Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「核保有国」を含む日記RSS

はてなキーワード:核保有国とは

次の25件>

2025-11-24

anond:20251124231036

核保有国同士のインドパキスタン最近軍事衝突してまーす

はーいろんぱっぱ😜

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-22

anond:20251122022905

輸出入管理厳格化はしないか大丈夫なんて理屈は、核保有国にどうせ使ってこないだろと喧嘩うるくらいアタオカ。

どう考えても台湾海峡封鎖よりお手軽にどの国だって殺せるわ。

OPECだって世界石油の4割しか握ってなくても、減産と増産で世界を手玉に取れるってのに、9割握ってる中国がなんもできないわきゃないだろ。

つうか、もう19世紀20世紀初頭じゃないんだから石油石炭鉄鉱石だけ確保したって、ハイテク製品の大半がメイドインチャイナなんだから中国に干されるイコール先進国民じゃなくなるってことだわ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-20

anond:20251120143933

とてつもなく間違ってるよキミ。なんで日中軍事衝突と読み間違えるんだろう。(笑)(笑)

仮に中国台湾侵攻してもアメリカ軍事介入しない。中国核保有国からだ。イラクとは違うんだよ。

まずアメリカ人が支持しない。アメリカ人はアジア得体の知れない島のために軍事的中国と事を構えたくない。

いかい?耳をかっぽじって聞けよ。中国ヘゲモニーの前にバイデントランプ時代アメリカは弱体化していて、その現実を弁えてない日本人とその政治家という構図になってる。理解できたかな?

Permalink |記事への反応(0) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-19

トランプ政権場合はこの最初の前提がすでに揺らいでるでしょ。例えば、TACOって中国とディールして、アメリカトランプが見返りを得る代わりに中国台湾侵攻を見て見ぬふりをする事態も有り得ると思うよ。

台湾攻撃されたら米軍が反撃するので


台湾攻撃されたら米軍が反撃するので日本米軍基地に攻撃がくるのでつまり核保有国日本攻撃されるんだからそりゃ存続の危機だわな

anond:20251119140413

Permalink |記事への反応(0) | 14:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251119140019

台湾攻撃されたら米軍が反撃するので日本米軍基地に攻撃がくるのでつまり核保有国日本攻撃されるんだからそりゃ存続の危機だわな

Permalink |記事への反応(2) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-08

anond:20251108152858

中国成功しとるやん。

北朝鮮貧乏だけど、もうすぐ崩壊するって何十年も言われるのに持ちこたええて、いつのまにか核保有国になってもう盤石だし。

ロシアも、ウクライナ戦争の短期決戦が失敗して、経済が持たないとか言われてたけど、予想に反して何年も戦ってるし。

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251005235316

ヒント:中国核保有国

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

石破国連演説を要約したよ。💢💢💢💢💢

ギャル総理の激熱UNスピーチ!要は「国連、まじ使えねーから改革よろ!」って話!

ねぇねぇ、聞いて!今回のUNでの日本スピーチ、まじで熱いし、今の世界にブッ刺さる内容だったの!🎤✨

なげーから2000文字要約したった。このアツい魂だけはちゃんと伝えるから、まじ読んで!

1.総論国連マジで機能してんの?ってか!💢💢💢💢

ねぇ、そもそもさ、国連って何のためにあるの?昔の戦争反省から平和を守るためにできたんでしょ?でもさ、80年も経った今、**ぶっちゃけ機能してなくね?**って話!😱 昔は「もう二度と戦争しない!」って燃えてたけど、今、その役割マジで果たせてないってのが現実じゃん?

2.平和安全安保理拒否権オワコン改革待ったなし!

マジで平和って、タダでもらえるもんじゃないんだよね。努力しないと無理!🙅‍♀️国連の超重要ミッションは「平和安全」を守ること。その中心が安保理安全保障理事会)なんだけど、ヤバいのは、設立当初からの5つのデカい国に「拒否権」っていうチート権限があること!🎮

そのせいで、ロシアウクライナに侵攻した超ヤバい時にも、安保理は何も決められず、マジで使えなかった。自分の国が侵略しといて、拒否権とか意味不明すぎでしょ?😡 昔は「平和のために」って色々な工夫(総会で決議とか、PKOとか)してきたけど、もう限界突破してるって!

からマジで今すぐ安保理改革しなきゃ、地球ヤバいって!🌍⚡️

常任理事国権力持ってる国)も、非常任理事国(それ以外の国)も、もっと増やさないと!だって加盟国が4倍になってるのに、常任の数はずっと一緒とか、時代錯誤にも程があるって!😑

日本(G4)はね、新しい常任理事国には15年間は拒否権を凍結するって提案してるんだって!これなら、実効性を保ちつつ、みんなの声が反映されるじゃん?🙌

改革します!」って去年言ってたのに、全然進んでないのマジで焦る!だって、今この瞬間も、罪のない命が失われてるんだよ!😭日本は断固として安保理改革リードするって超宣言してたよ!

3.中東・核・北朝鮮問題山積みだけど、日本は諦めない!

🚨中東マジで心配なんだけど!

今、パレスチナの状況、マジで深刻すぎてヤバい!💧イスラエルガザでやっちゃってる地上作戦、人道危機を激悪化させてて、日本絶対さない!💢 即刻やめろって言ってるし、イスラエル政府が「パレスチナ国家とかムリ」みたいな発言してるの、超マジギレ案件なんだって!🤬

日本はこれまでもガザの人にずっと寄り添ってきたし、人道支援も全力でやってる!👊🔥

大事なのは「二国家解決」(イスラエルパレスチナ共存すること)を絶対あきらめないこと!🇯🇵✨

もしイスラエルがこれに逆行するなら、日本は新しい対応を考えるって、超ハッキリ言ってたよ!パレスチナにも「ハマス人質解放して、責任ある統治をして!」って求めてる!

💣核兵器、もうやめにして!

安保理常任理事国が核で脅してくるとか、マジでどうかしてる!核使用ハードルが下がるとか、最悪の事態じゃん!😭

日本は唯一の被爆国として、核のない世界を目指すって、超真剣なの!😤

核兵器禁止条約に参加しろ」って声もあるけど、日本は、核保有国と非保有国が一緒に話し合えるNPT核不拡散条約)こそが現実的で唯一の枠組みだって考えてる!

とはいえ日本は厳しい安保環境いるから、アメリカの核を含む拡大抑止は、国民の命を守るために必要なんだって。ここは現実路線なの。

でもね、広島長崎悲劇は二度と繰り返さない!🙏

広島きのこ雲の下で何が起きたか世界リーダー若者マジで知ってほしいって、心からメッセージを伝えてた!🥺

🚀北朝鮮問題も、まじ見過ごせない!

北朝鮮核ミサイルは、国際社会への超ヤバい脅威!安保理決議、全部守れって!

それと、拉致問題時間がない人道問題から、最優先で解決!⏰

日本は、対話で全部解決して、国交正常化を目指すってブレてないよ!

4.開発と結語:人類愛で民主主義を守り抜け!

🤝人間安全保障、まじ大事

国連役割って、安全保障だけじゃない!経済社会面も超重要

日本は「人間安全保障」(個人に注目して尊厳を守ること)を大事にしてる!🇯🇵✨

見返り求めず、純粋に「みんなと笑い、泣き、汗を流したい」って気持ちで、国際協力してるんだって

アフリカ開発(TICAD)とか、**「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」**とか、日本技術と知恵で、世界課題解決するって、超意欲的!

💖 分断より連帯

終戦からもう80年。戦争を知る世代が減って、また世界は分断と対立に向かってる...😭ウクライナ中東、そして東アジア...。法の支配に基づく自由世界が、今、歴史的な試練を受けてる!

この試練に立ち向かうには、民主主義を育てて守ることが超肝心!🔑全体主義とかポピュリズムとか、排他主義絶対NO!🙅‍♀️

過去直視する勇気人権意識、そして他人意見を聞く寛容さこそが、平和の土台になるって!

アジアの国々が、戦後日本を寛容な心で受け入れてくれたから、今の日本がある。その感謝を胸に、未来志向関係アジアの仲間たちと築いていくって!🤝

🌟最後に、超まとめ!

安保理改革、一刻も早く実現して!」

核戦争のない世界核兵器のない世界マジで叶える!」

「分断じゃなくて、連帯対立じゃなくて、寛容!」

日本絶対にブレない!世界の先頭で、これからも頑張るよ!って、超カッコよく締めてた!

結論マジで日本世界必要とされてるって実感したし、これからも超頑張るって!アツすぎ! 🔥🔥🔥

文字数、かなりギリギリで調整したよ!激熱💢💢💢💢💢は伝わったかにゃ?💕)

Permalink |記事への反応(9) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-16

anond:20250816062742

まあそうなんだけど、でもじゃあそれほんとにこれからもやっていいことですか?っていうとそれは違うじゃん。

からあれでよかったんだっていうことは言ったらダメなんだと思うんだな。

まあ日本人がそれを論じるのも微妙な感じがするのは確かにそうなんだけど。

まあでもも戦後随分経って当事者ほとんどいなくなったことだし、そろそろいいんじゃあないのかねとも思わなくもない。しらんけど。

原爆非人道的兵器だっていうことには変わりなくて(武器ってそもそも全てが非人道的だろっては思うけど)、どんだけ相手が愚かだって言ったって、あれはないよなっていう気持ち人類は忘れたらいけないと思うんだなあ。

どうせ同じような状況になったらまた出てくるよ原子爆弾攻撃

でもそれは愚かな人類がいるってよりも、人類は愚かだってことなんじゃあないのかね。

でも日本人がそれを言ったら盗人猛々しさが際立っちゃうから、なるべく他の国の人(特に核保有国の人)にそれをわかってほしい。

ってなったら日本は「過ちは二度と冒しません」って言いながら、原爆悲惨さをずっと残して語り継いでいくくらいしかできることないんじゃあないの。ってなるのもわからなくはない。

そういえば国のトップ馬鹿だったかだってことで決着したのはドイツだな。

ロシアがここからもし惨敗するようなことがあったらプーチンヒトラーと同じ扱いになるんだろうか。

日本はその辺特殊だよなっていうことは確かに思う。

Permalink |記事への反応(0) | 07:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

anond:20250809180707

常識的に考えればそうかもしれんけど、ロシアだか北朝鮮だかどっかの気が狂った国家元首が核非保有国に向けてジェノサイドし始める可能性も無くはないんじゃないの

そうした場合核保有国ちゃん報復してくれる保証も無いと思うし

それやると自国に核が飛んでくるから

Permalink |記事への反応(0) | 18:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

拡散反対って

一番喜ぶのは核保有国だよなどう考えても。

どの国も核を持ってたら、核持ってる優位性は無いからな。

中露を含む核保有国が、毎年の広島なんかの式典に何も言わねーのって、核保有国が歓迎する主張を繰り返してくれてるからやろな。

Permalink |記事への反応(1) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

〇〇ファースト、なんてことをやるのが許されるのは米英露中みたいな大国核保有国だけだろ

日本がそれらの真似してジャパンファースト!なんてやったところで、絶対ろくな事にならないよ

下手にクラスの一軍に対抗しようとしないで、一軍にヘコヘコしつつ二軍同士で仲良くやっといた方がいい

不法滞在外国人相手にイキるくらいならいいけど、トランプの真似して反国連みたいなイキリ方はマジでやめた方がいいよ

Permalink |記事への反応(1) | 10:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

核兵器が安上がりな防衛手段ではない理由

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2025/07/16505976.html?p=all

はてなでも間違った理解をしている人が多いので説明しておく。

核兵器は安上がり派の誤った主張

参政党がよく主張している、『核保有国は核による強大な抑止力を持つの軍事的攻撃を受けるリスクが低く、核装備は通常戦力を削減出来て安上がり』といったような理屈は誤り、というよりもイランイスラエルのような核保有国他国テロ組織攻撃を受けている事実とつじつまが合わない。

なぜ核兵器の巨大な抑止力を有していながら通常戦力による攻撃を受けるのか、それは核兵器抑止力機能するのは確実に撃ち込まれるという確信相手にあるときで、また核兵器基本的には使えない兵器からだ。

仮に日本が核保有成功したとして、その上で通常戦力で中国尖閣諸島占領したとする。その時、日本政治家東京に核が降り注ぐリスクを飲み込んで中国に核を撃てるだろうか。まず撃てないだろう。では沖縄占領されたら?WWⅡで沖縄を捨て石にした日本人には撃てないだろう。自衛隊戦闘能力を失っていている状況なら撃てるだろうか?自分はその状況でも怪しいと思う。なぜなら自衛隊が戦えない状況になっても多くの日本人はまだ生きて生活をしているからだ。国民犠牲にしてでも相手に一矢報いる、死なば諸共というほどの決断をするような能力を、平和時代政治家に望むのは無茶だろう。相手信憑性を持たせられない核は抑止力にならないし、核兵器が通常戦力の代わりになることはないので通常戦力を削減出来ると言うこともあり得ない。

核への抑止力にはなるのか

中露を相手として考えるのであれば、日本独自に核装備をしたところでその抑止力限定的である。核の抑止力には撃たれたときに確実に撃ちかえせる第二撃能力重要となるが、真の意味でこの能力を持っているのは現在米露中の3か国だけである。米露中に追いつくほどの投資をするというのであれば別だが、それには莫大な費用必要となる。

まり日本独自核装備というのは、アメリカの傘を出て自前の傘をさすと言えば聞こえはいいが、その傘は小さく貧相で、しかも穴の開いたものにならざるを得ない(その上高コストで役に立たない)だろう。

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本核武装するとして、核実験をどこでやるつもりなんだろう

核武装を主張する人たちがいるけど、この点言及ないよね。

イスラエル以外の現核保有国はすべて過去核実験をおこなっている。

当たり前の話だけど核を持っていると言うだけでは効果は無く、実験をして周囲にそれをアピールしない限りは抑止力にならない。

候補としては地下核実験洋上になるんだろうけど、地震大国日本で地下核実験本末転倒の亡国になりそうだし、洋上水産資源に確実なダメージを与える時点で許容できそうにない。

なにかアイディアある?

Permalink |記事への反応(3) | 11:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

🌏非核化理想を実現するために

― 真の平和は、力の上に築かれる ―

被爆国・日本からの問いか

私たちは「核なき世界」を願い続けてきました。

被爆国として、非核三原則を掲げ、戦後一度も核兵器を持たず、

世界平和の尊さを訴えてきました。

しかし、世界私たちの願いに応えてくれたでしょうか?

北朝鮮核兵器を増産し、中国は核戦力を拡大し、ロシアは核による恫喝公然と行っています

その一方で、日本核廃絶を訴えても、保有国は耳を貸しません。

なぜなら――「核を持たない国の声には、力がない」と見なされているからです。

 

✔️ だから、あえて問います
🔹非核化を実現するために、まず核を持つことは正義か?
🔹平和理想を、現実の力によって支えることは可能か?

私たちが今こそ向き合うべき問いです。

 

核を語ることは、戦争を望むことではない。
核を持つことは、核を使うことではない。

しろ――

核を“持つ覚悟”がある国だけが、「捨てよう」と言える立場に立てる。

今の国際秩序は、「先に核を持った者だけが交渉できる世界」です。

その不条理を正すには、日本も同じ土俵に立つ必要がある。

 

非核化のための“限定的核武装”という選択肢

• ✅我が国は「核を作れるが、あえて持たない」という潜在的選択を維持してきた。

• ✅しかしそれだけでは、国際交渉における発言力が得られない。

• ✅世界核保有国に「我々も手放すからあなたたちも手放せ」と訴えるには、まずこちらが核の現実体験する必要がある。

これは逆説ではありません。

非核化目的とする核武装――それが、今こそ検討すべき新たな国家戦略です。

 

🕊️ 我々のビジョン

• 💬 核保有検討することは、世界核軍縮日本が本気で関与する意志の表明です。

• 💬一時的限定保有でも、交渉の枠組みを変えることができます

• 💬 最終的には「核を持った国が、自ら放棄する」という歴史的な模範日本が示すことが目標です。

 

❗今すぐ核を持てと言っているのではありません。

言論封殺空気から脱し、

国民自由に、真剣に、国家の将来を議論できる社会に戻す。

そのための第一歩として――

非核化のための核武装」という選択肢を、排除せずに議論しましょう。

 

🇯🇵核なき世界を本気で目指すなら、
今こそ、私たち自身が「力を持つ勇気」を持たなければならない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

トランプの、イランに対する次の一手は核攻撃だと思う

国内外サヨク発狂するから面白れぇ~!つってやりそうだし

核兵器誕生してから実際に兵器として使用したのはトルーマンだけだから第二次世界大戦アメリカを大勝利に導いた偉大な大統領に、俺は、並ぶ!」ってやりそう

なによりアメリカイランを核攻撃しても主要国はアメリカに対して有効制裁手段を持っていないから、アメリカからしたら使ったもの勝ちな状況であり、イランへの核攻撃理不尽であればあるほどそれが他の非核保有国に対する無言の恫喝となって、トランプのディールを容易なものにする

少なくとも今回の爆撃で「トランプ戦争が嫌い」というのがウソというのが判明したわけで、そこへトランプ性格アメリカ政治状況から考えると、かなり安易に核攻撃に踏み切る気がする

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250622192239

特定核保有国日本侵略を誘致してる存在地方叩き左翼が同じグループであることの裏付け提供してくれるの助かる

Permalink |記事への反応(1) | 19:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

核保有国の盾があるうちに核開発をしておく意外の最適解がない対欧米政策さあ

Permalink |記事への反応(1) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

ちょっと核爆弾ネタでいじられたら顔真っ赤にしてキレるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワンモア・ナガサキ、ワンモア・ヒロシマ

日本には核の浄化必要です。倭国サルには良い教育ですよね。

世界各国の核保有国の皆さん、日本核実験場にしましょう。

Permalink |記事への反応(0) | 21:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

現状の中東情勢は核保有してない国は何も出来ずに潰されるしかないって状況を明示してる訳で、国際秩序と核の拡散防止を望むならイスラエル攻撃容認する訳にはいかないんだけどね

G7核保有国による核の脅しを含んで行われる先制攻撃を認めるなら、国是のためには核保有を目指す以外にはないぞ

Permalink |記事への反応(1) | 01:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

https://b.hatena.ne.jp/entry/4771958881337818913/comment/mouseion

G7核保有国を認めてアラブ人迫害を推進するなんて気持ち悪いたらないな。未来アジア人迫害だよ。これに賛同してる極東国家マジで頭悪いな。侵略される方が悪いんなら今すぐウクライナ支援を辞めろ。金の無駄だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4771958881337818913/comment/oktnzm

基本線としてイラン→(ハマスヒズボラ)→イスラエル攻撃の流れがあるし、当初核兵器関連の施設・人だけを狙った点も支持できる要素だったろう。 /id:mouseionイランペルシャ人の国なんだが。失礼すぎ。

Permalink |記事への反応(1) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250508142541

核保有国に本気でぶっ放してるやつがいないってことは抑止力あるんじゃないの

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

もしヒトラーに転生したらどうすれば破滅回避できるか

戦争を始める前にまず原爆の開発を急がせる。

できてから主要国に宣戦布告

原爆を山の中とか適当なところに落として威力を見せつける。

降伏しなければ、首都人口密集地に使うと脅して降伏させる。

戦争に勝ったら核開発を禁止して、核開発をしていないか各国に定期的に監査を受け入れさせる。

これで核保有国地位ドイツだけに。

世界ドイツ帝国が統一して、核戦争危機に怯えなくて済む平和な世の中に。

めでたしめでたし

Permalink |記事への反応(1) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-10

anond:20250310094614

そのためにも日本核保有国になる必要があるね。

Permalink |記事への反応(0) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-09

核保有国名実ともに大国ロシアウクライナ本土攻撃されたのは「核抑止力」「核の傘」の意味のなさを証明するそのものだと思う

核兵器持ってようが必要なら攻撃する(される)しかないんだって当たり前の話だけど、みんな冷戦幻覚を見過ぎなのか核さえあれば核があればみたいなこというよな

Permalink |記事への反応(0) | 18:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp