Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「無課金」を含む日記RSS

はてなキーワード:無課金とは

次の25件>

2025-10-27

なんで「痩せ巨乳がいい」とか「無課金サラサラヘア」の話をすると

ただの貧乳が「それはシリコン!ありえない!」とか

髪がパサついた剛毛癖毛おばさんが「何万もかけてるんだよ!」

とか、「多大なコストと労力をかけないと『そう』なれないひと」が文句言ってくるんだろう


自分がした努力コストって「その人のものであるから価値があるのであって

それを男側にかぶせた瞬間、醜悪乞食イカーになり果てるのは客観的に見ればわかると思うんだけど


男が痩せ巨乳が良いってのは女が高身長マッチョが良いって言うのと同じの「だったらいいな」願望だし

髪の毛にそこまで金掛けないんで良いんだよ、っていうのは、高い電動髭剃り買わなくても、替え1枚刃で剃れば、知識技術さえあれば綺麗になるでしょって同レベルなんよな


ともかく女はこういう自分がした努力コスト他人に被せるクセがあるので、意識したほうが良いと思う。

幼さの象徴だし、同じ幼いなら金や労力かけずに綺麗な若い女に行くのは道理だと思うので。


あと大体の女は髪染めしなければ、加齢でもオイルヘアアイロンサラサラヘアなれるんで

サロンとか美容師の言う事信じずにそこら辺の2000円程度のヘアメイク店に定期的に行っといてください

Permalink |記事への反応(0) | 18:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

ファイアーエムブレムシャドウズ 課金キャラ登場

>「不思議竜人 カムイ」 「サンダー・パワーブレイクEX」「サンダー・ブロー」「セルフクロスシールド」「ダーククロスポイズンエリア

 

やはりポイズンゲーか。やっぱこのゲーム戦闘バランス考えた人頭良いよ。

無課金でも「善戦」できるレベルで、確実に勝ちたいと思ったら課金必須になる。闇側のポイズンスキル課金キャラしか持って無いから。

実はこのゲーム、レート上げずに負け続けた方が稼げるんだけど今更負けるとか出来ないよね。

ガチ勢リアルマネー使ってまで勝つ為に注いできたのに、今更負けた方が稼げる、じゃあ負けます!なんてプライドが許さないよね。出来ないよね。

うるさいチー牛課金オタク共を高レート帯に封印したのは偶然じゃないと思う。ホント天才だと思うこのゲーム作った人達

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017170014

ソシャゲなんかにおける課金ユーザー無課金ユーザーの構図と同じようなもんで

とにかく頭数を増やして知名度稼ぐのがこのての商売キモから

人を半減させたら儲けは半減どころじゃないよ

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251017134900

偉いとかではないが、無課金ユーザばかりだとサービスが続かないから、続いてほしいサービスには金を払ったほうがいいよ

Permalink |記事への反応(2) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016174215

オタクって「無課金でここまで進めた」みたいな無課金自慢してる人多くない?

オタク界隈でそんな事言ったら袋叩きにされそう

Permalink |記事への反応(3) | 04:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251016135009

AVとかグラビアとか他にエロコンテンツがないか女性エロは全部二次元系に集中してるんだよ

女性向けAVも少しはあるがやっぱりリアルハードルが高いという人もいるし逆に全くハードジャンルがないというのもある

男はエロコンテンツ多種多様にあり、AVはもちろんソフトエロソシャゲアイドルガールズバー風俗と散財先が分散している

エロ以外でも男性オタがつぎ込みがちな健全ソシャゲ課金ってやっぱ無課金を大量課金者が支える仕組みで効率が悪い気がするし、オタク男性お金はそっちに吸われてる雰囲気がある

Permalink |記事への反応(4) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

デュオリンゴランク洗礼

脳の健康のために始めたデュオリンゴ

2ヶ月半かけて黒曜石リーグへ参加

これは全リーグ中上から2番目の高ランクリーグ

これまでは最初に1位になったら最終日まで2位以下をかなり引き離して走ってた。

だが、黒曜石リーグは違う!

なかなか1位を譲ってくれない!!

クソ!やはり無課金には厳しいのか!!!

まずはちゃん勉強するか

Permalink |記事への反応(0) | 21:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

うんとゲームが捗った休日増田素真の辻宇ゅ機タッ度かはがムーゲトン宇(回文

おはようございます

ちょっと先日奥歯の親知らずを抜いたのでお休みの期間中はちんとしていたわ。

ああ、

あともう片一方の歯も抜かなくちゃいけないので。

それが終わったら心が軽くなるわ。

そんな中、

外出することもできず、

ルービーも決めることができず、

やっぱり抗生剤飲んでいる期間中は最低限ルービーとかはダメだって言ってたので、

お買い物行ったりぐらいのお出かけにとどめ家でちんとしていたわ。

そんで捗りまくりまくりすてぃーなのが、

そうよ!

ゲーム

と言ってもいつも回してるタイトル飲みのやり込みっぷりだけど、

まずはNIKKE!

新しい無線LAN機械に変えたので、

よーし!アップデートどんとこい!って都合よく1ギガクラスを超えるアップデートファイルを、

無線LANの新しい機械のお手並み拝見!といったところ。

結果、

めちゃ速い!

え?なんでこんなことなもっと速くから変えておけば良かったわ!

ギガメガビットクラスデータ量もわりと瞬時に、

つーか、

今までのが遅すぎたのかしら?

その間ダウンロードしている間、

風呂入って上がって化粧水やって乳液やってーってところでやっとダウンロード完了!ってなっていたので、

秒で終わるこの速さに驚愕だわ。

まあその速さのことは置いといて、

たっぷり時間があるので、

NIKKEの中でも結構面倒くさいコンテンツだけど報酬部隊の強化に大きく繋がる「キューブ」って言うのを手に入れられるロストセクターなる、

いわゆる、

パズルゲームみたいな戦闘だけじゃない探索を進めるに当たって通路の進むパズルを解きながら探索していくという、

戦闘ゴリ押しだけじゃクリア出来ない、

その「ロストセクター」ってのがあるの。

面倒だし時間かかるし、

あんまりパズル苦手なので避けていたけれど、

結構他の報酬も手厚い部隊募集チケットジュエルも500とたっぷりなので、

まあこの時間のあるとき

一気に今進められるところを進めたの。

今行き着けるところまで全部なんとか行けて攻略して報酬もゲットしたからよかったわ!

大変だったけど苦労した甲斐があったってもんよ!

NIKKEって基本的にやることなくなったら本当にやることが無いので、

1日のデイリーミッションをこなしてしまったらヒマなのよね。

私あと残すところメインストリー2つのキャプチャーを残すところまで進んだのよ!

まあ次3周年のアップデートで2つのチャプターが追加されるってもっぱらの噂だけどね。

結構いいところまで進められてると思わない?

ステラブレイドコラボ企画イヴゲットする以外は全部無課金でよ。

頑張ってると思わない?

でもあと2チャプターそして次のアップデートで加わる2チャプターで地上奪還できんのかしら?って思うの。

たぶんそんな急にできそうにないから、

アップデートでどんどんチャプターは追加で進んで行くと思うんだけど、

私の今回のこのNIKKEっぷりはロストセクターの面倒なパズルゲームを解きまくりまくりすてぃーで進行させられたからよかったわ!

あと時間たっぷりあるこういう時に限って、

前哨基地って言うところ突発イベントも一切ないし。

あれも消化するのが微妙に苦なんだけど、

無いときは無いで淋しいわね。

そんでやることないので次はスプラトゥーン3よ!

Sクラス昇進おめでとうの電報をたくさん届いたものを私は全部読んだあと、

またバンカラマッチに挑むの!

どうやったら参加できんの?と謎だった「ブキチャレパワー」もどうやって計測されるの?って思ったけど、

Sクラスになって初めてバンカラマッチを戦い重ねるうちに計測が始まるみたい。

私のバトル結果も反映されてブキチャレパワーが計測し始められたわ!

ガチ塗りバンカラマッチは頑張ろうかしら!

よーし!今からぶんぶん腕を回しちゃうわ!

でもガチアサリガチホコとガチヤグラのルールはあんまりよく分かってないから、

参戦できてないところが辛いわ。

これだけじゃやっぱり足りないので、

それらの参加していなかったバンカラマッチもこなして行く慣れてやっていくバトルってもんよね。

あと久しぶりにサイドオーダーの塔も30階楽ラククリアして

ユメエビオトシモノがもらえるシンジュを稼げたわ。

今思ったけど、

時間あると気料理すればよくね?って思ったけど、

なにしろ奥歯抜いてあんまりまだ落ち着いてないと食べるにもものが食べられない食べたくないというか、

でもお腹は空くのよね。

DKナンザやってたらバナナ食べたくなったので、

これ本当に何年ぶりって感じなのかしら?

バナナ買ってみちゃったわ!

伊達DK効果ないわよね!

バナナとかなら柔らかいので奥歯を気にせず食べられて美味しい、

バナナが丸ごと食べられないさっちゃんもニッコリよ!

たまに珍しいものを買うと美味しく食べられていいわよね。

そんで、

シャインポストは進んでんの?って思うでしょ?

全然やってないわ!

つーか、

私何回も言ってるけどもう「ライブビューモード」で一生暮らせるぐらいそっちの方が充実しているので、

とはいえ

本編をやっても結構心の感情を持っていかれるから

武道館失敗して私が泣いちゃって凹んだら気持ち取り戻すために、

またアニメ12話一気観しなくちゃいけないし、

それがネックなのよね。

いまだまだ3期生全員武道館ライブ達成出来そうにないもの

プレイには勇気がいんの!

そんなこんなで、

奥歯も安定して調子良いじゃん!って思ってお出かけしようとしたら、

急に奥歯がじんじんと疼きだしたので、

ああやっぱり安静にしておいたからなにも痛くなかったんだと改めて痛感。

痛みだけに痛感って言ってるわけじゃないわよ。

派手に行動はしない方がよさそうね。

そんで大人しくじーっとしてたってワケ。

あと1本親知らず抜くミッションがあるから

それが終わったらいよいよ親知らず問題から解放ね。

から

しばらくはうんとゲームが捗りそうよ!

Sプラスクラスも行けちゃったりしてね!

それはないかー!

うふふ。


今日朝ご飯

フレッシュミックスサンドしました。

サンドイッチは柔らかくて食べやすいけれど

油断していると奥歯にパンの固まりが詰まりそうなので慎重に食べ進めていったって感じ。

でも美味しく食べられたことには変わりないので、

今日も絶好調で行けそうよ!

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶を作って冷やしておいたので、

それ飲んで出発よ!

コーン茶ウォーラー茶美味しいわ!

久しぶりのヒッツね!

飲みきってなくなったら積極的生産体制に入るという積極性

そのぐらい夢中ってことね。

まだ昼間は暑かったりするところもあるみたいなので、

引き続き水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251012232935

無課金勢か

Permalink |記事への反応(0) | 07:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

弱者男性だけどソシャゲログインボーナスだけもらっている

俺さ、ソシャゲ10個くらいやってるんだけど、実際に遊んでるわけじゃなくて、ただログインボーナスをもらうだけ。

イベントとかストーリーとか?全部スキップ

通知が来ても無視

好みのキャラガチャに来たときだけ回すけど、それ以外は石も減らない。

無課金なのに何千石も余ってる状態

スタミナ回復アイテムも山ほど余ってるし、育成アイテム倉庫で眠ったまま。

ゲームの中も現実も同じ感じで、34歳の弱者男性年収700万だけど使わず貯金ばかり増えていく。

ソシャゲ人生も、もらうだけで何もしない。

毎日アプリ開いて報酬受け取って閉じるだけ。

なんかもう、資源金もただ溜めてるだけの生活象徴的で、笑うしかないわ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008073436

無課金勢は養分

Permalink |記事への反応(0) | 07:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251007010129

マネタイズ必要課金必要課金とは手間を省く利点を与えるもの

逆にいえば無課金=手間というペナルティを食らう

そういうゲーム設計です

レトロゲーでもやってろ

うーん、雀魂はAIアシストが入ってて無課金だと回数制限あるんだよ

バトルフィールドはしらん

FGOでアーラシュとバニヤン育てればいいのでは 年末までに最新までいけば石1000個もらえて☆5天井いけるがPCではプレイできない

パズル系はツムツム以外会話してるのみたことがない

ていうか広告のほうが有名なゲームマージマンションとかホワサバとかヒーローウォーズとかのほうがよっぽど会話してるとおもう

ヒーローウォーズはとうとう解けないクイズ広告に出し始めた

Permalink |記事への反応(0) | 01:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

ソシャゲやってる人ってほんとに無課金でやってる…?

数年前にやってたソシャゲ情報を久々に見たら、

星5の限定ピックアップが常時2キャラあって、それぞれにモチーフ武器が付随してて、それが3週間ごとに変わっていくペースなんだけど。

自分がやってた頃はピックアップが1キャラだったけど、それでも無課金だと手に入らないことの方が多くて苦しくて辞めた。

こんなに目まぐるしくガチャ更新されてたらプレイヤー物欲破壊されない?みんなそんな忍耐強いの?

Permalink |記事への反応(2) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

諸先輩がた

無課金増田を楽しむ方法を教えてください

Permalink |記事への反応(2) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002123947

無課金ホッテントリ入りできる人はすごいと思うよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251002123947

無課金だとID表示されないじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

スクストの思い出

スクールガールストライカーズ2がサービス終了しました。

初期の頃、熱くなって課金してしまってから1年離れてそれからずっと無課金だったのであんまり偉そうなことは言えないけど、毎日顔を合わせてた彼女たちが急に作り物になってしまったみたいでとてもさみしい。

無課金なのでそれほど思い入れが強いエピソードはないんだけど、強いて言えばiPhone電池の消耗が早くてサポート相談したときのことかな。

バックグラウンドおかし挙動をしているアプリを疑って、サポートなら自分の端末には表示されてない裏側も調べてもらえるだろうと思って端末の利用状況データサポートに送った時の話。

から察するにうら若き乙女対応してもらってたんだけど、「そうですねぇ。スクールガールストライカーズというアプリ使用時間が長いようですね」って言われて恥ずかしくてすぐに電話切ったよね。

それと、iPhoneってケースを取り替えたときにうっかりマナースイッチオフになったりするんだけど、朝のしんとしたオフィスで「スクールガールストライカーズ!ツー!」って声を何度も響かせちゃったよね。

もうあからにもターニャにもあおいにも幸子にもさとかに隊長って呼んでもらえないんだな。

最後にはそれぞれから続編を思わせるような手紙をもらったけど今まで俺のiPhoneの中にいた彼女たちはもう戻ってこないって思うと本当にさみしい。

わっちゃうの認めたくなくて最後の朝もレアダイヤメロンパンに交換してたよ。

これがサービス終了を早めた原因かもしれないよな。ごめんね。今までありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 08:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ファイアーエムブレムシャドウ

合計6時間プレイしてタマモの魂1個だけドロップだもんな。渋すぎるよ。無課金でやりたいなら無職じゃないと無理。

 

だいたいゲームシステムが判って来た。育成した同士の対戦でも基本的に2発で倒せるバランス(一撃死は無理)で、自由スキル撃ってるだけだと倒せずに回復されて振出しに戻るから

自分のターンに合わせて攻撃を重ねないとゴリ押しで倒せない(回復が間に合わない場面=詰みの状態を作らないと倒せない)の自分で気付いたわ。

ふつう公式テキストチュートリアルで教えるもんだが。任天堂製品なのに不親切な部分が多すぎる。仕様は教えるより自分発見しろって感じ。

ボルブ(タートルロック)やってた頃を思い出す。ザシャとサイが完全にラザラス枠。禿げる!

 

あと光側だと、相方ゲーム仕様判って無いと勝てないかダメそうだと思ったらさっさと自滅して次の戦闘に行った方が効率良いの、実にスマホゲーっぽい。

精神消耗して勝つだけ無駄なのよね。宝箱+2こ貰えるだけだから

Permalink |記事への反応(0) | 07:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

聞け!ライドカメンズ 2/2

批判パートの③より

男性層を取り入れられなかった

これは本当にただの推測になるのだが、ライドカメンズの男性プレイヤー割合は非常に少なかったように思われる。

ライドカメンズにハマった流れで仮面ライダーガヴも見ていたし、他人感想もざっくり追っていたが仮面ライダーというコンテンツを見ている層の多くは男性だったと思う。

そしてテレビも見たうえで、やっぱりライドカメンズのシナリオ仮面ライダーだと思っている。一作見ただけで分かったようなことは言えないが仮面ライダーというコンテンツにおける「変身ヒーロー」という共通したエッセンス存在していると感じた。

(まあライターテレビでも脚本を努める脚本家なので当然かもしれない)

そして、男性プレイしているゲームでもゲーム性はちょっと……みたいなゲームはあると思う。まあそういうのは一般的に言うエロ売りをしていることが多いので話が違うかもしれないが、ゲーム性だけで男性ライドカメンズをプレイしていないと考えるのは早計だと増田は感じた。

また、イケメンしか出てこないかライドカメンズをやらない。というのも少なくとも仮面ライダーを見ている男性層には当たらないだろうなと思う。まあ現実二次元では扱いが違うのかもしれないがテレビ仮面ライダーだってイケメンの顔を眺める時間が長い。

しかし、ライドカメンズをプレイしている男性層は本当にいない。

増田ライドカメンズの舞台カメステまで観劇しに行っているので一つの参考として述べると、観客は女性9割、男性1割だった。そしてカメステに参加している男性1割の内訳は多分ゲームプレイヤー彼氏旦那のようだったので、実際にプレイヤーとして観劇した男性はかなり少ないと思う。もちろん、観劇という場自体女性の参加率が高い傾向があるため完全な証拠とは言えないが、SNSでの反応や公式イベントの様子などを総合しても、男性プレイヤー割合は非常に少ないという印象を受ける。

そう思って調べていると、ライドカメンズが「仮面ライダーっぽくない」という評価を見かけた。

この意見について増田仮面ライダーをあまり知らないなりに考えた結果、「仮面ライダーっぽさ」というのには色々あるが多分ライドカメンズのガシェット感が足りないのが良くないのだと思った。

この場合のガシェット感というのはおもちゃ感みたいなもので、作中のアイテムに魅力を感じるかという話になる。

仮面ライダーある意味おもちゃを売るため」の番組だ。ガヴもベルトとゴチゾウが売られていて、そのおもちゃによって子供大人も変身することができるという商売行っているドラマである

しかし、ライドカメンズはおもちゃを売っていない。(まあソシャゲなのでおもちゃでなくガチャに出てくる「キャラ」が最大の売りなんだとは思う)

から公式女性向けじゃないと言いつつ女性受けしそうな各キャラのぬいとアクスタを売っている。

変身に使用するリングは売られたが、このリングはただのリングで変身のための機能がない。

遊べるおもちゃじゃなくて、全部キャラを売っているのだ。

ちなみに作中のベルトはクリスタル的な造形のベルトで、見た目からしてガシェット感(おもちゃ感)は足りない上にベルトは実物として売られていない。結論としてリングを近づければ「変身」ボイスの流れるベルト。これが存在すれば男性層も少しは興味を持ったんじゃないか少し思う。

(増田としてもゲームと連動したおもちゃは欲しかった気もする。クソゲーという話しか知らないサモンライドみたいにおもちゃ前提になるのは困るけど、やっぱり仮面ライダーといえばまずはおもちゃだし。おもちゃのないライドカメンズは「仮面ライダーっぽくない」という評価理解できる)

(しかし、グッズの販促必要ないシナリオ作成できるというシナリオ上の利点もあると思う。やっぱり「仮面ライダーっぽくない」という評価よりもおもちゃを含めて「遊べるゲーム性」が薄すぎたというのが男性層の少なさにつながったんじゃないかな~と思う)

➃途中参入が苦しい時期があったかも?

増田が初期勢なので推測の話になるが、ライドカメンズはシナリオの良さとキャラクターが魅力的で、イベントシナリオによってキャラクターの人格理解できるような形になっている。

しかし、イベント期間終了後はイベントストーリー解放するために専用アイテム必要(特に途中までそのアイテムは周回で手に入る仕様)だったため、途中参加して解放していないイベントを読みたい人は苦しかったと思う。

また、ライドカメンズは序盤の周回が一番つらいのだ。

簡単説明するなら、周回によって戦闘力の高いキャラを作るときにそのキャラ好感度が高いと戦闘力高めのキャラになりやすい。そのため初心者戦闘力が高くならずバトルがきつい。

まあ序盤の戦闘がきついのはどんなゲームでもそうなのだが、戦闘プレイヤースキルガチャキャラの性能が絡むソシャゲと違い、このゲームはどんな最新ガチャキャラでもバトルを楽にはできないという大きな問題がある。

初心者キャラのことを知りたいかイベント解放アイテムが欲しいだけなのに、知るために厳しい周回の道を歩む必要が生じる……

全部推測なので途中参入増田がいたら是非話を聞きたい。

正直初期勢増田には全く必要なかったが、改善されてウィークリーデイリーイベントストーリー解放するアイテムが追加されたのは途中参入プレイヤーには嬉しかったんじゃないかな~。

⑤初動に失敗した

総じて初動に失敗して想定よりもプレイヤー人口を確保できなかったのが良くなかったと思う。

改善はされたがやはりソシャゲはサ開の時に一番注目されプレイを開始する人が多い。その時に、

・周回を要求するのに、細かい仕様で拘束してくるため苦痛だった。

・容量が大きく、周回もあって遊べる端末が限られる。

男性層にもある程度訴求したかったがそれに失敗した

改善はされたが、途中参入も少し厳しい仕様があった

これらの要素が絡みあった結果サ終になってしまったんだろうと思う。

正直、増田としては、ゲーム開発コスト(☆3のカードにもlive2D対応した衣装があったのを途中で無くした)の削減のようなことををもっとやってでもライドカメンズを延命して欲しかったが、色々と叶わない部分があったのだろう。

総評

まあ、ライドカメンズのシナリオが刺さらないと言う人もいるとは思うけどね。

ただ仮面ライダーを全く知らなくても変身ヒーローの話として普通に楽しめるのは保証しよう。

変身ヒーローというのは、本当は当たり前の「日常」のある一人の人なのに、「いざという時」は誰かを助けたり守ったりする「ヒーロー」になるという話だと思う。ライドカメンズには「日常」と「いざという時」も「ヒーロー」もある。

ヒーローになりたいのになれなかった人。

ヒーロー以外の道を知らない人。

酒を飲んで二日酔いになるヒーローも、ほぼ殺人教唆をしているヒーローもいた。

他にもヒーローに助けられて少し人生が変わるモブも、行動のおかしモブもいた。

笑える話も、グッとくる話もあるのが良かった。

本当に全てが増田にとってちょうどよかったとしか言えない。

シナリオを後からでも読めるようにしておいてくれる措置は嬉しいので、サ終してからでも周回地獄から解放された面白シナリオを是非読んで欲しい。

逆に今ダウンロードすればあと2か月は周回を味わえるはず。

これからライドカメンズというIPがどのようになるかはわからないが、益々のご発展と、もしも再度ソシャゲを稼働してくれるなら周回とゲームの重さだけは最低限どうにかしてもらって、あとゲームと連動するおもちゃとかも出してもらえるように祈念して話を締めたいと思う。

追記:ライドカメンズのガチャってどう?

本稿をまとめるにあたりライドカメンズのガチャ批判しまくってやろうと文章をまとめていたが、まとめるうちに案外ライドカメンズのガチャってひどくなかったな……となったので追記として入れておく。

まず女性向けソシャゲはやはりプレイヤー総数が少なくなりがちな分ガチャ単価を上げがちなのだが、ライドカメンズはその中ではイベント周回こそ要求するがガチャ石の配布多めでガチャやすソシャゲだったと思う。ただし天井は高めで、イベント頻度もガチャ頻度も高めという感じだった。

ライドカメンズは16~18人のソシャゲなので推しがそのうちの一人だとすると、おおよそ3ヶ月に1回は☆4でガチャ実装される。というサイクルになる。

計算の簡易化のためにガチャ10回に必要な石は2000個。石2000個には概ね2000円かかると思ってほしい。

100回ガチャを回すごとにすり抜けはあるものの☆4確定。

天井交換(確定入手)のためにはガチャを250回回す必要がある。

100回で当たれば2万円。天井まで5万円。

実際には課金時の石ボーナスとか、無料石なんかがあるのでそこまでかかることはないだろうが、1枚の入手にはそのぐらい必要になる。

そして凸の恩恵としては、

・☆4は1凸でちょっとしたアニメーションがつく

・一部の☆4は2凸で特定キャラとの育成の組み合わせによって絆変身という特殊アニメが発生する。

・最大が4凸でそれ以降被ると他の☆4キャラの凸に使えるアイテムが手に入る。

一応、他にもレベルキャップ解放や周回が楽になる要素などもあるが、ゲーム性は薄いし個人的にはそんなに重視してなかったので概ね以上の内容が凸による恩恵だ。

ちなみに無料石については周回は必須になるが1イベント(約2週間)で2500個、途中からは1イベントで3000個ぐらいは手に入った気がする。

100回回すためには5か月の貯金12ヶ月に1回は天井ができる。

(周回のためにはガチャで引ける特効キャラが欲しくなったりするが、そこは時間と工夫で解決したことにしよう)

そして、「イベントガチャ」は半年一年タイミングで「常設ガチャ」にも入るようになり、常設ガチャ天井はないが1イベントクリア等でかなりのガチャ券が配られるというような感じだ。

結論から言うと、イベントごとに10連するだけなら無課金でもできるし、常設で良ければかなりガチャが回せる。その代わり毎回推しの☆4を確実に手に入れようと思うとつらい。推し複数人いたりするとさらにつらい。

個人的評価としては、女性向けソシャゲの中では比較ガチャ石の入手ができるほうだと思うし、凸によって衣装が解禁されるとかそういうのもなく、ゲーム必須!みたいなキャラもいないため、ガチャ圧のようなものは優しい部類な気がする。

ちなみにガチャ以外にライドカメンズには定期パスと定期的な課金アイテムがある。

定期パスは3000円程度の課金で2キャラ分の衣装と背景が手に入るもの

誕生キャラ誕生日を記念したBDカードがあり、これの確定購入に1万円。

イベント格安10イベントガチャチケット1000円。おおよそイベントは月に2~3回あるため2000~3000円。

BDカード推しだけ買うという人なら月当たりの課金は5000円程度。年間に換算すると6万円+BD1万円で7万円。

定期パス推しに関する時以外は買わない人もいるだろうから、抑えたい人はもっと抑えられるだろう。

増田ソシャゲのやりすぎで判断おかしいと評価する人もいるだろうが、少なくとも年間7万円の課金は遊興費として許されてもいい部類だと思っている。

最低限の課金としてガチャごとの10ガチャチケットイベントガチャから最低限の特効カードを引いて、周回で貯蓄すれば無料石も結構溜まる。そして、推しが来た時に使うというサイクルであれば本当に無理のない課金で十分楽しく遊べるソシャゲだったと思う。

という文章を書いている内に、ガチャ我慢さえできれば無理せずに済むな……という結論になり、ライドカメンズのガチャを叩けなくなってしまった。

何故なら他にもっとひどい配布とガチャ仕様ソシャゲがいっぱいあるから……

逆に無理をせずに済むガチャ課金仕様だったからサ終しちゃったのかな……だったら課金専用衣装とか出してでも続いて欲しかったよ……

でも、お金ってのは大事なので皆さんもガチャは無茶しないようにしようね。

Permalink |記事への反応(1) | 08:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

povoの無課金で使える低速が遅すぎて印象悪い。

あれにお金払ってもマトモな通信できると思えないのは明らかにイメージダウンだと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 08:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

麻雀アプリで腹を立てる奴はおかし

残り1000点からの大逆転とかドラマティックな試合が多すぎる。で、そいつみると明らかに重課金

そういう事ですわ。課金者が喜ぶような展開になってるんよゲームの流れが。んで無課金だと全然揃わないし大逆転も無い。課金者を喜ばせるだけのモブ

そういうゲームなんすよ。麻雀ルール麻雀ゲームなんすわ。腹が立つ気にもならん。よくマイク越しに台バンしてる実況者とか居るけど、イカサマにそこまで腹は立たないよ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250904084735

ガチャ欲を解消する増田だけどソーシャルハートポイントが頑張って貯めて1000になったので一気に10ガチャ10回まわしたところよSSR排出は塩い結果に終わったけれどガチャ回したわーってなんか回した感があったのでそれはそれで良かったのかも本当はどんどんキャンペーンストーリー本編を進めたいんだけど敵が強くって先に進めない無課金だと成長がじっくりな感じな山脈に向かってヤッホー!って叫びたいわ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ガチャ欲を解消する増田酢丸素うょ詩歌を苦よゃちが(回文

おはようございます

おおお!

NIKKEのニケ単体の戦闘力が大台に乗ったわよ!

といってもアブノーマルステラブレイドコラボ企画イヴだけど、

から厳密に言うところのニケではないけれど、

とりあえず

大台の戦闘力に乗っかってきたわ!

次に強いのは

花畑の世話係ボタニックガーデン部隊フローラが2番手

あんまり強化したつもりはなかったけれど

なぜか強く躍り出ているのにフローラは1軍じゃないのが玉に瑕ね。

瞬時に回復させるヒーラーでもなければ

若干火力も劣るダメージ量。

マシンガンで装填数は強化しまくって1000発は超えるのに。

なかなか1軍で活躍したいけれどちょっと消極的な編制でスタメン入りしないのよね。

マシンガンの最大装填数って理屈ではどのぐらいまで上げられるのかしら?

2000発弱ぐらい?

どうなのかしらね

やっぱり最低でも1000発撃てないと話にならないみたいだわ。

そんなことを一丁前にSNSででもつぶやこうものなら

古参から初心者ですか!って突っ込まれるのよ。

から

あんまり込み入ったことはSNSでは言わない方が得策みたいね

知らない振りしてヤッター!って言ってた方が建設的よ。

あと、

貯めに貯めまくったガチャ券を驚異の100連ガチャ

ヤッター!

とはいえSSR排出率は2パーセントなので、

10ガチャ10回を回してSSR引き当ててきたニケは2機なので

おおむね2パーセントに偽りはない感じ。

このガチャ券一番排出率が弱いからこんな物ね!って

驚異のハイクオリティーモールドの排出率60パーセントとは大違いよ。

ハイクオリティーモール10ガチャするにはなんかたぶん体感で3か月ぐらいその物資を貯める感じなので、

貯まるまで相当長いのよね。

でもそのハイクオリティーモールドの排出率60パーセントでの10ガチャ

SSR排出私は最高で8機ゲットしたので、

画面が輝かしいわ!

眩しい!って。

そんでね、

いま私が進めているキャンペーンモードまり本編のストーリーが35まで進んでるの。

物語はつどつどアップデートで増えているとは言え、

最後まで追いつきそう!

って思うけれど

たぶんこれから先は敵がうんと強くなるので、

まだ先は長くて1年とか2年とかかかるんじゃないのかしら?

ほかのさ

スマホゲームとかで10周年!とかってあるけど、

そんなに長く続けられるもの?って思うし

もちろん長く遊べたら嬉しいけれど、

急にサービス終了ですってなったら悲しいわよね。

でもまあ

昨日は物資一生懸命貯めて回した10ガチャ10回でガチャ回したい欲は結構解消できたと思うので爽快よ!

次はなんだっけ?

あれよあれ、

名前が出てこないあれ、

そう!

バイオハザードとのコラボ企画とのことで、

1ミリもなにも縁もゆかりも無いバイオハザードコラボ企画さらっと流せそうよ。

このさー

スマホゲーム無課金での成長の遅さというか

ストーリーの先に進めなさはモヤつくけれど、

うそんなに課金しなくて暮らせそうなので

それはそれでホッとしている感じね。

ステラブレイドコラボ企画の第2弾がまた来年あったら話は別だけど。

それはどうかしらね

微妙だわ。

その話をするごとに

思い出すんだけど

ステラブレイド側のNIKKEとのコラボ企画イベント発生のところまでストーリーまだ進められてないので、

いつまでも放置させて置くわけには行かないし

早く紅蓮と手合わせしたいところよ。

あと紅蓮ってキャラクターお酒が好きで

しょっちゅうお酒の話しかしてないし

よくお酒を飲みに行こう!って誘われるのがウケるわ。

マナもよく酒場で会うニケなのでもしかしたら紅蓮とは気が合いそうかも知れないわね。

昨日は

昨日でしっぽりとNIKKEに浸った感じよ。

なので、

昨日は大人しくNIKKEやったあと「シャインポスト」のライブビューモード10曲ぐらいライブみて寝たわ。

結局ライブビューモードも見るんかーいって感じだけど

やっぱり見ちゃうのよね。

癒やしだわ~。

よーし、

また10ガチャ10回を回せるようにソーシャルポイント貯ーめよう!って

癒やされたあとそれを心に決めたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミルクたっぷり入れたヒーコーだけにしました。

なんか食べる気がしなくってヒーコーだけという感じ。

朝なんか雨降ったのかしらね

やったら蒸し暑くって湿度しんどいわ。

くーってなる。

デトックスウォーター

もうこれしか夏飲んでないっしょ?って思うぐらい

薄め水出しルイボスティーウォーラー

薄めは正義だって事は改めて

この軽い飲み応えに感じるわ。

ごくごく飲んで夜中に失った水分を補給よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 08:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

Chromecast壊れてFirestickTV買ったら地獄だった

ちょうどタイミングよく近所のゲオで新品のFirestickTVが定価の4割引くらい(2500円)で売っていた。

Chatgptにたずねると

Chromecastの完全上位互換みたいなもんだから安心して買っていい。

君が求めてる"ミラーリングではなく、タブレットからアプリ単位映像キャストする"という機能Chromecast同様あるから安心して」

背中を押されて買ったが地獄だった。

まず自分のなかでマスト機能に据えていた

"アプリ単位での画面キャスト"

無課金だと時間制限で打ち切られる(AirScreen)と判明。

ていうか、FireのほうにこのAirScreenなるアプリをわざわざ入れないとキャストすらできないのは衝撃だった。Chromecastはいいちこっちでアプリ探して入れなくても大人しくキャストされてくれる。

AirScreen存在に行き着くまでどれほど調べたことか。


で、せっかく開発者オプションいじったりaptoideを入れたりしても、結局はGoogle playstoreにあってFireのほうじゃそもそも存在しないアプリばかりでクソオブクソだった。


また、

例えばアプリ検索時に「Rちゃんねる」だと検索結果に出なくて、「Rチャンネル」と入力すれば一発で出てくるところとか90年代ネット彷彿とさせた。

正気で許されてんのかこのツール

酷く文字入力がしにくいリモコンを使って、わざわざインストールしたアプリブラウザ上で検索をかけながら、やっとの思いでapkを見つけてもインストールできない(Chatgptに聞いたらfireに64bitのapkインストールできない仕様だとか言ってた)というパターンが大半でとにかくFire自体ゴミという感想に尽きる。


本当に買わなきゃ良かったと思った。

タブレット側でx-castという無料アプリを使いさえすればアプリ映像テレビ時間制限なく無課金キャストできていたこれまでのChromecast時代がどれほど楽だったか思い知った。

ほんとFireゴミクズだった。

ついでに有料プランなのにこんなレベルデタラメ答えたChatgptもゴミクズ全然進化してねえじゃん。

Permalink |記事への反応(1) | 15:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

anond:20250825093915

3位 ポケカ

デジタルオンリー無課金のみ(あるのかは知らんがたぶんありそう)

2位 ディズニー

ランドシーは絶対行かない サブスク動画見る以上はさせない

1位 電車

乗る撮るは一切なし Youtube動画見る以上はさせない

Permalink |記事への反応(1) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp