Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「楽天モバイル」を含む日記RSS

はてなキーワード:楽天モバイルとは

次の25件>

2025-10-23

楽天モバイル全然繋がらない、限界感じたか回線変えるわ

別に回線遅いのはしょうがないとは思うが

モバイルsuicaチャージ楽天ペイの起動に数分掛かるのマジで限界だわ

povoに切り替えます

Permalink |記事への反応(0) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

楽天モバイルそんなつながらんか?

東京だけじゃないの?

ワイの生活圏(大阪なんばあたり)だとバリバリつながるが

Permalink |記事への反応(0) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

KDDI決算資料を見ると、おそらく楽天モバイルからKDDIに対して年間、数百億円レベルローミング接続料がいまだに支払われているものと思われる。

 実際、山間部に基地局を建てたところで、ユーザーほとんどデータ通信を使わないため、採算性は極めて低い。楽天モバイルとしたら、ほとんど使われない山間部で、自分たち基地局を建てコストを発生させ、赤字を生むよりも、KDDIローミング費用として支払っていったほうが「お得」という損得勘定をしているのかもしれない。

 総務省が発表している資料を見ると、既存の3キャリアは全国に30万近い基地局を設置している。一方で、楽天モバイル10万程度だ。

 既存3キャリアは、山間部なども地道にエリア化するために、ほとんど使われないような場所にも基地局を設置。結果として30万近い数字になっている。だからこそ、高めの通信料金にせざるを得ないという事情垣間見える。

 一方、楽天モバイル基地局の数を抑え、無駄になりそうな場所KDDI依存しているからこそ、いまの料金体系を維持できているという見方もできる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ascii.jp/elem/000/004/325/4325739/#bbutton

なるほどなあ

SaaS的な考えやな

Permalink |記事への反応(0) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250910111203

楽天モバイル無料ユーザーを切ったような感覚と同じだよね。

実際の儲けにならない人たち相手商売はしない。

という決断

これはビジネス必要な「数字」を弱体化させるもの

だけど、名より実を取ることが必要なほど一部ユーザーの利用方法経営を圧迫していたんでしょ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

DMMSIMカードを解約

DMMSIMカードを解約した。

つの間にか楽天モバイルに吸収されていたんだな。

Permalink |記事への反応(0) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

いまどき家の光回線が100Mbpsなんだが

数年前に契約してそのままなんだが

この速度でもじつは普段はそこまで不便ないがたまにデカブツをやりとりするときとかヤバイ

毎月3千円でまあ高くないのとグローバルIP契約以来ずっと固定だからいろいろ利点もあったんだがtailscaleでそれも無用になったのでのりかえたい

光回線で1Gのとこにのかえるか、いっそ楽天モバイルホームルーターにしようかな

Permalink |記事への反応(2) | 15:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

9月の暇空茜も見どころたくさん。3連勝できそうだぞ!

9月5日 vs山崎寄付金天ぷら訴訟第一審)

9月11日 vs山崎(開示情報ボロン訴訟第一審)

9月29日 vs羽鳥だいすけ第一審)


山崎天ぷら訴訟

5ちゃんねるスレ立て人通称富士山、暇空の高級天ぷら写真ソーススレを立てて「カンパ金で高いメシ食ってる」と発言

暇空はカンパ金ではなく自費で食べた天ぷらだと富士山を訴える

富士山はX上で山崎と名乗って訴訟について発信するように


山崎ボロン訴訟

暇空は天ぷら訴訟のために山崎個人情報を入手後、山崎の住所氏名をXで公開した

しばらくして住所氏名画像を削除し「ミスである言い訳するが暇空は敵対相手の住所氏名を頻繁に公開しており嘘くさい

不当に個人情報を公開されたとして山崎が暇空を訴えた

開示請求の時点で山崎は「暇空は裁判以外でも晒し目的などで個人情報を扱うから開示を拒否する」というも、暇空弁護士の小沢一仁は「そのようなことはさせない」と反論して開示を通し、しか小沢はそのようなことをさせた

羽鳥だいすけ訴訟

暇空の書籍アニメイトでフェア組まれる件について中野区議で共産党員羽鳥批判

アニメイト最低だな。暇空茜はColaboや仁藤夢乃さんへの誹謗中傷を繰り返して多大な実害を与え、東京都女性支援活動を大後退させ、そのことをネタにして飯のタネにしている人間ですよ。

アニメイトは売れればなんでもいいんですか?社会性のかけらもないんですか?

暇空がこの発言を訴えた

暇空がコレコレ配信に出演して書籍宣伝をして若年層への知名度が高まった結果、小中学生荒らし集団アニメイト爆破予告してフェアは中止になった

荒らし集団リーダーのワッパステイは楽天モバイル詐欺乗っ取り事件逮捕された

Permalink |記事への反応(0) | 15:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

結構古いニュースが再評価されてた |自曲カラオケヘビロテ著作権料1700万円不正受領

かにこれは不正だし裁判でも不正となったけど、

これ、推し活だったら?

って話で脆弱性残ったまんまだよね。

身内すぎて(本人)1人だったか不正だけど

なんの面識もないファン複数人同じ手口やったら合法だよね?

ソーラーパネル設置して、電気代賄って

楽天モバイル24時間ずーっとヘビロテさせるのは合法っすよね?

(業務用のDAMなりJOYSOUNDけいやくしてさ)

自宅で、がNGならカラオケ営業して、

そのひと部屋…というか、裏の倉庫で回しても良いし

BARなら一機だから不正とか言われそうだけど、カラオケ屋がそれやり出したらもう止められないだろ。

しかも、推し活なら不正にならないよな?

自分利益のためにやるから不正なのであって、

なんの利害関係者でもない強火ファン

カラオケ屋始めるのはもう完全に合法だもんな?

Permalink |記事への反応(2) | 13:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250803113512

auもっと、ずっと、繋ぐぞ」

楽天モバイル「繋がりやすさ最強へ」

ソフトバンク「つながる、もっと未来へ」

docomo「つながらない」

っぱ、docomo一択だな

Permalink |記事への反応(0) | 11:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

anond:20250712002756

楽天モバイルなんて使ってるやつは96%無能確定

Permalink |記事への反応(0) | 00:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

楽天モバイル無料じゃなくなっても4パーセントシェアがあるらしい

参議院なら定数248に対して10議席くらい

大きいね

Permalink |記事への反応(1) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250707133130

楽天モバイルの男はダメだな

ドコモproMAXポイ活アドバンスプランの男ならワンチャン

Permalink |記事への反応(0) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

アラサー女が彼氏プロポーズを断って独り身に戻った理由

きょうだい長男から介護よろしくと言われた

まずこれが一番に大きい。彼氏第一子の長男で、第二子次男、第三子の妹、と続いていた。

彼氏の両親を介護するのも、老い彼氏介護するのも、彼氏の中では私がやることという前提で考えられていた。

でも私は一人っ子なので、私の両親の老後の介護手続きなどは私が100%負担することになる。

それを言っても「知らないよ」という反応だった。知らないってなんだよ…となり、気持ちが覚めた。

子供は二人ほしいし共働きよろしくと言われたが彼氏家事ができない

彼氏は同い年の29歳で年収は350万円、私は450万円。二人合わせると余裕を持った暮らしができるけど、

彼氏一馬力で暮らすのは首都圏では不可能だし、子供がいるとなると完全に詰む。私が働き続けることになるのは受け入れていた。

しか彼氏料理が全くできずにスーパーの総菜を買うか、外食という生活をしていた。

貯金ゼロ。金がかかる趣味があるとかではなく、日常的に外食していると自然と金がなくなるようだった。

普通に違法行為なんだけど、娯楽コンテンツ違法アップロード漫画などを読んでいた。アニメのサブスクなども課金せず無料のABEMAで観ていた。

 趣味費はゼロ通信費楽天モバイル節約していたにもかかわらず、家賃や水光熱費・食費・外食費・交際費で使い切ってしまうので貯金が無かった)

一人暮らしの家も結構散らかっていた。彼氏家事を半分担ってくれるイメージが全くわかなかった。

家賃もったいないから同棲を求められていたけど、私が家事全部を担うことになる想像しかできず、断り続けていた。

スマホいじりとセックスしか興味がない様子に冷めた

私と付き合うまで、それから最初セックスをするまではテンションが高いが、その後はだらしなくなっていきスマホいじりばかり。

怠惰金欠+性欲しかないのかもと感じるようになって冷めた。私は無料セックスできる金蔓候補だったのだろうと真面目に思う。

彼は子供が二人欲しいと繰り返していたけど、この人が父親になっているイメージ最初から最後までまったくわかなかった。

子供放置してスマホをいじり、無料ガチャを回したり違法アップロード漫画を読んでるんだろうなと思った。

殴る蹴るの虐待をしそうな感じはしないけど、「放置して外出している間に子供熱中症で死んでた」系統のことはありありと想像できる。

 

それで、焦るべき年齢であるアラサーなのに、2年付き合った彼氏からプロポーズを断って独り身に戻ってしまった。

「愚行だ」「後悔するぞ」という人もいるだろうけど、正直言うとすっきりしている。自分責任選択をしたと思う。彼の要求を飲みプロポーズを受けていればよかったと思う日は、来ないと思う。

浮気犯罪歴発覚、大借金発覚、新興宗教発覚、のような劇的な出来事がなくてもこうして地味に破局しているカップルは多いのでは。派手なドラマがないから語られないだけなんじゃないか

日本人を増やしたいと現実的に考えている政治家の方々には、こうした地味な破局と地味な非婚化に向き合ってほしいって思います

Permalink |記事への反応(3) | 13:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

goo blog

goo辞書

OCNプロバイダ

 ステルス値上げ(500円)」

ユーザーが望まない、

 動画抱き合わせの妙なプラン

藻掻いてますね。

NTTグループ

来期も黒字化に向けて。

しかどうでしょうか。

頼みのモバイル部門は、

docomo電波無し」

が当たり前に精通し始め、

頼みの老人ユーザーも、

いつまでも

契約出来るわけでは、

ありません。

そして来年

楽天モバイルは、

あのイーロンマスク氏の、

スターリンクを超える、

「rakuten最強衛生プラン

と題し、

衛生通信サービスを開始します。

それにより、docomoの、

田舎は繋がる気がする」

という最後生命線も完全に消えます

まさに、その序章とも言える、

昨今のサービス終了ですね。

Permalink |記事への反応(0) | 15:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

anond:20250607184945

楽天モバイル回線なら優先されるとか、そういうのないの?

Permalink |記事への反応(1) | 23:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-08

楽天モバイル使ってたホームレスだけど解約したわ

最近楽天モバイルほぼネット使えなくて生活する上で意味成してないから解約した

五年ぐらい世話になったけどサヨウナラやで

3200円でネットやれて助かったと思う

(支払う際のポイントモバイル専用のポイントサイトで年間2000ポイントぐらいもらえるから実質3000円ぐらいか?)

仕事暇つぶしにもう何でもかんでもナ

ホームレスっても普通に受託開発依頼受けたりしてたか自分生活かなり支えられたと思う

 

そしてpovoに乗り換えた

携帯代は大幅に安くなるけどフワフワして不安気持ちになる

都度購入ってだけで全ての後ろ盾をなくした気分

これから仕事受けるときコワーキングスペースなり図書館無料Wi-Fi使うかな…

年間3万貯めて再来年ぐらいに新しいMacBookを買いたい

仕事できなくなると困るから

Permalink |記事への反応(0) | 17:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

楽天モバイル

今月は2.2GBで着地。

まだ1回も3GB超えてない。

だいたいスマホなんて小さい画面でネットしてもなんも楽しくないんだよね。

Permalink |記事への反応(0) | 14:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

楽天備蓄米を2990円で売るための付帯条件考えてみたよ

精米機とセットと言うのは不評を買うと思うので、これならどうだ

楽天銀行に口座開設

楽天証券に口座開設

楽天カードに加入

楽天モバイルに加入。他社からの乗り換えならさらに値引き

・1か月以内に楽天市場で1万円以上の商品購入

楽天生命医療保険契約

楽天損保自動車保険火災保険契約

東北楽天ゴールデンイーグルス公式ファンクラブに加入(年会費10万円)

ヴィッセル神戸ハーフ年間チケット購入

上3つは抱き合わせ販売に当たらないので割とあり得るとみる

Permalink |記事への反応(0) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250524022354

うおおお早口で喋らせてもらうぞ無職ワイくん!

無職ワイくんにとって子ども作りやSwitch購入が難しくとも、ソシャゲ、いやソシャゲと呼ぶのが憚られるほどよく出来た最近基本無料スマホゲームなら、無課金で手軽に始められて人生を豊かにできるはずだ!

と言ってもそういった100億円規模の開発運営コストで作られた上澄みの運営ゲームはある程度のスペック要求するもんで、エントリークラススマホグラボ載ってないPCじゃ動かすのはちと厳しいもんがあるのが実情!

まあそういうゲーム公式YouTubeに上がってくる動画作品だけでも見応えはあるし、本編を実況動画で把握するって手もないことはないが寂しいな!

その手のゲームの中でも比較的低スペックでも遊びやすタイトルを選ぶなら、個人的には崩壊スターレイルってやつがおすすめだな!

もしスマホを買い替える計画があるなら、IIJmioに乗り換えてPOCO X7 Proを3.5万で入手するのが、今国内販売されてるデバイスの中では価格あたりのグラフィック性能が一番高い!

中古iOS製品狙うよりもいい選択になる! 乗り換え割を使わずAmazonで4.5万で買うのでも国内市場では依然トップコスパだ!!

Dimensity 8400系チップを積んでてAntutu150万点超え、これくらいの性能あれば現行のグラフィック要求高いスマホゲーム、原神や鳴潮でもスルスル動くレベル

ただし最適化に余念のない上位中華ゲームなら問題ないが、Dimensityは国産ゲームでは一部動きが悪い場合があるので、特にプロセカとかを考えてる人は要注意だ!音ゲーiOS!

個人輸入考慮するなら、iQOO Z10Turbo Proってやつが近々中国で発売されるから狙ってみるのも良い!

これはSnapdragon 8sGen 4ってやつが搭載されてさら価格対性能比が異次元なやつだ!

Dimensity 8400機の輸入ならrealme Neo7SE候補になるし、ProじゃないiQOO Z10Turboも該当して、うまくすればセール時4万切るくらいの価格での入手機会もありそうだ!

タブレットなら輸入になるがLenovo Legion Y700 2025あたりがコスパ最強だな!

これらより安くてチップ性能が低い端末はいくらでもあるけども、価格対性能って意味ではこれ未満のは悪化していくと言えるからゲーマー視点では選ぶ価値は薄いな!

スマホに4~5万は高いと思うかもしれないが、IIJとかで買えば分割も可能だし、大手キャリア系の月額が高い詐欺的一括割引と違って、月500円そこらで回線維持可能だ!一括で買ってさっさと月290円の日本通信に乗り換えることもできる!

ずっと家にいれる無職なら光回線主体スマホは1GBとかの最低プランで余裕だからな!光を引かずに楽天モバイルを主回線にするという手もあるが!

ちなみに無職でも作れるメルカード楽天カードやPayPayカードがあるからクレカ必須MVNO忌避することはないぞ!

Switch本体を買ってさらゲームソフトを数千で買い数十時間で遊び終わってしまうことを考えるとスマホゲーマーを極めることは段違いにメリットがある!

ハイエンドチップを積んだスマホ/タブでリッチな作りのモバイル対応運営ゲームを数千時間遊んでいくのは無職から脱出できなくなるレベルコスパのいい娯楽だと言える!

しか買い切りゲームを無理やり数千時間遊ぶのと違い、定期的に大規模なアップデートで楽しませてくれるから過去のどんなネトゲ時代よりも飽きさせない質・量に優れたコンテンツ体験享受できる!

特にこのジャンル無限大アナンタ、NTE、白銀の城、デュエットナイトアビスなど作り込まれた期待の大作が続々出てくる予定がある!

国内コンシューマ機では対応しきれない(したくない)であろう分野なので、コンシューマハード屋に囲い込まれない環境を整えておく価値は大だ!

Permalink |記事への反応(0) | 05:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

米倉日本の米は高すぎる」

楽天モバイルMNPすると毎月おコメがもらえるキャンペーンとか出てきそう

今はサーティーワンアイスだけど

Permalink |記事への反応(0) | 23:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

携帯電話料金の値上げについて、「現段階で大きな値上げをする考えはない

三木谷氏は「付加価値サービスは今後の検討事項」と説明

楽天モバイルのSPU上限がまた下がりそう

来月の最強感謝祭がもう最後かもしれんな

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

三木谷バカなのかもしれない

楽天モバイルシンプルワンプラン‼️

とかほざいてるけど、楽天のSPUが複雑(それぞれにポイント還元の上限があって

で、全然シンプルじゃない。

楽天のポイ活は慣れてる人は知らんけど、

知らん人からしたら複雑怪奇🙋‍♂️

携帯プランよりもタチが悪い。

そんな複雑怪奇楽天ポイ活経済圏ガッツリ楽天モバイルは組み込まれていて、

得するように立ち回らないと損した気分になる。

それがストレスなんで、自分楽天モバイルも、楽天市場も、諸々、楽天系のサービス使う事を止めた。

何がシンプルワンプランだ、バカヤロー!

Permalink |記事への反応(0) | 23:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

回線楽天モバイルにして良かった事

5chを見る事が全く無くなった(書き込めないから)

FPSをする時間がほぼ無くなった(ping値が遅いから)

夜間の混雑時にYouTubeを見る事がかなり減った。(回線が遅いから)

回線が遅いから本を読む時間が増えた(これめっちゃ良い)

屋外での待ち時間、移動時間映画を見る事が増えた(無制限は最高)

通信費の出費が月3000円くらい減った。

いい事ばっかりだわ

Permalink |記事への反応(1) | 09:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

2025年現在楽天モバイル全体の契約者のうち約25%が外国籍の人

これ大丈夫なん?

加入者1000万人のうち250万人がiPhone持ち逃げして、もう日本にいない可能性ありそう

Permalink |記事への反応(0) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

anond:20250409131051

規定容量超えたやつから集金する収入モデルとなっているか =一般携帯会社楽天など一部除く)やGB数回きりのポケットWi-Fiなど

規定容量関係なく一律で集金する収入モデルとなっているか =楽天モバイル、家の固定回線、定額制ポケットWi-Fiなど

の違いなだけ

前者は最低金額を安くして、安い分の金額を従量制課金で賄い、後者契約金額を前者より高くして広い層から金額を回収することになる

原理上記の通りだが、現状は有限である回線数の取り合いになっているから何とも言えない側面はある

Permalink |記事への反応(0) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp