Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「立川」を含む日記RSS

はてなキーワード:立川とは

次の25件>

2025-10-23

最近多発してる熊被害について、

港区のタワマン住民が襲われるような被害が起きないと政府は動かないと言われてるが、

港区までは言い過ぎにしても現実問題、熊被害ニュース都民が焦るラインって立川からな気がする

逆にそこより西側だったら

あんなとこほぼ山梨っしょw」で終わってもおかしくないマジで

Permalink |記事への反応(2) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017102820

横浜大宮立川千葉あたりにオフィスあったほうが助かるやで

家賃半分で済む

Permalink |記事への反応(0) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250929160158

立川のハズレに住んでた事あるけど結構良かったわ

住み心地は田舎の都会と変わらんかもだけど、都心へのアクセスも良くて爆アドだった。

Permalink |記事への反応(0) | 16:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250713225234

書けなくなったので続き

ふたりソロキャンプ ⭐️⭐️☆

今年の1月ドラマ化もした本作。原作は見てないが、キャンプ好きの私としては楽しみにしていたアニメでもある。

私もこの放送中に4回ほどソロキャンしております

主人公、34歳にしては見た目老けてんな。MSRテント前使ってたわ。設営超簡単なのよね。

ゆるキャンみたいなのを期待したら火傷しますのでご注意を。イブニングモーニング漫画です。

EDクレジットで目立つ熱い協力!

1話埼玉県飯能市の白岩渓流園キャンプ

2話は埼玉県比企郡嵐山町の月川荘キャンプ

3話は神奈川県秦野市滝沢キャンプ

4話は千葉県館山市お台場海浜庭園

5話は東京都西多摩郡奥多摩 山のふるさと

6話は浦山口駅から徒歩で行ける距離にある秩父市の橋立川キャンプ

7話は東京都清瀬市清瀬金山緑地公園河原河原にいる巌に向け、雫が去り際に金山から手を振りながら話しかけるシーンもあった。

8話はあしがくぼの氷柱の近く、埼玉県秩父郡のあしがくぼキャンプ

9話は長野県の荒船パノラマキャンプフィールド。徒歩キャンパーなのにどうやって行ったの。タクシー?(ED佐久市から)

10話は奥多摩川井キャンプ場川井駅からめちゃ近いのでEDコマ送りが今回細かい

11話は4話と同じ、お台場海浜庭園。この回ほとんどキャンプしてないけど

12はいものEDがないのでどこだ。秋川国際マス釣場が出てきたので、その近くのキャンプ場のはず。滝があるので大岳キャンプ場かな。

ED実写映像はそれぞれのキャンプ場への経路。

第2クール

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット ⭐️☆☆

ハウス・オブ・ザ・デットがゾンビハイスクール・オブ・ザ・デッド生ける屍ならこちらは猫だ。

猫に襲われたら猫になっちゃう。猫は尊い。猫と和解せよ。

これはギャグアニメなのかシリアスパニックアニメなのか、いやギャグだな。

OPTHE YELLOW MONKEYEDはWANIMA。挿入曲にはマーティ・フリードマンも参加している。

映画好きだと(特に洋画)思わずクスッとなるネタ豊富である

12話。B級映画みたいに終わった。続きはあるのかな。2期もそんなに甘いもんじゃない言うてたからな。そんなに続きは気にならないからいいけど。

アン・シャーリー ⭐️⭐️⭐️

2クール目。

恋愛に対しても相変わらずなアン。思い描いていた王子様が登場して付き合うことになる。

まぁ、その後もわかってはいるんだけど、なんとなく、NHKから放送できたきもする。

24話。アンとギルバートが結ばれるまでの話だった。

おそ松さん 第4期 ☆☆☆

クズ大人になったおそ松達がワチャワチャするいつもの日常ギャグアニメ4期。いやそうはならんやろの連続

まだやるんすね。3期からBS放送しなくなったので地方民は見てない人も多いかな。

OPDA PUMP振り付け担当している。

8話「一松とドロネコ」こういう話を見たかった。元ネタであるおそ松くん友情!!チビ太とドロボウ猫』はすごい好きで今でも録画が残ってる。

いや9話のネタ昭和生まれじゃないと・・視聴者ほとんど分からんだろー

11話の入れ替わり話は面白かったな。過去に(おそ松くん時代)に『おつむの中身がいれかわる』の回で同じことがあったが、

ちび太や親は「いや別にそこから戻ってないんじゃない?どうせ六つ子だし」となる。本人にしては恐怖だよな。

1話12.5話の全13回。本当の13話は制作中。いつ放送されるのか。

9-nine- Ruler'sCrown ☆☆☆

初回1話2話放送

いきなりよう分からんアニメが始まってどうしようかと思った。劇中劇でよかった。

特殊能力を使うことができるアーティファクト

アーティファクトを使って悪いことをする人からこの街を守ろう。

4話を見終わった後、脳内君が望む永遠OPが流れたわ。もう戻れない〜🎵 まあ、この作品では戻れるわけですが。

全13話と間に特別編があった。昔流行ったタイムリープ最近よく見るマルチバース要素があった。

追放食堂 ⭐️☆☆

超一流冒険者パーティー追放された料理人飲食店開業する。

美味そうな飯アニメにハズレなし。

いいなーこの店、全部美味そうだし近くにあったら行きたいな。

チャーハンあるし、ナポリタンあるし、カツ丼出て来るし、箸あるし、

・・・これこの世界である必要あったのか・・・は考えないでおこう。

ヘンリエッタが革靴を食べてたという話を聞いて昔の昼ドラを思い出してしまった。

12話。最後タイトル回収して終了。ポルボがいいキャラだった。

桃源暗鬼 ☆☆☆

アニフラ枠。"現代舞台に鬼の子孫と桃太郎の子孫の戦いを鬼側の視点で描いたストリー"(wikipedia引用)

主人公側が鬼の血をひいてる方で、そこに襲ってきたのが桃太郎の血をひいてる方ね。

一般的には敵とされている方が主人公だったり、影みたいなもの物質化、武器化して戦うところなんかが戦隊大失格 を思い出す。

今期のBAND-MAIDはここか。

NewPANTY & STOCKING with GARTERBELT ☆☆☆

下ネタを盛り込んだカートゥーンアニメーション。私は前作見てない。

"第1作最終話ストッキングによって666個の破片に切り刻まれ殺害されるが、『New』第1話ガーターベルトブリーフによって組み立てられ復活する"(wikipedia引用)

全13話。またまさかの終わり方をして続きがありそう。魔界編?

ホテル・インヒューマンズ ⭐️⭐️☆

今期のホテルアニメ。なんと今年は今のところ毎シーズンホテルアニメがあるのね。黄昏ホテルアポカリプスホテル

殺し屋ホテルということで結構ダークでバトルシーン多い・・・と思ったけどそうでもない。

殺し屋の願いを叶えるコンシェルジュお話ってところですかね。OP好き。

9話の認知症殺し屋介護疲れの娘さんの回は、なかなか考えさせられる話だった。

認知症高齢者の面倒臭さがよく表現されてたと思う。私の経験ではこの状態プラス、身内を泥棒扱いする有様だったが。

1話完結が多かったこアニメ最後は1ストーリー4話使って全13話で第1期終了。独特の雰囲気が好きだった。第2期決定。

フェルマー料理 ⭐️☆☆

数学が得意な主人公数学思考料理に活かす。

2023年ドラマ化している

なかなか緊張感の伝わるアニメですな

数学を駆使して天才料理人へと成長していくが、その先にあるのは孤独

12話。面白かった。

ぐらんぶる ⭐️☆☆

7年ぶりの2期。7年て。

1話は妹へ近況報告を手紙に書き記すという程で1期の振り返りをするとはうまいこと考えたな。

いや〜好きだなぁ。相変わらずスキューバダイビングをあまりせず、飲み会大学生あるあるなのがいい。

OP湘南乃風 feat.新しい学校のリーダーズEDSEAMO feat.May'n

問答無用下品なところ好き。

今回では男の子女の子も登場キャラクターが増える。

このアニメも「妃教育から逃げたい私」と同じく「デン!」ってSEがよく使われてる気がする。

というか最近他のアニメでも多い気が。追放食堂でも使われてたし。

12話+放送終了記念特番最終話くらいはダイビングした。着実に時は過ぎていく。3期決定。先輩の引退イベントパラオへ行くのかな。

公女殿下家庭教師 ☆☆☆

脱力天才男子が、魔法が使えないかわいくてちっちゃい公女殿下(とメイド女の子)の家庭教師となり、魔法が使えるよう指導する。

かつて無能と呼ばれた僕でも出来たんだから大丈夫さ(はいはい

まあ、その結果的極致魔法が使えるほどに成長するわけですが。というのが4話まで。

そこから総集編を挟んで王立学校編へ。

12話。続きがありそうな終わり方だったけど無くてもいいかな。

怪獣8号 ☆☆☆

2期。ずっと戦い戦いは疲れるので番外編の時みたいな日常話をちょいちょい入れてほしい。いやあったか

SAKAMOTODAYS ☆☆☆

1シーズン空いての2クール目。うーん。

2026年実写映画化決定。

ばっどがーる ☆☆☆

きらら百合アニメ

好きなあの子の気を引きたくてわざと悪い子を演じる感じ?

ちょっとボケギャグ具合が自分好みじゃないかな。私がもうちょっと若かったら楽しめたかも。

12話。時折出てくる雑学面白かった。

ゲーセン少女異文化交流 ⭐️☆☆

ゲーセンで働くレイジだが、ある日イギリス少女出会う。

言葉のチョイスミス勘違い告白した感じになるが、誤解は解き、ゲーセンでの交流を続け仲を深めていく。

設定年齢より幼い見た目な感じ。ナナニジ天城サリー主演アニメ

12話。ほっこりかわいいお話でした。

地縛少年花子くん2 ⭐️☆☆

アニメから1つあけての分割2クール

今回は彼岸近くに落とされた葵を救出する話。

葵を助けたい思い、葵を犠牲にして寧々寿命を伸ばそうとする思いが交錯する。

12話(#13-#24)これは3期もありそう。

よふかしのうた ⭐️☆☆

ラブの波動・・・ラブの波動を感じる。

この雰囲気なんだよな、この雰囲気が好き。

特殊関係性を持ちながら、夜の自由時間で友人にも吸血鬼にも・・

探偵にも会い、そう、変わらない日々を送るような気もしながら・・・

今回でナズナ過去に触れ、探偵との決着がつく。

OPEDはもちろんCreepy Nuts

12話。最後に1期のEDを持ってくるのは嬉しかったなー

ガチクタ ⭐️☆☆

大きな格差のある世界主人公ゴミ場でゴミを拾って暮らす。

事件に巻き込まれ育ての親を殺害した冤罪にかけられ処刑台へ

きな子にも見放され、絶望の中、奈落へと落とされる。

全てを憎み、全てを敵とし、「人間なんてみんな地獄へ落としてやる」

能力をもった武器(人器)を使って敵と闘うバトルアクション

11話くらいになってようやく好きになってきた。

人の思い出を利用して心抉ってくるの好き。そういうやつ無力化した後でも感情でぶん殴るの好き。

ぬきたし ☆☆☆

アダルトゲーム原作エロ放送ギリギリに倒した感じ。

高校生までなら面白かったかもしれない。

元々not for meなのにわざわざ見てるのでこんな感じの印象。

地上波BSは全面規制Verということでキワどいところはほとんど見えない。

エロばっかの内容なのでほとんどが規制映像である

AT-Xでの放送は青藍島verといってほとんど規制はない。そんなだからめずらしくAT-X放送でもネット実況が多い。

11話。

あらいぐま カルカル団 ☆☆☆

アニメから引き続き

あらいぐまラスカルのスピンオフアニメ。1.5分のショートアニメ

何故か中森明菜大和田伸也といった大物も声優として参加している。

12話。なんかよく分からないまま終わった

えぶりでいホスト ☆☆☆

そこまで好きじゃないのに4月からずっと見てる。3.5分アニメなので、まぁ

タイトル通りホストの話。見てすぐわかるラレコ監督

24話。間に2回ほど特別編回があった。なんだかんだで全部見た。

Permalink |記事への反応(0) | 01:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

立川排水路

シネマシティ前の道路の下に人工河川があるらしい

どうりで浸水しないわけ

Permalink |記事への反応(0) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906131232

さいたま水着撮影会問題

最終的には立川弁当屋に延焼した。

立憲共産党のひとはいまだに立川弁当屋粘着している。立憲共産党こわい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

白バイ2台が一時停止違反監視している横を

無灯火のピザバイクが通り過ぎたり、196の文字列が見える缶ジュースを手に持ったサラリーマンリンリン鳴らしながら歩行者を蹴散らして自転車で駆けていくのがマイホームタウン立川

Permalink |記事への反応(0) | 19:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250901095601

アクセス良いし普通に観光地としても良いからなぁ。

10年前は空いてて最高だった)

そういえばこの間立川行ったら海外女性二人組が超電磁砲コスプレして聖地巡礼してて可愛かった。

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

23区外は東京ではない

自分23区外の都民だ。何度も議題に上がる話だが、東京都内での熊目撃情報があったという話を聞いて東京東京と1括りにするのは腑に落ちない気持ちになった。東京と言っても発展具合に幅がありすぎる。

東京在住ですと言って思い浮かべるのは23区内のイメージだろう。奥多摩青梅を思い浮かべるやつはいない。自分はそこまで奥の方の家ではないが、23区内を思い浮かべて東京住みなんだと言われるのが嫌だ。

奥多摩地区は極端だが、23区外でも発展している八王子立川町田辺りでも都心に行くのに電車で30分かかる。23区から離れた他の地域だともっとだ。新宿まで50分くらいまで行くと神奈川埼玉東京沿いの地域の方が近いのではという気持ちになる。地方からすれば遠くても1時間半もあれば都心に行けるのは近いと思うかもしれない。それはそうだ。近いは近いかもしれないが都心まで1時間以上かかる地域東京といって思い浮かべる所のように発展していない。

都心より奥多摩の方が近い地域は少なくとも東京に住みたいと憧れて住むようなところではない。

そして奥多摩都民でもビックリするような所だ。奥多摩周辺に住んでる人達凄すぎる。

あとはYouTube鉄道チャンネル終電終点駅に行ってみた! 等の企画で非常に馴染みのある地域が何も無いと取り上げられていたり、八王子がかなり遠くに来てしまった、流石に八王子ともなれば発展している等の文言で言われているのを見て悲しくなった。

東京の煌びやかな部分、そうでは無い部分、奥多摩の森引っ括めて東京と呼ぶには幅がありすぎる。東京と言って新宿渋谷池袋上野浅草秋葉原銀座豊洲六本木台場と1括りにしてイメージを持つのはやめてくれ。

たまに23区内で他の区と比べて何も無いし田舎だと言っている奴がいるが、○ね

Permalink |記事への反応(1) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

石油王に就くことが出来たら…

前橋立川 間に新規路線前立腺」を敷きたい。

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

anond:20250721223048

にょにょにょ

https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009183007_00000

まこと教団”の罪状明るみへ 東京

戦後不安な世相につけ込むインチキ宗教が続出して問題になっている折から東京立川地区署では8月21日、立川柴崎町の「まこと教団」本部を急襲、家宅捜査を行いました。信者のろうばいするうちに管長伊藤真乗傷害詐欺横領の容疑で逮捕。取り調べの結果、信者に対する集団リンチや、財産赤い羽根募金横領など、驚くべき邪教の内幕を暴露しました。リンチを受けた信者の一人<信者女性>「信者が、たたいても猊下(げいか)、よろしいですかと言ったら、よしって言いながらたたいたんです。管長リンチじゃない、無慈悲の慈悲だとおっしゃっておりました。無慈悲の慈悲もほどほどだと思いますね」管長を失った本部では麗々しく飾り立てた祭壇に向かって、なおも懲りずに手を合わせたり、神の使いを果たすという子どもだましの地蔵尊をありがたがったりする信者が、依然として後を絶ちません

 

まじかよ。伊藤真乗赤い羽根募金横領かよ。きもすぎてきもすぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 22:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

真如苑まこと教の関係について




真如苑は、過去に「まこと教団」という名称活動していました。つまり、「まこと教」は真如苑前身にあたる教団名です。

真如苑開祖である伊藤真乗と妻の伊藤友司は、1936年に教えを立てました。その後、教団の名称は「成田山立川立照閣」「立川不動尊教会」を経て、1948年昭和23年)に「まこと教団」となりました。

しかし、1950年昭和25年)に「まこと教団リンチ事件」と呼ばれる事件が発生し、教団は大きな打撃を受けました。この危機的状況を乗り越えるため、1951年昭和26年4月28日(または6月21日)、教団は**「真如苑」と改称**しました。この改称と同時に、大般涅槃経根本経典として教団の新体制を整え、1953年昭和28年5月16日宗教法人として認証を受けました。

このように、真如苑は「まこと教団」という名称活動していた時期があり、現在真如苑は、その経験を経て再出発した姿であると言えます

Permalink |記事への反応(0) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

立川小学校襲撃事件

追っかけてるけどその後の情報出てないんだな。

Permalink |記事への反応(1) | 06:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

anond:20250622152413

TOHO、AEONチケットを買う時にチケット種類(学生シニア)やポイント鑑賞などを主体的に選ぶが、

立川シネマシティは見たいプログラムを選んで客が年齢を含む属性入力すると値段が提示される。

土日と平日、鑑賞時刻がレイトか、シネマシティ会員かどうか、などに応じてチケット価格提示される。

 

 ここからが本題ですが、会員登録時に生年月日情報シネマシティ側に渡しているので、「会員である」を入力すると60歳以上の人は勝手シニア料金が提示されます

Permalink |記事への反応(0) | 20:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUA198EO0Z10C25A6000000/

koinoboriとはいえ艦艇研究所防衛装備庁艦艇装備研究所)も民間船舶?の研究所海上技術安全研究所)も、内陸にある。1つは恵比寿に近い目黒、1つは調布三鷹の市境

なんなら昭島には三井造船が、立川にも海上保安庁研究所がある

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

anond:20250610130014

先週、ヤクザ事務所前で事故起こしてて

立川署のお姉さんが場所移動させようとしてたのに頑なに拒否してたからな

怖いもの知らずやで

Permalink |記事への反応(0) | 15:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みんなも会社いじめられたら立川兄貴たちにすぐ言えよ

酒瓶持って助けに来てくれるから

Permalink |記事への反応(1) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

立川ドコモビル前の街路樹

樹皮が剥がれ落ちてウロ丸出しのままもう半月になるけど

倒壊の危険はないってことなんかな

Permalink |記事への反応(0) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250521191448

八王子日野立川あたりと、地方県庁所在地単独で見ればほぼ同じなので、逆に比較して話すことないんだよな。

 

愛媛ミカン和歌山ミカン比較しても大して面白くない。

Permalink |記事への反応(0) | 13:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

子ども生活サイクルに合わせやすいということもあり、夜のクラブに比べて立川の朝クラブシングルマザー比率が高い。彼女たちは幼子を託児所に預け、勤務が終わった後に迎えにいくのです」

なんだかいい話っぽくみえ

Permalink |記事への反応(0) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

立川小学校襲撃

(自称)いじめ被害者ってことで擁護されてたと思うが、フェミ母親擁護してるって認知の人がいて、いやチガクね?って

キチガイ認知が歪む

Permalink |記事への反応(0) | 18:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-18

昭和生まれが驚くこと

神田から立川まで普通ハガキで5日もかかる令和7年

Permalink |記事への反応(0) | 17:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

立川で空き缶集めしてるおじさん行動範囲広いな

西府にいた

Permalink |記事への反応(0) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250515090450

前に南武線横断やったけど、川沿いだから立川川崎は楽なんだけど

川崎立川はクソ大変だった。常に緩い上り坂。

あと何もない区間はマジに補給撤退も出来ないから歩かないと終わるっていう危機感

青梅線横断もいつかやりたい。

立川スタートで山に向かう感じ。

山手線一周時間がかかるだけで良い靴さえ履いておけば荷物無くてもそこらへんで補給できるから身軽で楽だった。

〇〇時間かかった~^^位しか苦労話が産まれいからつまらん。

ちなみに南武線横断は休憩中おばあちゃんからお菓子貰ったり、川沿いでわんこ散歩させてるおばちゃん可愛い柴犬撫でさせてくれたりして

とてもほっこりして最高だった。

Permalink |記事への反応(0) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネットニュース東京の話多すぎ

自分地方民。地元からたことはほとんどない。

それで、前からずっと思ってたが最近さすがに酷い。

この前吉祥寺ロケしましたみたいな番組がやっていた。江ノ島線吉祥寺まですぐに着くので便利ですよね〜というような会話から始まって、立川出身の人がどうとか言う謎の話で盛り上がっていた。

日の出町から来ましたって人にびっくりしてたり。テレビ見ながらリポーターがびっくりしてることにイラついてた。東京なのに田舎の街!とか目の前で言っててさ。失礼じゃん。

正直東京とは1ミリ関係ない自分からすれば言ってることがちんぷんかんぷんなわけ。地図見せられてもよくわからん

そりゃ吉祥寺みたいな23区場所はさすがにわかるよ。ネット神奈川扱いされてる町田?という場所名前だけは知ってるし、ディズニーランド千葉にあるのも知ってる。浦安だっけ?あと池袋埼玉県民の植民地かいうのもなぜか知ってる。

でもなんかそれで他県民も当然わかると思っているのがムカつく。

東京だけじゃない。神奈川県民もそう。横浜から来ましたとか武蔵小杉から来ましたとか言われる。横浜はまだしもなんだよ武蔵小杉って。マイナー地名を当然全人類知ってるていで出すなって。俺はついこの間まで横浜埼玉県だと思ってたわ。

神奈川県民って何?自分のこと東京都民だと思ってる?

港区女子かいワードもな。港区って大阪にも名古屋にも博多にもあるんだが?なんで東京だけ!って感じの雰囲気出すんだよ。

お前らどうせ他県の港区知らないだろ。

駅名で住んでる地域を言うルールとかもほんとに意味わからん。気取ってる?私成城なんですよ〜とか私松濤なんですよ〜とかバカなんじゃないの?田舎部落の話と同じじゃん。

出身地や住んでるとこ話したいなら別に北区ですとか中央区ですとかでいいじゃん。

そんでこう言うといや田舎の人にはわからいから〜とか言う輩出てくる。やれ銀座から東京秋葉原上野まで歩けるとか。やれ新宿から代官山原宿まで歩けるとか。知らんって。変な地名出すな。

まず上野って東京にあったんだって感じ。パンダイメージしかなかった。

人身事故ニュース中央線がどうとか南部線がどうとかニュース多すぎ。東京電車がどんだけ止まろうが知らんよ。大人しくゴンチャ片手に山の手線一周してキラキラしとけよ。

もう1回ゴミ戦争でもして滅びろって思うぐらいこの頃東京アレルギーになってる。

Permalink |記事への反応(10) | 03:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp