
はてなキーワード:棒読みとは
次の選挙で絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権と自分って人たち。
【参院】
蛆虫C「ヤバイヤバイヤバイヤバイ、うぎゃぁぁぁぁ~~~~~」(糞キモガイ ジ系絶叫書き文字)
蛆虫D「うぎゃぁぁぁ~~~~ほわぁぁぁ~~~~~」(糞キモ奇声書き文字)
大体こんな感じでうんざりする
こいつらのワザとらしい寒いノリや聞くに耐えない奇声、ダラダラした中身の無い会話を聞かされていると
アニメや映画の吹き替え等で聞ける声優の声や、そこらのラジオ番組で聞けるトークというもが、どれだけ技術と努力に裏打ちされているのかが分かる
聞き続けているとあまりの無意味と不快さに発狂しそうになるので子供がコイツラのチャンネルをつけたら部屋に戻る様にしているのだが
本当さっさと飽きてくれないかなって思ってる
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1969845795471098348?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
次の選挙で絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権と自分って人たち。
【参院】
次の選挙で絶対に落としたほうがいい人たち。国益より利権と自分って人たち。
【参院】
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1969845795471098348?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
アニメ映画は今や大人気コンテンツなんだから、主役に若手女優とかアイドルあてるのもうやめろよ。
映画館で観てた人達はキレるだろ、金払って棒読み見せられるんだから。
これで作画はかなりいいんだから、より一層ムカつきが増す。極上の料理にハチミツをぶっかけるってコレの事じゃん。
なんでさ、主役に素人をあてるの?ずっと疑問だった。
チョイ役でいいじゃん。一言二言くらいしかないモブ。最悪、主人公の友達2号とかならいいよ。いや、3号がいいかな。お腹すいた~くらいしかセリフないやつ。
それだったら1日で収録終わってすぐ解放されるから事務所的には楽、
制作側もアニメのクオリティを傷つけず、女優が宣伝してくれるから美味しいトコまみれじゃん。
正直、この映画は途中で切ったわ。だってここから先1時間以上も棒読みを聞かされんのかよ?って思っちゃったから。
具体的には主役が女の子をストーキングしてて、それがバレた時に「うわ~探してた本ここにあったんだぁ~」って棒読みで誤魔化すシーン。
ずっと棒読みだから、わざと棒読みしてるって最初分かんなかったわ。それで切りました。
関係ないけど、何で宗教系のアニメ映画はちゃんと声優使うの?〇〇が救う光みたいな映画ね。
ああいうのはちゃんと声優使うのかよ!そっちでこそ俳優使えよな。宗教系だから報酬もはずんでくれるだろ。
声が低くて声がでかい。
今日「語気が荒い」という理由でクレーマーから説教を食らった。
前述を自覚しているなら対策しろよと思ったクレーマーの素質のある皆さん、アルバイトのレジ打ち程度にそこまでリソース割きません。当方れっきとした人間なので普通にコミュニケーション取ってくださるお客さんには普通に返します。でもこちらを下に見てくる態度を取る客にはそれ相応にこちらも警戒しますよ。怖いもん。
本日のおクレーマー様は退店後に“わざわざ”お電話の方を下さり、そしてそれには飽き足らず再び当店に足をお運び頂きご丁寧に説教してきやがった。暇かよ。
開口一番「外国人じゃないよね?」というちょっと聞いたことない程低レベルな人種差別に始まり、「娘ほどの歳の奴に語気荒く話される筋合いは無い」とご指摘頂き、ご存知ないかもしれませんがこちらもどこの誰か知らんオッサンにレジ対応を怒られる筋合いは…なんと………無いんですよね!
ちなみにレジ前では小学校2年生ほどかと思われるお兄様から幼稚園に通っていらっしゃるのかな?というくらいのお姉様…だったかしら?が4人ほど店内で大変賑やかに過ごされていました。当店はファミリー向けショッピングモールや子供向けおもちゃ屋や服屋ではありません。子供が騒ぐほど親もうるせえんだわ。オタマジャクシの親は蛙です。後ろもたくさん並ばれているのでさっさとお会計して下さらないかしら?
お戻りになったッから(丁寧にオとサンを付ける必要は無い)5分ほど丁寧にご指摘頂くのを、私と店長でお聞きしたのですが、店長の対応が棒読みでユニークでしたわ!伝えたい内容がはっきり伝わるわね!私もご指摘に合いの手として「はい」と返事をしたのですが、リズムゲームみたいでしたわ!
この時間いつ終わるのかしら、早く帰ってくんねえかなと2人で思いましたわ。でも私達2人にはお話を聞いている間も時給が発生していますわ!わざわざ無賃で指導して下さるなんてなんて親切なお方なのかしら!時間も体力も有り余っていらっしゃるのね?お子様たちと遊ばれたりなさらないのかしら。
怒りとは愛と言いますわ。私、本日社員さん方に全く怒られなかったの。寧ろ謝られてしまったわ!私って、バイト先で愛されてないのかしら…🥺
私のバイト先では廃棄のお寿司が出るんですの。泥棒のように持って帰ってやりましたわ。晩御飯は勿論、明日のお昼まで私は美味し〜いお寿司を頂きますわ!きっとあのッはこんな幸せを手に入れてませんよね!誰があんな奴を愛するのかしら!あいつの遺伝子が残っていると思うだけで我が国はお先真っ暗でございます!二度と私たちのお店にいらさなくて結構ですわ!ッとその家族が来ない程度で売上は落ちません!なんてったって私の店舗は会社でトップの売上ですわ!今度大入り袋として2000円の無賃お小遣いが出るらしいわ!ああ私ってなんて幸運なのかしら!!!!
一見気弱な主人公が力を使いつつ別種族のヒロインにベタ惚れされてる話なので、一般人よりオタク受けの方が良さそう
ネット上では演技が棒読みとかストーリーが微妙などと言われており、それはその通りだが以下の3点に比べれば些細なことだと思う。
ヒロインは魚と人魚両方どちらでも映画内では動きも相まってかわいいしキャラクター紹介の立ち絵でも可愛いのに、なぜかポスターだと可愛くない
ガンダム作品でMSがポスターだとカッコいいけど立ち絵だとダサい逆バージョンみたいだ
これを喜ぶ観客層とわざわざこの映画を見ようとしてる観客層は被ってなさそう
「のび太さんのエッチ」的なギャクでもなく、どういう意図で描いたのか不明でシンプルに怖い
ヒロインのピンチを救おうとするシーンだが、いきなり暴力的な手段に出たので面食らった(負けてたが)
意を決してとかではなくヤクザ映画のように日常的に暴力を行使しているとしか思えない描かれ方だったので主人公が怖くなった
あとヒロインはなぜかデレた
でも本当にいい役ってあるな
棒読みがハマり役になってるというか。
そういうの好き。
有名どころだとコンフィデンスマンの東出とか。坊ちゃん感が出てるの面白い。スタイルや顔に対してあの演技だからだろうか?
捜査一課長のナイツ塙とか。ドラマのコント感が増しててマジで面白い。
コネで入ってきた(と思われてる)新人ボンボン役なんだけど、自分の立場をいい方向に利用して、犯人は権力者の息子だから捜査中止にする!とか言っている上司に圧力をかけたりするのが面白い。
あの棒っぽい演技がハマってると思う。
たまに現れるハマり棒演技が好き。
ただの棒だと駄目で、うまいこと棒感をいい方向に利用している必要がある。
俺たちが、一番素朴!「素朴なお菓子」のテッペンを決める熱き戦いが開幕【素朴-1グランプリ】
https://www.youtube.com/watch?v=KyCFWAgzYwE&t=1s
オモコロがセブンで販売されている南部せんべいを思いっきり貶してちょっとだけ炎上している
「オモコロの笑いは人を傷つけない!何かを貶して笑いを取ったりしない!」とか言ってた人たちどんな気持ち?wwwwwwwww
あんたらの推しは企業が努力して開発して工場の人や配送の人やコンビニ店員が汗水垂らして販売している食べ物の悪口を言う人たちですけど?wwwwwww
ついでに「スポーツ選手の棒読みを模した悪意あるモノマネ」もしたそうですけどwwwwwwwどんな気持ち?wwwwwwwと思ったけど
なんか「人の味覚にケチをつけるなんて育ちが悪い」とか「強い言葉で批難してる人たちに引く」とかどうやってもオモコロを擁護しようとする信者もいるし
しれっとなかったことになりそうだなー
もしこれがオモコロじゃなかったらもっともっと炎上してYahooの記事になって、何かのきっかけで話題になるたびに「あっ、南部せんべいを貶した人たちだw」と言われ続けるだろうに残念だなあ
動画を見せる前に発言者を伏せて南部せんべいのくだりをテキストで見せたら「どうせくだらないバラエティでゴミみたいな芸人が言ったんだろう、これだからオールドメディアは……それに比べてオモコロチャンネルは安心して見られる」とか言ってそう