
はてなキーワード:矢井田瞳とは
に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。
H2Oじゃない方。夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。
亀田誠治が偉大すぎる。
RIP SLYMEはメンバー間で色々あったようで空中分解してしまって悲しい。
唯一無二のシンガーソングライターだと思う。
タワレコで何の気なしに視聴したら好みにドンピシャでハマった。
Aメロを家で口ずさんでいたら夫に「こわい」って言われた。
ヘッドフォンで聴いているとハヤシのHey!が右からやってくる。
コーラスワークが綺麗で清涼感がある。
盆踊りに流したい。
色気のあるベースから始まり更に色気のあるヴォーカルが乗っかる。
こういうかっこいいアニソンが量産されてほしい。
FM802のヘビーローテーションになっていたのをよく覚えている。
準新作だと気づかずに7泊8日レンタルして返却時涙目になった。
シンセサイザーの響きには近未来感を感じるけど同時に哀愁も漂っていてすごいと思う。
高校生の時付き合っていた彼氏に「この曲を歌えるようになってほしい」と言われ「無茶な」と思った。
今聴いてもサウンドのすべてがおしゃれ。
夏の終わりに聴きたい。
Salyuも唯一無二の歌声だな。サビのハモりが気持ちよすぎる。
甘酸っぱさ満点。
確か、歌詞の視点が独特なのをROCKIN'ONJAPAN誌上でツッコまれてた。
2006年のRUSH BALLのオープニングアクトで一目惚れした。
私のBUMP OF CHICKENはここから。
多幸感あふれるメロディーとストリングスと大サビの歌詞の対比が好き。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
Apple Musicで検索しながら作ったので、サブスクに入ってなくて漏れた曲がいくつかあります。
https://twitter.com/petitmoitie9876/status/1276495529971552256
西友のゥウォオォ〜オ ゥウォオォ〜オ〜ォ西友〜 って店内ソングの情報が全然見つからないな
矢井田瞳っぽい声の人が歌ってる歌— てし瓦 (@tesigar)July 2, 2020
最近西友で流れてる歌の声が矢井田瞳さんみたいに聴こえるけど気のせいだろうな— 芳春 (@yoshi4m)July 4, 2020
西友で、たまに流れるポップな歌は…矢井田瞳の声…のような気がするんだけど…まさかねー。—怒濤の もくのすけ (@ennougoki)July 5, 2020
矢井田瞳派が多い
最近西友で流れ出した西友ソングの高音の伸びが如月千早に聞こえる…— ゆーく (@renren_opera)July 1, 2020
如月千早はさすがに違う気がする
自宅のガラクタ整理の際、10数枚音楽CDが出てきた。なんだかんだで捨てずに取っておいたやつだと思う。そのうちの3枚についてと聴いていた頃の思い出を書く。
要は音楽をダシにした自分語りであり、しかも結構クズいのですが最近いろいろあってどうしても書きたくなったので。
By The Wayレッド・ホット・チリ・ペッパーズ
中途で入った会社で結婚二年目の派遣の子を寝取ってしまったことがある。最初のアプローチは向こう側からだったことは記憶しているがどんな感じだったかはあまり覚えていない。芦ノ湖に行き、帰りにホテルに寄ったことは覚えている。背徳感半端なくヤバかった。その後半年くらいは色んな所に行ったが、些細なことで喧嘩して終わった。その半年後くらいに昔の上司に引っ張られる感じで俺は転職した。その後その子からは子供が生まれたといって写真付きでメールが送られてきた。因みに俺の子ではない。
言わずと知れたモンスターバンドで何枚もアルバムを出しているが、俺はこのアルバムしか聴かない。ファンク要素がめっきり減っているが、そのかわりよりメロディックになった曲達をアンソニーがよく歌い上げていると思う。彼の歌声が好きなのだ。この時期は本当によく聴いていた。
daiya-monde 矢井田瞳
新卒で入った会社が所謂ブラックで、よく耐えたのだが、身体を壊してしまい、数年で辞めることになってしまった。
これから有休消化するかという数週間前の土曜日、関連していた部署でそれなりに会話をしていた営業の女の子の事を思い出し、何も言わずサヨナラというのもアレなので、携帯に電話して辞める旨を伝えたところ、電話口で号泣され、嗚咽され、収拾つかなくなってしまい、何故か次の日に二人で八景島に行くことになった。
八景島の帰り、その子の家まで送って行くつもりだったのだが、結局その途中にある俺のアパートでトイレに寄ったのちそのまま泊めてしまった。
次の日の出社は時差出勤してなんとか人目をごまかしたけど、その日はさすがにうまく会話出来なかった。
デビュー前にbayfmがやたらプッシュしていた。MySweet Darlin' は衝撃的だったが、Ilike なんかもよくて、何度も繰り返して聴いていた記憶があるが、その子には不評だったな。
DANDYISM DOPING PANDA
結婚披露宴前後にフロアBGMとして会場にかけていたアルバム。当時やたらハマっていて繰り返し聴いていたような気がする。バンド最期の頃は側から見てなんだか迷走していたようにも見えるが、もう一度組んで俺たちを踊らせて欲しいなって思う。
結婚を決めた当時のこと、最近よく考えるのだけど、やはりあの時期はシラフじゃなかったんだなと。あの時冷静な判断ができなかったのは、既に相手に盛られていたということだ。
最近ゲーム・声優ものしかきいてないから一般モノの女性ボーカルでなんかお勧めして!お願い!!
参考情報
デスメタルというジャンルが余り好きではないからかイマイチだった。ただMETALRESISTANCEの最後の3曲は割と気に入った。特にNORAIN, NORAINBOW。全然デスメタルじゃなさそうだけど。--デスメタルじゃなくてただのメタルってジャンルだったのか、無知ですまんかった
人気に上がってるからとりあえずマイ・エヴリシングの最初の数曲きいた。声好き歌上手いけどガツンとは来ない感じ
カラスは真っ白との比較で名前が挙がってるの見たことあって気になってた。ピッチが不安定でモヤモヤするんだけどもこれは計算なのかな?何といえばいいか良く分からないけど兎に角すごいモヤモヤする
逆鱗マニアの最初の数曲聴いたけど、声質・歌い方・曲全部よかった!後でがっつりききたい
Prime付属のMusicでは検索しても出てこなかった……残念。まっくら森の人だよね、懐かしい
控えめにいって最高だった!声質やその使い分け、歌い方、ブレス音全部凄い好みでよかった。関係ないけど水玉模様のエイってどんなんだろうって画像検索したらちょっとグロかった
高い声の出し方
高い声のしくみ
腹筋に力を入れて声を出すと消費される空気量が増えるので音量自体が上がります。
また、空気量が増えるため声帯で振動する波長が細かくなります。
喉を締めて空気量を喉の径、長さに合わせると望んだ音域がつくれます。
お腹から声をだして空気量が増えているにもかかわらず低いのは、声帯が大きいからです。
高い声の出し方
方法的には喉を筋肉で締めて声帯を小さくする、消費する空気量を多くする、があります。
喉に筋肉をつける方法は、口笛や鼻歌で高い音域をだす練習が手軽です。
喉仏を上にあげるような感覚です。
喉を締めて高い音はでるけどこれじゃない感がある方は、消費される空気量をふやすため増田の記事なりで腹筋を鍛えてみてください。
おなかとのどに筋肉がついたら
歌うとき、筋肉を絞りきって震えるのがビブラートになります。意識して音をがんばってゆらすものではないです。
声帯に筋肉がつくと音域を変えるとき声帯のサイズが一気に変わるので声が裏返ったようになります。矢井田瞳みたいな歌い方になります。
喉を絞るだけで音をあげずに空気量などで負担を減らせるので、高音発声のときにかかる喉の負担が小さくなります。
なにかの参考になれば。
あと、腹筋は押さえて鍛える的なやつですが腹筋は基本縦に縮まるものです。
横隔膜も上下なので押さえる膨らませるというものではないです。
体をくの字に曲げる一般的な腹筋運動してるけど腹筋つかない場合は体をまげるのに腰からしたとみぞおちから上のバランスで上体を起こすからです。
腹筋運動の効果がでるのはからだを直線に維持しようとした瞬間だけなので、寝た体勢からほんのすこし背中を浮かすだけの腹筋運動に効果があるわけです。