Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「武漢」を含む日記RSS

はてなキーワード:武漢とは

次の25件>

2025-09-28

バカってどこまでもバカになれるんだな・・・ へずまりゅう信者 「九州TSMC半導体工場フェンタニルを作ってアメリカに輸出している可能性がある」

https://www.sotwe.com/yoshinao555

一児の父です。タクシードライバーしてます

合成麻薬フェンタニルってさ九州TSMC工場で作られている可能性があるんだって⁉︎

日本政府はその工場でのどんな半導体がつくられてるか把握してないらしいし、この際、工場内を徹底的に調査した方がいいんじゃないの?

#合成麻薬フェンタニル

@hasibiro_maga @MoeFukada半導体合成麻薬フェンタニル製造工程にて類似性があるとのこと!

そうなると、九州TSMC半導体工場フェンタニルを作ってアメリカに輸出している可能性がある!!

この講演やってたやつ捕まえたほうが良いんじゃね?

若者が気づいた

何で 急にエボラ研究所日本に来るんだよなんか裏で企んでいるんじゃらないのか

ビル.ゲイツエボラウイルスとの危険危惧していた林千勝氏 のアカウントが凍結された

武漢ウイルスの二の舞草刈り場にされると


ゆたぼんも結局こうなったか

昨日「日本に住んでいる日本人が安心して子供を産んで育てられる環境を作ってほしい」ってポストしたら、「じゃあどうするんだ」と聞かれたので、まずはこども家庭庁の7兆円の使い方を見直す事から始めたらいいと思います

僕は「こども家庭庁が少子化対策として7兆円以上も使いながら出生数が過去最少を更新して、少子化改善されていないから、見直したらどうですか?」と言っているだけなのに、“7兆円使って少子化対策の成果を出せていないこども家庭庁”じゃなくて僕を叩いてくる人達は「見直す」のが嫌なんですかね?

Permalink |記事への反応(0) | 20:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

スターマーがパレスチナ国家承認するのやや青天の霹靂

米国共和党ハシゴ外して民主党資する

しか占領してたチャゴス諸島米軍に貸してたが料理裁判に負けてる。今回返還したら島民集団に被害訴えられてる

カーク暗殺で一番疑わしい立場にある米国民主党もまたイギリス

オランダ系のルーズベルト大統領急死を思わせる

ロシア人身売買医療船を拿捕

 

一見自然に見える計画っぽい匂いを感じてしま

ただ、医療利権海軍利権は不沈の勢いだから国家戦争では解決しないんじゃないか

またISIS問題になった赤十字やUSAIDは今回は表に出難い

だいたい暗殺は身内に容易な作戦

 

第二次世界大戦後にほぼ無傷だったのが731の医療集団

薬剤が兵器化して日米が軍拡工場増やそうとしてる

コロナ世界軍人運動会武漢から始まった

ソロス調査というがロイズオランダ金融黒幕じゃないのかね

植民地時代米英戦争もあったと思えばNATO米摩擦もありうる

日本アメリカ産から離れてEU側でパレスチナ国家承認すべきとこだ

でないと日本イジメも続きそう

日本司法ヤバいのはそのうち自衛隊移民入れて、また中国相手ベトナム戦争もどきをやりそうなところ

てか移民やすのにそれ以外の理由ないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917034113

まだコロナウイルス武漢研究所起源ということも認めてなさそうだし

中共スパイなんじゃね?

Permalink |記事への反応(0) | 04:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

コロナワクチン、何が間違いだったのか

リアルワールドではワクチンに関わらずパンデミック化したが、このことから反省点はなにか?

とても重要視点です。「初期ワクチンの高い有効率(95%前後)」という強い成果が出た一方で、現実にはワクチン接種が進んでも世界流行パンデミック)は収束しなかった。ここから浮かび上がる反省点を整理します。

1.発症予防と感染予防の区別が不十分だった

RCTの一次評価は「有症状COVID-19」でした。

一般社会では「感染のものを止める」と期待され、「感染阻止=パンデミック収束」と誤解されました。

実際には感染予防効果は一部しかなく、無症候感染や伝播は残存。

➡️ 今後のワクチン開発では「発症予防」と「感染予防」を分けて設計広報する必要がある。

2.ウイルス変異免疫の持続性を軽視

初期試験武漢型株を対象にしており、変異株(α、δ、オミクロン)で効果が急落しました。

ワクチン効果の持続期間が短く、ブースター前提の戦略になった。

➡️ 持続的な免疫誘導変異への柔軟対応mRNA更新や多価ワクチン)が必要

3. 「集団免疫戦略への過度な期待

当初は「70%以上接種で集団免疫」というシナリオが描かれたが、

変異株の高い伝播性

ワクチン感染予防効果限界

接種の不均一分布

により現実には成立しなかった。

➡️感染症ごとに“集団免疫が成立しうるか”を精密に検討すべき。

4.公衆衛生戦略多様化不足

ワクチン導入と並行して、**検査隔離・換気などの非薬理的介入(NPI)**を長期的に持続させる体制が十分でなかった国も多い。

ワクチンが出れば全て解決」というメッセージが、社会の油断や対策解除の早まりにつながった。

➡️ワクチン単独ではなく、公衆衛生対策の一部として位置づけるべき。

5.コミュニケーション課題

「95%有効」の数字が、一般市民政治決定者に「感染も95%防げる」と誤解された。

その結果、期待と現実ギャップワクチン不信感情を強めた。

➡️科学限界を誠実に伝えるリスクコミュニケーションが不可欠。

6.副反応情報課題

臨床試験段階では数百人規模の観察で、安全性シグナルを確認。多くは局所反応や発熱など一過性のもの

承認後に数千万規模で接種が進む中で、死亡例、重篤例(心筋炎、血栓症アナフィラキシーなど)が顕在化。

➡️重篤副反応有害事象発見公表の遅れが不信感を助長した。

まとめ

リアルワールドでのパンデミック持続は、

ワクチン評価指標発症予防 vs感染予防)の混同

変異株と免疫持続性の読み誤り

集団免疫戦略限界

公衆衛生対策ワクチン政策の一体化不足

リスクコミュニケーションの弱さ

副反応対策の不備

によるものと考えられます

Permalink |記事への反応(5) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

中国上期販売の“勝ち組・負け組”を検証──トヨタ7%増、ホンダ&日産

https://anond.hatelabo.jp/20250709130935

しかホンダ日産死ぬ

ホンダ日産は売り上げの1/3が中国

ホンダ日産未来はない


上記コメントの元となる以下が本当かどうか、検証する。

一次/有力統計

トヨタ
  • FAWトヨタ:上期29万0585台(前年同期比+22.8%)
  • GACトヨタ:上期27万3600台(同+1.8%)
  • 2社合計で約56万台強となり、前年同期比+約10%と推計(日経報道の+7%とも整合
日産

6月速報は未公表だが、N7効果で月間5万台前後の見通し。仮に6月単体で前年同月比増でも上期累計は▲10%台のマイナスが濃厚

ホンダ

数字から見える客観的事実

なぜこうなったか

トヨタ
ホンダ
日産

戦略を変えないと未来がない”メーカー

まとめ

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626153050

ワクチンができる前の武漢型が猛威を振るっていた時代は、

若者だってバンバン死んでいたじゃん。

それが徐々に弱毒化してオミクロン株以降になると、もう若者は死なないし、

ワクチンの予防効果は薄いわりに副作用酷いしで、グダグダになった。

中国インドイタリアニューヨークで、町中に処理されない遺体が転がっている時期と、

かなりの人がワクチンを打ち終えた時期では、一緒くたに議論出来ないと思うよ。

Permalink |記事への反応(0) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

anond:20250524110355

COVIDワクチン普通ワクチンじゃないか

拒否たからといって反ワクとは言えない

 

副反応多いし安全性確認できてなかったのはみんな知ってる

それでもあれは、武漢研究所から流出した生物兵器

コロナウィルス相手戦争

緊急事態だったから仕方ない

人類安全ワクチンができるまで待てなかった

 

妊婦とか高齢者とか若年女性脆弱性ある人が射たなくて済むように

健常者はCOVIDワクチンつべきだったという話

 

COVIDワクチンRNAを人体細胞に突っ込んで作らせるスパイクタンパク質自体が、血管を傷つけて血管炎を引き起こすというプチコロナ感染的な副反応出してたことは現在明らかになってる。

Permalink |記事への反応(1) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318151739

去年のレコードチャイナ記事

中国メディアの中新経緯は7日付の記事で、あるEV所有者の女性のケースを紹介した。女性は今月2日、故郷湖北省武漢市を目指して広東省深セン市を出発したが、渋滞等で予想以上に時間を要した。サービスエリアSA)が停電していたため充電できずに一度国道に降りたほか、充電スタンド付近が雪で埋もれていたため立ち往生したりもした。数日かけてようやく到着したが、この間EVは計6回の充電を行い、充電待ちの時間は最も長い時で8時間に及んだという。


同じく、雪の中をEVでの帰省に大変な苦労をしたという別の女性は、ネット上で「春節にはEVで長距離移動をしないように」と呼び掛けた。渋滞に巻き込まれると電力消費が気になり焦ってしまうことと、一部の車種は雪の坂道を上る際にパワーが不足していることを理由に挙げている。

中国では問題になっていない

すごいなーかんどーしちゃうなー

Permalink |記事への反応(0) | 15:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

コロナ武漢から流出ってことがほぼほぼ確定になったことでまたひとつ陰謀論真実になったな

近年の陰謀論昭和のころみたいなファンタジーじゃなく裏付けを話してしまうと自分の身が危険から冗談として聞いといてね、という真実が多いと思う

Permalink |記事への反応(0) | 10:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

新型コロナ中国武漢研究所から流出て言うほど陰謀論だったか

当時陰謀論って叩かれてたけど、当時でも状況証拠からしたらかなり濃厚だったわけで。

叩いてた奴らはいつごめんなさいするの?

アメリカ中央情報局

https://www.asahi.com/articles/AST1X13WHT1XUHBI00JM.html

新型コロナウイルス起源について、米中央情報局CIA)は、中国武漢ウイルス研究所から流出した説が動物を介して人に感染した説よりも有力だとする見解を出した。

ドイツ連邦情報局

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250313-OYT1T50153/

連邦情報局(BND)は、19、20年に執筆された新型コロナウイルスに関する未発表論文などを入手して分析報告書では、武漢ウイルス研究所が、人間感染やすいようウイルスを改変する実験を行っていたと指摘した。ウイルスの扱いはずさんで、多くの安全規則違反があったとし、ウイルス研究所から外部に流出した可能性が「80~95%」で非常に高いと結論付けた。

Permalink |記事への反応(2) | 07:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-22

中国仕事をしているとコロナ武漢ウィルス研究所から漏れたというのも陰謀論と思えなくなる

2010年前後中国短期出張繰り返す形で半駐在してたんだけど、中国人って(日本人視点では)本当に仕事が雑なのよ。

 

そんな雑さを見ていると、いか国際基準研究所であっても、運用がザルでつい漏らしてしまったんじゃ無いかなぁ、という気がする。研究員は一流でも、事務員や清掃担当者警備員までは、そこまでモラル高く無いような気がするし。

 

自分陰謀論である自覚は無いけど、本件に関してはトランプの言うことに一理あるような気がする。

Permalink |記事への反応(2) | 20:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-21

新型コロナ中国武漢研究所由来だったのが明らかにされたわけだけど

なんで騒がれないんだろうか

Permalink |記事への反応(1) | 16:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-02

anond:20241202144940

まり黒人差別と同様、アジア人差別もありますよね。

現にあるいてると「武漢ウィルス!」といわれたりする差別はある

それも男女にこだわらず地道に叩いてなおしていくしかないので、フェミとは別のくくりに属する問題でしょうね。

Permalink |記事への反応(0) | 14:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-25

そう言えば武漢研究所調査ってどうなったの

2020年の終わりごろから中国調査拒否したとか証拠を無くしたとか色々騒がれたけどいつのまにか中国無関係でしたみたいになったよね。

だったらなんであんな立ち入り調査嫌がってたんだよ…明らかに怪しすぎだろ

なんか2019年に道で人が倒れまくってる動画とかあるらしいし。そう言えばDNAを調べたらアメリカ起源だった中国は悪くない!みたいなツイートもあったよな

あんな感じの「コロナ中国のせいじゃない!」

みたいなツイートYahooリアルタイム検索話題ツイート欄に流れまくって怖かったわ

しかマジでコロナってどこの国で最初に発生したんだろ?先生、怒るから素直に手を挙げなさい

Permalink |記事への反応(2) | 06:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-22

エムポックス ことばについて

「エムポックスクレード1」と聞いてグレード1かと思ってしまった。ウイルス毒性とか感染力とか総合的な危険度とかで等級をつけているのかと。最強のグレードが出たのか、あるいはここからグレード2,3とパワーアップしていくのかと。

ググると「クレード」は系統樹の一つの枝の意味で、同祖の一群ということだ。

じゃあ新型コロナで聞いた「株」「変異株」と何が違うのか?生物全般に言うかどうかの違いはあるが、この場合指し示している内容は同じに見えるので使い分けの理由がわからない。

そもそも変異型」の意味で「変異株」というのもなんかちょっと変だ。

デルタ株とかオミクロン株とかいう言い方もよくわからない。同株由来のデルタ型、オミクロン型なのでは?

「Mpox」は「monkeypox」の(おそらく)ニュートラル略称だったが “誤解を生じさせないように” とWHOがMpoxの方をメイン呼称にするよう推奨し、本邦の感染症法上の名称もそれに準じるかたちでサルからエムポックスに変更した。

monkeypoxはサルから見つかったpoxvirusが起こす病気である

poxという単語漢字の「痘」とイコールである。痘は読んで字のごとく、豆粒みたいな水疱がたくさんできる病気/症状だ。

天然痘はsmall poxである天然痘の何が天然なのか?は定かではないが、おおもとは天から降ったような謎の災厄っぷりに由来するようだ。

ところで新型コロナウイルスのことを最初武漢ウイルスとか呼んでいた。WHOがCOVID−19という名称を出すとそれが正式ということになり、武漢を冠するのはなんかいけないことのようになった。

そもそもそもそもはナイル熱とかエボラ出血熱日本脳炎みたいに、疾病名として初発地や流行地の地名を冠する呼び方ふつうになされていた。

しか差別風評被害等を惹起する可能性があり、またおそらくは学術的な正確性や意義が乏しいということで、地名ウォッシュした命名法をWHO採用するようになった。

それはWHO公式名称としてそれを採用するというだけのことであり、「病気病原体名前地名を冠してはならない」という決まりが制定されたのではない。

「こびどないん…」が言いにくいか武漢ウイルス通称するのも、中国政府隠蔽体質告発意図を込めてそう呼ぶのも、別にめいめい勝手次第である

チャイナ」を「シナ」と呼ぶのは差別だ!という話と似ている。もともとシナ差別語ではない。ジャパンハポンと同じだ。でも「そう呼ぶのが差別だと言うなら、そう呼んでやろうじゃないか。俺は中国人差別したいんだ」というものも出てくる。そんな意図は何もなく歴史的文脈歴史的呼称を用いただけなのに害意ありと見なされることもある。

他人言葉かいコントロールしたければ公明正大議論と丁寧な合意形成必要なはずだが、そこをまるごとすっとばしがちなのがポリコレの危ないところだ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-12

「チー牛」で1番損してるのはすき家だろ

武漢肺炎のことは中国様への配慮コロナって呼んでるのに、すき家への忖度は全くするつもりないんですね

どこまでも国外への媚を売り、自国を貶して他国に取り入らなければ落ち着かない売国奴精神の屑ばっかりですね

Permalink |記事への反応(0) | 21:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-28

遺伝子組み換え

で作られたコロナは、通称武漢ウイルス」。

発生源ごと焼却しないとまた発生するぞ。5MTx100発くらいの熱量で焼けばなんとかなるかも。

Permalink |記事への反応(0) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240728113049

人と鶏と豚とでウイルスを混合する不潔な環境でちょくちょく新しいのが発生するんだよな。

でも武漢ウイルス遺伝子組み換えから世界中中共賠償請求するか殲滅戦争を仕掛けていいレベル

Permalink |記事への反応(0) | 11:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240727012657

さすがに学名はつけられないけど、通称武漢ウイルス」。

自然発生はあり得ない遺伝子配列だったしね。

Permalink |記事への反応(2) | 11:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-27

anond:20240726172844

いたる?

日本語勉強してから母国擁護しようね?

ちなみに武漢研究所ウイルス起源かどうかはまだ不明だけど(中国調査させてくれないけど)

研究所ウイルス研究をしてたのは事実だよ

Permalink |記事への反応(1) | 01:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-26

anond:20240726172633

うわ……まだいたるんだ……武漢ウイルス研究したとかいトークしてるやつ

 

絶滅たかと思ってた……

 

ジジババの集う増田ならではか

Permalink |記事への反応(1) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240726011515

そういう論理武漢では

無症状感染するように

あるいは

免疫逃避するように

ウイルスを改変する研究が行われていたんだろうな

生物兵器しか応用できない種の技術で、絶対してはならない研究というコンセンサスがあったそうだ)

 

倫理で止めなければいけない技術進歩というものはあるだろうが、

特にリベラルな人は「人間の愚かさ」を認めてないからか、

Alアライメントの議論なんかもまったくしたがらないよね

Permalink |記事への反応(1) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-19

anond:20240719101628

武漢株みたいなのは高齢者とか厳しかったけど、デルタあたりから全然対処できたよ。

ミクロンなんか特に肺炎になる人、減ってきたし。

しろmRNAって免疫抑制しないと抗体誘導できないし、3回以上接種した人なんかはIgG4抗体を大量誘導してるので免疫低下も長期化してる。

接種しちゃってる人は、全然体感ないと思うけど、俺のまわりを見ても未接種者は全然元気だよ。

厚生労働省は接種者と未接種者の比較データさないけど、ぜひやってほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 10:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-06

anond:20240706123541

中国武漢市では普通に人肉が売ってた

100gで698円だった

Permalink |記事への反応(0) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-03

anond:20240627233302

武漢肺炎中国クレームで変更された

Permalink |記事への反応(0) | 10:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp