Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「産経ニュース」を含む日記RSS

はてなキーワード:産経ニュースとは

次の25件>

2025-10-23

どうやら高市政権過労死ラインまで労働時間規制緩和をするつもりらしい

上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」 -産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20251022-CFRF7KSEWVJQVJAGNY3NLG627A/

これにははてぶでもヤフコメでも反発する声が大きいようだ

でも、これまでの経験からいうと、反発が大きくなっても政府は「過労死ライン」という言葉撤廃し、新たに「がんばれるライン」に変更するだけだと思うんだよな

過労死ラインという言葉存在しないのだから過労死ラインなんて言われても議論になりません、建設的に議論に加わりたいならおかし言葉を使うのをやめていただきたいってな感じ

まあ、七生報國といって日本国民は国に尽くして死ぬというのを7セットやれってのが日本タカ派ロマンチシズムなのだから、内心、「過労死ラインを自ら超えろ」ぐらいは思ってるかもしれない

Permalink |記事への反応(4) | 04:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

まあ、それはそう。

「初の女性首相の誕生、うれしくない」上野千鶴子氏、高市総裁選出に フェミニズムの重鎮 - 産経ニュース

盗んだ財布を返します、嬉しいですか?

と聞かれて嬉しいと答える人はいないでしょう。

今まで女性首相がいなかったこ自体が間違った状態だったというだけ。

解消されるのは当然。別に嬉しくはない。

首相就任個人的には寿ぐけど、寿ぐ以上ではないよ。

Permalink |記事への反応(1) | 21:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

戦後80年談話不要論



2025年

2025年01月

自民党小林鷹之経済安全保障担当相は30日、戦後80年談話必要性について問われ「出す必要は全くないと思っている。そのための70年談話だ」と述べた。


🔶「出す必要全くない」戦後80年談話自民小林鷹之氏 「そのための70年談話だ」 -産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20250130-GQOVYDJZQ5P5ZPHTAKLOUNHL6E/

2025年02月

高市早苗経済安全保障担当

🔶選択的夫婦別姓や戦後80年談話「必要ない」 支持離れ阻止へ自民保守系の大同団結なるか 政界徒然草 - 産経ニュース

2025年05月

自民党保守系グループ日本尊厳国益を護る会」代表青山繁晴参院議員らは7日、林芳正官房長官国会内で面会し、戦後80年の節目に石破茂首相が調整している先の大戦検証について、中止するよう申し入れた。安倍晋三元首相による戦後70年談話で「謝罪外交を明確に終えることになった」と強調し、検証を踏まえた首相の発信も控えるよう求めた。


🔶戦争検証の中止申し入れ 自民保守系官房長官に|47NEWS(よんななニュース

https://www.47news.jp/12547944.html




anond:20250724001231

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

石破政権ってむしろ積極的周辺国

中国やばいぞ、協力して中国に対抗しよう」

って触れ回ってるのに、なぜか国内でだけ媚中扱いされてるんだよ

中国、日本の防衛白書に抗議「強烈な不満と断固反対」 「歴史の罪責への反省」も要求 - 産経ニュース

Permalink |記事への反応(1) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

「自動車はトータル50%関税」国民・玉木代表が投稿、自民議員からデマ指摘相次ぎ削除 - 産経ニュース

やっぱこいつ総理の器じゃないわ

Permalink |記事への反応(0) | 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

男に馬鹿な側面はあるし、女にも馬鹿な側面がある。この場合後者

暑くて不快な夏でもマスクは外さない…コロナ禍で若年層が覚えた「人から見られない安心」 - 産経ニュース

直接何かを言われたとかなら傷ついて当然だし断固として戦うべきだが、これはただ病んでるだけでは。

自縄自縛せず堂々と生きなよ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

国会奇声問題立憲民主党議員たちの見解

「ダバッ」「トデッ」「キエッ!」別姓審議中「意味不明の奇声」保守・島田氏、立民に苦言 - 産経ニュース

西村智奈美「静粛にお願いします」

https://x.com/Oo2Js2SKwp1209/status/1930841104167088479

藪原太郎ダバッかどうかは聞き取れませんが謎の声(奇声っぽい)は入ってますね!」

https://x.com/t_yabuhara/status/1931129250373107970

松下玲子「私、法務委員ですけど、そのような奇声はなかったですよ。座る位置によって聞こえ方が違うのか?ダバッなんて聞いてないです」

https://x.com/matsushitareiko/status/1930980299380342887

篠田奈保子「私ももちろんその場にいましたが、そんな音声は聴いておりません」

https://x.com/yorisoibengoshi/status/1930981212165947534

Permalink |記事への反応(0) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-14

注目のニュース 万博海外パビリオン工事に関して少なくとも2件の未払い。詐欺事件判断されるおそれもあり。

独自万博海外館で建設費2億円未払いか突貫工事があだ、天井たわみや冷風機器故障万博展望㊤ -産経ニュース

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1908957

敷地面積は約300坪で鉄骨2階建て。万博開幕3日前にようやく竣工しゅんこう)したものの、外観や設備の急な仕様変更が重なったため、重機レンタル料や人件費といった追加費用が膨れ上がり、支出契約金額を上回った。男性社長が続ける。

「昨年8月に4億円余りで契約を結び、着工は10月トータルの費用は8億円を超え、このうち約2億円が未払い。費用に関する資料はそろっているが、イベント会社が支払いに応じない」

男性は「3台すべてが故障すれば熱中症リスク高まる電気の容量を増やすべきだと元請け側に提案したが聞き入れられなかった」と訴える。また、植栽に水を与える装置が使えなかったり、屋上雨水がたまったりと、小さな不具合を挙げれば「きりがない」という。

別の海外パビリオン建設に「孫請け」として関わったある業者は、開館後の天井状態懸念している。「外国人職人らが忠告を聞かず、建設作業中に骨組みを踏んで重力をかけ、天井にたわみが生じた。補修はされたが、その後も職人らは骨組みを踏み続けており、元請け側には安全約束できないと伝えた」と明かした。

産経新聞がこういう記事を出すとは意外だ。列車事故による混雑も産経がかなり詳しく報道していた。

万博協会を見限る準備だろうか? 現時点で産経新聞側の理由はともかく、タイプA、億単位の未払い、支払いが完成したとたんにおわったなど、情報自体はけっこう正確だと思われる。

それにしても、元請けXはほぼまちがいなく悪意をもってサギをやっている。

続報まてば6月15日までに該当パビリオン名が判明すると思う。

3億円、万博協会金融機関をひっぱってきて保証をだしても、そう簡単執行できるとも思えない。まあなんとかできないとも思えないから、ここはおいておこう。

万博というのは、ある意味遊園地未来都市のみてくれのいいとこどり、という要素で成り立っている。だからカジノ問題だけとりあつかっても掘りつくせない。


10件候補を一覧にすれば、どれかにあてはまるとおもう。

ヨーロッパアメリカ大使館などカネと前例があるから候補から外していいと思う。

トルクメニスタントルコマレーシアルクセンブルグブルガリアセルビアタイ

ひょっとしたらメインではなくサブの建物

でも、2階建てとはっきり書いてある。

万博レトリック

Permalink |記事への反応(0) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-11

そんな値段で売れるわけねえだろ

農家死ねと言いたいのか

安心院バク @bakunojob (2025/05/1020:39:21)

フフフ…

なぜ日本人フルーツ全然食べないのか教えたろか?

値段が高いからだよ!!!!!!

別にフルーツが嫌いなわけじゃないんですよ。普通に高くて買えないんですよ。安いのはバナナキウイくらいでしょ。イチゴとかブドウとかマンゴーとかが100円で売ってれば毎日食べたいですよそりゃ

https://x.com/bakunojob/status/1921168174738706765

[引用元]産経ニュース @Sankei_news (2025/05/1020:00:00)

話題記事

フルーツを「1日200グラム」食べてますか? 国が推奨しても摂取目標に遠く及ばず

https://www.sankei.com/article/20250504-DTN2VWVRXNOLBMWXIBZO52TWAI/

食べ放題が盛況な一方で、日本人は意外なほど日常的にフルーツを口にしていない。

https://ohayua.cyou/card_img/1921387172340416513/w_s9xcce.jpg

https://x.com/Sankei_news/status/1921158274029654303

Permalink |記事への反応(3) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-06

165億円の赤字か 米ディズニー白雪姫実写版大型連休中の日本でも上映打ち切り -産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20250505-CN2ME6A24RDQFFA7XWWTNQI3O4/

茶雪姫だもんな

Permalink |記事への反応(0) | 14:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-30

江川紹子さんが正論のような顔して流れ出す陰謀論

今なお、西山事件不倫スキャンダルに仕立てた検察の手口に載せられたままの人が多いのだにゃ…。

ttps://x.com/amneris84/status/392668060542197761

いや、性犯罪強姦恐喝でしょ普通に

きっかけは事件でしたが、多くの人に問題が伝わり、法規制が実現したのは、「2世」などの勇気ある証言が相次いだこと。メディア報道はそこをちゃんと押さえてほしい→「旧統一教会被害者の救済願う」 安倍元首相銃撃の山上被告 |毎日新聞

ttps://x.com/amneris84/status/1643979473384263686

殺人擁護

車内のワゴン販売がなくなった東海道新幹線東京駅ホームでお弁当飲み物を買おうとしたら、あの売店もこの売店も、さらにはその先もずっと閉店。これはないんじゃないの…という感じ。端に近いあたりまで行って、やっと一軒開いて買えたけど、時間に余裕のない乗客はお昼抜きなんだろうなあ

ttps://x.com/amneris84/status/1730411873198330174

事実確認もせずにキギョウガー

優れた政策をやってきたのに、情熱暴走してしまうのが本当に惜しまれる。いいブレーキ役が必要だった⇒【速報】「政治家としてのプレイヤーは終わり」明石市泉房穂市長が会見 暴言を認め「政治家引退を表明」(MBSニュース)

ttps://x.com/amneris84/status/1580119494122672130

党派性さえ合えばパワハラ魔すら徹底擁護

1997年に「NHK青春群像テーブルトークにひたる若者たち」という番組が放映されました。レポーター江川紹子氏が、終始「自分には理解できない」「現実逃避に過ぎない」というスタンスRPGサークル取材するもの

ttps://posfie.com/@kokuramusen2282/p/wDAPHSA

さらには捏造報道に加担

ふ〜ん。タレントさんとか、新聞社幹部とか、ミスナントカには会うのにねRT @tatsu0409: ICAN事務局長首相との面会政府から“調整困難” |NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

ttps://x.com/amneris84/status/952765147130376198

外遊中で物理的に不可能な面会を行わないのはわざとだ、という陰謀論

安倍さんには、卵ぶつけられて「ベーコンの貸しがある」と応じたシュワちゃんや、銃撃されてもユーモアを忘れなかったレーガン大統領のような対応は無理でも、「批判を糧にして頑張りたい」くらいの大人対応をしてもらいたかった。日本国首相なんだから精神的に、あまりにも幼すぎる。

ttps://x.com/amneris84/status/881134827134529536

NHK安倍さんへの抗議の声を消して放送した、という声多し。その番組を見てないので、断定的なことは言えないけど、それはお寿司効果というより、まあ、あの放送局のことだから、そのような声を投票日前日に流して、投票行動に影響が出たと、後から批判されるのをビビったんだと思いますよ。

ttps://x.com/amneris84/status/881136753788149760

悪質な選挙妨害を徹底擁護結果的には後の暗殺扇動さらNHK忖度という陰謀論を堂々と流布

誰かが「南スーダンPOK派遣野田政権の時だから安倍政権下では自衛隊を送り出してない」ってデマ意図的に流してわらしを攻撃するように仕向けている模様。あべちゃんサポーターも相当焦ってきているみたい。説明には聞く耳持たず。こうゆう手合いはブロックすることに決めましたにゃん

ttps://x.com/amneris84/status/878967596195864581

安倍が犬笛をぉぉぉアベシネェェェェェ

会期末までの、まだ時間はあったのに、言論の府で発言時間あん制限して採決を急いだのは、安倍首相ゴルフの楽しみを守るためだったんですかね →安倍首相、1カ月ぶりゴルフ 改造前に気分転換? -産経ニュース sankei.com/politics/news/…

ttps://x.com/amneris84/status/645590798252163072

妄想垂れ流し

富永記者ツイートには問題あったでしょうけど、ツイッターでの一度の失敗も許さないというのもどうなんですかね。朝日記者さんって、大変ね! 批判すべきもんは批判して、それで改善したり反省したりすればそれでいいじゃないのでは、ツイッターってメディアは。

ttps://x.com/amneris84/status/628941444837838848

一発だけならデマではないかもしれない!

官邸前、安保法案反対のデモ潰し?日の丸が林立して、安倍首相への激励演説ちぅpic.twitter.com/kW8sooqU21

ttps://x.com/amneris84/status/624518361020411905

このデモ死ぬべきアベの官製デモ!(何の確認もない妄想

そろそろ、権力批判のためなら、嘘でも平気、間違っても全然気にしないっていうメンタリティはなんとかしないと…

ttps://x.com/amneris84/status/584010341132009473

どのツラ下げて言えるのかな?

Permalink |記事への反応(0) | 03:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-21

NHKクルド特集産経記事無断使用ヘイト拡散」と描く 批判的Xのアカウントも公開 「移民」と日本人 -産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20250417-GSEJH4PBZ5DFRHLUIQJAJJYWEA/

石井孝明さんにもなにか言ってあげなよ

https://x.com/ishiitakaaki/status/1889684581034389768

Permalink |記事への反応(0) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-11

仮想通貨ウェブコイン」とアミューズメントカジノ運営企業関係

六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

オリックス・山岡もハマった「オンラインカジノ」を普及させた「日本最大ポーカー大会を運営する企業」の責任 元トップは「適法化に努めています」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

アミューズメントカジノ仮想通貨ウェブコイン」を使った、超高額な賭博が行われたとして話題になっている。

この仮想通貨ウェブコイン」は主に国内アミューズメントカジノポーカープレイヤー向けに発行されている仮想通貨で、

「各店舗でのポーカー大会の賞金として提供できる」「獲得したウェブコイン大会参加費として使える」「現金との換金は不可」という触れ込みで

かなりの数のポーカー提供しているアミューズメントカジノが導入している。

だが、実際には闇で現金との換金が行われていることは先述したデイリー新潮記事にある通り、

こういったアミューズメントカジノに入り浸っているポーカープレイヤーなら周知の事実だ。

では、この「ウェブコイン」を発行しているのが誰なのか。

それは大手ポーカー関連企業であるハンターサイトである……ということもある程度国内ポーカー事情を知っている人から見れば周知の事実だったりする。

この「ハンターサイト」は多くのアミューズメントカジノ運営や、国内最大級ポーカー大会JapanOpen Poker Tour(JOPT)」を主催している。

同社が運営するアミューズメントカジノのうち最も知名度が高いのは「アキバギルド」で、

ベルサール秋葉原道路を挟んだ隣に「メイドカジノ」という看板を出しているので知っている人も多いかもしれない。

同社はアミューズメントカジノ店舗向けに「ポーカーウェブ」という管理ソフトウェア提供し、

このソフト機能プレイヤーに対し、「ウェブコイン」の付与が行われている。

同社の主催するポーカー大会「JOPT」は当初は上位入賞者に対し、

選手契約」を交わすことで外国で行われるトーナメントへの遠征支援費という形で賞金を提供していたが

(この賞金提供メソッド自体日本の「プロゲーマー」に対しても適用されており、違法ではない)、

現在大会参加プレイヤースマートフォンに「ウェブコイン」の管理アプリインストールすることが必須になっており、

大会の上位入賞賞金をウェブコインで振り込む……という形になっている。

まりハンターサイト社の息のかかったポーカー界隈では、

ウェブコイン」が実質的通貨として使われるようになってきているのが現状なのである

ウェブコイン」やそれを利用する店舗自体違法な部分はないのかもしれないし、

実質違法賭博に使われているのを知っていても、

ハンターサイト社は「知らぬ存ぜぬ、ユーザー間で勝手にやったこと」と言い逃れができる仕組みになっているのかもしれないが、

同社の道義的責任ゼロではないと筆者は思っている。

また、「ハンターサイト」の運営しているアミューズメントカジノには

「Good Game Poker」「KKLive Poker」を名乗る店舗がいくつかあるが、

これらの店舗は『GGPoker』『KKPoker』といった、換金機能のある事実上オンラインカジノアプリスポンサードしている店舗でもある。

微妙名前をもじっているのはおそらく「無関係」と言い張りたいのだろうが、そんなことはないのはポーカープレイヤーの間では周知の事実である

2025/4/12追記

プレイヤーの「ウェブコイン」の管理には専用アプリを用いる……と書いたが、この専用アプリについての公式Xアカウントは「@gameid_jp」である

この公式Xアカウントも「ハンターサイト」の運営と思われるが、「一般社団法人日本ポーカー連盟」の公式アカウントツイートリツイートしている。

まり、「ウェブコイン」の取引については「日本ポーカー連盟」もグルなのである

日本ポーカー協会理事長を書類送検 賭博開帳幇助容疑で - 産経ニュース

日本ポーカー連盟」は以前に幹部がまるまる逮捕された「日本ポーカー協会」とは違う団体なのだが……

【一般社団法人 日本ポーカー連盟】〜Japan Poker Union〜 - マインドスポーツとしてのポーカーを健全に普及します

日本ポーカー連盟」のホームページには、オンラインカジノアプリ『KKPoker』から協賛を受けているタイトル戦の記載がある。

この法人も「ポーカー」という利権に齧りつこうとしているハイエナであることに変わりはない……と思っているポーカープレイヤーは、筆者だけではないはずだ。

2025/4/12追記2:

大会上位入賞者に渡された「ウェブコイン」をどうやって海外渡航費に現金化するのか?という話があったが、

これについては一定額以上のウェブコインは「日本ポーカー連盟」とスポンサー契約を結ぶことで正式ルートで換金できるという決まりがある

(スポンサー契約ならある程度高い賞金でも支払いが違法にならない)。

これが「ウェブコイン」の正式ルートの換金手段だが、闇での換金ルートが多数あるのは本文中で書いた通り。

なお、正式ルートウェブコインの換金については使用用途等は聞かれるが、身元確認は行われないそうな。

ルートウェブコインを買い取る人は、正式ルートの換金との差分利益を得ているんだろう。

2025/4/12追記3:

アミューズメントカジノ」にはアキバギルド代表される「ハンターサイト系列だけではなく、いくつかの派閥存在する。

セガサミー運営している『エムホールデム』関連の施設なんかはその代表例だ。

セガサミーは自社で韓国合法カジノ運営しているから、そこへの渡航チケット合法に渡せるのは凄く強い。

それ以外にもハンターサイト系列以外のアミューズメントカジノは多数存在する。

そういった店で「ウェブコイン」やハンターサイト系列店の話題を出すと確実に渋い顔をされるので、迂闊に話題にしない方がいいだろう。

Permalink |記事への反応(9) | 19:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

anond:20250305164607

マジな話、愛国右翼のご機嫌を上手に取るスキル日本の政治家には必要なんだよ

玉木もようやっとる

「外国人は90日の滞在で数千万円相当の制度受給」国民・玉木雄一郎氏が高額療養費に疑問 - 産経ニュース

Permalink |記事への反応(0) | 16:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-16

anond:20250215221221

大阪府警警察官オンラインカジノ賭博 容疑で2人を書類送検し、減給懲戒処分 -産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20250213-7BJ6PS4CFNIY7PSQIDRZMHTP7I/

Permalink |記事への反応(0) | 08:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-16

これは厄介だと思う。

「親と姓が違うのは嫌?と聞かれたらいい」 選択的夫婦別姓巡る千葉・熊谷知事と一問一答 - 産経ニュース

すでに洗脳完了した家庭の子どもに聞いても「幸せだけど」と返ってくるんじゃないかな?

夫婦別姓の子どもに「幸せ?」

夫婦同姓の子どもに「幸せ?」

夫婦別姓の子どもに「同姓の家庭は幸せだと思う?」

夫婦同姓の子どもに「別姓の家庭は幸せだと思う?」

つの質問を揃えないと平等にならないような気が。

個人的には、客観的幸福レベルの測定は外部のニュートラル立場にいる第三者が測らないと正確な情報は出ない、と思ってる。

Permalink |記事への反応(3) | 23:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-01

うわあああああああああああ

<独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 - 産経ニュース

そうか

今まで、生まれてくる子どもがどう思うか、なんて考えたことも無かった

Permalink |記事への反応(4) | 08:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-21

東京歌舞伎町路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相女性は他に選択肢ない状況」 -産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20241220-IQPR5VEVJNFA7IN534MOAWXGRM/

売り手買い手ともに性病検査義務付けて、検査結果をスマホアプリ相手提示できるようにするといいんじゃないかな。

品質安全性が自慢の日本製オマ〇コで外貨を稼ぐべき時が来たのではないか

みなさんも真剣検討してほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 17:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-06

あれほど二次元エロ性犯罪増長させてるとか言ってきたのに現実はそういうのを読まなさそうなやつのほうが現実で発散させるの草

独自女子中生に性暴行クルド人男、執行猶予中に別少女にも性暴行 埼玉県警発表せず
移民」と日本人https://t.co/9tb4TGUDbb

埼玉県警は2度目の事件について発表していなかった。情報を知った埼玉県議が問い合わせても県警は答えなかったという。—産経ニュース (@Sankei_news)December 6, 2024

Permalink |記事への反応(1) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-04

髪型バーコードになるのは、頭頂部が薄くなった人を、若い頃と同じ髪型に見えるように、なんとか正面だけ取り繕った結果なんだって

石破茂首相、イメチェンか グレーヘアが黒髪に 若干フサフサも「増毛はしていないはず」 - 産経ニュース

Permalink |記事への反応(1) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-26

共同通信ネットフェイク。共同はファクト

共同通信社とは

共同通信社1945年の創立以来、国内海外ニュース取材編集して全国の新聞社NHK民間放送局、海外メディア配信しています日本語だけでなく英語中国語などでも配信し、アジア軸足を置く日本代表する総合国際通信社です。2010年4月公益法人制度改革対応して社団法人から一般社団法人に移行し、「正確公平な内外ニュースその他の情報提供し、公平な世論形成社会健全な発展、国際相互理解の増進寄与すること」を目的に強力な報道活動を続けています

社長メッセージ

共同通信社暮らし必要ニュースを、絶え間なく送り届けています。日々の新聞紙面で、テレビラジオ番組で、そしてスマートフォンや街で目にするデジタルサイネージも。配信先の媒体は色々です。情報技術の進展により、メディアさら多様化することでしょう。でも、大切なことは何も変わりません。確かなニュースを速やかにー。それが、わたくしたちのポリシーです。

 

ネット空間では日夜、フェイクニュース中傷真偽不明の言説が飛び交っています。だからこそ、共同はファクトにこだわり抜きます事実を追い、掘り起こし、裏付けを取る。特定の主張に偏らない「公平さ」を重んじながら、記事写真動画グラフィックスとして、いち早く伝える。フェイクの時代に立ち向かう仕事を通じて、これからも「信頼の通信社」であり続けます

https://www.kyodonews.jp/company/

 

 

共同通信「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」 見間違え、本人に確認せず「深くおわび」 -産経ニュース

生稲氏が今月24日に参院議員就任後の靖国参拝否定し、当時の取材過程を調べました。その結果、靖国神社への国会議員の出入りを取材する過程生稲氏が境内に入るのを見たとの報告がありましたが、本人に直接の確認取材をしないまま記事化したと分かりました。

 

また、当日参拝した複数自民党議員共同通信に「生稲氏はいなかった」と述べました。生稲氏が否定したことと併せ、当初の報告が見間違えだったと判断しました。

https://www.sankei.com/article/20241125-7JXSGDASYNJ4HK6EMJHQXE4Z7I/

 

裏付け」の実態沖縄反基地運動日当デマ島耕作と同レベルって…

Permalink |記事への反応(5) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-17

産経韓国も石破の外交力に疑問をもってるぞ!」

日韓首脳、協力強化確認も…韓国で疑問視される「石破の外交力」 - 産経ニュース

石破の悪口を言うためなら韓国メディアの言説まで持ち出す産経さん…

Permalink |記事への反応(0) | 18:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

トランプ当選パヨクダメージ受けて産経が嬉しそうwww

「死ぬまで続くショック」「民主主義の危機」 トランプ氏当選で国内リベラル派意気消沈  - 産経ニュース

Permalink |記事への反応(1) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-06

石破は崖っぷち!次は高市政権クルー

崖っぷちの石破首相 在職日数戦後最短記録更新なるか 新たなスキャンダルあれば現実味 - 産経ニュース

「(決起の際は)線香花火では駄目だ。一気に大爆発を起こす必要がある。高市政権誕生させる」とも息まいた。

Permalink |記事への反応(0) | 09:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-01

anond:20241101172926

産経大手新聞社から外すのを止めてください!

レプリコンワクチン製薬会社が立民・原口氏を提訴へ 「科学的根拠ない中傷受けた」 - 産経ニュース

Permalink |記事への反応(1) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp