
はてなキーワード:民業圧迫とは
NHK のWeb記事サイトがNHKの受信契約者であることを確認する選択画面を出すようになった。(自己申告ベースでペイウォールではない)
たとえNHKのWeb記事サイトが完全にペイウォールになり受信契約者しかアクセスできなくなったとしても不当な競争状態は解消されない。
それはご存知のようにテレビを設置するとNHKとの受信契約を義務付ける法律(放送法 64-1)があるためだ。これを是正するには、この義務を撤廃するか、郵便ポストの設置に新聞社との契約を義務付ける法律が必要になると思う。無論、前者を勧める。
もちろん、ジャーナリズムを過度な商業主義から保護する必要があるが、国家にNHKを守らせてもプロパガンダ機関を国民の財布で運用させるだけだ。
公共財供給(正の技術的外部経済性があるものを政府が供給)の面もあるから、なんでもかんでも「民業圧迫だ」一本槍で良し悪し判断できるものじゃないんだよ。
それは前提で都会に公営住宅作れとは言っていないのだが
都会に住めない→田舎に移る→田舎に移っても住めるところがない
でやっと公営住宅
「あきたかた焼き」という急造の名物がある。ものすごくまずい。本稿では「あきたかた焼き」のまずさの原因を追求する。
まずは「あきたかた焼き」のパクリ元である広島焼きの作り方について解説する。
1.鉄板を180度に熱する。
5.鉄板にサラダオイルを引く。ラードを少々加えて、①を50ccほど鉄板に。お玉で広げる。
6.キャベツを投入。もやしと豚バラ。天かすも。鰹節も乗せる。
7.①を上からかけて鉄板を200度に。香りがしてくるまで焼く。5分ぐらい。
8.レンチンした焼きそばを鉄板に乗せる。プレスしてじゅー。焦げ目をつける。
9.卵焼きをつくる。
10.卵焼きに焼きそばを乗せる。7を乗せる。プレスプレスプレス。プレスしないとうまくならない。
うまそーだ。
あきたかた焼き認定を得るには石丸伸二が定めたレギュレーションに従わなければならない。
| 鶏肉 | 必須 | 鶏肉 ※産地・品種・取扱い部位の指定なし。(「せせり」または「もも肉」推奨) |
| 五色素材① | 必須 | (青)青のり |
| 五色素材② | 必須 | (赤)紅しょうが |
| 五色素材③ | 必須 | (黄) 卵 |
| 五色素材④ | 必須 | (白) 餅 |
| 五色素材⑤ | 必須 | (黒)ソース |
| 五色素材⑥ | 任意 | (五色) 五色あられ |
まずそう。
ふざけんな。