Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「正座」を含む日記RSS

はてなキーワード:正座とは

次の25件>

2025-10-14

PTA主催ボランティア団体に行ったら宗教みたいだった話

PTAに嫌われたせいで暗黒だった中学生の時の話です。

本当に酷い話だと思う。

そして今でも自分は悪くなかったと思ってる。

でも、時々思い出して胸がぎゅっとするから、思い切って書き殴る。

私の通っていた中学校には、募金活動とか、福祉施設の手伝いとかをするボランティア部みたいな団体があった。

ただ、それは学校部活じゃなくて、PTA主体運営していたものだった。

中1の春、面白そう、なにか手伝いとかできたらいいな〜と思って、友達見学に行った。

チラシには「○月✕日に見学会をやります!お気軽にどうぞ!」って書いてあったから、完全に軽い気持ちで。

でも、それが地獄の始まりだった。

会場は公民館みたいな場所

こんにちは〜」って扉を開けた瞬間、空気がピリッと張り詰めてた。

知らないおばさんが「はい、そこに座れ」と言うからビビりながら正座

そのまま20分くらい、何も分からないまま正座

「え?見学会じゃないの?何か間違ってる??」って、ずっと頭の中ぐるぐるしてた。

するとそのおばさんが言い出した。

「お前たちはどんな気持ちでここに来た?

ボランティアは生半可な気持ちでやるもんじゃない。

人のために行う崇高なものだ。」

まるで説法。

1時間くらいそんな話を聞かされたあと、急に

「じゃあ目を閉じろ。

ボランティアを“本気で”やりたい者だけ残れ。

他は帰れ!生半可な気持ちなら今すぐ帰れ!!」

って言われた。

いや、こっちが聞きたいわ。何これ。

結局、友達アイコンタクトして帰った。足も痛いし、ただボランティアに興味があっただけなのに、なんか宗教味を感じて怖かったし。

帰り道、

「一体なんだったんだろうね…」って友達に謝りながら帰った。

でもその翌日から地獄が始まった。

主にそのボランティア部の人たちからいじめ嫌がらせ

から聞いた話では、あれは儀式みたいなもので、帰る人なんて今までいなかったらしい。

いや、帰るでしょ普通

しかもその後の活動で、

「1年にとんでもない無礼者がいた!話の途中で帰った奴が!」

って言われたらしくて、完全に悪者扱い。意味がわからない。帰れって言われたから帰っただけなのに、そもそも見学会じゃないの?

そのせいで、中学3年間ずっといじめられた。

同学年だけじゃなく、知らない下級生からも何か言われたり。

毎日が本当に地獄だった。本当に色々された。

私をいじめてくるのはボランティア部だけじゃなくなった。

そのボランティア部の部長吹奏楽部だったんだけど、母校は吹奏楽部ものすごい人数いたんだよね。そのものすごい人数が全て敵になった。

何度も泣いた。

「私が何したんだろう」って思いながら。

先生にも相談したけど、何も変わらなかった。

友達も一緒に巻き込んでしまって、本当に申し訳なかった。

でも、なぜか攻撃の矛先は私だけが異常に強かった。

弟が少し後に同じ中学に入ったんだけど、

「昔、やばい奴がいたらしいよ」って話を聞かされたらしい。

それは完全に私のことだった。

しかも話が盛りに盛られてて、伝説みたいになってた。すごい不良で暴れた奴みたいになってた。誰だよ。ただ私は正座して話を聞いて、帰って、と言われたから扉を開けて、失礼しました、って帰っただけなのに。

ほんと、あのPTAババア何だったんだろう。

顧問でもないし、ただの保護者的な立ち位置だったはずなんだけど、なんであんなに威張って権威を振りかざしてたのか意味不明。

だって中学生なんて大人が正しい!って思うじゃん。

その大人が、あいつはやばいやつだ!話すな!!とか言ってたらそりゃさ、従うよ。

実は、何人か、話しかけてくれた人もいた。

色々話聞いてるけど、接した限りそういう人じゃないよね?って言ってくれる人がいて、また泣いた。

そういう人たちに救われて何とかやってきた。でもそういう人たちもターゲットになりそうで、あまり頼ることは出来なかった。本当にありがとう

中学の夢を見ると、いまだに心臓バクバクする。

全員が敵だったあの3年間は一体なんだったんだろう。

部屋の片付けしてたら、中学の時の文集が出てきて。

「一生結婚できなそうなランキング」「友達が少ない人ランキング」どちらも1位になっていた私の名前を見て、悲しくなって思い出した。

てかこれクラスで作ってんだからなんで先生とめないんだよ。おかしいでしょ。

Permalink |記事への反応(4) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

20年前くらいに入れた」長女の遺体冷凍庫に遺棄 容疑で75歳母逮捕 茨城県警牛久

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f230a4bef2099f4d25db5ca01b854f036c5725e


このニュース怖い。

遺体正座して頭を前に倒した状態で遺棄されていた。Tシャツ下着姿だった。

こんな状態死ぬとある!?

Permalink |記事への反応(0) | 17:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

藤井聡太椅子使って対局してほしい

渡辺棋士みたいに膝の故障で休むのもったいないから。どの棋士が膝に故障かかえてて正座による悪影響あるのかなんてよめない。予防で椅子があるんだから全員に椅子使ってもらってやってほしい。将棋ファンでもさプロ棋士健康壊してまで正座強要するファンいなくね?どうしてもやりたいなら数分。写真撮影のためだけに正座して貰えばええて。

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

知ること、経験することの大切さについて

昭和五十八年、俺は二十五だった。

大学一年留年し、卒業後に就職したのは都内貿易商大学の知人から、いわゆる伝で紹介してもらった職場だった。

英語が得意というほどでもなく、貿易知識も薄い。「景気がいいうちに滑り込め」と言われるまま、場違いスーツに身を包んで、霞が関の雑踏を毎朝くぐったのをよく覚えている。

入社後は雑用が主な仕事で右も左も分からぬまま伝票を運ぶ日々。そんなある昼休み、温厚で知られた課長コーヒーを啜りながら、ふと口にした。

給料が出たら、町で一番安い娼婦と一番高い娼婦を抱いて比べてみろ。ものの良し悪しが分かる。それは大きな経験になるぞ」

冗談かと思ったが、妙に胸に残った。

価値は本や噂で知るものじゃない、自分感覚で確かめろ。そんな含意が隠れている気がしたからだ。

給料日。初任給が振り込まれたその足で、俺は思い切って試してみた。

駅前にある寂れたソー○。

色褪せた扉。受付この先は年季の入った女将。一方では常連らしい作業着の男たちが黙々と爪を切っていた。

万札一枚を渡すと、女将が「はいよ」と短く応えた。

来た女性は衣がやや厚く、ところどころ揚げ染みのようなものがあり飴色に濁っている。

キスをするとカリリと音がした。

抱くと肉汁が溢れ、舌の上にじんわりと広がる。

少し重たいかおりが鼻に抜けるが、不思議と嫌味はない。

行為は何事もなく速やかにまり、速やかに終わった。顔を上げるとガラス越しに見える高架を電車が轟音とともに走り抜ける。

その響きすら、行為の一部に思えたことをよく覚えている。

夜、予約しておいた銀座路地裏の店へ。

白木のカウンターが照明を柔らかく反射し、落ち着いた客が低く囁くように話している。

指名を開くまでもなく、女将が「おすすめでよろしいですか」と微笑んできたその顔は非常に印象的であった。

通されたお座敷には澄んだ香りけが漂っており、上品な竹のような匂いがした。

女性は既に待機していた。正座のまま頭を下げており、顔を上げると上品に微笑んで見せた。

行為は慎みをもってして始められた。

○を入れると○がほろりと崩れ、淡い肉の香りが立った。ひと口目。○は驚くほど薄く、口の中で一瞬で消える。胸は驚くほど柔らかく、舌の上でほどけ、甘さがじんわりと広がる。

甘噛みすれば噛むというより、口の温度に合わせて自然にほぐれていく。後味はあっさりと清らかで、重さはどこにも残らない。身体は白く清らかで、瑞々しい甘みを保っていた。

そこで行われたのは神事のような、指先までが緊張するほどの静謐行為だった。

値段の差は歴然としていた。しかし高い方だけが“正解”ではない。昼の娼婦には、あの独特の匂い空気感、そしてがっしりとした肉らしい応えがあった。そこには、そこにしかない力があった。

高級店の透明な上品さとはまったく別の、生活のものを温めるような力。それもまた確かな価値だった。

二つを味わい比べたとき、初めて自分の中に一本のものさしができた。

値段ではなく、体験によって刻まれる“差”の感覚

他人評価価格表では得られない、確かな実感だった。

いまはむかし。振り返ると、当時のこの一日こそが何よりの学びだった。最近若い世代は…などと言えば年寄りくさいが、「失敗したくない」「無駄を避けたい」と口にして経験のものを恐れる姿に、どうしてももどかしさを覚える。

だが、恐れて経験しないことこそが本当の失敗だ。

欲は知らないことから生じる。

足るを知るためには、まず足りた状態自分で知る必要がある。そのためには、経験することが必須であり、試してみる他にないのだから

Permalink |記事への反応(3) | 12:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913142028

正座拷問一種とみなされています

Permalink |記事への反応(0) | 14:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

野球部で1分正座させたか不適切指導コーチ謹慎3ヶ月って流石に違和感があるんだが

やんちゃ反抗期高校生のガキが何かやらかして殴ったり蹴ったりするわけでもなく正座させただけだろ、しかも1分

流石にそれで処分意味がわからないというか、もう誰もそういう奴相手せず放置して高校卒業して何かやらかしたら自己責任刑務所行きみたいな社会になると思うんだがそれでいいんだろうか…

Permalink |記事への反応(1) | 14:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250911201008

わかるわ 法事正座でお経きく時間体感速度がめっちゃながかった記憶ある

Permalink |記事への反応(0) | 04:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

広陵高校野球部コーチ不適切指導謹慎処分らしいが

部員1人が寮で大声を出していたため、指導としておよそ1分間正座をさせた。

高野連を統括する日本学生野球協会はこのコーチに対し謹慎3ヶ月の処分。また広陵高校自主的に、コーチを6か月間の謹慎処分とした。

ってことらしいけど、騒いでるやつに1分正座させただけで数ヶ月謹慎とか、もう高校生サル管理できんやろこれ

Permalink |記事への反応(0) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812120755

足が悪くて正座ができない人とか

学業との両立が難しい学生とか

日本語不自由外国人とか

そういう人たちを連盟サポートしませんよ

苦労するからプロにならないほうがいいですよってのは

まあ将棋人口右肩上がりでほっといてもプロ志望者が絶えないなら

そういう選り好みもできるんだろうけど

Permalink |記事への反応(1) | 12:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

女性は体力的に劣る

女性生理がある分不利になる

女性正座がきつい(?)

といろんな理由をつけてるがこれって、だから同じ条件の女性たちで戦える場を用意してます

女流で競ってくださいねって話にしかならなくない?

女流じゃない方に(実力足りなくても)入れるべきって話に繋がってる気がしない

Permalink |記事への反応(7) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250811220057

正座問題もないとは言わんがシンプルに女の将棋打ちは雑魚だぞ

これはガチ勝負した女が昇格試験で一切勝てないという現実問題

フィジカルに逃げるな、単に鍛えた女を連れてくればいいだけだ

Permalink |記事への反応(0) | 11:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250811220057

正座って足の筋肉で血管圧迫される男の方がきついと思ってたんだけど違うのか?

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250811220057

嘘女によるヘイト集めだと思うけど、年寄りの膝に正座は悪いか椅子でいいとは思うよ。

Permalink |記事への反応(0) | 06:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

女性棋士正座問題無視するな

現在プロ将棋において男女が対等に将棋を指せる環境にある、という前提で話が進んでいるのがありえないと思う。錯誤も甚だしいと思う。

女性の体力が男性に劣ることを思えば、長時間正座女性にとって不利に働くからだ。(これは生理より深刻な問題だと思われる)

研修会→奨励会へと、成長と共に男女の筋力差が顕著になるほど、男女の棋力に差が出てくる。それは頭脳ではなくフィジカル問題だ。

頭脳による純粋勝負将棋真骨頂であるなら、女性フィジカルがハンデにならない対局環境を整えるべきだ。

まり椅子対局。椅子対局こそが将棋界内の男女問題解決する。

今年中に奨励会プロの対局で椅子を導入(男性同士が望むなら正座対局でもどうぞ)するべきだ。10年以内に正規ルートを通った(三段リーグを潜り抜けて)女性棋士誕生するはずだ。

体がきつければ、頭脳も働きません。当たり前のことじゃないですか?羽生さん、理事の方、藤井七冠、ぜひ考えてください。男性だって正座に体力を奪われなければ、もっといい将棋が指せるかもしれませんよ。

(追記)

羽生さんもNHK番組で、一日中正座して盤と向き合うのはそれだけで大変なことだって言ってた。

外野想像するより、正座(もしくは畳に座る姿勢)はきついんだと思う。

今度女性棋士編入試験をやるときは、椅子対局を前向きに検討してほしい。

(追記2)

今でも椅子対局は可能ですよって、それは知ってますアキラワタナベが足を怪我して椅子で指しているのも知ってます

でも、現状では椅子に座るのはイレギュラー場合だけでしょう。女性が長時間さす場合椅子普通

みたいな状態になるのが望ましいのではないか外野は思うのです。

なお私は将棋は指さないし、女流棋士と喋ったこともないので、当事者希望がどこにあるのかは分かりません。

はた目からは長時間畳に座るのがしんどそうに見える事、女性バリアの一つになっているのではないか

気になっている事、棋界のなかでは地位が低い女流棋士からは対局のスタイルの変更を言い出しにくいのではないか

勘ぐっていること、男性棋士でも加齢により正座がきつい人へもっと椅子対局のハードルを下げた方が良いのでは

いいのではないかなどと、勝手に思っていることを勝手に書き散らしました。全く筋違いであればごめんなさい。

Permalink |記事への反応(17) | 22:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

anond:20250809214945

居合は畳の上で正座で納刀している状態から抜刀する(そしてそのまま切る)技術だがお前は何を言っているのか

Permalink |記事への反応(0) | 03:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

から言わせりゃお前ら全員邪魔からな。

ライブやらコンサートなんて入場するのもおこがましい。

外で正座してろとしか思わん。

Permalink |記事への反応(1) | 12:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

チー牛が旦那を妻だと言い始めた

ある日の夕食。

もう疲れすぎて人間やめそうだったから、仕事帰りにすき家チーズ牛丼テイクアウトしてきたのよ。

それも特盛、温玉付き、チーズモリモリのやつ。

今日はこれで許して〜」って笑いながら食卓に置いた、その瞬間。

「……我が妻よ……」

チーズ牛丼の容器から低音ボイス。

わず牛丼正座しそうになったわ。

チーズの湯気の中から現れたのは……

学ラン、銀縁メガネ、テカテカ前髪に背負うはチーズ香り

チー牛(実体化)です。出たわね。

「やっと会えた……あなたは、前世で私の妻だった……」

はぁ???って思ったよね。

しかも、言われてるのが、うちの旦那

チー牛、恍惚の表情で続けるの。

性別も、種族も、調味料の違いすらも超えて……私は、すべてと繁殖できる存在……」

繁殖!?

「いやスプーンとも繁殖できるの!?」ってツッコんだら、

「……できます(即答)」だってよ。

バカ正直か!!

旦那、完全に固まってる。

無表情でチーズ牛丼を見つめるその姿、もう修行僧

で、チー牛が旦那の手を取ろうとした瞬間。

私の理性、限界突破

ブンッ!!

拳、炸裂。

ドゴォッ!!!

チー牛、吹っ飛んで壁に5メートルめり込む。

スローモーションで飛んでく姿、もはや鳥。

湯気だけがふわ〜って残って、

壁の中から最後セリフ

「……私の愛は……とろけたチーズのように……いつまでも……しつこいぞ……」

しつこいわ!!!

旦那「俺、妻属性あったんだ……」

私「気にすんな。前世たぶんチーズ牛丼特盛温玉付きだよ」

それからというもの、うちはチーズ牛丼禁止

あと「繁殖」って単語出すと、全員無言になるようになった。

ありがとう、チー牛。

うちは今日平和だよ。

(※ただしすき家禁止

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-01

消費税減税は金持ち陰謀

ここはネットに毒されたニート達が語る、カオス経済道場

やる夫やらない夫ぉぉぉ!!やる夫は見てしまったんだお!真実ツイートを!!」

やらない夫「またかよ……今度は何だよ、“財務省に飼われた増税サル”のスレか?」

やる夫「違うお!!“減税は金持ちだけ得する罠”って書いてあったんだお!!つまり消費税を下げようとするやつは全員ブルジョアの回し者!!」

やらない夫「すげえ。主張の99%が陰謀論と語感でできてる……」

うまい棒経済

やる夫だってお!!ベンツ買ったら消費税だけで50万!!それが減税されたら金持ち勝利お!!

でもやる夫マルちゃん焼きそば3パックで日々を生きてるお!!減税しても10円得するかしないかだお!!」

やらない夫「お前、例えがリアルすぎて泣けてくるな……」

やる夫「つまり結論!!定額給付金こそ庶民の味方!!配れ金!!全部よこせ!!そしてガチャを回せ!!!

やらない夫落ち着け。まずスマホ置け。てかパズドラやめろ。お前もう12年やってるぞそれ」

やる夫「“闇メタの民”としての矜持があるお」

比率という魔法

やらない夫「知らんがな。というかだ、よく聞け。お前がさっき言った“金持ちが得する”っての、確かに部分的には合ってる。でも、“比率”で考えろ。“額”じゃない、“生活への影響”で考えろ」

やる夫比率……?やる夫文系どころか無系だから分かんないお……」

やらない夫「たとえば月収20万の人が、生活費で15万使ってたら、消費税10%で約1.3万円取られてるわけだよ。それがなくなったら、月1.3万円がまるっと浮く」

やる夫「ほほう……それはうまい棒650本分だお」

やらない夫「例えが絶望的にチープだな。一方で年収1000万のやつが月30万使ってても、浮くのは3万くらい。でもそいつ年収からしたら“誤差”」

やる夫「じゃあやる夫うまい棒は、金持ちキャビアよりも重いってことかお……?」

やらない夫「そう。お前のうまい棒には、希望が詰まってるんだよ」

やる夫「泣けるお……国よ、うまい棒を守ってくれお……」

給付金というガチャ

やらない夫「それに給付金なんて、“年に一度のお年玉”みたいなもんだ。継続的支援にはならん。次の月にはまたうまい棒買えなくなるぞ」

やる夫やる夫うまい棒ライフが、そんな脆いものだったとは……」

やらない夫消費税を減らせば、食料品日用品電気ガス水道、全部ちょっとずつ安くなる。“生活のものが軽くなる”。定額給付金はその場しのぎ。“打ち上げ花火”だ」

やる夫「それを言うなら“短期限定ガチャ”みたいなもんだお!!回したらもう戻れないお!!!

やらない夫「その例えやめろ。伝わるけど切ないから」

嫉妬という病

やる夫「でも……でも……やる夫は“金持ちが得してる姿”を見ると……なんかムカつくお……嫉妬で腹が爆発しそうになるお……!!」

やらない夫感情論政策を語るな。それで動くと、次は“金持ちだけ酸素禁止”とか言い出すぞお前」

やる夫やる夫、呼吸で負けるのはいやだお……税の話、奥が深すぎて正直なにもわかってなかったお……ネットの“語感で強そうなツイート”を信じてたお……」

パンツ政策

やらない夫「いいかやる夫政策は“かっこよさ”でも“バズり”でも決めちゃいけない。“継続的庶民生活を助けるかどうか”で判断するんだ」

やる夫「うぅ……やる夫今日からは“税の話”になったら、全裸正座してやらない夫の話を聞くお……」

やらない夫「まず服着ろ。せめてパンツは履け」

Permalink |記事への反応(4) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-18

anond:20250618171417

最後シュウジが実写富野に変身してこんなだめなアニメ作ってるんじゃないと怒って(正座で並ぶ鶴巻庵野

榎戸スタッフ勢揃い)

俺が最後の真ガンダムを作るといって新作発表END

イオマグヌッソは御大を動かすために作られた装置だったのだ

Permalink |記事への反応(0) | 18:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-11

もうすぐ120歳になるので半生を箇条書きで振り返る

明治の終わりに生まれた。家は農家田んぼと畑が遊び場やった

子どものころは学校まで何キロも歩いて通った。冬は足の指がしもやけパンパンやった

大正時代に入って、村に電気がきた。最初に見た電灯の明るさにびっくりした

少年時代は家の手伝いばっかり。遊び言うたら木登りと虫取りくらい

青年になって徴兵検査受けた。甲種合格で、軍隊に入ることになった

昭和になって、満州やら中国に出征。あの頃のことはあんまり話したくない

戦後、生きて帰ってこれただけで運がよかった。家は焼けとった

• しばらく闇市で働いたり、土方したり、なんでもやった。食うだけで必死やった

昭和30年代に工場就職して、やっと少し落ち着いた

テレビ買ったとき家族みんなで正座して見とった。白黒やったけど、よう覚えとる

子どもが生まれから毎日くたくたやったけど、それが幸せやったかもしれん

高度成長期は目まぐるしかった。あの頃はみんな前向いとった

平成になったときは、なんや変な名前やなと思った

• 妻が先に逝った。あれが一番こたえた。もう話す相手もおらんようになった

• 孫がパソコンくれたけど、よう使わんかった。最近ロボットが話しかけてくる

• 100超えてからは、もう一日一日をなんとなく過ごしてる

長生はええことばっかりちゃうけど、昔のことを思い出す時間があるのは悪ない

• こうして思い出すと、ええことも苦しいことも、全部まとめて宝もんやったんかもしれん

……まぁ、よう生きたわ。ほんまにな。

Permalink |記事への反応(1) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

もう待てないコラボ企画開始寸前の増田酢魔ノン前鮨威嚇牡蠣ボラコイナテ舞う藻(回文

おはようございます

今日

私がもうずっとずっと楽しみにしているコラボ企画の詳細が発表されるっぽくって、

明日はそのスペシャル配信があるので、

いまから正座して身を清めて挑もうか!って感じで待ちに待ち構えているのよ。

今日その登場キャラの発表があるっぽくって、

まあ今日それが無くとも明日配信では発表されると思うから

今の今からめちゃくちゃ楽しみなのよね。

エヴァンゲリオンとのコラボ企画の時はたくさんのプライアブルキャラが多く登場していたので、

今回まさかイヴだけじゃないでしょうね?って言うわけには行かないじゃない。

少なくともタキとリリーは登場しそう。

あ!

コラボ企画って言うのは私が待ちに待っている

NIKKEとステラブレイドとのコラボ企画

NIKKEの世界ステラブレイドイヴがいよいよやってくる秒読みマジで5秒前なの。

そんで、

イヴ必須必至でしょ?

リリーはどうかな?戦闘用のアンドロエイドスじゃないから、

ちょっと不安だけど

プロビデンスに搭乗してキロみたいなのだったら笑っちゃうけど可能性としてはありよね。

素のリリー火器持って戦うのかしら?

あとタキはイヴ師匠みたいな存在なので登場してもおかしくはないでしょ?

そんで問題ラスボス手前で出てくる大ボスも大ボス第2空挺部隊レイヴンなのよ。

レイヴンイヴって仲悪いか

コラボ企画でもしレイヴンもやってくるのなら、

どう折り合い付けて登場してくるのかしら?ってそこ要注目なのよ!

気になると思わない?

ってなるってーと、

ステラブレイド上でどの時間軸のとき状態のでやってくるの?ってことなの。

ガチリアルに言うところだと、

レイヴンイヴって一緒に居た重なり合う時間がほぼ無いのよ。

最後らへんのボス戦で戦うのみ。

記憶媒体メモリーを、

レイヴンが残したメモリーイヴが追っていくんだけれどストーリー上ね、

それも結構数年前のものみたいで、

その時レイヴンが第2空挺部隊地球投下作戦配備されたときしかしたらイヴはまだ製造されていなかった可能性も大なのよね。

まあ複雑な時間軸なので、

どのタイミングステラブレードでの時間軸のときメンバー

NIKKEの世界にやって来るのかしら?って

マジ一番それ気にならない?

イヴ、タキ、リリーは濃厚説だけれどクリームシチュウはやっぱりハウスじゃない。

それぐらい固定メンバー堅く決まっているわ。

問題レイヴン

どうなるのかしらね

めちゃくちゃ気になるわ。

あと他ステラブレイド世界からNIKKEの世界にやってくるキャラクターがいたらめちゃ気になるわ。

でもおおむねおおかたこの4人だとは思うんだけれど、

それ以上加わるとなると私ビビるわ。

量産型のアンドロエイドスがNIKKEにやってきたらマジ歓喜

可能性低い説濃厚かも知れないクリームシチュウハウスかも知れないけれど。

あとさ、

今気付いたんだけど、

ステラブレイドレイヴンイヴたちあとでやってくる空挺部隊のために残しておいたホログラム装置メモリーがあるのね。

そこでレイヴンリプリーおよびアニス」とかって名前言ってるの。

リプリーはともかくアニスってアニスって言ってんじゃん?

何かNIKKEのアニス関係あんのかしら?ってこの匂わせプンプン感。

あと、

イヴナノスーツ

アリスとかレッドフードとかNIKKEの単語どっさり搭載してるのよね。

今気付いたわ。

レッドフードって明らかにNIKKEのレッドフード意識しまくりまくりまくりすてぃーじゃない?

ステラブレイドやってるプレイしているときはNIKKEやってなかったので、

NIKKE用語があってもピンとアンテナに引っかからなかったんだけど、

今見返してみたら、

ちょいちょいステラブレイドの中に、

もうただのフレーバーテキストかもしれないけれど

NIKKEの単語が出てきてんのよね。

気になるわー。

今回のこのコラボ企画でなにか面白い発見

2つのタイトルを重ねて透かして見えるところまたあると思うのよね。

興味深いわ。

あと

PC版で盛り上がっていてるけれど、

PlayStation5版のステラブレイドアップデートかな?ダウンロードコンテンツ

NIKKEの世界から紅蓮がきて戦えるので、

そっちも楽しみなのよね。

どちらも盛り上がりを見せているわ。

まあ私的には

NIKKEにやってくるステラブレイドメンバーが一番気になるところなので、

早く今日発表されればか、

明日配信イベントが楽しみなのよね。

私の青春ションテン爆上がりグラフィティーの1ページになること間違いなしだわ。

そんで、

今気付いたけれど

もしステラブレイドメンバーがたくさんNIKKEの世界にやってくるのなら、

イヴ用でしか温存していなかった、

装備させたらめちゃくちゃ強くなる「ぬいぐるみ」は3種類しかストックが無くて、

メンバー全員分に行き渡らなくって足りないこと発覚!

わ!

SSRぬいぐるみ全然無いわ!って

3つしかなくてうっかりしていたわ。

まあイヴを筆頭にほか2人分のはあるから大丈夫か?

それと企業マーク付きの強い武装

歯抜けでイヴの分しか揃えられてないので、

これも今気付いたわ。

でも始まったら始まるので、

これで挑むわよ!

もう楽しみすぎるわー。

NIKKEのアーク技術の粋のニケとステラブレイドマザースフィア最高傑作であるアンドロエイドスのイヴがどちらが高火力か!

見どころはたくさんあるわ。

から考えるとコラボ開始まで待てなくって、

鼻血が出そうよ。

うふふ。


今日朝ご飯

めんたいタマサンドってのいうのがあったので、

試しに買って食べてみて明太子パワーを授かった美味しさのところよ。

あんまり

明太子パンチがない気がして、

タマゴ感も弱くって、

角が立っていない感じの丸みをおびたマイルド明太子タマサンドって感じね。

ごちそうさまでした。

新しいものチャレンジするのもまたいいわよね。

デトックスウォーター

意外と作って大量なルイボスティーウォーラー

ゴクゴクと飲んで行く感じね。

飲み切っちゃって早く次なにか作らなくっちゃってところ。

だんだんと暑くなってきているので

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

思うんだけど

太ってる人って明らかに小さい服着てるのなんでだろう

学校にいたの

スーツ着る授業あったんだけどパツパツすぎてシワがよってるし、正座もできず、腕も前に伸ばせないの着てて...上着の前ボタンギリギリ止まってるって感じで....

Permalink |記事への反応(1) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-25

百物語っていまやるとしたら正座じゃなくて椅子なのかな

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

anond:20250508214755

2025年5月9日、ワイの日記やで。

昼過ぎちょっとした買い出しのつもりで商店街まで出かけたんやけど、なんや今日は街の雰囲気おかしかった。いつもは閑散としてる通りに、突然、見知らん美女たちがあちこちに立っとって、こっちをじっと見てくるんや。妖しく微笑んで、手招きしてくる。

最初客引きか何かかと思た。でも違う。視線が、妙に刺さるように甘いんや。ひとりが近づいてきて、ワイの腕をそっと取った。

「ねえ、疲れてるんでしょ? ちょっと寄っていかない?」

その言い方がもう、やわらかくてとろけるようで、脳みそがまるごと砂糖漬けになったような気分やった。気がついたら、ワイは小さな路地裏の喫茶室に連れていかれてて、そこで三人の美女に囲まれとった。どの人もまつ毛が扇のように長うて、指先は氷みたいに冷たいのに、妙に気持ちええ。

「おじさまって、なんだか……頼りがいありそう♥」

「強い人って、ほんと、魅力的♥」

「でも甘えん坊なとこも、ね♥」

その瞬間、背中にふわっとした気配を感じた。振り返ると、ゴミーが店の出入口の上で逆さにぶら下がって、信じられんって顔でワイを見とった。小さく首を横に振って「ぷしゅー……」とため息までついてる。

「……あ、あかん。これはおかしい」

我に返って立ち上がろうとしたところで、突然、店の扉がバン!と開いた。

そこにおったんは、怒りをまとったフェミちゃんや。

あんた、何してんの?」

「いや、これはその……違うんや」

ちゃうやろが。これはアホやろが!!」

次の瞬間、ワイは店の外に引きずり出され、路地裏で正座をさせられた。横ではゴミーが腕組みポーズで「そらみたことか」みたいな顔しとる。フェミちゃんは一枚の買い物袋を足元に叩きつけて、こう言った。

「ウチ、バター買ってきてって言うただけやのに、なんでこんなスイート地獄に足突っ込んどんの? 反省文、あとで三千字書け」

甘い香りの残る空気の中で、ワイは静かに地面を見つめとったんやで。

Permalink |記事への反応(0) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-06

あ゛ー!!ツルモク独身寮!!!

懐かしすぎる

BS番組春日の自腹せんべろ番組グッズになったコースターの絵を描いたのがツルモクの作者さんとのことで

いやーなつかし

あい漫画全然読んでないわ

というか漫画自体読んでないわ(最近久しぶりに一冊だけ読んだけど。午後の光線)

もうちょっと読むようにしようかな

でも漫画結構集中力要るんだよ。文章でも無いのに。気軽に読めない

(アニメなんか全然見れない。めちゃくちゃ集中力要るから。他のこと出来ない。正座しながら22分を何本もって無理

って、別に何本も見なけりゃ良いんだけど。どうせ見るなら、その期の好きな作品は全部見たいし完走したい

もう、苦行。そんな時間的余裕も全く無い)

セリフとか少なめの雰囲気のある漫画…無いか

とろ鉄みたいなのが良い

りべっと

Permalink |記事への反応(1) | 00:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp