変換されて全部タートルズなっちゃうのよね。

から面白すぎてぜんぜん物語が頭に入ってこなくなるから

やむなくそう言う時は言語を元の設定に戻さなくちゃいけないのよね。

特に陽気なキャラ英語版は全部タートルズなっちゃうから

試してみること間違いなしだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

フレッシュミックスサンドしました。

違うお店で買ったこっちのミックスサンドトマトが挟まってあってジューシーで美味しいのよ。

ヤミーだわ。

美味しくいただきました。

デトックスウォーター

ちょっと涼しくなってきたんじゃない?

と思えるぐらい冷たいものちょっとゴクゴク飲むには気にしちゃう温度だけど

そんな水出しルイボスティーウォーラーはいまでも大活躍よ!

ももうそろそろ

思い出したけどホッツ白湯ウォーラーの季節到来のシーズン間近の目前ガチかずいてくる手前よね。

あー

思い出したわホッツ白湯ね。

まだちょっと早いけれど。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-02

悪習慣をセプテンバーに止めたい増田住まい多目やにー番手富せをンかウュしく阿(回文

おはようございます

パソコンが新しくなったので、

もの凄く快適になったのよ。

もう永く使っていたパソコンは窓から放り投げて捨ててしまったわ。

過去を振り返らない私。

あとからあれ?データあの古いパソコンに入ってなかったっけ?

そう思うけど

時すでにお鮨。

まあ気にしないわ。

べつに古くったっていいんだけれど

ウエブとか使えなくなっちゃサービスとかが出てきて、

パソコンは動くのに使えなくなるのは勿体ないわよね。

そう思わない?

エスディージーズに反するわ。

まあ慣れるも慣れないも事務所パソコンが古かっただけという話で、

私の使っているお仕事の本当の経理用のパソコンそもそもとしてそれじゃないと確定申告ができないので、

以前から新しいパソコンは使っていたのよ経理用によ。

経理用だけでもはや買ったといっても言い過ぎではないぐらいの過言なのよね。

から全く慣れていないというわけでもないけど。

まあ全体的に速くなったことということは正義なのかもしれない、

そう感じているわ。

機械が壊れるよりも先に世の中が使えなくしてしまっている

この現代社会の消費と生産を繰り返すこの矛盾

もの持ちが良いパソコンってないのかしら?って思っちゃうし、

この入れ替えの旅に私が窓から放り投げ捨てなければならない分、

窓の下が大変なのよ。

これも問題だわ。

現代社会文字通り一石を投じるってことね。

まあ一石と言うより一パソコン投じてるってことになってるけど。

私がまた一石を投じたいこととして、

あの最近の私の悪習慣!

ショート動画を延々と見続けちゃうってやつ

あれの止めどきが分からないし

ついつい30分といって思っていた3時間経ってしまっていたり。

えー!こんなに!?って

正に時すでにお鮨なのよ。

せっかくの貴重な休日ショート動画で無くなっちゃったら勿体ないわ。

あれ見ても何も記憶に残らない品にも役に立たないし一見役に立ちそうなドゥーイットヨアセルフの玄能テクニック

その時見たらなるほど!って思うけれどすご技だわ!って思うけれど

私の実生活でそんな玄能のお役立ち情報は一切使いそうにない一生無駄能力だと思うの。

お役立ちショート動画って見て得した感じがするけれど、

生活では役に立たないのよね。

でも見て得した感じはあるのよね。

それで3時間とか過ぎちゃうのよね!

なんたるちゃーって

もう気が付いたときは時すでにお鮨なのよ。

そんなんだったらスプラトゥーン3やったりテレビを録り溜めてる番組をみたり

もっと有効時間が使えるはずなのよ。

でもこのショート動画見てしまうの止めたいわー!

せっかく9月なのでセプテンバーだし

竹内まりやさんが借りた辞書ページを破ってそのページだけ返して辞書本体を捨てるにならって、

私もそのショート動画を見てしまう悪習慣をセプテンバーばりに投げ捨てる良い機会でもあるしいいセプテンバーでもあるわ。

このことを肝に銘じて何もそこからは得られる栄養が無いものと思って

厳しく鬼にして心をセプテンバーにするわ。

でもなんか疲れているときに限って

なーんにも考えずに見続けられる脳へは熱量の少ない負担の少ないことでもあるのよね。

からないけれど、

しかしたら自然と脳を休まっていることにもなっているのかしら?

それは不明だし、

脳が休んだーってスッキリする感じもしないのよね。

からやっぱりセプテンバーだし

このショート動画をついついみてしまう習慣を止めたいわ。

それを今月の目標としてアースウィンドアンドファイアーさんたちばりにもそうセプテンバーしていくようにするわ。

秋の終わりに良い報告ができるように

セプテンバー精進するね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハム玉ねぎサンド

珍しいサンドイッチ新商品お試しに買ってみたわ。

しんなりしたスライス玉ねぎバターがいい感じに絡まってハムと挟まっているバターたっぷりめな夜遅い時間の深夜に食べたらたぶんギルティーなやつ。

朝だから美味しくいただけるノン罪悪感を噛みしめて美味しく食べたわ!

商品続くと良いな!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

お茶っ葉なくなっちゃったので、

また新たに買ってこないといけないわ。

まだまだ暑いと思うので

急に9月に入ったからってセプテンバーなわけになるわけじゃないので、

暑さ続くし

油断大敵よ!

水出しルイボスティーウォーラーは断ったらだめだけどね!

水分補給

しっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

師弟カップル

90年台は小室哲哉華原朋美keiko松浦あゆ等、プロデューサーとの師弟カップルが多かった。

歌謡曲の成長期にも似たようなことがあって、ジャンル成熟してくると、商品作品を作る“マニュアル”ができて来るのに対して、成長期は一個人の力が非常に大きいから、個人個人の結びつきでものを作っていくことが多かった。

山下達郎竹内まりやとか。

バラエティだとイモトアヤコディレクターギャル曽根ディレクターキンタローディレクター鈴木おさむ井森美幸

演劇だと

篠田正浩岩下志麻

周防正行草刈民代

大島渚小山明子

篠原涼子市村 正親

13歳年下の大澄賢也結婚した小柳ルミ子も忘れてはいけない師弟カップルで、ほぼ無名ダンサーだった大澄に光を当て、ダンサーとしてだけではなく、芸能界活躍できるタレントにまで押し上げた小柳の功績は、まさしく名伯楽と呼ぶにふさわしい。

13歳という年の差以上に、10から活躍している小柳ルミコは結婚時、すでに芸歴約20年のベテラン。対して、大澄とは芸歴0年に等しい。キャリアの差で考えると、親子ぐらいの差がある

キャリアに開きがあるからこそ師弟として成立しやすく、関係性も安定する。しかし、弟子が成長してしまうと、その関係は崩れてしまう。

結婚直後は、夫婦ともにテレビ出演やステージを行うなど、年の差おしどり夫婦として立ち振る舞っていたが、'00年に離婚11年の結婚生活だった。

大澄自身告白しているが、小柳から離婚の条件として高額の慰謝料を支払うか、それができないなら結婚以前の無名バックダンサーに戻るか」の二者択一を迫られたそうだ。結局、大澄は1億円ともいわれる慰謝料を支払う。

小柳ルミ子からすれば“誰のおかげでここまで稼げるようになったと思っているんだ”という思いがあったんだろう。そうじゃなければこんな二択を迫らない。彼女にとっては、破門に近い要求だったんだろう。

Permalink |記事への反応(9) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-17

お金持ちは違う世界を生きている

竹内まりやとか松任谷ゆみとかの曲、あまりにも自分の生きている世界からは生まれ得ない雰囲気がしていた

実家お金持ちで働かなくても生活に困らないほどというのを知って納得した

あの生活感の無い浄化された曲調はそういったバックボーンからまれていたのかと

格闘ゲームの梅原なども同じように実家が裕福で高校を出たあとも働かずに飯代やゲーセン代をもらって真剣勝負をしていたようだ(彼は結局労働を始めたが)

生活や将来の金銭についての心配ほとんどないからこそ生まれ文化生き方がある

Permalink |記事への反応(2) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-01

anond:20240331192818

91.都はるみ北の宿から(1976)

89.小泉今日子あなたに会えてよかった(1991)

88.サザンオールスターズ勝手にシンドバッド(1978)

98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975)

97.,槇原敬之‐どんなときも(1991)

93.井上陽水少年時代(1990)

86.X JAPAN‐紅(1989)

85.イルカなごり雪(1975)

83.JUDY AND MARYそばかす(1996)

79.玉置浩二‐田園(1996)

76.UA情熱(1996)

74.並木路子リンゴの唄(1945)

71.B'z‐ultra soul(2001)

70.松任谷由実春よ、来い(1994)

65.高橋洋子残酷な天使のテーゼ(1995)

60.Flipper'sGuitar‐恋とマシンガン(1990)

59.竹内まりやプラスティック・ラブ(1984)

55.中島みゆき時代(1975)

51.山口百恵プレイバックPart2(1978)

49.My Little LoverHello,Again~昔からある場所~(1995)

48.石川さゆり津軽海峡景色(1977)

47.DREAMS COME TRUELOVELOVE OVE(1995)

42.globeFACES PLACES(1997)

41.KAN愛は勝つ(1990)

40.椎名林檎本能(1999)

38.スピッツ空も飛べるはず(1994)

37.米米CLUB‐君がいるだけで(1992)

34.テレサ・テン時の流れに身をまかせ(1986)

31.松田聖子赤いスイートピー(1982)

30.安室奈美恵CAN YOU CELEBRATE?(1997)

29.THE BLUE HEARTS青空(1989)

28.沢田研二勝手にしやがれ(1977)

27.MISIAEverything(2000)

26.CHAGE and ASKASAY YES(1991)

25.寺尾聰ルビーの指環(1981)

24.尾崎紀世彦また逢う日まで(1971)

23.藤山一郎青い山脈(1949)

20.岩崎宏美ロマンス(1975)

15.Mr.ChildrenTomorrow never knows(1994)

14.サザンオールスターズTSUNAMI(2000)

11.坂本九上を向いて歩こう(1961)

10.山下達郎クリスマス・イブ(1983)

8.美空ひばり川の流れのように(1989)

7.スピッツロビンソン(1995)

6.宇多田ヒカルAutomatic(1998)

5.小沢健二featuringスチャダラパー今夜はブギーバック(1994)

4.石川さゆり天城越え(1986)

3.太田裕美木綿のハンカチーフ(1975)


-----------

この辺順不同で同意。偉大というか自分が好きという感覚だけど。

それプラス、以下のもプラスしてくれると嬉しい。



米米CLUB 浪漫飛行

B'z LOVE PHANTOM

PRINCESS PRINCESS M

荒井由実 卒業写真

サザンオールスターズ いとしのエリー

H2O 思い出がいっぱい

THE BLUE HEARTS  TRAINTRAIN

ウルフルズ バンザイ好きでよかった

GLAY   BELOVED

Permalink |記事への反応(0) | 06:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-31

私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲

100.布施明君は薔薇より美しい(1979)

99.RADWIMPS前前前世(2016)

98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975)

97.槇原敬之‐どんなときも(1991)

96.松井須磨子カチューシャの唄(1914)

95.THE MICHELLEGUN ELEPHANT‐世界の終わり(1996)

94.一青窈ハナミズキ(2004)

93.井上陽水少年時代(1990)

92.Superfiy‐愛をこめて花束を(2008)

91.都はるみ北の宿から(1976)

90.LiSA‐紅蓮華(2019)

89.小泉今日子あなたに会えてよかった(1991)

88.サザンオールスターズ勝手にシンドバッド(1978)

87.MONGOL800‐小さな恋のうた(2001)

86.X JAPAN‐紅(1989)

85.イルカなごり雪(1975)

84.黒うさP千本桜(2011)

83.JUDY AND MARYそばかす(1996)

82.藤圭子‐圭子の夢は夜ひらく(1970)

81.福山雅治桜坂(2000)

80.松村和子‐帰ってこいよ(1980)

79.玉置浩二‐田園(1996)

78.はっぴいえんど風をあつめて(1971)

77.星野源‐恋(2016)

76.UA情熱(1996)

75.少年隊仮面舞踏会(1985)

74.並木路子リンゴの唄(1945)

73.あみん‐待つわ(1982)

72.坂本冬美夜桜お七(1994)

71.B'z‐ultra soul(2001)

70.松任谷由実春よ、来い(1994)

69.神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないっ(2010)

68.久保田早紀異邦人(1979)

67.ガロ学生街喫茶店(1972)

66.くるり‐ばらの花(2001)

65.高橋洋子残酷な天使のテーゼ(1995)

64.小林旭熱き心に(1985)

63.村下孝蔵初恋(1983)

62.旅立ちの日に(1991)

61.吉幾三‐酒よ(1988)

60.Flipper'sGuitar‐恋とマシンガン(1990)

59.竹内まりやプラスティック・ラブ(1984)

58.サカナクション新宝島(2015)

57.たま‐さよなら人類(1990)

56.森山直太朗さくら(独唱)(2003)

55.中島みゆき時代(1975)

54.内山田洋とクールファイブ東京砂漠(1976)

53.Ado‐うっせぇわ(2020)

52.AKB48恋するフォーチュンクッキー(2013)

51.山口百恵プレイバックPart2(1978)

50.夏川りみ涙そうそう(2001)

49.My Little LoverHello,Again~昔からある場所~(1995)

48.石川さゆり津軽海峡景色(1977)

47.DREAMS COME TRUELOVELOVE OVE(1995)

46.ザ・キングトーンズ‐グッド・ナイト・ベイビー(1968)

45.ジュディ・オング魅せられて(1979)

44.King Gnu‐白日(2019)

43.フジファブリック若者のすべて(2007)

42.globeFACES PLACES(1997)

41.KAN愛は勝つ(1990)

40.椎名林檎本能(1999)

39.杏里オリビアを聴きながら(1978)

38.スピッツ空も飛べるはず(1994)

37.米米CLUB‐君がいるだけで(1992)

36.あいみょんマリーゴールド(2018)

35.森進一襟裳岬(1974)

34.テレサ・テン時の流れに身をまかせ(1986)

33.Perfumeポリリズム(2007)

32.ゴダイゴ銀河鉄道999(1979)

31.松田聖子赤いスイートピー(1982)

30.安室奈美恵CAN YOU CELEBRATE?(1997)

29.THE BLUE HEARTS青空(1989)

28.沢田研二勝手にしやがれ(1977)

27.MISIAEverything(2000)

26.CHAGE and ASKASAY YES(1991)

25.寺尾聰ルビーの指環(1981)

24.尾崎紀世彦また逢う日まで(1971)

23.藤山一郎青い山脈(1949)

22.米津玄師‐Lemon(2018)

21.BUMP OF CHICKEN天体観測(2001)

20.岩崎宏美ロマンス(1975)

19.細川たかし望郷じょんがら(1985)

18.Official髭男dism‐Pretender(2019)

17.斉藤由貴卒業(1985)

16.SMAP世界に一つだけの花(2002)

15.Mr.ChildrenTomorrow never knows(1994)

14.サザンオールスターズTSUNAMI(2000)

13.モーニング娘。LOVEマシーン(1999)

12.YOASOBI‐アイドル(2023)

11.坂本九上を向いて歩こう(1961)

10.山下達郎クリスマス・イブ(1983)

9.ORIGINAL LOVE接吻(1993)

8.美空ひばり川の流れのように(1989)

7.スピッツロビンソン(1995)

6.宇多田ヒカルAutomatic(1998)

5.小沢健二featuringスチャダラパー今夜はブギーバック(1994)

4.石川さゆり天城越え(1986)

3.太田裕美木綿のハンカチーフ(1975)

2.キリンジエイリアンズ(2000)

1.ちあきなおみ喝采(1972)

追記

私は20代後半で音楽には全く詳しくない。

選定基準は私の趣味趣向が3%、後は時代大衆に愛された曲を歴代レコ大受賞曲や様々なランキングを調べながらなるべく幅広く選んだつもり。ローリングストーン誌の「500 GreatestSongs ofAllTime」の邦楽verをネットで探したけれど無かったので自分で作った。本当は500曲選びたかったけれど体力が持たない。好き勝手に選んだので好き勝手批評してほしい。

最寄りのコンビニまで徒歩1時間半かかるようなド田舎村の3世家族、“茶の間家族団欒チャンネルNHK文化の中で育ったので「歌謡コンサート」には猛烈に影響を受けた。だからこそ日本の隅から隅まで年代を問わず染み込んだ音楽を“偉大”とした。

Permalink |記事への反応(21) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-13

ON STAGEオンステージ Z-PK30(S)

曲目

Google翻訳アプリを利用して画像から文字を取得したため、曲名歌手名が正しく表記されていない場合があります

愛燦燦 美空ひばり

愛人 テレサ·テン

愛の終着駅 八代亜紀

蒼い星くず 加山 雄三

青葉城恋唄 さとう 宗幸

アカシアの雨がやむとき 西田 佐知子

秋田おばこ 秋田民謡

アケミという名で十八で 千 昌夫

あざみの歌 伊藤 久男

あじさいの雨 渡 哲也

あずさ2号 狩人

あなた 315小坂 明子

あなたと生きる 1252石原 詢子

あなたならどうする 329 いしだあゆみ

あなたにあげる 1253西川 峰子

あなたブルース 208矢吹

あなたへ 1254香西 かおり

あの鐘を鳴らすのはあなた 286和田 アキ子

あばれ太鼓~無法一代入り~1255坂本 冬美

天城越え 16石川さゆり

雨 1256 三善 英史

酒場 313香西 かおり

雨の西麻布 とんねるず

雨の慕情 八代亜紀

雨の御堂筋 欧陽 菲菲

雨の連絡船田川寿美1257

嵐を呼ぶ男石原裕次郎1258

わずに愛して内山田洋とクール・ファイブ 13

あんたの花道天童よしみ1259

192山口百惠いい日旅立ち

石原裕次郎33 粋な別れ

22小柳ルミ子 漁火恋唄

漁火の宿1260 鏡五郎

346北原ミレイ石狩挽歌

396一円玉の旅がらす晴山 さおり

449いちご白書をもう一度バンバン

熊本県民謡 1552五木の子守唄

射手座の女敏いとうハッピー&ブルー232 愛しき日々堀内孝雄 40

命くれない瀬川瑛子108

命の花大月みやこ 383

さらジロー1261小柳ルミ子

祝い酒坂本冬美 26

455門脇 陸男 祝い船

うそ110中条きよし

ザ・ピーナッツウナ・セラ・ディ東京 355

裏町酒場 368美空ひばり

越冬つばめ 216森昌子

襟裳岬 429森進一

演歌兄弟北島三郎鳥羽一郎

演歌はいいね1263岩本公水

217松原のぶえ演歌みち

東京都民謡 1553年 お江戸日本橋

大阪しぐれ都はるみ 72

角川博大阪ものがたり 348

大阪ラプソディー 海原千里·万里 27

奥飛騨慕情111竜鉄也

贈る言葉海援隊 220

小樽運河都はるみ 352

男侠(おとこぎ)1264坂本冬美

日時ミミ男と女お話1265

男と女の破片100前川清

松原のぶえ 461 男なら

493杉良太郎 男の人生

位山太志郎 29 男の背中

村下孝蔵23踊り子

お久しぶり小柳ルミ子 30

おふくろさん331森進一

221 おまえとふたり五木ひろし

日野美歌332 想い出グラス

おもいで酒小林幸子 195

想い出の渚ザ・ワイルド・ワンズ 199

想いで迷子116チョーヨンピル

父親(おやじ)1266北島三郎

お嫁においで加山雄三

お嫁にゆけないわたし ジジサン 222

俺ら東京さ行ぐだ

鳥羽一郎1267 おれの人生始発駅

原田悠里1268 おんな坂

三笠優子 223女の一生

さくらと一郎1269 女のきずな

松原のぶえ 305 おんなの出船

宮 史郎とぴんからトリオ 309女のみち

八代亜紀117 おんな港町

鳥取県民謡 1554年 貝まつり

ジジサン 474海峡

ガロ 454学生街喫茶店

ペギー葉山233学生時代

堀内孝雄 136影法師

鹿児島はら鹿児島民謡 1555

ちあきなおみ31喝采

悲しい色やね 34上田正樹

1270 悲しみの恋世界前川清

137 哀しみ本線日本海森昌子

がまん坂 18北島三郎

12北島三郎

川の流れのように美空ひばり 35

黄色シャツ浜村 美智子209

木曽路の女原田悠里 87

木曽節 1556年長野県民謡

北へ向かう夜想曲118多摩幸子

和田 弘とマヒナスターズ

北国の春 320千昌夫

北酒場 193細川たかし

北の旅人石原裕次郎20

北の漁場 41北島三郎

1271島倉千代子

君こそわが命205水原弘

君といつまでも 42加山雄三

君は心の妻だから119鶴岡雅義&東京ロマンチ

君は薔薇より美しい1272布施明

今日でお別れ菅原洋一314

京都の恋 196 渚 ゆう子

よしのズンドコ節1273氷川きよし

霧の摩周湖布施明120

銀色の道321ザ・ピーナッツ

空港テレサ・テン 146

空港ラプソディー1274中村美律子

草津群馬県民謡 1557

くちなしの花 462渡哲也

147 グッド・ナイト・ベイビーザ・キングトーンズ

黒の舟唄1275加藤登紀子

1569年軍艦行進曲軍歌

圭子の夢は夜ひらく

369藤圭子 恋あざみ

431 盛彩業 恋唄綴り堀内孝雄

岸洋子326 恋心

小林明子 148恋におちて

323ピンキーとキラーズ恋の季節

奥村チヨ 353 恋の奴隷

45ザ・ピーナッツ恋のバカンス

ザ・ピーナッツ 479恋のフーガ

石原裕次郎 457 恋の町札幌

中村雅俊 150恋人も濡れる街角

46五輪真弓恋人

403香西かおり 愛のボート

大月みやこ432ものがたり

塚田 三喜夫 434 五月のバラ

富山県民謡 1558年キリコ

高山厳 152 心凍らせて

292藤あや子こころ

細川たかし 153心のこり

343森山良子 この広い野原いっぱい

ペドロ&カプリシャス 154五番街マリーへ

284ロス・インディオスコモエスタ赤坂

ごめんねジロー奥村チヨ1276

伊東ゆかり 197 小指の思い出

1559年香川県民謡金毘羅舟々

1560年宮城県民謡太郎祭り

市川由紀乃1277 さいはて海峡

森若里子嵯峨野の女235

酒場にて 492江利チエミ

酒と泪と男と女285河島英五

酒よ 36 ジジサン

さざんかの宿大川栄策 88

さそり座の女 294美川憲一

チコ ニック・ニューサー 481

佐渡おけさ新潟県民謡 495

里がえり 嶋三喜夫1278

サバ女王 グラシェラ・スサーナ 357

さよならだけの人生に 398堀内孝雄

サライ121加山雄三/谷村新司

三都物語谷村新司 306

四季の歌芹洋子 382

布施明シクラメンのかほり 37

435河島英五

時代おくれ311伍代夏子 忍ぶ雨

田端義夫 483 十九の春

北島三郎123終着駅は始発駅

シャオリンシュウ 342 純子

鳥羽一郎1279昭和北前船

菅原洋一201 知りたくないの

大橋 純子 155シルエット・ロマンス

加藤登紀子 65知床旅情

島倉千代子 194人生いろいろ

五木ひろし241人生かくれんぼ

ジジサン 90 酔った歌

杉良太郎 47 すきま風

60谷村新司 1森田公一トップギャラン若者小林幸子1280 雪泣夜(せつないよ)小柳ルミ子 48瀬戸の花嫁森進一1281 セビアの雨ジローズ 7 「戦争を知らない子供たち平和勝次とダークホース360宗右衛門町ブルース北海道民1561年ソーラン節内山田洋とクール・ファイブ 2 そして、神戸 49五木ひろし そして・・・めぐり逢い布施明 50 そっとおやすみにしきのあきら 187 空に太陽がある限り 増位山太志283 そんな女のひとりごと位山太志郎 157 「そんな夕子にほれました上田正樹 301たかこ 真木 柚布子1282黄昏ルンバ

加山雄三1283旅人

トワ・エ・モア 480誰もいない海

三船和子 198 だんな様

石川さゆり1284暖流

パープル・シャドウ125 小さなスナック

五木ひろし 442 契り

五木ひろし 93千曲川

津軽海峡・冬景色 39石川さゆり

津軽恋女282新沼謙治

津軽じょんから1562年青森県民謡

つぐない 458テレサ・テン

津和野1285島津悦子

デカンショ1563年兵庫県民謡

敵は幾万 1570年軍歌

天使の誘惑 138黛ジュン

東京やしきたかじん 77

東京砂漠内山田洋とクール・ファイブ129

どうにもとまらない 426山本リンダ

都会の子守歌山本譲二1286

時には娼婦のように 130黒沢年男

時の流れに身をまかせテレサ・テン 63

年上の女206森進一

和田アキ子 160 どしゃぶりの雨のなかで

445小林幸子まり

370天童よしみ道頓堀人情

五木ひろし1287長崎から船に乗って

内山田洋とクール・ファイブ 191長崎今日も雨だった

内山田洋とクール・ファイブ 131中の島ブルース

五木ひろし 66長良川艶歌

神野美伽1288浪花の春

島津亜矢1289 波

坂本九 392涙くんさよならステージ

殿さまキングス204なみだの操

三好鉄生 132涙をふいて

ペギー葉山202 南国土佐を後にして

岩手県民謡1564南部の牛追い

1571軍歌日本海海戦

1572軍歌日本海

384弘田三枝子人形の家

角川博1290人情つれづれ

328山本リンダ狙いうち

133北島三郎年輪

山川豊 161函館本線

平浩二 162バスストッ

山形県民謡1565 花笠踊り

163島津たかから花へと

14村田英雄 花と竜

ザ・タイガース 164 花の首飾り

78金田たつえ花街の母

165はしだのりひことクライマックス花嫁

167 佳山 明生 氷の雨

伍代夏子 440ひとり酒

火の国の女 350坂本冬美

百万本のバラ加藤登紀子 351

広瀬中佐軍歌(文部省唱歌) 1573

釜山港へ帰れ 67 渥美次郎

二人でお酒を 308梓みちよ

白市 459八代亜紀

冬のリヴィエラ 460森進一

ブランデーグラス 252石原裕次郎

ブルー・シャトウ 169ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルーライト・ヨコハマ 189いしだあゆみ

ベット煙草を吸わないで 141沢たまき

ヘッドライト1291新沼謙治

望郷酒場 253千昌夫

望郷じょんから細川たかし 496

王翔旅カラス1292千昌夫

インパチェンス 74島倉千代子

箱崎晋一郎 抱擁 142

星のフラメンコ西郷輝彦170

171平尾昌晃 星はなんでも知っている

敏いとうハッピー&ブルー 62

星降る街角 497北海盆唄

北海道民謡 北帰行 365

シャオリンシュウ島津たか172

ホテル 386チェン・ジュオエ

骨まで愛して大泉逸郎 96 孫

尾崎紀世彦173また逢う日まで

美空ひばり 451 真赤な太陽

2391松平健マツケンサンバ

75北島三郎 まつり

桂銀淑176 真夜中のシャワー

山形県民謡1566真室川音頭

坂本九 83見上げてごらん夜の星を

サーカス 259ミスターサマータイム

伍代夏子 441 水なし川

渡哲也 51 みちづれ

山本譲二 52みちのくひとり旅

軍歌 1574 道は六百八十里

中村美律子1293港町情話

シャオリンシュウ 419昔の名前で出ています

香西かおり 260 静けさ

53尾形大作無錫旅行情報

東八郎 261 娘へのバラード

藤あや子 377 むらさき雨情

1294中村美律子 めおと恋

都はるみ 70夫婦

262三笠 優子夫婦

もしもピアノが弾けたなら 71西田敏行

盛岡ブルース1295青江三奈

1567群馬県民謡八木

矢切の渡し細川たかし10

安来節島根県民謡1568年

やっぱすきやねんやしきたかじん 84

北島三郎 378

ゆうべの秘密小川 知子 340

雪国 59 ジジサン

スノーチュン11小林幸子

雪の進軍 1575軍歌

雪の降る街を 268高英男

夢追い酒 76 渥美次郎

夢芝居179梅沢富美男

千里1296キム・ヨンジャ

夢の夜 181南こうせつ

Permalink |記事への反応(0) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-30

anond:20231230141543

竹内まりやって妹が生長の家から出馬みたいなニュースが昔あったなー

Permalink |記事への反応(0) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp