Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「狛江市」を含む日記RSS

はてなキーワード:狛江市とは

次の25件>

2024-12-07

都知事選東大がある区を除いて、高所得な区ほどネットde事実投票しがちだったのにどうすんの?

ワーカーホリック弊害(まともにニュース見ない)、したくもない受験勉強で歪んだ弊害ですわね

増田が好きそうな都知事選候補者得票数(市区町村ごと)

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  千代田区13,4908,8185,3001,62378134,128
  中央区36,92724,89012,9104,0671,37690,525
  港区43,78730,86318,7254,7151,495114,269
  新宿区63,03639,07229,7625,2422,945157,290
  文京区49,07728,00923,9245,8742,112123,536
  台東区42,22827,35717,8873,2772,163105,327
  墨田区61,33735,37022,9184,0202,689142,219
  江東区110,45768,19244,7246,9734,158257,770
  品川区83,86755,98435,0956,8303,428204,966
  目黒区50,26937,68128,4454,9711,890138,003
  大田区154,30993,23562,9287,8376,190361,094
  世田谷区180,766134,58798,77113,7706,387478,900
  渋谷区39,95931,43023,7384,4521,827113,806
  中野区64,50539,31434,1864,9873,507167,598
  杉並区113,48476,79666,0458,7585,404300,421
  豊島区58,59032,21023,6774,2772,864137,086
  北区77,79936,45332,3044,2943,340175,743
  荒川区45,37323,53017,1362,4111,781101,705
  板橋区117,80266,65849,9825,4295,116272,665
  練馬区164,17486,75868,6558,0966,474374,595
  足立区148,43270,90151,9034,0965,035309,347
  葛飾区98,47952,92936,7463,2143,461215,313
  江戸川区143,93073,96348,5054,6855,256309,067
  八王子市123,40162,47953,8622,6803,658269,560
  立川市41,56619,02116,7191,1901,35089,510
  武蔵野市29,61620,39518,4152,2951,23179,181
  三鷹市39,00925,69521,7942,4011,57199,438
  青梅市32,55611,90811,34839473962,720
  府中市56,56731,56724,8952,1272,116129,490
  昭島市26,24711,70510,26657978155,182
  調布市51,79532,87424,8102,7022,018125,110
  町田市97,71346,23041,3892,4412,958214,410
  小金井市26,07714,28214,3721,49998764,776
  小平市43,21221,80019,9291,5991,50798,501
  日野市41,94021,87719,3771,2471,50495,943
  東村山市34,41016,00915,4337801,00275,160
  国分寺市28,48116,801615,0281,5171,04668,922
  国立市16,6499,4399,17780257340,354
  福生市12,4885,1974,39318032825,337
  狛江市18,46610,9889,00378562143,601
  東大和市20,3778,1178,17533851941,670
  清瀬市17,2757,4258,08139149037,679
  東久留米市26,28313,02212,12659670857,645
  武蔵村山市16,0126,1095,48218033730,988
  多摩市33,67614,47917,2631,0121,08876,995
  稲城市21,45512,1678,40770364947,296
  羽村市12,5225,4624,68918833925,505
  あきる野市19,9957,5377,05920337438,519
  西東京市45,35224,20421,5301,7211,660105,123
  瑞穂町8,0782,4792,2275817214,451
  日の出町4,4671,4251,43732548,051
  檜原村731146196251,190
  奥多摩町1,7583313458162,584
   大島町2,06561764325313,685
   利島村130422321209
   新島村9792241174151,422
   神津島村61413311059971
   三宅村75521314610121,228
   御蔵島村82373912183
   八丈町2,50154050029243,874
   青ヶ島村7218911103
   小笠原村56633818213211,301

anond:20241119183211

Permalink |記事への反応(2) | 11:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-09

anond:20240709114008

参考にしてください

 

増田が好きそうな都知事選候補者得票数(市区町村ごと)

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  千代田区13,4908,8185,3001,62378134,128
  中央区36,92724,89012,9104,0671,37690,525
  港区43,78730,86318,7254,7151,495114,269
  新宿区63,03639,07229,7625,2422,945157,290
  文京区49,07728,00923,9245,8742,112123,536
  台東区42,22827,35717,8873,2772,163105,327
  墨田区61,33735,37022,9184,0202,689142,219
  江東区110,45768,19244,7246,9734,158257,770
  品川区83,86755,98435,0956,8303,428204,966
  目黒区50,26937,68128,4454,9711,890138,003
  大田区154,30993,23562,9287,8376,190361,094
  世田谷区180,766134,58798,77113,7706,387478,900
  渋谷区39,95931,43023,7384,4521,827113,806
  中野区64,50539,31434,1864,9873,507167,598
  杉並区113,48476,79666,0458,7585,404300,421
  豊島区58,59032,21023,6774,2772,864137,086
  北区77,79936,45332,3044,2943,340175,743
  荒川区45,37323,53017,1362,4111,781101,705
  板橋区117,80266,65849,9825,4295,116272,665
  練馬区164,17486,75868,6558,0966,474374,595
  足立区148,43270,90151,9034,0965,035309,347
  葛飾区98,47952,92936,7463,2143,461215,313
  江戸川区143,93073,96348,5054,6855,256309,067
  八王子市123,40162,47953,8622,6803,658269,560
  立川市41,56619,02116,7191,1901,35089,510
  武蔵野市29,61620,39518,4152,2951,23179,181
  三鷹市39,00925,69521,7942,4011,57199,438
  青梅市32,55611,90811,34839473962,720
  府中市56,56731,56724,8952,1272,116129,490
  昭島市26,24711,70510,26657978155,182
  調布市51,79532,87424,8102,7022,018125,110
  町田市97,71346,23041,3892,4412,958214,410
  小金井市26,07714,28214,3721,49998764,776
  小平市43,21221,80019,9291,5991,50798,501
  日野市41,94021,87719,3771,2471,50495,943
  東村山市34,41016,00915,4337801,00275,160
  国分寺市28,48116,801615,0281,5171,04668,922
  国立市16,6499,4399,17780257340,354
  福生市12,4885,1974,39318032825,337
  狛江市18,46610,9889,00378562143,601
  東大和市20,3778,1178,17533851941,670
  清瀬市17,2757,4258,08139149037,679
  東久留米市26,28313,02212,12659670857,645
  武蔵村山市16,0126,1095,48218033730,988
  多摩市33,67614,47917,2631,0121,08876,995
  稲城市21,45512,1678,40770364947,296
  羽村市12,5225,4624,68918833925,505
  あきる野市19,9957,5377,05920337438,519
  西東京市45,35224,20421,5301,7211,660105,123
  瑞穂町8,0782,4792,2275817214,451
  日の出町4,4671,4251,43732548,051
  檜原村731146196251,190
  奥多摩町1,7583313458162,584
   大島町2,06561764325313,685
   利島村130422321209
   新島村9792241174151,422
   神津島村61413311059971
   三宅村75521314610121,228
   御蔵島村82373912183
   八丈町2,50154050029243,874
   青ヶ島村7218911103
   小笠原村56633818213211,301

 

参照元

東京都-令和6年東京都知事選挙投開票速報

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/

 ↓

候補者得票数(全候補)| 出力時刻7月8日 4時16分

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/ippan/r06chi_kai_033.pdf

 

 

都知事選候補者得票数(市区町村ごと)の感想

文京の町、文京区では、石丸氏(28,009)と蓮舫氏(23,924)が割と接戦だったのは感慨深い

他はもっと票に差がついている(ちな、アニメスタジオのある杉並区割合としては意外と高かった)

文京区とは?

東大本郷キャンパス弥生キャンパス)やお茶の水女子大学附属高等学校筑波大学附属高等学校桜蔭高等学校中央大学高等学校などがあるところ

 

人口が多めで、アニメスタジオがあるわけでも無い、足立区葛飾区江戸川区八王子市で、

暇空氏が安野氏よりも票を集めたのは感慨深い

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  文京区49,07728,00923,9245,8742,112123,536
  杉並区アニメスタジオがある113,48476,79666,045⭐️8,7585,404300,421
  練馬区アニメスタジオがある164,17486,75868,6558,0966,474374,595
  足立区148,43270,90151,9034,0965,035⭐️309,347
  葛飾区98,47952,92936,7463,2143,461 ⭐️215,313
  江戸川区143,93073,96348,5054,6855,256⭐️309,067
  八王子市123,40162,47953,8622,6803,658⭐️269,560

Permalink |記事への反応(1) | 16:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田が好きそうな都知事選候補者得票数(区市町村ごと)

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  千代田区13,4908,8185,3001,62378134,128
  中央区36,92724,89012,9104,0671,37690,525
  港区43,78730,86318,7254,7151,495114,269
  新宿区63,03639,07229,7625,2422,945157,290
  文京区49,07728,00923,9245,8742,112123,536
  台東区42,22827,35717,8873,2772,163105,327
  墨田区61,33735,37022,9184,0202,689142,219
  江東区110,45768,19244,7246,9734,158257,770
  品川区83,86755,98435,0956,8303,428204,966
  目黒区50,26937,68128,4454,9711,890138,003
  大田区154,30993,23562,9287,8376,190361,094
  世田谷区180,766134,58798,77113,7706,387478,900
  渋谷区39,95931,43023,7384,4521,827113,806
  中野区64,50539,31434,1864,9873,507167,598
  杉並区113,48476,79666,0458,7585,404300,421
  豊島区58,59032,21023,6774,2772,864137,086
  北区77,79936,45332,3044,2943,340175,743
  荒川区45,37323,53017,1362,4111,781101,705
  板橋区117,80266,65849,9825,4295,116272,665
  練馬区164,17486,75868,6558,0966,474374,595
  足立区148,43270,90151,9034,0965,035309,347
  葛飾区98,47952,92936,7463,2143,461215,313
  江戸川区143,93073,96348,5054,6855,256309,067
  八王子市123,40162,47953,8622,6803,658269,560
  立川市41,56619,02116,7191,1901,35089,510
  武蔵野市29,61620,39518,4152,2951,23179,181
  三鷹市39,00925,69521,7942,4011,57199,438
  青梅市32,55611,90811,34839473962,720
  府中市56,56731,56724,8952,1272,116129,490
  昭島市26,24711,705410,26657978155,182
  調布市51,79532,87424,8102,7022,018125,110
  町田市97,71346,23041,3892,4412,958214,410
  小金井市26,07714,28214,3721,49998764,776
  小平市43,21221,80019,9291,5991,50798,501
  日野市41,94021,87719,3771,2471,50495,943
  東村山市34,41016,00915,4337801,00275,160
  国分寺市28,48116,801615,0281,5171,04668,922
  国立市16,6499,4399,17780257340,354
  福生市12,4885,1974,39318032825,337
  狛江市18,46610,9889,00378562143,601
  東大和市20,3778,1178,17533851941,670
  清瀬市17,2757,4258,08139149037,679
  東久留米市26,28313,02212,12659670857,645
  武蔵村山市16,0126,1095,48218033730,988
  多摩市33,67614,47917,2631,0121,08876,995
  稲城市21,45512,1678,40770364947,296
  羽村市12,5225,4624,68918833925,505
  あきる野市19,9957,5377,05920337438,519
  西東京市45,35224,20421,5301,7211,660105,123
  瑞穂町8,0782,4792,2275817214,451
  日の出町4,4671,4251,43732548,051
  檜原村731146196251,190
  奥多摩町1,7583313458162,584
   大島町2,06561764325313,685
   利島村130422321209
   新島村9792241174151,422
   神津島村61413311059971
   三宅村75521314610121,228
   御蔵島村82373912183
   八丈町2,50154050029243,874
   青ヶ島村7218911103
   小笠原村56633818213211,301

 

参照元

東京都-令和6年東京都知事選挙投開票速報

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/

 ↓

候補者得票数(全候補)| 出力時刻7月8日 4時16分

https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/ippan/r06chi_kai_033.pdf

 

 

都知事選候補者得票数(市区町村ごと)の感想

文京の町、文京区では、石丸氏(28,009)と蓮舫氏(23,924)が割と接戦だったのは感慨深い

他はもっと票に差がついている(ちな、アニメスタジオのある杉並区割合としては意外と高かった)

文京区とは?

東大本郷キャンパス弥生キャンパス)やお茶の水女子大学附属高等学校筑波大学附属高等学校桜蔭高等学校中央大学高等学校などがあるところ

 

人口が多めで、アニメスタジオがあるわけでも無い、足立区葛飾区江戸川区八王子市で、

暇空氏が安野氏よりも票を集めたのは感慨深い

小池ゆりこ 氏石丸伸二 氏蓮舫安野たかひろ 氏ひまそらあかね合計(票)
  文京区49,07728,00923,9245,8742,112123,536
  杉並区アニメスタジオがある113,48476,79666,045⭐️8,7585,404300,421
  練馬区アニメスタジオがある164,17486,75868,6558,0966,474374,595
  足立区148,43270,90151,9034,0965,035⭐️309,347
  葛飾区98,47952,92936,7463,2143,461 ⭐️215,313
  江戸川区143,93073,96348,5054,6855,256⭐️309,067
  八王子市123,40162,47953,8622,6803,658⭐️269,560

Permalink |記事への反応(3) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

昭和平成初期の猫の飼い方

から35年くらい前、妹が近所の人からもらってきたサビ柄の子猫を飼い始めた。東京都狛江市のボロい賃貸戸建てで、避妊手術して首輪つけて外に出入り自由にしてた。

当時の猫飼育本には猫の行動範囲がオスメスで違うことや夜中に猫集会が開かれているらしいことが書いてあって、サザエさんちのタマの如く外に出して飼うのが主流だった気がする。我が家の猫も自力でサッシを開けて出ていってはふらっと戻って来る日々だった。何日も帰ってこないことはなかった。

最近「猫飼わないの?」ときかれて「完全室内飼いに自信がなくて」と話したら、「逆に外に出してよく帰ってくるね」と言われてびっくりした。いや帰ってくるでしょ普通……と今でも思ってしまう。うちの猫子猫時代から外に出してたから帰ってこれたのかな? マンションだと迷うかもしれないけど、猫の能力的に餌くれる家を忘れることはないと思う。

平成のどこかの段階で完全室内飼いが推奨されたんだろうね。うちの猫も外で排泄や悪さをしていたかもしれないし、交通事故危険もあるからそれでいいんだろうと思ってるけど、飼い主が自由に外を出歩いてるのに猫は室内だけというのはどうしても抵抗があって未だに飼えない。もしもの時の保証人がつけられないせいもあるけど。

お家大好き猫もいれば多少の冒険がしたい猫もいるんだろうとは思うんだよね。長生きさせたいのは飼い主のエゴで、それに無理やり付き合わせておきながら「猫にとっても幸せなんです」と言い張るのはどうなんかなと正直思ってしまう。猫の意見聞いたんか? と思うし。うちは出入り自由にしてたから外に出るときもあれば家にいるときもあるの知っとるぞ。もちろん野良猫は入ってこれないから家が安全基地になってたし、他の猫と喧嘩して怪我したりも一切なかった(これは猫の性格もあると思う)。それが幸せだったかわからんけど、たとえ間違っていたとしても本人に選ばせたかったんだよね。まあ令和の今ではいろいろと難しくなってしまって仕方ないんだと思う。そういう時代もあったという婆の昔話です。

Permalink |記事への反応(0) | 07:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-23

anond:20231223184514

ミスチル聖地巡礼で、Tomorrow never knowsPVに出てくるオーストラリアのグレート・オーシャン・ロードは行ったことがあるけど、狛江市は行ったことがない

Permalink |記事への反応(0) | 20:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-29

現実都民より年収の高い、市区町村がある

下記は 「所得」。各種の社会保険や控除などがあるため実際の総年収としては、この「所得」数値よりも多い。

順位市町村都道府県平均所得
1位港区東京都1471万3000円
3位千代田区東京都1076万7000円
4位渋谷区東京都1000万円
5位中央区東京都760万8000
8位目黒区東京都684万2000円
9位文京区東京都667万8000
10世田谷区東京都603万円
11新宿区東京都599万円
13位武蔵野市東京都561万9000円
14位品川区東京都551万4000円
17杉並区東京都5011000円
20豊島区東京都484万9000円
21位江東区東京都481万8000
23三鷹市東京都476万8000
25位台東区東京都473万3000円
27位国立市東京都466万8000
28中野区東京都463万4000円
30位国分寺市東京都460万4000円
31大田区東京都452万1000円
33小金井市東京都451万2000円
35位調布市東京都443万9000円
36位練馬区東京都442万3000円
46位稲城市東京都424万2000円
48位小笠原村東京都422万2000円
50位狛江市東京都417万5000円
52位墨田区東京都4171000円
56位小平市東京都408万9000円
57位西東京市東京都408万8000
58位北区東京都408万4000円
59位府中市東京都408万3000円
63位町田市東京都406万5000円
66位荒川区東京都404万7000円
67位立川市東京都404万4000円
78位青ヶ島村東京都396万8000
81位江戸川区東京都393万2000円
86板橋区東京都390万6000円
89位日野市東京都387万4000円
97位多摩市東京都383万5000円
111位東久留米市東京都376万9000円
124位葛飾区東京都371万5000円
129位八王子市東京都370万円
136位東村山市東京都367万4000円
140位足立区東京都366万9000円

↑ 全国市区町村所得(年収)ランキング

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

 

 

じゃあ、23最下位足立区に住めばいいんじゃね?

【一例】

 

ぶっちゃけ年収400万どころか300万でも住もうと思えば東京に住めますけど、

駅近のRC借りようと思ったら所得23最下位足立区ですら8〜10万はするので、

年収400万台だとまぁまぁ家賃にしめる割合シンドイと思います

 

ただ働くだけで、ただ地元から離れるだけで、人生の最高値更新する人以外はあんまりお勧めはしません

anond:20231029214042 

Permalink |記事への反応(0) | 22:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-26

日本をだめにしている女性とその団体リスト

2023年3月23日前後関係していたらアウト

一般社団法人反貧困ネットワーク

NPO法人全国シェルターネット

強姦救援センター沖縄

新宿野宿女性の会「心を開く輪」

八王子手をつなぐ女性の会

フラワーデモ東京

フラワーデモ埼玉

フェミニスト労働組合

エンパワメントラボおきなわ

許すな!憲法改悪市民連絡会

FIFTYS PROJECT

前川浩子(府中市議)

池田幸代(駒ヶ根市議、社会福祉士

片山かおる(小金井市議)

中西千恵(日の出町議)

よだかれん

高里鈴代

遠藤良子(NPO法人くにたち夢ファーム Jikka代表)

松元千枝

平井里美(狛江市議会議員)

近藤恵子

長田杏奈ライター)

林美子(ジャーナリスト)

細金和子

影書房

NAJAT(武器取引反対ネットワーク)をベース世界平和人権が守られた社会次世代に受け継ぐべく市民運動をしています。「沖縄への機動隊派遣違法東京住民訴訟原告

藤田りょうこ(大田区選出都議

里吉ゆみ(日本共産党

日本共産党都議議員尾崎あや子

日本共産党都議議員 原純子です

日本共産党都議議員 アオヤ有希

日本共産党の とや英津子

日本共産党 東京都議議員白石たみお

原のり子

立憲民主党 すやまたかし

日本共産党都議議員の池川友一 私実は Colaboのアウトリーチ活動に一市民として参加をしたことがあります(つまり共産党オルグ

都議議員米倉春奈

前川浩子

前川に騙されたアオヤ有希

とや英津子

白石たみお

米倉春奈

みずま雪絵

都議共産党

都民ファーストの会

change org

田奈

マエキタミヤコ

石田詩織

https://www.youtube.com/live/cuW1PiKWXlg?feature=share

https://note.com/akinevu/n/nc65bfeb4ba4f

https://note.com/akinevu/n/nc65bfeb4ba4f

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-24

東京の市って影薄すぎ

狛江市なんか事件がなかったら一生知らずに終わったと思う。名前見れば「あーそんなのも有ったな」ぐらいでパッと思いつかない。下手したら東京都って23区八王子だけで構成されてると思われてる。その他市町村は、戦国武将でいうと姉小路ぐらい影薄いよ。

Permalink |記事への反応(2) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-18

anond:20221118003449

昔、東京都狛江市市長共産党だったはず

その時の市政はどうだったんだろう

Permalink |記事への反応(1) | 00:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-10

東京で一番マイナー自治体って

狛江市だと思うんだけどどうだろうか?

清瀬市とか西東京市武蔵村山市東久留米市も影は薄いと思うがw

Permalink |記事への反応(1) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-13

マイナンバーカードが普及して一番困るのは左翼

特に日本共産党はそうだよね

これで暴力革命またまた遠のいていく

革命家個人情報を国に握られるのだけは避けところ

  

同じような事で言えば、共産首長絶対に推進しなかったのは街頭の防犯カメラだったな

かつての狛江市が酷かった

マスコミに突っ込まれ小池書記長が会見でカメラの設置数を誤魔化してたのは笑った

  

ところで日本共産党幹部ワクチン接種してるのかな? してなかったりしてな

Permalink |記事への反応(0) | 12:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-07-15

anond:20220715170250

狛江市市長共産党系だったの? イメージとしては共産党防犯カメラの設置なんか喜んで取り組みそうなんだけど、なんか狛江市独自ローカル事情でもあったんかいな? 後ろめたいこととかw

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220715100828

東京都狛江市は酷かった。そもそも犯罪防止のための街頭の防犯カメラの設置に、共産党市長も大反対だったよな。共産革命方針なのか?

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-30

創価都議選やばい

自分創価関係者。このコロナ禍に今回の都議選で全国から東京に集まって戸別訪問じみたことやってる創価ドン引きしてる。

檄を飛ばすつもりなのか、こんなLINEが回ってきたのでさらドン引きしている。

まりヤバいので国民の皆様と共有したい。

いつもお世話になっております

男子から都議選エピソードを一つご報告致します。

人脈を当たり尽くしたり、当たり先がないメンバーが、飲食店応援も兼ねて、反応が良かったお店に許可を得てTwitterで紹介し、そのTwitterを見た他のメンバーが「Twitterを見て来ました」と名乗って来店し、Fを重ねています

埼玉豊島区千葉荒川区担当し、これまでに100件以上開拓し、50件以上の店舗Twitterで紹介させてもらえています

その一つ、豊島区焼き鳥店「やきとりキング」が、学会青年部に好印象を持っていただき、今まで野党を支持していたところ今回、公明支持を表明しました。

お店の二代目が、その旨をブログに載せていましたので、紹介致します。

選挙における説得について。あるいは公明党について考えたこと|竹田克也(やきとり王子)/katsuya Takeda|noteノート

https://note.com/takekatsu/n/nc6b1d4464c15

また、以下が各区の応援Twitterです。

豊島区 https://twitter.com/hptzbbz0qjfas9m?s=11

目黒区 https://twitter.com/3W0gLkAuwQcG84s

中野区 https://twitter.com/takakuraryosei?s=11

調布市 https://twitter.com/gururito_chofu?s=06

狛江市 https://twitter.com/gururito_komae?s=06

荒川区 https://twitter.com/arkw_fighteeeen?s=11

Permalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-14

自治体が想定する反ワクチンリアル数字

https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/44,113873,c,html/113873/20210305-164749.pdf

東京都狛江市の新型コロナワクチン住民接種実施計画というのが公表されているのだが

「接種を希望する対象市民100%の早期接種を目標します」とある一方で「【目標接種率】60%(約42,000人 延べ約84,000回の接種)」とある

狛江市では医療従事者および 16 歳未満の接種対象外の人間は合計で1万3千人ほどいる。ということは、東京都狛江市はおおまかにいって人口8万3千人のうち2万8千人がワクチンの接種を拒否する、と見積っていることになる。このことから「60%」の母数が市民全員ではなく、「市民 - 接種対象外の人」であることがわかる。

東京都狛江市は、「どうせ40%ぐらいはワクチンを受けにこない」という判断をしている。自治体日常予防接種などのデータも持っているから、実際に普段ちゃんと接種している人は 60%前後しかいない、ということなのだろう。

これが、東京自治体が考えるリアルなのだろう。日本にけるこの 40% の人達のうちどれくらい多くが強硬な反ワクチン派で、どれくらいが単にめんどくさがっているだけの人なのかはよくわからないが、めんどくさがっているだけの人にしたところで今回だけ病気を恐れてやる気を出してくれると楽観するのは、あまりよくないと思う。諸外国においてもだいたい 40%-60% ぐらいの人が COVID-19ワクチンに反対しているようであり、日本もまた「普通の国であることがわかる。

そして、これをみると、とてもではないがワクチンの接種が「完了」したところで、いわゆる「ソーシャルディスタンスの確保」はやめられない、ということがわかる。 40% の未接種者が平然と外を歩きまわり遊びまわるようになれば、日本の極めて脆弱医療システムはあっという間に再びパンクすることだろう。

ワクチンを接種するかどうか」は(特に日本では)高度に思想良心の自由にかかわる問題であり「接種済みであることを証明する書類」などを携帯するように義務化することは(特に日本においては)難しいのではないかと思う。しかし、いずれそういう手段とか、あるいは接種を拒否する人に刑事罰を課すとか、かなり強硬手段をとることは回避できなくなるのではなかろうか。

Permalink |記事への反応(2) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-06-15

anond:20200615011957

狛江市民は犬飼ってるイメージある

Permalink |記事への反応(0) | 01:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-17

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング(再投稿

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング まとめてみた

感染者数(患者数)は3/14時点での東京都公表値 人口は今年3/1現在

調査中」が300人以上もいるのであくまで参考まで

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html

都内区市町村マップhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html

地域人口患者人口一万人当たり患者
1港区260,5351686.45
2新宿区349,1011805.16
3渋谷区235,148813.44
4中央区168,553513.03
5目黒区287,741762.64
6品川区412,8611042.52
7世田谷区939,6692342.49
8台東区209,463492.34
9豊島区300,613622.06
10中野区342,623702.04
11杉並区585,6321071.83
12千代田区66,080121.82
13墨田区270,218351.30
14文京区236,043261.10
15江東区519,652561.08
16葛飾区454,910461.01
17大田区739,548710.96
18練馬区742,840670.90
19板橋区583,467500.86
20北区354,171300.85
21足立区683,360500.73
22江戸川区695,241470.68
23荒川区218,826130.59
地域人口患者人口一万人当たり患者
1羽村市54,53750.92
2狛江市83,80470.84
3清瀬市75,13660.80
4三鷹市192,402140.73
5稲城市91,79060.65
6小金井市125,75580.64
7日野市190,018120.63
8西東京市206,232130.63
9調布市239,754150.63
10東久留米市116,36170.60
11府中市263,169150.57
12町田市433,882240.55
13多摩市147,58980.54
14武蔵野市148,43980.54
15東大和市84,23040.47
16立川市180,65080.44
17国立市75,12930.40
18八王子市576,383200.35
19小平市196,43060.31
20昭島市112,12430.27
21東村山市150,28940.27
22国分寺市128,05830.23
23青梅市133,30320.15
24武蔵村山市71,54210.14
25あきる野市80,01210.12
26福生市57,28500.00

なんかぱっと見、お金持ちや大卒割合の多いところの方が感染者数が多い気が...

Permalink |記事への反応(3) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング まとめてみた

感染者数(患者数)は3/14時点での東京都公表値 人口は今年3/1現在

調査中」が300人以上もいるのであくまで参考まで

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html

都内区市町村マップhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html

地域人口患者人口一万人当たり患者
1港区260,5351686.45
2新宿区349,1011805.16
3渋谷区235,148813.44
4中央区168,553513.03
5目黒区287,741762.64
6品川区412,8611042.52
7世田谷区939,6692342.49
8台東区209,463492.34
9豊島区300,613622.06
10中野区342,623702.04
11杉並区585,6321071.83
12千代田区66,080121.82
13墨田区270,218351.30
14文京区236,043261.10
15江東区519,652561.08
16葛飾区454,910461.01
17大田区739,548710.96
18練馬区742,840670.90
19板橋区583,467500.86
20北区354,171300.85
21足立区683,360500.73
22江戸川区695,241470.68
23荒川区218,826130.59
地域人口患者人口一万人当たり患者
1羽村市54,53750.92
2狛江市83,80470.84
3清瀬市75,13660.80
4三鷹市192,402140.73
5稲城市91,79060.65
6小金井市125,75580.64
7日野市190,018120.63
8西東京市206,232130.63
9調布市239,754150.63
10東久留米市116,36170.60
11府中市263,169150.57
12町田市433,882240.55
13多摩市147,58980.54
14武蔵野市148,43980.54
15東大和市84,23040.47
16立川市180,65080.44
17国立市75,12930.40
18八王子市576,383200.35
19小平市196,43060.31
20昭島市112,12430.27
21東村山市150,28940.27
22国分寺市128,05830.23
23青梅市133,30320.15
24武蔵村山市71,54210.14
25あきる野市80,01210.12
26福生市57,28500.00

Permalink |記事への反応(2) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-06

東京都市町村別 新型コロナバトルロワイヤル

自治体人口感染者数
立川市18万0
国分寺市120
国立市7万0
福生市6万0
多摩市15万0
あきる野市8万0
瑞穂町3万0
日の出町2万0
奥多摩町5千0
檜原村2千0
島部(4支庁3万0

東村山市武蔵村山市清瀬市狛江市脱落

Permalink |記事への反応(0) | 05:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-04-02

東京都市町村別 新型コロナバトルロワイヤル

自治体人口感染者数
立川市18万0
昭島市110
東村山市15万0
国分寺市120
国立市7万0
福生市6万0
狛江市8万0
清瀬市8万0
武蔵村山市7万0
多摩市15万0
あきる野市8万0
瑞穂町3万0
日の出町2万0
奥多摩町5千0
檜原村2千0
島部(4支庁3万0

立川は何のフォースで守られてるの

Permalink |記事への反応(3) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-02-26

ツイッターサジェストコロナ汚染マップ

2/26(水)AM4:00最新版!!

新型コロナ確認されてないのにサジェストコロナって出てくる地域あるのが気になって調べてみた。

ざっくりとした地方も調べました。

コロナウィルスコロナカウントし、都道府県名+大学みたいなやつ(例:山形大学)のサジェストコロナならコロナしました※

※逆に「感染」「マスク」みたいなのはNOコロナです※

※そして中国地方だけ中国だとややこしいので地方つけました※



東北コロナ

青森コロナ

岩手コロナ

宮城コロナ

秋田 NOコロナ

山形コロナ

福島コロナ

関東コロナ

茨城コロナ

群馬コロナ

中部コロナ

新潟コロナ

富山コロナ

福井コロナ

山梨コロナ

岐阜コロナ

静岡コロナ

近畿コロナ

関西コロナ


滋賀コロナ

兵庫コロナ

中国地方コロナ

鳥取コロナ

島根コロナ

岡山コロナ

広島コロナ

山口コロナ

四国コロナ

香川コロナ

愛媛コロナ

高知コロナ

九州コロナ

佐賀コロナ

長崎コロナ

大分コロナ

宮崎コロナ

鹿児島コロナ





おまけ

東京地方検索してみた!

東京に住んでないからこんなに多かったの知らなかった…

※駅名とかとごっちゃになるから区とか市まで付けて検索しました(市町村は取って確認しました)※

杉並区大田区病院がわかってるので除外しますが、公表情報は基本都民てだけです※

新宿区コロナ

足立区コロナ

荒川区コロナ

板橋区コロナ

江戸川区コロナ

葛飾区コロナ

北区 NOコロナ

江東区 NOコロナ

品川区コロナ

渋谷区コロナ

墨田区コロナ

世田谷区 NOコロナ

台東区コロナ

中央区 NOコロナ

千代田区コロナ

豊島区コロナ

中野区コロナ

練馬区コロナ

文京区 NOコロナ

港区コロナ

目黒区 NOコロナ

昭島市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

あきる野市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

稲城市コロナ

青梅市コロナ

清瀬市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

国立市コロナ

小金井市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

国分寺市コロナ

小平市コロナ

狛江市コロナ

立川市コロナ

多摩市コロナ

調布市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

西東京市 NOコロナ

八王子市コロナ

羽村市 NOコロナ

東久留米市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

東村山市コロナ

東大和市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

日野市コロナ

府中市コロナ

福生市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

町田市コロナ

三鷹市コロナ

武蔵野市コロナ

武蔵村山市コロナ

奥多摩町 NOコロナ

日の出町 NOコロナ!(町抜いたらでたけど違う意味だと思う)

瑞穂町 NOコロナ

大島町 NOコロナ

八丈町 NOコロナ

檜原村 NOコロナ

利島村 NOコロナ

新島村 NOコロナ

神津島村 NOコロナ

三宅村 NOコロナ

御蔵島村 NOコロナ

青ヶ島村 NOコロナ

小笠原村 NOコロナ!(村抜いたらでたけど野球小笠原っぽい)

Permalink |記事への反応(1) | 04:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-11-15

anond:20191115113500

例えば狛江市では2012年までは、防犯カメラを設置しなかった例とかあったな

ただ2012年と古く、またその市以外の事案が分からいから、強い批判とはならないが

ただ、現状までの沖縄状態を見れば、異常事態だって事はわかるでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-28

じゃあ逆に、ZOZO澤やCA藤田が莫大な資金源を盾に社員を数万人単位で例えば狛江市とか蕨市移住させたら、東京埼玉市長市議会でも完全に私企業で乗っ取ることが可能になるってこと?

Permalink |記事への反応(0) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-05-29

登戸の良い所

悲惨事件で一躍有名になった登戸。このままマイナスイメージばっかになるのも残念なので良いところを紹介したい

新宿に出やす

小田急マジ早い。多摩急行だって乗れる。千代田線も使えるので都心に出るにはマジ便利

家賃が安い

川の向こうが東京都狛江市)なので、比較して価格は安い。ぶっちゃけ和泉多摩川狛江喜多見に住んでまで東京都の冠は欲しくない。マジで不便よ、あの3駅

多摩川すぐ近所

もう目と鼻の先。ジョギング自転車趣味の人なら住まない理由がない。毎日走れる環境

ヘラブナ釣りが出来る

何故かある

美味しい店が多い

今回の事件現場から駅に向かったところにある神洲之華。

他にもピザのヒッコリーファーム洋食五線紙、量のラーメンハウス胡散臭い平安郷

意外とグルメな街だ

藤子・F・不二雄ミュージアムに行きやす

そんなに行かないけど

ゴミ収集がアバウト

結構なんでも燃やしてくれる

公正を期すために悪いところも

道狭い

車で走りにくい。駅前とか行きたくない

多摩川沿いのラブホ

車でも行きにくいけど、行く人いるのか?

スーパーはあるけど、総合スーパーが無い

食料品は買えるけど、日用品向ヶ丘遊園ダイエー頼み

しょぼい駅前ロータリー

ほんとしょぼい。駅直結のデカビルでも建てば良いのに

川崎立川は意外と遠い

南武線は基本ポンコツ。意外と遠いし、案外行かない。南武線で行くのは溝の口稲田堤

映画観に行くのが大変

基本は新百合ヶ丘レイトショーだと終電ダッシュ。歩けない距離ではないが、意外と距離ある

川崎立川は前述の通り。新宿が安牌だが、来月から一斉値上げ。世知辛い

銭湯無い

登戸の隣駅にはあるのに登戸には無い。(正確には中野島のは「あった」)

単身世帯いか銭湯あっても良いと思うが、残念

行政関係の不便

全部隣駅の向ヶ丘遊園にあるので、便利そうで不便。微妙な駅間。だから歩く。

免許の更新地獄

警察署なら良いが、二俣川だと地獄埼玉よりはマシだろうが、いい加減もう1個くらい作れ。向ヶ丘遊園跡地くらいに

進まない再開発

駅前ロータリーと被るが、本来デカイ道が南武線に沿って小田急側にも走るはずなのだが、頓挫している

小田急が高架化したら駅前全部ぶっ潰して道路通して欲しい

夜は寂しい

ロータリー多摩川沿いにある音楽スタジオバンドマンや近隣の大学生でうるさいが、それ以外は21時以降は至って静か。孤独を感じる

多摩川側は車は走るが人は居ない。本当に寂しい

どうしてだろう?良い所より悪い所がよく出るわ

なんにせよ、便利なターミナル駅なので一人暮らしにはオススメです。ギリ同棲か新婚まで。子育て川崎市・神奈川県ではするな

Permalink |記事への反応(3) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-04

パワハラセクハラに対する認識世代ギャップ

雑談で昔は上司が部下に土下座させたりしてた、という話になり、30代の自分リアクションは「あり得ない」、50代の方のリアクションは「昔はそういうの普通」だった。

それで、女子レスリングパワハラ問題とか、狛江市長のセクハラ問題とか、昔はそういうの普通だったから、揉み消しとかではなくそもそも問題だと認識できてないんじゃないかと思った。今でも問題になっておらずそれが普通組織もあると思うけれど。

なんでこんなに常識が変わったんだろう。

パワハラセクハラという言葉が生まれ世間に浸透したこと理由の一つだろう。

昔はムラの中の“負け犬”として消えていった人達の声がネットの力で瞬時に拡散し、同じように権力の無い人々がそれに怒りの声を上げるようになったことも理由の一つだろう。

でもなんかこんなに常識って変わるもんかと驚いた。

Permalink |記事への反応(3) | 08:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp