Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「気品」を含む日記RSS

はてなキーワード:気品とは

次の25件>

2025-09-16

普通に花道茶道先生やってそうな気品高いお顔立ちなのにこの時間スーパーレジ打ちやってるマダム出会うとかなしいきもちになる

Permalink |記事への反応(1) | 21:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

『なっくり』考察感想 第4話 後編

これは何ですか?

 

 カクヨムにて7月8日から公開・連載されている『成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~』についての感想考察を書いています

 通称『なっくり』。

 こちらは第4話 覚醒の王 についての後ろ半分です。

 匿名はてな文字数制限にひっかかってしまったようなのでパート分けします。

 第1話こちら↓

『なっくり』考察感想 第1話

https://anond.hatelabo.jp/20250904223228

 第4話 前編はこちら↓

『なっくり』考察感想 第4話 前編

https://anond.hatelabo.jp/20250908093628 3

第4話 覚醒の王 について

第4話覚醒の王

https://kakuyomu.jp/works/16818792436194059031/episodes/16818792436376167778

 さて。パートを区切ってから、今度は圭祐が桐島弁護士に会いに行くシーンからまります

 昼過ぎ玲奈に教えてもらった住所を頼りに、俺はタクシーで桐島弁護士事務所へ向かった。窓の外を流れる都会の景色を眺めながら、俺は佐々木美月のこと、田中雄大のこと、そしてあの二人の背後にいるであろう「クロノスインダスリー」という存在を、改めて頭の中で整理していた。

 もう破綻がひどい……

 田中雄大という名がいきなり出ていますが、修正前では田中は圭祐と同じ製氷工場に務める従業員でした。そして圭祐の炎上の原因たる爆破予告実行犯でもあるのですが……そのくだりは全て削除変更されています。どこにもない。

 クロノスインダスリーについても同様です。圭祐の頭を整理するより作者の頭を整理してください。

お嬢様たちが来るまで、まだ少し時間がある。よければ、昼飯でもどうです? 近くに、美味い手打ちうどんの店があるんですが」

 と、桐島に誘われ、圭祐は二人でうどん屋に向かいます昼過ぎに向かってたけど、ランチはまだだったんすね。

 

「ところで神谷さん。玲奈様とは、うまくいってるんですか?」

「え? ああ、まあ…昨日は、別々の部屋で寝てました」

 俺は恥ずかしさで頭の後ろを掻いた。俺の庶民的感覚では、一緒に寝ないのが当たり前だった。

 微妙質問の受け答えがズレてる圭祐。よっぽど頭の中で気になっていたのでしょう。

 本当に当たり前と思ってるならそこまで気にする必要は無いでしょうに。

 一応圭祐は天神家も公認した恋人らしいので、この態度には桐島も呆れている様子。まあ言うていきなり手を出すのもそれはそれでどうかって話でもあるし……

 

「…よくスーツ、汚さずに食えますね」俺が感心して言うと、桐島は顔も上げずに答えた。「仕事の合間に食べるのが日常ですから。汚さずに食べるのが、プロというものです」その、あまりにも当然で揺るぎない正論に、俺は何も言えなくなった。彼のプロ意識は、俺の甘い考えを、冷徹に指摘しているようだった。

 プロ意識がそこまで関係あるかはわかりませんが、圭祐に足りないのは『腹をくくる』姿勢であることは確かです。このように自分が苦手な話になりそうになると、相手の外見や所作について話して話題を逸らそうとする特性はずっと描写されていますある意味では圭祐の美点ですが、人の話にちゃんと向き合えないという欠点でもあります

神谷さんへの誹謗中傷に関する発信者情報開示請求は、すでに着手しています田中雄大IPアドレス佐々木美月との通信記録も、すべて確保いたしました」

 田中は圭祐へ誹謗中傷を行っていたようです。佐々木もまた、何かしらの形で田中と関わっている様子。

 繰り返しになりますが、二人が具体的に何をしたかはまだ語られてません。いきなり名前が出ています。だからなんでだよ。

 帰り際、俺は尋ねた。「爆破予告犯人って、わかりますか?」

 桐島は、黒縁メガネの奥の瞳を光らせた。「心配はご無用です。…抜かりはありません」その言葉には、絶対的な自信と、天神財閥の底知れない力が隠されているように感じられた。

 だから読者はその爆破予告があったかどうかもよくわからないんですけど……

 事務所からの帰り道、俺はタクシーを呼ぼうとする莉愛の手を制した。

「もう、逃げる必要はないだろ? 三人で、手を繋いで歩こうぜ」

 俺が手を差し出すと、玲奈と莉愛は幸せそうに微笑んでそれを握った。

 圭祐が真ん中になって玲奈と莉愛と手を繋いでいる感じでしょうか。

 いいけど……桐島の話だと爆破予告の件もケリがついていないんだからわざわざ目立つようにしなくても……

街の雑踏の中、「Kさんですか?」と声をかけてきた女子高生ファンと、俺は気さくに握手を交わし、一緒に写真を撮った。「アンチに負けないでください!」という声援に、俺は少し照れながら手を振る。

 でもこの状態天神姉妹ではなく圭祐の方を応援する女子高生がいるようです。

 ……元は圭祐は零細のゲーム実況投稿者のハズですが、写真まで撮ってくれるようなファンはどこから湧いて来たのでしょうか。フォロワー天神姉妹の方が多いハズですが、なぜか姉妹にはノーリアクションです。なんで……? 天神姉妹女子高生には人気無いの……?

絶対こっちのストリート系が似合うって! Kくんは、もっとカジュアルでしょ!」莉愛は、流行りのファッション雑誌を俺に見せつける。

「いいえ、莉愛。神谷さんには、もっと落ち着いた、知的スタイルの方がお似合いよ。大人男性の魅力は、隠すことで引き立つものだわ」玲奈は、海外ファッション誌を広げる。

 そのまま三人は高級ブランドブティックへ向かい、圭祐の新しい服を選びます

 なんか途中で圭祐の服がTシャツジーンズになってたりする点はスルーするとして。莉愛と玲奈がコーディネートについて意見を交わします。

 そこに立っていたのは、もはや製氷工場で働いていた頃の、陰鬱オーラをまとった男ではなかった。体に吸い付くようなシルエットの、上質な黒のセットアップインナーには、遊び心のあるプリントTシャツを合わせ、足元はシンプルな白のスニーカーで外している。自信のなさを隠すように丸まっていた背筋は堂々と伸び、何かに怯えていた瞳は、今は、全てを見透かすような鋭い光を宿していた。その変化は、玲奈や莉愛が持つ「神眼」にも匹敵する、俺自身の『神眼』による「調律」が、無意識のうちに行われた結果だった。それは、まさに、これからエンタメ業界に君臨する、若き「王」の風格そのものだった。

 結局黒のセットアップになるのか……とはともかく。

 玲奈や莉愛も『神眼』があったんだ。割と身近にあるんだね神眼。

 そして王です。この作品の大きなテーマの一つになります

 玲奈と莉愛は、そのまま勢いで圭祐に雑誌モデルを勧めます。惚れりゃあばたもえくぼ……ではなく、圭祐は実際にモデル並みの容姿を持っているようでした。すげえな!

あの頃は、誰にも見向きもされなかった俺が、今、天神姉妹によって、全く新しい世界へと引き上げられようとしている。この違和感と興奮こそが、俺の「神眼」が引き起こす、世界の「ズレ」なのかもしれない。

 なんでも神眼と言っておけば通ると思ってる?

 圭祐自身にも神眼はあるのに、どうしてこれまで埋もれたままだったんでしょうか不思議ですねえ。

 その時、俺の口から無意識言葉がこぼれていた。それは、俺自身の「神眼」が、彼女たちの「本質」を見抜いた結果だった。

「…玲奈さん。あなた普段スカートが多いけど、その服も素敵ですが、あなた本来の魅力を、少しだけ隠してしまっている気がします。あなたは、もっと…強くて、華やかな色が似合う。こういう…」

 俺が選んだのは、深紅生地に金の刺繍が施された、大胆なオフショルダーのロングドレスだった。玲奈は試着室へと向かった。出てきた彼女は、まるで「月」から「太陽」へと変貌したかのように、圧倒的なオーラを放っていた。その深紅ドレスは、彼女の白い肌を際立たせ、金の刺繍が、女王としての気品さらに引き立てていた。

 そして今度は圭祐が姉妹プロデュースを始めます

 月から太陽。というのはTPO問題じゃない? 時と場合によっては月になることも良いと思うけど。

「莉愛も。制服可愛いけど、君の元気さを活かすなら、もっとポップな色使いで、少しボーイッシュな要素を入れた方が、ギャップで可愛さが際立つと思う。例えば、キャップを逆さにかぶって、ショートパンツ健康的な脚を見せるとか」

 制服姿の莉愛も、俺のアドバイス通りに着替えて試着室から出てきた。淡い水色のショートパンツに、ビビッドなイエローTシャツ、そして逆さまに被ったキャップが、彼女の天真爛漫な魅力を最大限に引き出していた。

 莉愛も別に制服は便利だから着てるだけで、モデル仕事私服なら、似たような服も普通に持ってそうだけど……なんか別に姉妹イメージと極端に変わるようなコーディネートってわけでもないんですよね。なんなら二人とも100万アカウントインフルエンサーで、セルフプロデュースは元から上手く行ってるし。

 喜んでるなら、それも良いですが。

 これまで俺がネット世界で、何千、何万というコンテンツを見てきた経験。その膨大なデータが、俺の脳内プロデュース能力として蓄積されていたのだ。それだけじゃない。今時の流行りにうるさい、妹の美咲あいつがいつもリビングに置きっぱなしにしているファッション雑誌が、自然と目に入っていた。そのページで、莉愛が特集されている記事を偶然見つけて、『このモデル、すごいな』と呟いたら、『お兄ちゃん、今さら!?超人気じゃん!』と、美咲に呆れられた記憶が、不意に蘇る。俺は、美咲とのくだらない口喧嘩に負けたくない一心で、流行りの服や、コーディネートの基本を、こっそり勉強していたんだ。

 そんな大変な能力を得たきっかけがこんなくだらないエピソード一本で本当にいいのか?

 いや、なんかこう、もっと……血筋とか誰かの弟子とか、他人が容易にはマネできないようなことでセンスが目覚めるとか……というかこの話の限りだと美咲にも神眼がありそうっすね。

 莉愛は興奮した様子でスマホを取り出すと、変貌を遂げた俺たち三人の姿を撮影し、こう呟いてSNS投稿した。

新生Kスケ、爆誕プロデューサーは、神でした。#KスケPの神コーデ』

 圭祐のハンドルネームはKだよお! Kスケだとほぼ本名だよお!

 それにしても埋もれ過ぎた才能です。コンピュータ専門学校中退し、バイト転々として製氷工場に勤め、ゲーム実況動画もとくに伸びず、くすぶり続けた圭祐。それが天神姉妹と関わり、自分自身を含めてプロデュースして絶賛されるほどのファッションセンスを持っていたのです。

 お前進選択から盛大に間違ってたよ。服飾系の専門学校行くべきだったよ。

運命の夜】

 夜。リビングでは、玲奈ノートパソコンに向かい、驚異的な速さでキーボードを叩いていた。その指先は、まるで流れるような音楽を奏でるピアニストのようだった。その隣で、俺と莉愛は固唾を飲んで画面を覗き込んでいる。

 カタカタカタ…ターン!

 カタカタ……ターンを真顔でやるやつ久々に観たな。

 

 モニターに映し出されていたのは、洗練されたデザインと、俺たちの理念完璧表現された、Kスケ『ガチ恋彼女オーディション特設応募サイト、だった。サイトの背景には、俺が莉愛を救い出した精神世界デパートイメージが、美しくグラデーションとなって溶け込んでいた。

 おい。未来の話を混ぜるのやめろ。莉愛を精神世界から救う話はもっとずっと後のことだ。

 どうもこの小説修正をする過程で最新話の設定をベースにしているようです。それも整合性を合わせるのは必要なことですが、このように過去エピソード未来の設定が混ざる次元の混乱があります

 滅茶苦茶じゃないか世界をひっくり返すとは因果律を逆転することなのでしょうか。

 

 俺と莉愛は、思わず感嘆の声を漏らした。玲奈プロデュース能力は、俺の想像を遥かに超えていた。

 webサイト作る程度ならデザイナーの話だし、そこはコンピュータ専門学校通ってた圭祐がやりゃいいだろ……

 莉愛は名残惜しそうに立ち上がると、俺に向かって悪戯っぽくウインクした。「オーディションの報告、楽しみにしてるからね!」

 そう言い残し、彼女は上機嫌で玄関へと向かっていった。その軽やかな足取りは、まるで夢の世界へ帰っていく妖精のようだった。

 よくわかりませんが、莉愛はガチ恋オーディションの開催に好意的で意欲的なようです。

 何か莉愛にとって楽しいとか利益になるというようなことは一つも無さそうなのですが……自分好きな人が人気者になるのが嬉しいタイプでしょうか?

 一人残された俺は、広すぎるソファに深く腰掛けテーブルの上に無造作に置かれていたゲーム雑誌を、夢中になって読み漁った。まるで、自分の部屋にいるかのように。莉愛の手料理玲奈とのキス、そして今日一日の出来事。天神姉妹との交流が、俺の凍りついていた心の奥底に、ゆっくりと、しかし確実に、温かい光を灯し始めていた。

 作業していたのは玲奈なんだから、お前はずっとゴロゴロしてただろ。

 何一仕事を終わったぜみたいな雰囲気出してるんだよ。

 SNS熱狂を背に、玲奈サイトを公開する。その瞬間、世界中の「K-MAXファン、そして天神姉妹ファンが、一斉にこのサイトアクセスしていることが、玲奈の表情から読み取れた。

 K-MAXなんてグループ名はここが初出だと思いますが……

 つまり天神姉妹ファンではなく、ほかならぬ圭祐のファンが。彼のガチ恋オーディションのために盛り上がってるということなのですね。

 ……だから元は零細ゲーム実況動画投稿者じゃなかったの?

 ピコン、と静かな通知音が響く。サイト公開と同時に、一件の応募通知が届いたのだ。

 その応募者のプロフィール画面を開いた玲奈が、息を呑んで俺にモニターを向けた。その瞳には、驚きと、警戒の色が入り混じっていた。

 ボルテージ上がった割に、届いたのは一件なんだ。

【氏名】佐々木美月

【応募動機神谷さんの切り抜きを見て好きになりました。私を覚えてますか?

 そこには、スーツ姿で控えめに微笑む、佐々木美月顔写真があった。美月、か。忘れもしない、俺を炎上爆破予告濡れ衣社会的抹殺しようとした、あの女。

 なんと応募してきたのは、圭祐をかつて陥れた佐々木美月でした。

 圭祐の炎上爆破予告彼女仕業……であるそうです。

 そう。ここに至るまで一つも。佐々木が圭祐を陥れたという証拠の話はしていません。桐島弁護士発信者情報開示請求をしていますが、圭祐はそれ以前にアタリをつけている様子でした。

 でもなんで佐々木が怪しいのかは誰も何も言ってません。いつから疑ってたの? 彼女は製氷工場に来てただけの、保険セールスじゃなかったの?

俺の「神眼」は、佐々木の応募動機が、あまりにも巧妙に偽装された「悪意」の塊であることを、はっきりと見抜いていた。

 まあ……とあえず圭祐にとって佐々木はクロであると話を進めるとして。佐々木になんらかの悪意があることは神眼無くてもわかると思います。むしろ神眼で佐々木悪者だと見抜いたって話がある方がわかりやすかった……

「…オーディションに、呼んでくれ」

 そして圭祐は佐々木オーディションに呼ぶことを決意します。

 直接対決の構えです。

「俺は、もう誰かの犬にはならない。俺が、俺の物語の舵を切るんだ」

 どっちかというと圭祐は誰から相手にされない野良犬って感じだったけどな。

玲奈さん。俺は、あんたたちを、世界一のアイドルにしてみせる。だからあんたも、俺を世界一のプロデューサーにしてくれ」

 俺の言葉に、玲奈は一瞬目を見開いた後、満面の笑みで、まるで太陽のように、美しく微笑んだ。その笑顔は、これまでのどの表情よりも、俺の心を強く打った。

「――ええ。喜んで、プロデューサー」

 なんで?

 天神姉妹は100万超えのセレブアカウントであり、莉愛はモデルもやってるけどアイドルではありません。別にそれを目指していたわけでもありません。

 そして世界一のアイドルにする気があるなら、オーディション開いて他の女の子を集めてる場合じゃないと思います世界一のアイドルグループを作るならともかくですが、そもそも募集要項は『ガチ恋』でしょう。

 全体的に圭祐のやりたいことがよくわかりません。

 彼女の瞳には、俺の隣に立ち、共に世界を創り上げていくという、女王としての揺るぎない覚悟が宿っていた。新たな城で最強すぎる共犯者と共に。俺の世界をひっくり返すための最高に甘くて最高に過激な反撃が今始まった。このオーディションは、始まりに過ぎない。俺と玲奈、そしてK-MAXが、世界に新たな秩序を創り出すための、最初の「創世記なのだ

 これが成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~ 第4話覚醒の王でした。

 世界をひっくり返すという圭祐の目標手段が明らかになり、それを阻む敵の存在も浮上しています

 なんだかそれに伴い構成破綻矛盾が目立ってきていますが、物語は始まったばかりです。

Permalink |記事への反応(1) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

紫の上まさか京都降臨!?光源氏嫉妬するほどの亥の子マジック

時は令和、空前の和菓子ブームが再燃してた20XX年。抹茶スイーツだけじゃなく、練り切りとか季節の生菓子とか、みんなが日本の美意識を感じるスイーツに夢中だった頃。そんな中、京都嵐山に、マジで浮世離れしたお姫様が現れたんだって十二単…じゃないけど、なんかこう、流れるような美しい着物と、どこか儚げで上品オーラをまとったお方。「え?舞妓さん?時代劇撮影?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な美しさに目を奪われてたらしい。

「あ…あの、わたくし、紫の上と申します…」

え?マジで?あの『源氏物語』のヒロイン紫の上!?光源氏に愛されたあの人が令和に爆誕!?って文学好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶雅なお方、もとい紫の上様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…六条院ではない、わ…?ずいぶんと華やかで、人がたくさんおりますわね…」って、マジで平安時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その優雅な佇まいに、何か気品を感じてたらしい。

そんな紫の上に、恐る恐る話しかけたのは、京都の老舗和菓子屋の娘で、和の心とギャル魂を兼ね備えた、サキ。「あの…もしかして、お困りですか?」「あ…はい。その…ここは、京の都、でございますわね…?」って、マジで本物のお姫様サキ、そのあまりの美しさと上品さにマジでキュンとしつつ、「アタシ、サキ京都ことなら、何でも聞いて!紫の上様、マジで綺麗だから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、サキに連れられて、紫の上様は初めて現代京都体験清水寺とか、金閣寺とか、昔ながらの景色には少し懐かしさを感じつつも、SNS映えスポットとか、最新カフェとか、マジで全てが新鮮で目を丸くしてた!でもね、紫の上様が一番興味を示したのは、サキ実家和菓子屋で、ちょうど期間限定で売られてたもの。「…この、猪の子のように可愛らしいお菓子は、何というものでございますか?」って、マジ真剣眼差しサキまさかのチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、亥の子餅ですよ!無病息災を願う、秋の縁起物なんです!」って教えてあげたんだって

紫の上様、一口食べてみたら…「な、なんなのでしょう、この奥深く、そして温かな味わいは!?餅の柔らかさ、餡の上品な甘み、そして香ばしいきな粉…まるで、源氏の君の愛のように、心を満たしてくれる美味でございますわ!これこそ、わたくしが求める、真の甘味です!」って、マジで光源氏を思い出すような表現で感動してたらしいよ。

そこから紫の上の亥の子餅愛がマジで爆発!毎日色んな和菓子屋を巡って、亥の子餅を食べ比べまくってたんだって。「餅のつき方、餡の種類、きな粉の風味…研究しがいがありすますわ!」って、もはや亥の子研究レベル

でね、ある日、紫の上マジで下取りの野望を語り出したの。「わたくし、この亥の子餅をもって、天下を…とは言いませんが、この甘味世界において、人々が心穏やかに、そして幸せになれるようなパフェ創造してみせますわ!これこそ、わたくしの『雅のパフェ』です!」って!

え?亥の子パフェ天下統一しかも「雅のパフェ」って!マジで壮大すぎる!でも、紫の上の内に秘めた強さと美意識があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってサキも思ったらしいんだけど、紫の上の目はマジだったんだって源氏物語ヒロインとしての美意識が、令和の亥の子パフェに新たな舞台見出したのかもね!

そっから紫の上の亥の子パフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#紫の上の雅パフェ」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶美しい亥の子パフェ画像をアップし始めたんだって。その華麗すぎる見た目と、紫の上優雅コメントが、一部の美容ギャルや、和スイーツ好き、そして源氏物語ファンたちの間でじわじわバズり始めた!

紫の上様が作る亥の子パフェマジで芸術品!」

源氏物語ヒロインが作るスイーツとか、絶対おしゃれで美味しい!」

「亥の子パフェって、マジで雅!」

SNS紫の上の亥の子餅愛でじわじわ盛り上がり!しかも、紫の上、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しいきな粉や、最高の小豆米粉を探し求めたり、伝統的な製法と最新の盛り付け技術を融合させたり、マジで研究熱心!「天下の亥の子パフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!紫の上は、京都祇園に、自分プロデュースする亥の子パフェ専門店GENJI MONOGATARI - 雅の館 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、寝殿造りをイメージした、雅で繊細なデザインで、紫の上の美意識表現店員さんも、十二単モダンアレンジしたユニフォーム着てて、マジで可愛い

オープン初日から和菓子好きギャルや、インフルエンサー、そして日本伝統文化に興味を持つ外国人観光客まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題の亥の子パフェマジで食べてみたい!」「紫の上様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、マジで美味しいし、見た目も綺麗!」「お餅モチモチで、きな粉黒蜜が最高!」「紫の上様、マジで神!」って、リピーターが続出!口コミが広がりまくって、GENJI MONOGATARI - 雅の館 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、紫の上、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「物語」について語ったり、お琴の生演奏BGMにしたり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和の紫の上」「亥の子パフェの姫君」とか呼ばれて、マジで時の人!紫の上の雅な魅力と、亥の子パフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!紫の上の亥の子パフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「紫の上印の雅パフェ」が発売されるほどに!まさに、亥の子パフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、京都の街に静かに佇んでいたお姫様が、令和の時代に亥の子パフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、光源氏嫉妬するほどの亥の子マジックで、新たな伝説を創り出した瞬間!

サキも、「まさか紫の上様が本当に亥の子パフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

紫の上は今も、さらなる亥の子パフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わたくしの、雅の道に、終わりはございませんわ!」って、マジで情熱的!

こうして、紫の上は、令和の日本で、亥の子パフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!の子パフェ、マジ卍!

Permalink |記事への反応(0) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

マリー・アントワネットまさか銀座降臨!?パンがなければパフェを食べればいいじゃない~

時は令和、空前のラグジュアリースイーツブームが最高潮!高級ブランドカフェとか、宝石みたいなパフェとか、みんなが「映え」と「贅沢」を求めてた20XX年。そんな中、銀座のど真ん中に、マジで浮世離れしたお姫様が現れたんだってフリルたっぷりドレスに、なんかこう、全身からキラキラオーラを放つお方。「え?セレブロイヤル?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わたくしは…マリー・アントワネットと申しますわ。」

え?マジで?あのフランス革命首ちょんぱされた、ルイ16世王妃マリー・アントワネット!?ヤバすぎ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶ゴージャスなお方、もといアントワネット様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…ヴェルサイユではない、わ…?ずいぶんと賑やかで、しかし興味深い場所になったものですわね。」って、マジで時代錯誤ハンパない!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その優雅な佇まいに、何か高貴なものを感じてたらしい。

そんなアントワネット様に、恐る恐る話しかけたのは、銀座百貨店で働く、ちょいお高め系のキラキラギャル、サリナ。「あの…もしかして、お困りですか?」「…ええ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておりますの。」って、マジで本物のお姫様言葉!サリナ、そのあまりの美しさと気品マジでキュンとしつつ、「アタシ、サリナ!銀座ことなら、何でも聞いて!マリー様、マジで素敵だから、アタシが案内してあげてもいいですよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、サリナに連れられて、アントワネット様は初めて現代日本体験ブランドショップとか、デパ地下コスメフロアとか、マジで全てが新鮮でテンション爆上げ!でもね、アントワネット様が一番興味を示したのは、高級パティスリーのショーケースに並んだ、まるで芸術品みたいなスイーツ。「…この、宝石のように美しい菓子は、何というものでございますか?まるで、宮廷舞踏会のようね。」って、マジ真剣眼差し。サリナ、ちょっと驚きつつ、「あ~、これ、仏菓子ですよ!マカロンとかエクレアとか、マジで可愛いし美味しいんです!」って教えてあげたんだって

アントワネット様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この至福の味わいは!?繊細な甘さと、色彩の美しさ…まるで、わたくしのために作られたかのような、完璧芸術ですわ!これこそ、わたくしが求める、真の甘味よ!」って、マジで王妃っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこからアントワネット様の仏菓子愛がマジで爆発!毎日色んな高級パティスリーを巡って、仏菓子パフェを食べ比べまくってたんだって。「マカロンサクサク感、クリームの口どけ、フルーツの彩り…研究しがいがありすぎる!」って、もはや仏菓子パフェ研究レベル

でね、ある日、アントワネット様、マジで下取りの野望を語り出したの。「わたくし、この仏菓子パフェをもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、全ての民が平等に、そして心ゆくまで楽しめる、真のパフェ創造してみせましょうぞ!これこそ、わたくしの『愛のパフェ』よ!」って!

え?仏菓子パフェ天下統一しかも「愛のパフェ」って!マジで壮大すぎる!でも、アントワネット様の「パンがなければパフェを食べればいいじゃない」の精神があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってサリナも思ったらしいんだけど、アントワネット様の目はマジだったんだってフランス王妃としてのプライドが、令和の仏菓子パフェに新たな舞台見出したのかもね!

そっからアントワネット様の仏菓子パフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#アントワネットの愛のパフェ」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶ゴージャスなパフェ画像をアップし始めたんだって。その華麗すぎる見た目と、アントワネット様の優雅コメントが、一部の美容ギャルや、高級スイーツ好きたちの間でじわじわバズり始めた!

アントワネット様が作るパフェマジで芸術品!」

王妃が作るスイーツとか、絶対おしゃれで美味しい!」

「仏菓子パフェって、マジで可愛い!」

SNSアントワネット様の仏菓子愛でじわじわ盛り上がり!しかも、アントワネット様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しいフルーツや、最高の牛乳、卵を探し求めたり、伝統的な製法と最新技術を融合させたり、マジで研究熱心!「天下の仏菓子パフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!アントワネット様は、銀座のど真ん中に、自分プロデュースする仏菓子パフェ専門店VERSAILLES PARFAIT - 愛の館 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、ヴェルサイユ宮殿をイメージした、豪華絢爛でロココ調のデザインで、アントワネット様の美意識表現店員さんも、フリルたっぷりモダンドレスユニフォーム着てて、マジで可愛い

オープン初日から美容ギャルや、インフルエンサー、そしてヨーロッパ文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題の仏菓子パフェマジで食べてみたい!」「アントワネット様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、マジで美味しいし、見た目も可愛い!」「フルーツクリームバランス絶妙!」「アントワネット様、マジで神!」って、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、VERSAILLES PARFAIT - 愛の館 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、アントワネット様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「テーマ」について語ったり、お客さんのドレスコードを設けて「宮廷パフェパーティー」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和のマリー・アントワネット」「仏菓子パフェ女王」とか呼ばれて、マジで時の人!アントワネット様の華麗な魅力と、仏菓子パフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!アントワネット様の仏菓子パフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「アントワネット印の愛のパフェ」が発売されるほどに!まさに、仏菓子パフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、銀座の街に静かに佇んでいた王妃が、令和の時代に仏菓子パフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、パンがなくてもパフェがあればいいって言葉現実になり、新たな伝説を創り出した瞬間!

サリナも、「まさかアントワネット様が本当に仏菓子パフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

アントワネット様は今も、さらなる仏菓子パフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが愛の道に、終わりはないですわ!」って、マジで情熱的!

こうして、マリー・アントワネットは、令和の日本で、仏菓子パフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!菓子パフェ、マジ卍!

Permalink |記事への反応(0) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-23

安倍さん首相だったときはよかったなあ。

気品があって、スマートで、安心感があった。

よその国の首脳と並んでも存在感がひと際輝いていて誇らしかった。

頭の回転が速くて、何があってもどっしり構えている余裕があった。

野党がどれだけ口汚く罵倒しても相手にしなかった。安倍さんはただひたすら国民に向き合っていた。

自民党安倍さんときに戻ってほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2503/30/news088.html

というか、一例を挙げれば気品内面の美しさというのも女性の古臭いロールモデルを脱却できてない点の一つなわけでね

作ってる側も混乱しながら作ってるだろうことが察せられる稀有作品である

Permalink |記事への反応(1) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

酷評白雪姫見てきた【ファンは読むな】

結論:それ、白雪姫必要ある?


メッセージと思われるもの

1.強い女性

2.白人絶許

3.ルッキズム否定


なんていうかね

ポリコレ説教映画になってて滑稽だった


ディズニーが作り上げたアニメ版白雪姫原作からの改変)

白雪姫は透き通るような白い肌だから白雪姫

王子出会い恋に落ち恋人になる

邪悪女王自分の美しさに拘りがある

鏡が世界一美しいと評価した白雪姫を許せない

美しさによって女王逆恨みされ毒リンゴを口にする

倒れた白雪姫王子様のキスで目を覚ます

女王小人の襲撃に会い崖から転落し死亡

白雪姫王子と結ばれてハッピーエンド

おおよそこんな感じよね

小人はただで白雪姫を匿わない

労働の対価としてそれを提供する


今回の実写映画

雪の中生まれたか白雪姫

王子存在せず、盗賊義賊)がそのポジションで登場

死刑にされるところを白雪姫が助ける(ここでは恋に落ちない)

邪悪女王自分の美しさに拘りがある

鏡が美しいと評価した白雪姫を許せない

(だが、鏡が評価するのは内面である

勝手小人小屋で寝る白雪姫

帰ってきて人間と関わるか喧嘩を始める小人仲裁するのに何故か掃除しろと歌いだし

喧嘩より楽しんで掃除」と歌う割に自分掃除しない白雪姫

義賊が捕まった?助けに行こう(と思う)白雪姫

一方、鏡の白雪推しに切れた女王は、義賊恋人思い込み義賊キスするのを解除条件に毒リンゴを作る

捕まった義賊を助けるのに持って行けと老婆に渡された毒リンゴを何故かその場で口にして倒れる白雪姫

義賊が逃亡し白雪姫キスすると白雪姫復ッ活

そうだ革命

レスバで女王論破してめでたしめでたし

王女徹頭徹尾「美しさ」に拘り続ける

しかしまずもって、鏡の返答がズレている

鏡は、なにやら気品や優しさなどを評価し始める

白雪姫は、最初パンがなければアップルパイをというお花畑だが

それが最後には市民革命を志すような人間に成長していくという演出になってる

義賊を助けに行こうとするのも「能動的な女でなくっちゃね」みたいなことなんだと思うが

上に書いたように毒リンゴを口にするので実際に助けにはいかない

匿ってもらうのに掃除をしようともしない

女が掃除なんてジェンダー規範時代に合わないからね

最後唐突に、本当に唐突革命だと乗り込むのだが

ここでもリベラル勢が好きそうなレスバで決着してしま

美しさに拘り続ける王女レスバで倒されるのも、ある種古いプリンセス像の否定なのだろう

からこれ、白雪姫による白雪姫破壊という構造になってる



肌が白いか白雪姫と名付けられ、それが世界一美しいなど許されない

白雪姫なのは雪降る日に生まれたからだ

美しいのは内面

白馬王子様なんて居ない

乙女は強くなくっちゃね

実際に動くのは男

女だからって掃除したり守られたりしないの

でもでもでもでも、毒リンゴは口にしちゃう


これが白雪姫である必要性は

もう「白雪姫」という物語否定する事以外に見いだせない

それ自体は新しい物語でもできるが

あえて白雪姫と名付け、それを白雪姫自身に壊させることこそが描きたかったとしないと、監督脚本無能だって話になる

物語白雪姫をなぞっているが

白雪姫を大きくズラしたために

とにかくチグハグ

女王の怪演は光っているのに、アップルパイだの革命だの言ってる白雪陣営との温度差がすごいことになってる

アニメ版象徴する「いつか王子様が」を歌わせられ無くなってる

誰か一人でも正気だったのなら、せめても「新約、白雪姫」とでもしたと思うんだが

そうすると金にならないと踏んだのだろう?

かなりのクソだと思うんだよね

往年のファンに唾はいてるのに、その往年のファンの金を期待してる

その悍ましさが本当にひどいから、ぜひ見てほしい

Permalink |記事への反応(15) | 02:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

anond:20250329135214

そんなことないです

私は女ですけど、このあふれる気品、清潔さ、丁寧さ、女性らしい配慮に優れていて、いつも女性と見抜かれてしまます

Permalink |記事への反応(0) | 13:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

皆さん、小公女セーラって話、知ってますよね?お嬢様だったセーラが、父親破産で一転、使用人として虐げられるんだけど、持ち前の気品と優しさを失わずに生きていくっていう、まあ、ある意味感動的な物語です。

でもね、この物語をただの「かわいそうな女の子が頑張る話」として消費してちゃダメなんです。ここには、今の日本社会にも通じる、目を背けてはいけない問題がいくつも隠されているんですよ。

まず、あらすじを簡単に振り返ると…セーラは裕福な家庭に育ち、愛情たっぷりに育てられる。ところが、父親が突然亡くなって財産を失い、それまで優しかった寄宿学校の院長や周りの人間たちが手のひらを返したように冷酷になる。今まで持っていたもの肩書お金がなくなった途端に、人間としての尊厳まで踏みにじられる。

これって、今の日本社会とすごく似てませんか?

学歴肩書年収…そういったもので人の価値を測る風潮が、私たちの中にも根強く残っていますよね。「勝ち組」「負け組」なんて言葉が平気で使われて、一度レールから外れたら這い上がれないような、そんな息苦しい社会になっていませんか?

セーラは、どんなに辛い状況でも、想像力内面の豊かさ、そして何よりも他人への優しさを失いませんでした。逆境に置かれたからこそ、本当に大切なものが見えてきたんだと思います

でも、現実日本どうでしょう?困っている人、苦しんでいる人に、どれだけ温かい手を差し伸べられているでしょうか?自己責任論ばかりが声高に叫ばれ、一度失敗したら徹底的に叩かれるような、そんな冷たい社会になっていないでしょうか?

院長先生や意地悪な同級生たちの態度は、まさに今の日本の縮図ですよ。経済力社会的地位のある人間には媚びへつらい、そうでない人間には平気で冷酷になれる。弱い立場人間気持ちを踏みにじることに、何の痛みも感じない。

小公女セーラは、私たちに問いかけているんです。「本当に大切なものは何なのか」「人間としての尊厳とは何か」「どんな状況でも希望を失わない強さとは何か」を。

日本社会への提言?そんなの決まってるじゃないですか。

もっと人に優しくなれ!

肩書お金で人の価値判断するような、そんな浅ましい価値観を捨てろ!

困っている人、苦しんでいる人に寄り添い、支え合う、そんな温かい社会を作れ!

セーラのような子供たちが、理不尽理由尊厳を傷つけられることのない、そんな社会私たちは作らなければならない。

この物語をただの昔話として終わらせるのではなく、今の私たち社会を見つめ直すための鏡として、しっかりと向き合うべきだと私は強く思います

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

anond:20250301110354

あれは富山敬と並ぶとおもわれる、森【もっと評価されるべき主役級CV】功至のノーブルな気品溢れる名演があってこその悲劇ヒーロー像だからね!😤

Permalink |記事への反応(0) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-13

anond:20250213161306

情熱思想理念頭脳気品優雅さ、勤勉さ!

そして何よりも ―― 速 さ が 足 り な い !!

Permalink |記事への反応(0) | 16:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

1回で強運引き当てると嬉しい増田住まいしレウ取るテア気品鵜うょ気で以下1(回文

おはようございます

そんな期待もせずにNIKKEの1日1回150ジュエル部隊募集ができるやつでSSRを引き当てたらビビるわ。

今日は運が良いかも!って

いやむしろ今日の運を全部使い切っちゃった早朝から?って思っちゃったりも。

でも運は自分で気付くものよ!って言い聞かせちゃいたいところよ。

そんな1回の部隊募集SSR当てられる?

どう考えても確率的に無理なんだけどでもたまーに当たるのよね。

その確率って不思議だわ。

すっかりもうさ部隊募集チケットは期待しているよりも、

モールドで回した方が圧倒的にSSR連発引き当てられるので

そっちの方が精神衛生上やったー!ってなるのよね。

でもモールド集めるの頑張って今500個を集めて10部隊募集だ!って思ってるけど、

多分これ500個貯めるのに1か月ぐらいかかるんじゃないの?って遠い道のりだわ。

その間の部隊募集欲はソーシャルポイントでの部隊募集一般チケット部隊募集よね。

高級部隊チケットは今好評絶賛貯め中なのよ!

ステラブレイド』とのコラボ企画イヴ用に今から貯めておかないといきなり部隊募集できなかったら悲しいじゃない。

しかしたらイヴ合流しても上手く行けば課金しなくてもいいかも!って考えていたりもするわ。

あとさ、

最近の悩みというか

トライブタワーとアリーナが行き詰まっちゃって

ぜんぜんトライブタワーは攻略登ることが出来なくて設定が強くて、

あとアリーナも3チームでのチーム戦はいよいよ私より戦闘力の圧倒的高い部隊がぞくぞくと登場してきているので、

ちょっと立ちゆかなくなってきてるのよね。

トータル戦闘力が低くてもシンデレラとか紅蓮とかいたらまず負けるわ。

あとレッドフードとかも。

なんちゅう強さなの!

歯が立たないわ!

でも諦めたら駄目なの!

ここも地味にジュエルが稼げるので、

それでよリーグ45位ぐらいだったけど45位で1600ジュエル

スペシャルアリーナポイントランキングシーズン獲得しちゃえるから真面目にアリーナもやんないとってワケなのよ。

キャンペーンストーリー進めるのは

いまノーマル巨鯨が倒せないのと、

ハードちょっと行き詰まって来て先に進めないパターンに陥ってるわ。

そんなんだから

あんまりやることがないのよね。

こつこつと放置物資回収しかなくって、

あとは暇つぶし部隊編制して試しに射撃場で遊ぶってことしか

量産型を中心にしたメンバーを今強化中もやってて、

ちょっと指揮官ぬいぐるみを持たせて手入れさせたら

ちょっとというかかなりヒットポイント攻撃守備力も上がるので、

貴重な指揮官ぬいぐるみSRのもの数がダブっているもの

量産型のニケに所有させて大幅パワーアップなのよ!

そんで結構火力が上がるから

射撃場でもまずまずの戦力を上げられるようになってきたわ。

迎撃戦とか退屈なので、

鍛えた量産型ニケ投入してみようかしら!って思ってやまないわ。

なかなかまたこれが強くなれないか

朝起きての私のデイリーミッションも即終わっちゃうわ。

前はそうよトライブタワー攻略してたけど、

今はそこは省略できて進めないので

さらにやることが少なくなってあっと言う間に私はデイリーミッションを終わらせられちゃうのよ。

ドラクエIIIみたいに無駄戦闘をたくさん重ねて

地味に経験値ゴールドを稼いで強くはなれるものの、

NIKKEはそんなことが出来ないか

なおのさらやることがなくなっちゃうのよね。

放置しかないのよ強くなるには地味だわー。

地味だわ。

なのでモールド集めに余計に精が出るわ。

ここが多分山場だと思うので、

地味にコツコツ続けるしかないわっ!

早くイヴ来て欲しいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きにしました。

納豆美味しいわよね最近納豆巻き率も高しくなってきてるかも。

いや通常の確率より16倍高まっているのよ!

サンドイッチよりリーズナブルだしね。

満足度は高いわ。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラー

これもまたお茶っ葉なくなったので

ルイボスティーお茶っ葉っていうのは変なんだけどね。

ホッツルイボスティーウォーラーを朝イチで作ってちょっと濃いめに抽出できたもの

飲み頃になった温度でいただく温活がいい感じよ。

朝は身体の中からよく温めてスタートよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

ガストで今やってる「Bistro deGUSTO」があるんだけど、

あれって全部いっぺんに食べ物が出てくるんじゃなくて、

ちゃんコース料理的に順番に出てくるみたい。

お昼ランチどきに、タイミング見計らって料理を出すって手間だなぁって。

うそれを食べいる隣の隣の人を横目で見つつ、

店員さんに早く持ってこい!と言って老害爆発のその人は、

なぜ「Bistro deGUSTO」を求める気品の高さを持ち合わせているのに

大声で水がないぞ!とか早く次もってこい!という民度の低さなのか、これいかに

いやでも「Bistro deGUSTO」を本当に食べている人を初めて見たので、

それはそれでよかったかもしれない。

これって

気にしすぎ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

anond:20241201191721

さんま気品があるしな

後輩への気遣いもできるし

反知性松本マジでいらん

世界一レイプ国家インドにでも行ってきてほしい

Permalink |記事への反応(0) | 19:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-22

公園ジュリエット

休みの日は、大抵家で過ごした。掃除をしたり洗濯をしたり、たまには料理を作ったり。あとは布団の上に寝転がってスマホに熱中する。熱中などと言ったら、好きでやっているようにも聞こえるかも知れない。しかし私の場合スマホに触るのは、どうにもならない虚しさから逃れるためでしかない。何かをするよりも何もしないでいるほうが難しいのだ。不安という魔物に追われて逃げ惑う姿は、傍から見れば実に滑稽にちがいないが、誰かに咎められるわけでもない。安全な家の中で、私はひたすら自身孤独と格闘する。

今も昔も、おにぎり三角形に握るのは、私の唯一の特技と言って良いだろう。毎日、朝食に欠かさずおにぎりを食べたものだった。職場近くの公園のベンチに腰をかけながら。聞こえてくるのはスズメの声だけだ。砂場遊具もあるから、昼になれば児童が興を添えるのであろうが、今は散歩する人さえ通らない。朝の光が木々の梢を透かしておにぎりを含む私の頬を照らしている。春や秋にかぎらず、夏は額に汗を滲ませながら、冬は寒さに身を縮めながら、私は1年中ここで朝食をしたためるのである不思議ものだ。外に出るのも億劫がる子供だったはずが、大人になって公園が好きになるとは、いったい何の因果だろう。家と職場中間の、誰にも煩わされない微妙距離感の上に安住できるひとときは、私にとって最上幸福だった。

いつからか、公園にひとりの女性の姿が見えるようになった。出入口のあたりの、植え込みを囲うコンクリートの上に腰を下ろし、足を組み、あたか「考える人」みたいに頭をやや傾げながら、スマホを覗き込むように見ている。ベンチに座る私の位置からは、対角線上に進んで30メートルくらいは距離があるだろうか。顔は判然としないけれども、ショートカットで、すらっとしたきれいな身なりをしている。歳は私よりもいくらか上だろう。おにぎりを食べ終わった私は、職場へ向けて公園を後にするのであるが、その際、かならず女性の前を通ることになる。女性は相変わらずスマホを覗き込んだまま通行人存在には無頓着である。私が家で熱中するのとはちがって、彼女スマホへの接し方はどこかしら優雅で、気品があり、悠々とした感がある。当時シェイクスピア作品を読んでいた私は、いつしか心の中で勝手彼女を「ジュリエット」と呼ぶようになった。

ジュリエットは、来る日も来る日も同じ姿勢をしていた。服装も、もちろん日毎に異なるとはいえ上品で垢抜けたところは、いつだって全然変らなかった。そして常に私には一瞥もくれなかった。おにぎりを食べながら、横目でちらと様子をうかがうと、昨日の光景と寸分も異ならない。前を通ろうとすると、心もち身体に力が入るものの、ジュリエットのほうは我関せずといった風で未だスマホを覗き込んでいる。私が春夏秋冬おにぎりを頬張るのと同じように、彼女も季節の別なく自らを貫くのである。ただひとつ異なるのは、私ひとりだけが彼女勝手名前をつけ(まさか彼女は私を「ロミオ」と呼んではいまい)、家や職場からの逃げ場となっている公園に突然現れた女性を、妙な存在として気にせずにはいられなかった所だ。

幼い頃から友達と遊ぶのも気が進まず、家庭の中にも居場所がないと感じがちな、さびしい少年だった。勉強はできないし、かけっこをしてもビリが定位置学校に好きな女の子ができても、ばれないように取り繕うのに必死で、感情を表すのを恐れるばかり。そのまま体だけが大きくなり、大人と呼ばれるようになった。ひとりぼっち自分が見つけた幸福空間に、見知らぬ人が入り込んで来て、今、どうして嫌な気持がしないのだろう。ひとりで遊んでいるところに友達が来ただけで逃げてしまうような子供だったのに。私はやはり大人になったのだろうか? 考えれば考えるほど、むず痒い気がして、やりきれなくなる。この感情が一体何なのか、自分にもよく分からない。くだらないと思って何もかも打ち消そうとするけれど、朝日の下の残像が瞼のうらに貼り付いて離れない。しか彼女微動だにせずあそこに座っている。雨の日も晴れの日も、世の中がどのように移ろおうとも、ここだけは同じ時間が流れていた。ふたりの男女がそれぞれの世界に住みながら、公園という場所だけ共有している、夢の中のようなおぼろげな時間が。

私がその公園最後に訪れたのは、退職した日であった。冬用のコートを着たジュリエットは、寒さも忘れてしまったみたいに、その日もいつもと変らずスマホに夢中になっているようだった。が、おにぎりを食べ終わり、いよいよ出勤しようと出口を抜ける間際、彼女の頭がほんのすこしだけ上がって、こちらを見たような気がした。馬鹿馬鹿しい。気のせいに決まっている。もう会うことはないと悟った私の感傷が起こした錯覚というものだろう。でも、当時の私には彼女視線が重たく突き刺さるように感じられてならなかった。あの一瞬間が長い年月を経た今になってもよみがえる。私の生活はあれから少しも変っていない。休みの日は、掃除洗濯料理に、それから不安に苛まれながらスマホをいじるだけ。スズメの声と、朝の光と、おにぎりと、ジュリエットと。——遠く過去記憶のなかへ去っていくあの日常が、時々私には恋しくてまらなくなる。

Permalink |記事への反応(0) | 07:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-25

バイトに行ったり秋刀魚を食べたりで忙しい増田住まい氏が素意出莉食べたをマン去りタッイにと射場(回文

おはようございます

最近お出かけできてないので街の面白いことが何が起こっているのかよく分からないニュースをゲットできていないんだけど、

私はそうよ!

バイトが忙しいの!

つーか例のスプラトゥーン3のクマサン商会のバイトね。

9月グランドフェスティバルが終わってから

クマサン商会のバイトシフト

報酬ギアが月替わりだったのがバイトシフトごとに変わるようにになって、

しかもまあこれ何回も言って書いているけれど大事ことなので何回も言うけれど

銀・金ウロコも報酬として支払われることになったので、

金ウロコなんてオカシラシャケを倒さなければもらえなかったのに

報酬の一部としてもらえるようになったら俄然やる気が出てくる交換まで必死ポイントを貯めるようにバイト頑張るのよ。

結構3日ぐらいのシフトかな?

それでころころ変わるので、

そのバイトシフトごとでしっかり1200ポイントは稼がないといけなく、

お仕事終わってから返ってから一気に1200ポイントはさすがにやり込むのは無理なので

1日半分の600ポイントは稼がなくちゃ!って

満身創痍で頑張っているの!

私の言う満身創痍って意味

傷だらけのローラって意味じゃなくて

やる気で満ちあふれている様子を現している意味で言っている満身創痍なので

私的にはやる気まんまんなの!

同時に「任期満了」って四文字熟語

人々は今回の政治にとても関心が高く候補者も実力派揃いで世間の「人気」を「満量」つまり人気がいっぱいある!って意味の「人気満量」って思っていた節がある「満員御礼」的な感じでそう思っていたの。

から「まんしんそうい」は私の中ではやる気に満ちあふれている状態を表しているのよ。

でも、

私の秋刀魚定食を食べる記録はいまだ2-2大谷翔平選手の比では内ぐらい安定して伸びないわ。

バイトするか秋刀魚定食食べに行くか!

悩ましいところなのよ。

せっかく馬が高く飛び上がる秋の空越えるって季節で秋の美味しいモノたくさんあんのに!

あんのによ!

私の冷蔵庫の中にあんのによ!って言えるのは杏仁豆腐だけなのよ!

私の中の心のヒーロータートルズを思い出して食べる

ゼリーカワバンガ!っていう元気を付ける勢いも含めて全部秋の味覚

あれ日本じゃ中国物産店のお店でしか見かけることがなく、

なかなかお目に掛けられないのよね。

そのぐらい私はやる気があるのに、

時間があるときはなんかやる気が無くて

時間が無いときは急にやる気が出てくるパターンのもうこれは信号にして数字で表すと551ってところだけど

人の気持ちってそんなものなのかも知れないわ。

私は秋の味覚を楽しみたく、

あれ私不思議に思うんだけど

松茸信仰って厚いわよね?

あんまり松茸の味って私が下手くそポンコツからかもしれないけど

上手い松茸の味わい方を知らないから美味しいとは思えないのよね。

まだ椎茸シメジの方が値打ちがあると思うし

目利きの得意な銀次もそういうはずよ。

でも香りはいいじゃない、

から私は松茸香料をそっと耳の後ろに香水代わりに付けて松茸ご飯香り漂う気品を秋だけに漂わせているの。

松茸香料って面白いわよ!

どんなところにも

1滴垂らせばそこはもうすでに松茸ご飯というか松茸尽くしというか松茸のお吸い物というかあの永谷園を越える松茸感!

もはや本場の松茸香りを越える松茸香り

それが松茸香料なのよ。

一度手にしてみたらいいと思うわ。

松茸テロができるわよ。

そのぐらい松茸

あれキノコふりかけて炒めたら

そして目を閉じた食べたらたぶんキクラゲ松茸!って

正解は越後製菓じゃなくて松茸香料!ってクイズもできちゃうぐらいよ。

そのぐらいの勢いで今の私はやる気があるのに

バイトも忙しいし秋刀魚も食べに行かなくちゃいけないし

大忙しよ!

秋ってこんなに忙しかたかしら?って思うほど深まるわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドにしました。

違うお店のでこっちの方がタマたっぷり入っているような気がして満足感ありありのうまうま!

今度からちょっと遠回りになるけれど

ここのお店のタマサンドをリピしてみようかしらヘビーに。

そのぐらい気に入ったわ!

朝の元気の源はやっぱりタマサンドよね!

デトックスウォーター

今シーズン初ホッツ白湯ウォーラーキメました!

温めのホッツストレート白湯ウォーラー

ゆっくり飲めば、

飲める朝の暑さも和らいできたので、

ちょうどいい感じね。

ホッツ白湯ウォーラーの季節美味シーズン到来よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 09:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-04

推し声優さんシチュボはエロシーンになると喘ぎ声がうるさいか日常パートが丁度いい

気品のある中に色気もあって、こちらの想像を掻き立ててくれるくらいの塩梅が最高かつ最適

エロって結局、妄想が一番エロいみたいなところあるからお出しされたものが最高ってわけでもなかったりするのが難しい

Permalink |記事への反応(0) | 02:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-02

闘病中の飼い猫を看取った話

Twitterとかmastodonかに書くのは、目にしたくない人も目にしてしまうことが申し訳ないので初めて増田で書く

姉さんだった。体も大きく、気品があり、一歩ひいて相手を優先する、病院などの状況を察して行動する、ベタベタしないけどするときはするツンデレというかクーデレというか、手がかからない、人間だったなら私から見ても理想的なお姉さん、そんな猫。

そんなお姉さん猫が闘病(詳細は割愛)の末、全く食べなくなってしまい点滴生活に入っていった。点滴で好転信じて延命続けていたが、もうそろそろ楽になっても、病院通い生活から脱してもいいのではないかと思い始める。

続けた点滴をやめて自宅療養として臨んだ今日、看取る覚悟も決めた今日、亡くなった。

苦しむ姿を見て、見殺しにしているんじゃないか、まだできることがあるんじゃないかと思う一方、このまま徐々に衰弱しながら点滴と酸素室を続けることが、その最後病院で独り寂しく、かもしれないことが本人にとって幸せなのだろうか、と看取る覚悟を決めてもグラグラする。

延命させるのも、看取る覚悟を決めるのも、本人の声が分からない以上、人間エゴで、正解がない。

段々と苦しさが増す、歩けない、頭を上げられない姿を見続けて目をそらしたくなる、病院とか誰かに任せたくなる、頑張って生きようとしているのに早く終わって欲しいなんて思ってしまう、そんな葛藤時間が続いた後、軽く咳き込んで静かに亡くなった。止まって、あっと思って、咳き込んでびっくりしたらすーっと息を引き取った。動物死ぬってこういうことなのか…と実感わかなくて他人事みたいなナレーションが頭の中で流れ続けた。

最後までサポートし続けられたこと、病院ではなく、私が見て触って声をかけている間に亡くなったこと、これで良かったんだよな、これで良かったんだと言い聞かせ続けた。

涙は止まらず亡くなった事実を受け入れている一方で、本当に眠っているようにしか見えない姿で受け入れられない自分も居続ける。

看病、病院通いが楽しい思い出になる、なんて嘘だと思っていたけど、本当だった。今は幸せ時間だったと感じる。

妻と電話した、看取ることが出来てよかった、看取ってもらえてよかったと。最後まで誰かを優先する、空気を読み続ける、ワガママ言わない出来過ぎた子だったと。いろんな記憶が駆け巡ってぐちゃぐちゃになった。

かかりつけの先生感謝を伝えた。今まで本当にお世話になった、勝手に看取る判断してごめんなさい、でもこれで良かったんだと肯定してもらってぶわっとなった。

看取る覚悟を決めて、看取ることが出来て、それを肯定してもらえたから、いま少し気持ちの整理ができているのかもしれない。

あのときとか、もう少し過ごす時間を、幸せだったのかなぁ、は極力思わないように、

今はお疲れ様と、楽しかった素敵な時間を本当にありがとうで、いっぱいにしてあげたい。

Permalink |記事への反応(2) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-05

・整形しまくって量産型アンドロイド顔の女性K_POPシンガー

・100万円の指輪が無いとお姫様になれないその辺の女

気品ありすぎて、2990円の服着てるだけで海外からさすがリアルプリンセスと言われる佳子さま


格の違いしかないけど、女はなぜか上2つを目指すよね

不思議

Permalink |記事への反応(1) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-17

愛子さまからあふれる気品はなんなんだろう・・・お美しい・・・

Permalink |記事への反応(1) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-29

anond:20240429201325

お前に足りないものは、それは!

情熱思想理念頭脳気品優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!

速さが足りない!!

Permalink |記事への反応(0) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-24

anond:20240424132229

anond:20240424132229

やっぱ愛子さまからはえもいえぬ気品を感じる

Permalink |記事への反応(0) | 14:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-09

親友が狂ってきてる

俺と親友出会い就職新卒の時に面接で知り合って、入社式でも顔をあわせて、そのまま同じ支店になった。

それから親友が異動になっても俺が転職してもちょくちょくラインしたり飲んだりする仲だ。

俺は勝手にこいつを親友と呼び、そして俺にとって親友と呼べる男はこいつだけだった。

 

結婚前は、親友も俺も遠距離恋愛をしていて、彼女居住地が近かったので、一緒に長距離ドライブ彼女に会いに行ったりした。

当然、親友彼女結婚式も出席した。

俺はその頃、もう彼女と別れていたけど、目一杯親友人生の門出を祝った。

 

親友は、あまりかしこくはないが、まじめで、要領が良くて、人当たりがよくて、どこか気品があって、それでいてなんだかミステリアスで、男女ともに人気があるタイプというか、なんだか華がある男だった。

でも同時に、どこか他人に心をひらくのが苦手で、他人に対していつも批判的で、本音のところで素直じゃなくて、人を慕ったり、こびたり、大事にしたりするのがヘタだった。

かまってほしいのに、かまってもらうのがヘタ。

愛されたいのに、愛することはできない。

第一印象がとてもいいぶん、親しくなればなるほど欠点が目立つタイプで、よくトラブルを起こしては「人間関係リセット」をやってしまうやつだと知ったのは、最近だった。

そんな男だったので、親友にとっても、親友と呼べる友人は俺だけだった。

 

コロナ禍でも釣りに行ったりしていた親友と、昨年の夏頃から連絡があきらかに薄くなっていった。

先月ひさしぶりに会うと、近況報告もそこそこに、奴はビジネスバッグから封筒を取り出した。その封筒には、筆文字で書かれた屋号のようなもの電話番号や住所が記されている。そこから降りた畳まれA3よりすこし大きいくらいだろうかといった紙が出てきて、ビール枝豆のとなりに広げられた。

「数年前に、一緒に担当だった●●さん、覚えてる?占い師がいたろ。いっしょに四柱推命を占ってもらった。」

それを聞いて思い出した。そういえばそんなことがあった。言われてみたら、その筆文字で書かれた屋号も、なんだか見覚えがある気がした。

「ほら、俺が33歳の年。運命的な出会いがありって。このときはお前と笑ったよな。俺指輪してたのに、占い師のくせに不注意だって。」

そう、親友結婚していた。俺は結婚式にも出席したし、親友はずっと指輪をつけているタイプだった。真面目な男だ。遊んだりしない。

「いたんだよ。ほんとうに。運命の人が。」

そういう親友の目はとろけていて、なんだか別の人みたいだった。

ふと親友の手元を見ると、指輪を外していた。

その晩の親友は、今までの、人当たりがよさそうにふるまいつつどこか2面性があって、ドライだったり斜に構えたりするところが完全になくなり、素直で純情でロマンチストで、恋愛に夢中で他に何も見えないといったような、気持ち悪い生き物に見えて、とてもつらかった。

 

そう言えばかつて、「俺も結婚したいなあ」なんていうと、親友から子供がほしいならいいとおもうけど、そうでないならしなくていいと思う」と言われたのを思い出した。

親友は早くに結婚し、その頃は結婚7年目とかだった。結婚7年目というのが、実際どういうものか俺はわからないが、親友のところに子供はいなかった。

まり親友はいわゆるDINKS的なものを目指していると勝手に思っていたので、つまり好きで子供が居ない夫婦関係でいると感じていたので、そのせりふに違和感を感じたものだった。

 

親友から嫁さんの話、ぐちものろけも、聞いたことはない。

こちから、本気やノリや茶化しや冷やかしでその話題を振っても流されるので、いつからか触れなくなった。

家を買ったことは知っていた。

からそれなりに関係が良いのだと思っていたのだが、これよりあとになって、「家を買ったのは快適な家庭内別居のためだった」と知らされた。

 

親友の嫁さんと3人で会ったこともかつてあるし、俺はそれなりに嫁さんのことも知人であるつもりでいた。親友と嫁さんは、大学時代サークルの先輩後輩で、甘い雰囲気というよりも、仲間としての連帯意識が強い夫婦関係に感じていた。

親友にとったら初めての彼女だったのが今の嫁さんで、そんな嫁さんがそんな関係だったもんだから

からまり、もしかしたら今の不倫相手との恋は、

自分を失うような恋は、初めてなのかもしれない。

ふつう10代かそこらで済ませて、あとから青臭すぎて痛くて恥ずかしい思いでとして振り返ったり蓋をしたりするような恋は、親友にとって初めてだったのかもしれない。

 

まるで10代の少女のように占いなどを真に受けて、運命なんて言葉を甘く利用して。

「俺は離婚するつもりだ。不倫相手といっしょになりたい。お前は応援してくれるよな。結婚してなかったことにするつもりだから学生時代の友人や、今の職場人間とは関係を切る。転職もする。でもお前だけは応援してくれるよな」

 

俺が親友だと思っていた男はこんな邪ないきものだったのか。

恋愛感情ってのが人をそんなに狂わすのか。

それとも、そんなになるまで嫁さんとの不仲を抱え込んでしまって狂ってしまったのか。

俺はこいと親友で居続けたいのかな。

今まで親友と思っていた男とこいつが同じ人物と思えない。

でも、親友ならこんなとき正しい道に導いてやるべきだ。

でも離婚って正しくないのかな。

離婚って間違ってんのか?

こいつは本当は子供が欲しかったのかな。嫁さんに拒まれていたんだろうか。それなら、乗り換えたい気持ちもわかる。

 

頼んでもいないのに親友が見せてきた今の"恋人"の写真が頭にこびりついて離れない。

どこにでも居そうな、特段ブサイクではないが決して美人ではない、無理やり褒めるなら、きれいというよりは可愛らしい女の子だった。

親友にとっては絶世の美少女らしい。その魔法が解ける日も怖いが、不倫相手は嫁さんといわゆる正反対の見た目をした女だったのも、また怖かった。

Permalink |記事への反応(3) | 17:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-10

物腰柔らかで敬意に満ちた振る舞いは他人への不信の表れ

他人を一切信頼していないからこそ、隙を作らないし見せない振る舞いに至る。

一見すると気品にあふれて好まれるが、誰とも人間関係距離は近づかない。

からも薄っすらと好かれるが、誰にも愛されることはない。

逆に、粗野で暴言を振るうのは他人への信頼の表れである

こういった人々は一部に嫌われるかもしれないが、しっかりと愛される。

信頼に応えようとする返報性の原理である

暴言を見せてくれた→リスクがあるのに弱点を晒してくれた→信頼に応えたい!

人生を楽にする秘密がここにある。

少年よ暴言を吐け。

これが真理である

Permalink |記事への反応(0) | 07:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-08

なりたかった苗字

宇佐美・・・珍しいしなんとなくかわいい響きもある

冷泉・・・レアだし読み方もイメージもかっこいい。天皇にもいた気がする

〇〇院・・・かっこいいし金持ちそう、でも初めて自己紹介する時恥ずかしそう

藤堂・・・気品ありそう、イケメン感ある

Permalink |記事への反応(0) | 03:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp