
はてなキーワード:梶芽衣子とは
高谷功@滋賀 6.1
BSジャパネクストがリニューアルBS10の無料放送側で日曜昼などに放送中
見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認
つながるジャパネットアプリで放送同期・スマートテレビや4月からtverを含め見逃し配信あり
-----
・03 [3択](2) 番
・0410(種目
・02 わし 座
・03ロバート・デ・ニーロ
・04 [3択]2 番
・05 気(門
・08鶏飯 けいはん
・09太川陽介 たがわようすけ
・13新潟(県
・14 WEST.
・15 [3択][いくつ]3 6
・16有吉佐和子 ありよしさわこ
・18執権
・21 18(番
・22大久保佳代子 おおくぼかよこ
・23 [2択]縦 笛
・25熊本(県
・26用言
・32 消費 税
・34 3(分
・35 『コーラスライン』
・36eメキシコ
-----
=====
(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピング→ジャパネットたかたのテレビショッピング
https://service.smt.docomo.ne.jp/portal/special/life/entertainment/src/drama_89.html
ここに名前が出ている俳優をドラマの主要格と見なし年齢を調べてみた
二宮和也(40)中谷美紀(47)大沢たかお(55)江口洋介(55)中川大志(25)
おいしい給食 season3
市原隼人(36)大原優乃(24)六平直政(69)高畑淳子(69)小堺一機(67)
橋本環奈(24)沢村一樹(56)佐藤二朗(54)松本まりか(39)JP(40)
ミワさんなりすます
松本穂香(26)堤真一(59)恒松祐里(25)片桐はいり(60)高岡早紀(50)
けむたい姉とずるい妹
栗山千明(39)馬場ふみか(28)栁俊太郎(32)桜田通(31)雛形あきこ(45)
Maybe 恋が聴こえる
大和奈央(16)橋本涼(22)醍醐虎汰朗(23)坂本彩(15)木村昴(33)
君が死ぬまであと100日
髙橋優斗(23)豊嶋花(16)咲耶(23)新井舞良(22)井上瑞稀(22)
家政夫のミタゾノ
松岡昌宏(46)伊野尾慧(33)桜田ひより(20)余貴美子(67)平田敦子(60)
大奥 Season2
時をかけるな、恋人たち
くすぶり女とすん止め女
相棒 season22
コタツがない家
ぼさにまる
いちばんすきな花
帰ってきたらいっぱいして。
君となら恋をしてみても
キス×kiss×キス~LOVE ii SHOWER~
うちの弁護士は手がかかる
アオハライド Season1
きのう何食べた? Season2
たそがれ優作
ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~
ギフテッド Season2
単身花日
泥濘の食卓
あたりのキッチン
猫カレ -少年を飼う-
どうする家康
たとえあなたを忘れても
フィクサー Season3
タイトルほど大した話ではないのだが、
昔の香港や中国のアクション映画を見ていると、女性のアクションが目立つ。
というか、むちゃくちゃ多くね?と思った。今の欧米の映画と比べても多い。
特に活躍していたのは80~90年代だと思うが、香港女武打星(女性アクションスター)なる言葉もあったくらいだ。
アンジェラ・マオに始まり(正確にそうなのかはわからないが)、
ジュディ・リーやシンシア・カーン、ムーン・リーや大島由加里(シンシア・ラスター)、シンシア・ラスロック、(シンシア多いな)
そして当然、世界のアクション女王となったミシェール・ヨーもいる。
ジャッキー・チェンの映画では普通の女優がアクションを演じることも有名だし、
ジャッキー映画以外でも、アニタ・ムイやマギー・チャンやジョイ・ウォンやブリジット・リンらが普通にアクションを演じる映画がある。
女性が戦うシリーズでも皇家師姐やワンダー・ガールズ東方三侠、ツインズ・エフェクトなどもあるし、映画の敵役で女性が登場し主人公と戦うことも珍しくない。
藤純子や梶芽衣子、志保美悦子らがいた日本と比べても十分多いのではないかと思う。
こんなに女性の主体的な活躍が描かれるって、映画史的にはかなり特殊なのではないだろうか?
今の映画界の女性キャラクタの主体性云々という基準から見ても、ある面ではかなり先を行っていたように思える。
もちろん、東アジアの儒教思想の国なので、現在のようなジェンダー感ではないだろうが・・
もっともそのせいでムーン・リーらの痛ましい火傷事故も起きたのだが(その後アクション映画でまた復帰)
同輩はかつて高校のミスコンテストを制覇した上ベレー帽が似合うサブカル調子こき系美人だし、
職場の女上司は若いころの梶芽衣子というか漫画『スプライト』の主人公みたいな美人な感じでお酒の飲みっぷりも豪快でよくゲロ吐いて前後不覚になるけど美人でやさしいし、
後輩の子はナンパ自虐風自慢するお姉さん肌キャラなのに実は甘えん坊だったり、
もう一人の後輩の子はスタイリッシュ系なんだけど実は実家が裕福でお嬢様で江頭2:50知らない意外性もあったり、
臨時職員のお姉さんは今は落ち着いているけど若いころはビジュアル系バンドにはまっていたり男に山に放置された過去があるのに今は2児の母で人妻の色香があるし、
知り合いの旧家の御当主の奥様は母親と年齢変わらんけどやはり裕福なためか熟した魅力が半端ない(良い年なのに足が麗しい)し、
そこらでよく会う小学生はちょっとませてるけどやっぱり年相応に素直だし、
気になったので調べてみた。
方法はjapan、japanese、j-pop、j-rock、がタグ付けされてるアーティストのリスナー数をひたすら抜き出す。速攻作業、手動なんで漏れがあるかも。
Last.fmの登録ユーザーは、ざっとの印象でヨーロッパ圏(含UK)>>USA>>>アジア(主に日本)>>その他にわかれてる感じです
3位 182,804リスナー The5.6.7.8's
8位 156,817リスナー Kitaro
9位 153,104リスナーAkira Yamaoka
10位 141,730リスナーDir en grey
13位 127,978リスナーASIAN KUNG-FU GENERATION
14位 117,917リスナーKyoto Jazz Massive
15位 115,867リスナー the pillow
16位 112,149リスナーCibo Matto
22位 94,175リスナー TeriyakiBoyz
23位 91,693リスナーSusumu Yokota
27位 72,062リスナー MALICEMIZER
28位 70,652リスナーPizzicato Five
29位 69,868リスナーMelt-Banana
30位 69,335リスナーDo As Infinity
*The5.6.7.8'sと梶芽衣子は映画「キルビル」のサントラの影響