
はてなキーワード:神武とは
神武肇國(しんむちょうこく)より、二千六百餘年。皇統一系(こうとういっけい)、綿綿として断えず、天壌と倶に窮(きわ)まり無し。歴代の天皇、皆まさに祭祀を以て大務と為し、英靈を慰むるを以て本心と為したまう。ここに国難起こるとき、百萬の臣民、みな皇命に奉じ、身を国に獻じ、死して後已む。その忠義、その勇烈、天地・鬼神、感泣せざるは莫(な)し。
しかるに敗戦の後、赤色の邪説、四海に瀰漫(びまん)す。共産の匪徒、諸国を聯合し、強権を以て我が国に加え、国体を改造し、皇統の祭祀を剝奪し、靖國に親しく臨みたまうの路を阻絶す。昭和五十年以降より、歴代の天皇、皆みずから英霊に親拝し奉るを得ず、ただ勅使を遣わし奉るのみ。これ八十餘年、皇統の至痛にして、神州の至恥なり。
そもそも靖國神社は、まさに万世の英靈鎭座の所、忠臣義士の帰する所なり。もし皇統ここに敬を展べたまうこと能わずんば、英靈の魂は寂寞として告ぐる無し。忠義の道は漸次に衰微し、民族の鋭気は日に日に削弱す。これすなわち皇統断絶の兆にして、神国滅亡の端なり。あに坐視すべけんや!
今上帝、先帝、先々帝、皆無念を懐かせたまう。臣民あに敢えて測度せんや。しかれども、臣子たる我ら、あえて奮起せざらんや。もし英靈の威顕れず、忠義の道振わずんば、後世の百萬の英霊もまた蒙羞す。天下の諸族、我が大和を視て、無力の衆と為さん。これ大辱なり!
ここを以て、臣民まさに挺身して起つべし。皇統の大命に奉じ、靖國の英靈を尊び、忠義の風を興し、赤禍の毒を掃い、華禍の暴を破るべし。我が大和民族、まさに再び亜細亜の家長と為り、万邦を綏撫し、天威を四方に示し、皇統不滅の威徳を顕すべし。
嗚呼(ああ)、百萬の英靈、在天の霊、此土を俯瞰し、必ず我ら臣民の、忠義を奉じて皇恩に報い、精神を奮いて神州を衛るを望まん。今もし起たずんば、もはや英霊に地下に見ゆるに無く、皇統に天地に対するにも無けん。これ大逆、これ不忠なり!
臣民よ、覚醒せよ! 奮起せよ! 皇統は永遠に在り、英靈は永遠に在り、忠義の道は永遠に在り。我らもまた、永遠にこの道に殉ぜんのみ!
歴代の陛下を評価するというのは畏れ多いと思うのだが、マジで上皇陛下は過去最高ランキングと思うので、日本史に強い人はもし違ってたら教えて欲しい。並ぶのは聖徳太子ぐらいじゃないか。でも厩戸は帝位についてないから、上皇陛下がダントツの一位と思うのである。
思うに、時代としては平成ってマイナスの時代なのよね。イケイケで経済発展してきた明治大正の後に、戦争やりながらもさらに成長して世界のトップが見えてた昭和と比べると明らかにマイナス。で、昭和は戦後40年も引っ張ったけど、戦争の負のイメージを近隣諸国から拭い去ることができず、バブル崩壊と共に始まったのが平成。経済が下降線を辿る中で地震も来たりしたのが平成。
だけど、平成の三十余年を経て、日本は成熟したと思うんよね。成熟していく日本の在り方の精神的中心にあったのは、平成の皇室だったと思うんだよ。対外的には戦争の相手国と交流を重ねながら、国内では沖縄を始めとして様々な地域を丹念に訪れてくださってんだよね。誰かを上げるために誰かを下げることはしたくないけど、昭和はさぁ、という気になってしまう。
200年の三韓征伐のあと、後漢が朝鮮半島に帯方郡を作ったとき、日本には邪馬台国が作られました
ところが職を失った征伐軍のモンゴル系鮮卑らが蜂起して後漢を分裂させ、海を渡って邪馬台国も制圧しました。これが古墳人と呼ばれており当初の古墳は彩色古墳でした
卑弥呼が没すると軍を挙げて近畿を制圧しますが、このあたりが記録が殆ど無い空白の4世紀です
鮮卑は中国で晋や北魏を建て、近畿では朝鮮族を起用して飛鳥京を建てます(蘇我馬子です)
唐の時代になると日本の朝鮮族は平城京を建設しましたが、鮮卑は中国の晋書、日本の記紀などの半偽書を書かせました
記紀では中国元号が始まる紀元前140年ぐらいに日本元号も始めて、古墳時代も天皇がいたことにしました
実際は初代神武から仲哀または15代応神までは、邪馬台国を制圧した鮮卑軍団であり、鉱業技術がありました(木材防腐剤の朱砂を扱うためスサノオと呼ばれます)
卑弥呼(神功皇后、天照大神)を妻にし、死後は新羅人と思われる大神比義を使って応神を祖とする八幡神(宇佐神社)を創始したと見られています
のち、飛鳥奈良の朝鮮族は仏教化することで八幡神の侵攻を防ごうとしましたが、八幡神は壬申の乱のころ近畿に入り込み、法隆寺に火を掛けたりしたので、おそrかう朝鮮族と漢族の古事記及び日本書紀は、邪馬台国戦争は伏せた状態で書かせられたと見られます
街のサイズとしては多摩より遥かに小さいんだけど住宅だけじゃない文化がある。だから東京の郊外の街も原理的にはできるはずなんだよ。でも現実にそうなっていない
← それは日本中がそうなわけではなくて、東京近郊の新しく開発された住宅地の特徴なのでは? 千葉県や埼玉県あたりに多そうなイメージがある。(「だって埼玉だもん」とまで言われたりした某県とか)
首都圏だって鎌倉だの逗子・葉山だの川越だの佐倉だの国立だの荻窪だの、いろいろと特徴のある街はあるじゃん。地方に行けば、京都・大阪・神戸・名古屋は言うに及ばず、奈良とか金沢とか富山とか弘前とか角館とか長崎とか岐阜とか、地方の文化的特色をはっきりと持った街はたくさんあるよ。というか、古い城下町や門前町や港街などは殆どがそうだ。
まあ、東京近郊のベッドタウンあたりに住んでいるとあまり思い付かないのかも知れないけれど、特に西日本はローカル文化が豊かな地域が多い。なにしろ歴史が古いからね。(卑弥呼や神武の時代までさか上る?)
吉野ヶ里発掘のニュースで、自分の中の邪馬台国畿内説vs九州説へのロマンが盛り上がったので書く
まず自分は古代日本史や考古学の全くの素人であることをお断りしておく。
古事記・日本書紀が伝説として好きで子どものころから繰返し現代語訳で読んでいた。
学生時代、九州旅行で記紀に地名が出てくる場所を訪れロマンを掻き立てられたこともあり、自分は昔から九州説派である。
奈良県がまとめている古事記ゆかり地マップは全国のゆかり地がマッピングされていて親切だ。
だが、ここ5年ぐらいで専門家の間では畿内説がほぼ鉄板となったという話は何度も聞いていた。
専門家の意見に一定の価値を置く自分としては寂しさを感じつつ受け入れていたが、今回のニュースで改めてググってみると、やはり改めて九州説を自分は強く推したいと思う。
(因みにネット上の情報は圧倒的に九州説が多いので、ネット情報を中心に接種すると九州説派になる模様。)
こう書くとバカみたいだが、
⇒ 埋葬されている王は歴史に残る大王であったと考えるのが普通
⇒ 中国との交易品を考えると邪馬台国は大国であったはず。纏向にあったのが邪馬台国でないなら、中国は地方の小国と交易していたことになり不自然。
ということなので、考古学的証拠から邪馬台国=大和国で、纏向に首都があったと考えるのは納得できる。
・新版 古代史の基礎知識 (角川選書)の前半(倭の五王まで)
まず邪馬台国=大和国は自分も同意。「たい」なんて音は日本語の発音になじまない。
そのうえで、自分はこのYoutubeで関川尚功氏が指摘している「女王の住居が奈良なら、伊都国(大宰府周辺と推定されている)で女王への贈答品の確認はしないだろう」という意見に強く賛成する。
https://www.youtube.com/watch?v=dA3e14517Ek
現代にも通じる物流の常識感で、中国から奈良まで水路でこの後運ぶ荷物の確認は、一旦寄港した福岡でなく最終水揚港の大阪付近になるはずだろう。
伊都国で贈答品の確認をしたという魏志倭人伝の記載はこのリンクでも紹介されている。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~smkodai/25route.html
記紀ではうっかりか意図的にかの違いはあれ、三輪山の神に去られた百襲姫が女性器を箸でついて死んだとある。これはどう見ても性交または出産に関したトラブルで死んだように読める。
また、その墓は夜は神が昼は人が作ったとある。この表現は緊張関係にある2つの部族が彼女のために距離を置きつつも協力して墓を作ったように読める。
卑弥呼が何歳で他界したかはわからないが、魏志倭人伝から長い治世だったと考えると性交出産トラブルで死ぬような年齢だったのか疑問がある。
次に、魏志倭人伝に卑弥呼が死んですぐまた国が乱れ台与を女王にたてたとあるので、争いあう二つの部族が卑弥呼の墓を一定期間協力して作ったというのが想像しにくい。
九州の大和国が卑弥呼を女王に立て勢力を伸ばし、彼女の在位中に近畿に東征し、奈良の三輪山周辺に拠点を持っていた大物主一族と姻戚関係を結びながら(神武天皇の皇后も大物主の姫)、最終的には大物主一族も亡ぼしたのではないかと思う。それが記紀で神武東征伝説として書かれた内容だろう。
卑弥呼が自分の兄弟である神武(または崇神)(※二人とも「はつくにしらすすめらみこと」)と共に近畿に移動したかわからないが、中年女は引越しを嫌うので九州に残ったかもしれない。
だが、ある程度近畿で大和国が勢力を持ってから即位しただろう台与は近畿で生活していただろう。
彼女が死んだとき、大物主一族と大和国の間は既に緊張がありつつ協力して墓を作るぐらいの関係性はあったのではないか。
その後、大和が謀略か戦争かで大物主一族を滅亡させたため、その祟りを恐れ、記紀にあるように一緒に祀っていた大物主と天照(卑弥呼か?)を分けて、それぞれ三輪山と伊勢神宮に祀ったのではないか。
吉野ヶ里で今発掘中の貴人の墓は、卑弥呼の墓として魏志倭人伝に書かれている径百余歩の大きさに到底及ばない規模らしい。自分は吉野ヶ里は卑弥呼の墓ではないだろうと思う。
卑弥呼の墓はまだ発見されておらず、台与の墓は先代と同じ規模にということで箸墓が径百余歩の大きさなのではないか。
魏志倭人伝にある邪馬台国の場所の説明は、神武東征が始まる前、または、まだ卑弥呼が九州に残っている時のものなのではないか。
| 時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
|---|---|---|---|---|
| 00 | 50 | 14634 | 292.7 | 63.5 |
| 01 | 45 | 13359 | 296.9 | 59 |
| 02 | 19 | 3691 | 194.3 | 40 |
| 03 | 19 | 1800 | 94.7 | 30 |
| 04 | 6 | 251 | 41.8 | 31 |
| 05 | 15 | 1872 | 124.8 | 38 |
| 06 | 25 | 3819 | 152.8 | 43 |
| 07 | 39 | 3924 | 100.6 | 35 |
| 08 | 67 | 10870 | 162.2 | 52 |
| 09 | 83 | 6512 | 78.5 | 37 |
| 10 | 143 | 11811 | 82.6 | 47 |
| 11 | 148 | 11403 | 77.0 | 43 |
| 12 | 155 | 19950 | 128.7 | 46 |
| 13 | 119 | 9609 | 80.7 | 43 |
| 14 | 132 | 12636 | 95.7 | 44 |
| 15 | 118 | 9863 | 83.6 | 35.5 |
| 16 | 100 | 8444 | 84.4 | 44.5 |
| 17 | 122 | 18234 | 149.5 | 39 |
| 18 | 99 | 10024 | 101.3 | 48 |
| 19 | 132 | 21002 | 159.1 | 46 |
| 20 | 150 | 16750 | 111.7 | 30.5 |
| 21 | 106 | 15946 | 150.4 | 29.5 |
| 22 | 144 | 18122 | 125.8 | 21.5 |
| 23 | 104 | 15024 | 144.5 | 47.5 |
| 1日 | 2140 | 259550 | 121.3 | 41 |
ケンガンアシュラ(5),丸山穂高(9),ベビーカー(79), おじゃる(7), せびっ(3),クッキー☆(6),神武天皇(3),課外活動(3), 空けろ(3),ゲイビデオ(4),神武(3),満員電車(40), 混雑(9), 乗せる(6), 住め(6),ヤンキー(13), 通学(7),エレベーター(9),嘲笑(8),タクシー(12),マッチングアプリ(8), 乗る(24), 笑う(20), パパ(13),通勤(16),時間帯(7),ロシア(13),保育園(15),電車(43),事情(20), 乗っ(33),デート(13),戦争(26),子育て(18)
■満員電車にベビーカー反対派の意見を少しだけ聞いてほしい。 /20190514225348(42), ■日常でモテないやつが飛び道具持っても無駄 /20190515064814(24), ■ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話) /20190515155913(23), ■若年層に多い、オタクとヤンキーのハイブリッド人格 /20190514122638(14), ■部活時間制限の影響で各種イベント規模縮小 /20190515082746(13), ■淫夢が同性愛差別という誤解 /20190515011824(12), ■「イクッ!」って言うのなんでだろう? /20190514165246(8), ■みんなゲームオブスローンズ見ろよ!!! /20190514231629(8), ■付き合うの定義ってなに? /20190515130536(8), ■丸山穂高は最近急速におかしくなっていってた /20190515122105(7), ■NTTのグループ会社に就職が決まったけど不安しかない /20190514164234(7), ■「普通にオシャレな人」になれるかどうかは周りの人間で決まる /20190515023457(6), ■お互い様じゃない?と妻は言った /20190515120448(6), ■00年代のエロゲが好きだった三十路女と婚活 /20190515174008(6), ■最近スマホが怖い /20190515134825(6), ■ /20190515102723(6), ■アボカド /20190515124626(5), ■エックスキースコアのターゲット /20190515210010(5), ■生理が辛いのは理解するけど笑顔でいてほしい /20190515182537(5), ■人権感覚の欠如した人間が多すぎる /20190514130822(5), ■癇癪持ちやめたい /20190515225419(5), ■親のスペックが高すぎて恋愛出来ても結婚出来ない /20190515141117(5), ■日本三大〇〇走り /20190515093156(5), ■anond:20190515165953 /20190515170315(5), ■昔はマウスに /20190515121710(5)
6262838(2989)
左翼は天皇が生まれながら人生の選択権を縛られていることを問題にしている
天皇家の男系の精子を冷凍保存して志願者が妊娠すればいいんじゃね?
右翼が重視してるのはDNAの一貫性なんだから精子さえ保存されてりゃいいんだし
左翼は自由意思で女帝になりたいという人を止めたりはしないだろ、それこそ職業選択の自由だし
誰も志願者がいなければ皇室を敬愛してる人たちがクラウドファウンディングして女帝の生活を保障すればいいじゃん。その値段が釣り合う数字が皇室維持に必要な本当の価格だ。リバタリアンもこれで納得
あとは大事な皇統の精子が盗まれて悪用された場合にそなえてWTOに提訴できる体制を整えときゃOK
[追記]
それはちょっとかわいそうなんで代わりにid:baikoku_senseiを冷凍保存しといた方がいいかな・・・
見た目変わらないし・・・
生まれた子供が皇位を継承するかは成人してから本人に決めさせればいいんじゃない?
国事行為冷凍カプセルにやらすんか。アラブあたりの国賓は憤慨してジハードしそうだな
(でもよく考えたら国内向け限定なら2年もしたらみんな慣れてお祭り騒ぎに利用しそう)
おー、俺の主張を先鋭化させたやつだ。
ただ、この考えはそこまで生命倫理を逸脱させてない
現行だって精子バンクのドナーはどの女性に利用されるか選ぶ権利がない(いわば男性にはリプロダクティブライツが欠けている)ので
女性側の血筋まで云々言い出すなら、もうY遺伝子のことは口にするな
で、
左翼の懸念は君主という制度自体が民主主義に反してるみたいなことを言うの?
ブログ読んだ。ネックは皇位継承を自由意志で選べないからってところっぽい
(なんかこの議論、究極のところ反出生主義に到達しそうだね。誰しも生まれることを選択してないのに生まれてきてしまった)
んで、この案では皇室に嫁ぐ女性だけが唯一自由意志を発揮できるポイントなんで
[もう少し追記]
arajin
death6coin
まあ国内向けなら。death6coinも被災したとき精子が励ましてくれたら心踊るようになると思うよ。日本人、慣れるから
doycuesalgoza
明仁、徳仁、文仁の受精能力は実証済みなんで行ける。これが卵子保存だと冷凍保存で能力が保たないので、男系保持の強みだと思う
ROYGB
科学がそこまで強い設定だったらクローンと降霊術組み合わせて神武復活させるわ
ゲノムだけ大事なくらい思い切れるなら別に精子採取しなくていいから、目と鼻洗った時に採取したDNAで人間作れば手っ取り早いし日本書紀にも則してる
安倍ちゃんってそれほど守旧派のイメージなくて、バックを日本会議が支えてるからポーズとってるだけなんじゃないかとおもうんだけど。あの人が大事なのは信介じいちゃんの名誉回復で。
aflat_1000dai4
まあでも正直ネタで言ってる。ごめんな。
hanyan0401
俺としては、成人が当人同士で望むのなら近親婚も多夫多妻もしていいと思うよ。
quick_past
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E5%AD%90%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF