
はてなキーワード:東方非想天則とは
技もシンプルに。
スマブラで技表なんて開かんやろ。
個人的に惜しかったのがソウルキャリバー6。戦闘は楽しいんだけどソロモードがいまいち面白くない。
技もちと多くて覚えるのめんどくさいのがマイナス。でも、鉄拳とキャリバー4に比べれば覚えやすかった。
bbtagもまぁまぁいいんだけど、タッグ技と必殺技が同じボタンなのがセンスなさ過ぎる。他の理由でやってないけど。
目指してほしい所は東方非想天則。
スペルカード集めて技変えられるとか、ソロでやってても楽しかった。
チェインコンボ、弾幕、ダッシュ、みんな同じな簡単な必殺技コマンド。
何でそういうのが出ないんだろう。
ワンパンマンとかヒロアカのとかは純粋にゲームのクオリティがちょっとな。
あと、格ゲーなら奥行きいらないんだよな。
新作ギルティとかスト5は、見た目以上に長い硬直時間、入力猶予のなさがイラつく。
キャラは好きなんだよな。
uniとかは女の子可愛いけど、男キャラがラノベ主人公ぽくて好かねぇ。
いっそ女の子だけにしてくれたらやってた。
あと気になるのはグラブルと恋姫だけど、
グラブルは操作感の悪さ、恋姫はキャラとモーションのクオリティーで人がいないんだろうな。
立ち回りで戦う格ゲーだと思ってたのに、これじゃコンボゲーやん。
結局立ち回りよりコンボ出来なきゃ勝てないじゃん。
トライアルぐらいのコンボは許せるけど(外した時の隙がデカいので)弱始動のコンボは
できる人とできない人じゃ勝負にならないぐらい差が出る。
立ち回り上手くても、弱始動コンボできる人の方が強いに決まってるやん。
知らなかったうちは弱攻撃で牽制しつつジャンプからのコンボ狙う感じで楽しかったけど、こんなやり方あるって知ってcpuにボコられてからやる気失くしたわ。
練習しても弱始動コンボ安定しないし、できた所で友人と楽しんでやるなんて不可能。
立ち回りは勝手に覚えるけどこんなクソ難しいコンボは練習しなきゃ無理。
難しいのは全部魅せコンボレベルにしてくれよ。コンボで威力差出んの本当に辛い。
せっかく楽しんでやってたのにすげぇ辛い。
トレモ篭もって身体で覚えるまでゲームなんてやりたかねぇよクソ。
あとファイトマネー溜まるの限定的すぎだろ。なんでオフ対戦でたまんねぇの?
まぁ、メインの対戦に理不尽なコンボさえ無ければ許せてたのに、lv6とやって弱始動コンボ見つけてヤル気は一気になくした。
格ゲー色々買ったけど
勧められんよ。
難しすぎんだよ他の格ゲー。
元増田ではない東方厨だが、なんでも東方でパロるところは多いねえ。「何でもかんでも東方ナイズして縮小拡大再生産」な例を挙げてみると
| 東方パロ | 元ネタ |
|---|---|
| 戦国幻想郷 | 戦国ランス |
| 紅魔城伝説スカーレット・シンフォニー | 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 |
| Megamari | ロックマン2 |
| スーパーマリサランド | スーパーマリオランド |
| チルノクライマー | アイスクライマー |
| ニテレツ大百科 | キテレツ大百科 |
| 東方マインドシーカー | マインドシーカー |
| 東方ライブ・ア・ライブ | ライブ・ア・ライブ |
| 東方星母録 | MOTHERシリーズ |
| 東方暴恋娘 | アウトフォクシーズ |
| 東方スプリンターセル | スプリンターセル |
| 東方サッカー | キャプテン翼 |
| 東方SASA | アストロロボササ |
| 東方防衛軍 | 地球防衛軍 |
| 東方インベーダー | インベーダー |
| Dr.YAGOKORO | Dr.Mario |
| まりさのかぎ | ソロモンの鍵 |
| 東方降神曲 | 熱血行進曲 |