Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「監視カメラ」を含む日記RSS

はてなキーワード:監視カメラとは

次の25件>

2025-10-26

ディズニー事故

事故った時の動画見たけど、美女と野獣撮影OKにしたせいでスマホライトで緊急状態知らせても監視カメラ見てるスタッフ気づいてなさそうだし結構な声で停止求めてもアトラクション内の音で掻き消えてそうだから普通に今回の件だけじゃなくても事故起きたとき対応として不味いんじゃねーの?

医療ケア児を膝に乗せたアホ親!ってディズニー擁護してる奴いるけどDオタはディズニー守るためならアクロバティック擁護事実曲げるからホントの所はどうなんだろうな?

Permalink |記事への反応(2) | 10:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024233411

監視カメラ沢山つけて、○秒以上寝てるのが確認できたら「○○、アウトー」ってスピーカーでお知らせするとか?

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024194735

女子陸上選手お腹を出すので、法整備撮影を縛って初めて、男女平等になった。

目線におびえてお腹隠さざるを得ない事態になる前に、よい方向に向かえて良かった。

ジェンダーレス水着かい被害者対策を思い出す・・・

なぜ監視カメラ思春期男子の方を注意できなかったんだろうと、いまでも悔やんでる。

Permalink |記事への反応(0) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023112407

監視カメラつけろって言ってるし審査を厳しくしろって言ってるよ

お前が恣意的かつメンヘラなだけだろチンカス

Permalink |記事への反応(0) | 22:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251023120940

男も女もそうだけど、こういう目的手段履き違えてる欲求、ウケがいいんだよな

深層心理でわかるんよ、「男」として必要とされてるなって、それが金であっても。

監視カメラとか、女子寮の整備だと露骨すぎる。金を介してるからこその「求められてる感」に男は喜ぶ

Permalink |記事への反応(0) | 22:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

女性犯罪被害に合うので家賃補助を出せ

とか、そう言うの見て思うんだけどさ

なんか被害の直接的な解決じゃなくて、その「被害」を通じてどれだけ男から「金と甲斐性のリソース」を引き出すかしか考えてないよな


例えば痴漢被害も「監視カメラをつけろ!」じゃなくて「男が助けろ!」だし

件のアパートも「女性寮を作れ」「審査厳しくしろ!」じゃなくて「女に金を与えろ!」で


アフリカにジャブジャブ募金して現地の1次産業潰してるみたいに

根本的な解決できないだけじゃなく、本人の自助能力さえ削ってるよな


そう言うのはキャバクラの中だけでやって欲しい。

Permalink |記事への反応(2) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251021210317

老人ホームで一日中オナりまくる老婆になるのか?

たぶんなる。それが原因で追い出されることにもなるかもしれないから、もし老人ホームに入るつもりなら直しておいたほうがいいかも。

有名な精神科医ブログに、閉鎖病棟入院して保護室に入った男性が一日中ひたすらオナりまくってた(保護室には監視カメラがついてる)というエピソードがある。その人は病気の症状で一時的にそうなってたわけだけど、増田認知症になって脳の抑制がきかなくなったらおそらく同じような状態になると思われる。

Permalink |記事への反応(1) | 02:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

セルフレジで買った後って、レシート捨てる人けっこう多くない?

でもさ、万引きとか疑われたときって、いくら監視カメラあるとはいえ、下手したら1時間以上は拘束されるんじゃないの?

しかも別の店で疑われたときなんか、その店の商品じゃないって証明するの結構時間かかりそうじゃない?

から俺は一応レシート持ち帰ってるんだよね。

どうせ紙1枚だし、めったに起きることじゃないけど、もしものときに面倒くさいのはイヤだしさ。

Permalink |記事への反応(3) | 15:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

あーあ。早速、Sora2も悪用され始めてきたなぁ…

X見てたら流れてきたけど、インスタで犬にネギ食わせる動画があったんだと。

悪意あるやつが使うとどんな道具もダメにされるなぁ…

まだ、猿が暴風で飛ばされたり、低画質だからAIと見抜きにくい監視カメラ映像だらけの頃は平和やったんや…

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

anond:20251015135450

みなし残業の是非と虚偽申告は別の問題だよ

虚偽申告の原因の一つはみなし残業なのはその通りなんだけどね

虚偽申告は管理職管理できてないだけで職務怠慢

ぶっちゃけ労基案件で表に出たら会社やばいことになるからなあ

本気でやるなら執務室監視カメラPC持ち出し禁止PCオンオフ検知の自動出退勤システム導入だね

Permalink |記事への反応(0) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

罰を与えたいのか?それとも

部下社員些細な違反行為を繰り返している

監視カメラPCログ違反行為の記録は積み重なっている

でも首を切れるほどではない

 

俺はどうしたいのか?

泳がせて致命的な証拠をつかんで正義の鉄槌を下したいのか

それとも「そういうことはやったらだめですよ。ちゃんと記録に残りますからね?」と、注意半分牽制半分のメッセージでやめさせるのか

 

ぶっちゃけ他に30人社員がいて、他の誰もがやらないような違反行為を繰り返す人間ってのは性根が腐ってるから排除したほうがいいんだよね

注意してそれに関しての違反行為は塞いだとしても、どうせ別のもっとばれにくいところで違反を繰り返す人間なのだから

 

だが違反行為を指摘したところで問題のない解雇懲戒ができるのかというと、今の日本では非常に難しいだろう

こういう輩に限って労働問題に妙に詳しいし、妙な弁護士や妙なユニオンと素早く連携を取るものなのだ

そいつの定年まであと数年だから、目を光らせつつ穏便にお互い過ごすというのが落としどころなのだろう

 

俺悔しいよ

悪を成敗したいよ

Permalink |記事への反応(0) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

弱者男性だし、原付でも乗るか

弱者男性だし、そろそろ自動車でも…いや、そんな贅沢は無理か。

せめて原付だよな。

燃費いいし、免許簡単、維持費も安い――はず。

そう思って、気軽な気持ちで調べ始めた。

「50ccなら10万もあれば買えるでしょ?」って。

でも現実は、そんなに甘くなかった。

本体・基本装備】

ホンダスーパーカブ50(最新モデル):25万円

登録・整備費用:5万円

自賠責保険(5年):2万円

任意保険(最高額プラン弁護士特約・対人無制限ロードサービス盗難補償・自損全カバー付き):年額25万円 × 5年=125万円

ヘルメットAraiRX-7X):10万円

グローブジャケットパンツ・ブーツ一式:25万円

スマホホルダー+ドラレコ10万円

小計:202万円

【維持・防犯関係

バイクガレージ設置費用120万円(バイク1台を守る城)

高級チェーンロック監視カメラGPSラッカー:25万円

定期点検代(5年分):8万円

消耗品オイルタイヤバッテリー・チェーン等5年分):12万円

工具・メンテ用品・クリーナー一式:10万円

小計:175万円

趣味カスタム・沼】

カスタムマフラーウインドスクリーン&リアキャリア:15万円

Bluetoothインカム:6万円

ナビ専用スマホ10万円

キャンプ用品一式:25万円

GoProアクセサリーセット:10万円

動画編集パソコンソフト:35万円

YouTubeチャンネル開設費(ロゴ依頼・BGM制作プロモ動画撮影):15万円

原付ツーリング撮影ドローン20万円

小計:136万円

総合計】

202万円 + 175万円 + 136万円 = 513万円

……はい、50ccの原付に乗るための見積もりが、

まさかポルシェマカ中古1台分になりました。

原付庶民の足」って誰が言ったんだろうな。

俺みたいな弱者男性には、もはや夢の乗り物だ。

俺は原付を諦めた。

Permalink |記事への反応(3) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

生成AI悪用事例

ふと思ったんだけど、今後生AI警察証拠捏造悪用される未来はあるのだろうか。

勿論捏造した証拠のものは提出出来ないんだけど、容疑者に「現場監視カメラ犯行の様子が写ってた」と見せて自白を引き出す、とかで。

Permalink |記事への反応(1) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

Geminiの要約にびっくり 推理小説 ネタバレ

森博嗣ファンです。

好奇心から、「森博嗣 の 全てがFになる のトリック解説して」とGeminiにお願いしました。

返答は

 森博嗣の『すべてがFになる』は、高度な理系的な知識に基づいた、非常に巧妙なトリックが用いられているのが特徴です。

作品の根幹となる密室殺人トリック、そして登場人物に関する重要な「裏のトリック」は、主に以下の2点に集約されます

1.密室トリック:「すべてがFになる」の真の意味

孤島の研究所の一室は、コンピュータ制御エレベーターでのみ出入りが可能であり、出入口は常に録画され、人が通ればすぐにわかるという厳重な密室でした。

この密室可能にしたのは、コンピュータシステムの欠陥を利用した**時限プログラムトロイの木馬)**でした。

* 「すべてがFになる」の意味

作中に登場するメッセージの「F」は、コンピュータで使われる16進数の「15」を意味します。システムの内部で時刻などをカウントする変数が、16進数で最大の数値である「FFFF」(10進数で65535)になった瞬間に、**意図的プログラムされた「誤作動」**を起こすように仕組まれていたのです。

*誤作動の内容:

この誤作動によって、出入口監視カメラの記録が約1分間遅れるように設定されていました。

*トリックの実行:

真賀田四季は、この監視カメラの記録が遅れるわずか1分の隙を利用して、自室から脱出しました。

密室を破ったのは、物理的な仕掛けではなく、プログラムされたシステム盲点だったのです。

2.人物に関するトリック死体の正体と真賀田四季脱出

読者に真賀田四季殺害されたと思わせるのが、この事件の最大の驚きです。

*死体の正体:

最初発見されたウエディングドレス姿で両手足を切断された死体は、真賀田四季本人ではありませんでした。この死体は、四季叔父との間に産んだ実の娘であり、四季によって15年間、部屋に隔離されて育てられていた子供です。

*真賀田四季の行動:

真賀田四季は、前述の「1分の隙」を利用して脱出し、その直後に所長を殺害。そして、外部から呼ばれた「真賀田四季の妹」である**「真賀田未来」**として振る舞い、研究所から脱出します。

*結論

真賀田四季は、最初から「誰にも会わずにこもっている天才プログラマー」という設定自体を利用し、実は死体ではなかった。彼女は、自らが創り上げたシステム伝説を利用して、外界への脱出を果たしたのです。

これらのトリックは、単なる密室の謎解きに留まらず、人間性存在意義といった哲学的テーマと密接に結びついています

YouTubeでこの小説書評動画がありました。『すべてがFになる』をネタバレなしで書評する動画です。

理系ミステリの名作】『すべてがFになる』をネタバレなしで書評!【森博嗣

YouTube動画再生履歴YouTube履歴に保存されます。このデータは、YouTube利用規約 に従い、YouTube によって保存、使用されます

というものでした。

 好奇心でGeminiに推理小説トリックネタバレを頼むのはやめようと思いました。

Permalink |記事への反応(0) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

(夜都心バイクでの暴力完全犯罪だった

21時ごろ都内中心部バイクに乗った男が自転車ロードバイク)を後ろから身体で突き飛ばして転倒させ、その後も恐喝暴行し続けるという事象が発生した。

事件事故認定はされなかった。小競り合いとして処理されるらしい......

tl;dr



0.都心の夜道、後方からクラクションライトで煽られた。サムダウンを返してしまった。「おいこらぁ」「止まれカス」と叫ぶのでまずいと思って左折すると、直進車線から無理やり左折して追い立てられ、追い抜きざまに腕または足で突き飛ばされて、植樹帯へ転倒させられた。

一方的恐喝暴力を受けた。110したらiPhoneを取り上げられて割られた。道行く人は見て見ぬふりをして逃げ去った。稀に警察に連絡しようとしてくれる人もいたが、加害者側がそうした周囲にも脅しをかけたり追い回して、女性警官が来て間に入ったのは10分以上過ぎてのことだった。

さらに5分後に男性警官が来て、それぞれの事情聴取を行い、さらに3名ほど交番員が駆けつけた。

加害者被害者が「勝手に転んだ」と笑っていた......

1. 車体接触が認められなければ事故認定はされない。

交番職員に代わって交通課の男性3名、現場鑑識に来たが、車体接触の物的証拠は認められなかった。

ハンドルについた植樹帯の土などから、直進中に急に何かの力で左に切って植樹帯へ転倒したのは明らかだった。「勝手に転んだ」わけがない。

しかし、バイクにはドラレコがない。

当時の流れる車のドラレコになら突き飛ばしの瞬間が収まっているはずだが、誰も戻って提出などしてくれない。警察も捜してはくれない。現場に残ってくれた証人男性から証言をもらえるはずだった。......ところが女性警官が早々に話も聞かずに帰してしまった。

夜は都心監視カメラでも証拠レベル映像が残らないようだった。

流血を含む怪我をしなかったことも、不幸だったかもしれない。怪我はそれ自体暴力証拠になり得たのに......

2. それでも、警察が何かを解決してくれると思った。縋っていた。

警察からは同じ説明を何度も求められた。それはいい。事故状況を確定させるためかもしれない。けど、

あなたはどうしたいんですか?」

あなたが何か悪いことをしたから起きたんですよね?まずは相手反省を伝えなさい」

こう繰り返し脳裏に焼き付けるように説教調で事勿れ的に言われるのがショックだった。

自転車はチェーンが外れハンドルが損傷し、iPhoneにもヒビが入った。叶うなら弁償や補償を求めたい......いや、ただ謝罪が欲しい。

しかし続く言葉は「我々は何もできませんので当事者間で話し合って解決してください。連絡先交換の仲介ぐらいはします」

たった今襲われ、ひたすらに暴力を振われた男と、どう話し合えば解決に向かうんだ?

3.轢き逃げと思ってバイクナンバー動画撮影たかったが、スマホは奪われ、しかしその始終が動画として残った。警官に見せたら「肖像権あなたが訴えられる」「相手を煽るような真似はするな」

転倒で植樹帯の植物が潰れたり道に枝葉が飛び散っていたから、その様子だけでも(証拠写真になるかもと)撮ろうとした。

警官は「勝手なことをするな」。

男は外せない用があるからと戻ってくる条件で現場を離れていた(自転車側はずっと立ちっぱなしで尋問されっぱなし、夜の予定もキャンセルしたが......)

「どう解決したいですか?」

男がそろそろ戻ってくるので立ち会いますか?と告げられ、このまま再び顔も見たくないと思った。帰りたい、そう返した。

警官8人出張ってきて喧嘩仲裁始末書で終わり(税金......)。

特に交番から来た巡査部長なる中年には常に敵対されて辛かった。再現を求められて演じてたら「おい何勝手な事してる」とか。交通課の坊主頭が諌めてくれて助かった。交通課のおじいちゃんも終始「お前が悪い」一辺倒でうんざりしてたけど、最後だけ「本当は暴行を認めさせたいんだろう?」とか寄り添いだして、ああもう

Permalink |記事への反応(2) | 05:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

anond:20251005093906

人類には監視カメラの適切な運用不可能から問題なんですね

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

移民を入れてもいいけど治安維持とセットね。

自衛隊員を使ってもいいし街中監視カメラだらけにしてもいいか

もうちょっと治安レベル上げていこうぜ。

Permalink |記事への反応(0) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

実際うちの敷地内に無断駐車されてた車がボコボコにされた事件があったんだよなぁ

本当に本当に残念なことにたまたま監視カメラ作動してなかったか犯人もわから

警察が来たけど「なんで他人敷地に車を停めてたんですか?」みたいな話になって

なんかもう面倒くさいみたいな感じで俺に「トラブルに巻き込まれて災難でしたね」みたいな感じで帰っていった

Permalink |記事への反応(0) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

近所に広くはないが子供散歩するのにちょうどよい河川敷遊歩道がある。通勤通学に使う人もいるので常にパラパラと人が通ってる。

そんな遊歩道にもゴミが捨てられていて心が痛む。捨てられてるのはエナジードリンクコーヒーの缶、タバコ銘柄は2種類程度。それぞれがいつもだいたい同じ場所に落ちてる。おそらく極少数の特定の人が毎日捨てているのだろう。ちなみに遊歩道自転車の通行は禁止。「自転車通行禁止」「自転車は降りて押してください」などの標識がかなりたくさんある。それでも自転車で通る人はいる。急に自転車が来る可能性があるというだけで子連れや犬連れの人は前後に対する警戒を緩められず落ち着かなくなる。

こういう場所ゴミを捨てたり、自転車乗り入れたりする人が許せない。ちょっと行けば自宅なり駅なりにゴミ箱はあるだろう(最寄り駅はちゃんゴミ箱のある駅です)、ちょっと迂回すれば自転車遊歩道を通る必要はない。仮に自転車で通るとしても歩行者を見つけた瞬間に降りて押すくらいのマネはできないのか。

しか増田はてブ界隈(もしかしたらネット界隈全体?世の中の全体?)では「ゴミを捨てられたくないなら監視カメラを置いて犯人を捕まえればいい」「自転車で通れる構造になってるのが悪い」「モンクがあるならお前が解決しろ」「住んでる場所民度が低いだけw貧乏人ザマアwww」という考えが主流らしい。

そこら中が「ゴミを捨てるな」「犬の糞は持ち帰れ」「ションベンするな」「焚き火をするな」「ボール遊び禁止」「大声で歌わないでください」などといった注意書きと監視カメラで埋め尽くされ、すべてが法律で禁じられ、違反があれば直ちに警官が飛んでくるような社会が嬉しいとは自分には思えない。息苦しいし景観も悪いしコスト的にもわりに合わないだろう。

しかネットに蠢く「ダメと書いてない事をやって何が悪い?」「悪いならシステム的にできないようにするべき」「悪い事を許容する方がむしろ悪い」派の人がもっと増えていくと嫌だなあ

Permalink |記事への反応(1) | 13:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

認証指紋認証には明白な優位点があります

anond:20250922094439

それは入力を見られても問題がないという点です。

あなたがもしスマホ生体認証を使わずパスワード手打ちしているなら今すぐやめてパスワードを変更して下さい。

電車や街中、よく行くお店、友人のお宅、お勤めの施設等にある防犯カメラ監視カメラは既にあなたパスワード合法的に記録しています

悪意のある施設所有者や家主ならあなたスマホをいつでもロック解除できるという事です。

殴ったり脅したりする必要なんてありません。

特にこの先の時代AIによる解析で粗い映像からでも複雑なパスワードの推測が容易になるでしょう。

もちろん目視でも背後からパスワード入力を盗み見たり隠しカメラを仕掛ける事も可能です。

まりパスワード入力という行為自体が重大な脆弱性であり、入力を見られても漏洩しない生体認証モバイル時代に適した強固なセキュリティなのです。

Permalink |記事への反応(2) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917121212

監視カメラあるなら、その映像児童ポルノやん

Permalink |記事への反応(0) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

dorawii

狙撃する時はレーザーサイトが使えないというが可視光を使わなければいいんじゃなかとは素人並みの発想だが思ってしまう。

んでその紫外線とか見えるゴーグルをつけて狙えば狙われてる側は見えないレーダーサイトで狙えるわけだ。

相手も同じゴーグルつけて警戒してる可能性があるというならそういう装備してるか事前に敬語してる人などを双眼鏡確認すればよい

とか思ったけどターゲット視野に入る監視カメラ側にそういう光見える機能つけられてるかもしれないんだわなあ

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250915215622# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMpVmQAKCRBwMdsubs4+SG1YAP0fW1OW2nCCmW2EATN+z4eW4AvVhDhfpolU6S29gH96CgEAqwzIHLrpS+VQ4kIaoe48T23eVU+I1kkx4H7P0u/kEAc==0O2m-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914173623

治安維持でしょ。監視カメラによる犯罪可視化厳罰化

手を出したらダメというスタンスを変更。

機動隊だか自衛隊員あたりを治安維持活用

ヨーロッパの方もこれで行けそうに思えるんだけど。

犯罪者が増えるようなら福一復旧あたりの労務についてもらう。

もちろんSNSなどではスタンスは言わないほうがいいと思う。

Permalink |記事への反応(1) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

従業員家族たちの生活も俺は背負ってるんだよな」という気持ちにさせてくれない従業員

みなさん、経営者悪の枢軸みたいな扱い大好きだけど

監視カメラ従業員仕事っぷりを見ていると

こんな雑で適当仕事してる奴らを雇い続けなきゃならないって、俺の経営人生のもの罰ゲームだなって感じるばかりだよ

まあ半数以上の従業員が真面目に働いてくれてるんだけどね

ゴミクソアホ従業員が1割でもいると、なんかそいつらばかりに目が行って恨みが積み重なっていくんだよね

最近従業員間に格差を付けるのが難しいんだよね

頑張ってる人には賞与で差を付けるって言ってもたかが知れてるし

ゴミクソアホ従業員でもクビにできず給与も下げられず

雇った責任(笑)とやらで30年40年そいつ生活の面倒を見なくてはいけないらしい

馬鹿馬鹿しい

Permalink |記事への反応(3) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

国勢調査調査員としてアパートの下見をした

国勢調査では、調査区の家屋に人が住んでいるか調査票を配るか)の判断のため、実地の下見が求められる。アパートなどの集合住宅では、空室か否かを調べることとなる。

そういうわけで、数週間前に調査区のアパートを訪れ、諸々と居住の有無についての手がかりを集めていた。もちろん、調査員の証明書を身に着けての実施である

最近になり、同じアパートの前をたまたま通りかかったところ、「不審者注意」「監視カメラ稼働中」「関係者以外立入禁止」といった札やコーンが配置される警戒態勢が敷かれていた。いくら調査員としての証明書国勢調査用の青いカバンを用意しようと、監視カメラ制限されたアングルや画質には無力だし、挙動の怪しさは拭えない。説明会で下見について聞いた時点で、これはまるで不審者だろうと思ったが、いざアパートからそう判定されるとなんともやりきれないものだ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp