Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「東名高速道路」を含む日記RSS

はてなキーワード:東名高速道路とは

2025-08-19

東名高速道路にて、ホンダシビックタイプR (FK8)がノーブレーキで追突した件

東名高速道路にて、ホンダシビックタイプR (FK8)がノーブレーキで追突した件

今回追突事故を起こしたFK8のドライバー(XID:@yuki34_mcz)に関しては、追突被害に遭われたハイエースオーナーによると、何の謝罪もなく救急車に乗っていったとのこと。

特定されて鍵垢になって名前アカウント名も変更になった。このあと過去ツイート全消しして逃避までがありがちパターン

クルマ写真と本人顔出し写真を出しておくと困るねえ。

咲々輝 (@yuki34_mcz) / X

X · yuki34_mcz

360+ followers

yuki34_mcz from x.com

@yuki34_mcz. ·.May 18, 2023 · #車乗りとして軽く自己紹介名前:咲々輝(優輝)性別:雄年齢:29身長:176 愛車:CIVICtypeR FK8 住み:茨城趣味:車、プラモカメラゲーム ...

Permalink |記事への反応(1) | 22:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-03

anond:20250703162336

トカラ列島地震

東名高速道路玉突き事故

東京通り魔事件

の三連複1点賭けでお願いしま

Permalink |記事への反応(0) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-17

深夜バスで男の隣に座るのは「エッチしてもいいですよ」の意思表示

 神奈川県警松田署は17日、不同意性交の疑いで、兵庫県淡路市自称会社員の男(56)を逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午前2時ごろから同3時ごろまでの間、高速道路走行中のバス車内で、同県に住む大学生(22)に性的暴行を加えた、としている。署によると、男は容疑を認め、「隣の席の男性かわいいと思った」と供述している。

2人に面識はなかった。バス東名高速道路の鮎沢パーキングエリア山北町)に寄った際、大学生男性運転手被害を訴えて発覚。運転手の110番通報で駆け付けた同署員が男を取り押さえた。

https://news.livedoor.com/article/detail/28364812/

わざわざ男の隣の席で何時間も一緒にいること選んで誘惑しといて、それでセックスした後で被害者ぶるとか冤罪すぎ

気持ちよかったか抵抗しなかったんだろ?

なんでその場で拒まなかったんだ?

Permalink |記事への反応(1) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-11

埼玉県のダサさの正体について

これについて色々考えてみたが、埼玉県位置している地理的な要因ということに突き当たるのではないかという結論に達した。

埼玉県東京北側一帯に広がっている。

北関東3県に接していて、そのさら北側には東北地方新潟県が広がっている。

埼玉県内を通っている東北上越新幹線東北自動車道、関越自動車道は、これら東北地方首都圏を結ぶ幹線ルートである

なので、埼玉県東北地方新潟県イメージがついてしまい、それがダ埼玉に結びついているのではないか

東北地方から上京する東北人の人達埼玉に住むパターンが多いことからもわかるだろう。

埼玉県のものダサいのではなく、東北地方のダサさと同一視されている。

大宮浦和の街並み自体は、決してダサくもなく日本有数の洗練された都会だと思うよ。

これならば、ダサさとは無縁で洗練されたイメージのある神奈川県についても説明できる。

神奈川県内を通っているのは、太平洋ベルト地帯を通る東海道新幹線東名高速道路である

日本最大の人口工業地帯を擁する京浜東海地方京阪神地方を通る二つの動脈であり、神奈川県はこれらと同一視されている。

神奈川県名古屋大阪なのだ

大阪から東京移住する大阪人の人達も、東京南部神奈川に住むというパターンになっている。

Permalink |記事への反応(20) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-28

悪人の顔は別人でも表情が似てくるのはなぜだろうか

他人迷惑を顧みないし何とも思っていない血縁人間が居るのだけど、その顔とか表情が以前東名高速道路煽り運転して事件を起こした○橋和歩とそっくりなんだけど悪党同士とか外道同士似てくるものなの?

Permalink |記事への反応(0) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

悪人の顔は別人でも表情が似てくるのはなぜだろうか

他人迷惑を顧みないし何とも思っていない血縁人間が居るのだけど、その顔とか表情が以前東名高速道路煽り運転して事件を起こした○橋和歩とそっくりなんだけど悪党同士とか外道同士似てくるものなの?

Permalink |記事への反応(1) | 09:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-31

田園都市線商業施設

先月あがってきたanond:20230425205238 をみておもったけれど、田園都市線は駅間が短いわりには大半の駅に東急系列商業施設があるよね。駅によっては他駅の商業施設に歩いていけるレベル。というわけでどのくらいあるのかしらべてみたらこうなった。

商業施設こそないもの東急ストア (スーパーマーケット) はあるという駅は、高津駅梶が谷駅宮崎台駅宮前平駅藤が丘駅田奈駅つくし野駅つきみ野駅

田園都市線商業施設東急ストアもない駅は、池尻大橋駅駒沢大学駅桜新町駅二子新地駅すずかけ台駅の (27駅中) 5駅しかない。5駅ともとなりの駅には東急ストアがあり、しかも駅間が2km以内なのであるいて行けないことはないが...。

商業施設以外にも、生活インフラ (電力会社ケーブルテレビなど) を東急提供していたりするので、田園都市線沿いは生活自体東急一色にそまりやすいのだ...。

...とはいえ田園都市線のほぼ全線において国道246号線東京都首都高速3号渋谷線・神奈川県東名高速道路と並走している (もしくは非常にちかい場所にある) ため、東急以外のお店もふつうにある。脱線するけど、特筆すべきは青葉台から2kmバス10分くらいの距離東名高速道路の港北パーキングエリアにいけるため (しかも最寄り駅が「北八朔公園東名口」のため「東名」さえおぼえておけばたどりつける) 、東海地方限定商品比較的てにいれやすいかも。

Permalink |記事への反応(0) | 13:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-26

[増田朝礼] そのろっぴゃくななじゅうよん

コレヤーッス

 

本日日本において、ラッキーゾーンの日、東名高速道路全通記念日秋田県では県民防災の日となっております

1986年の今日秋田県日本海側で日本海中部地震が発生したのだそう、その時の風潮では『日本海側では津波は起きない』という俗説が流行っていたそうで、それで百人近く犠牲になったのだそうな。

今では津波が発生するメカニズムみたいなのは多少は理解されたので、条件が合えば発生しうるくらいの感想は持てるようになったとは思います

情報社会というのはすごいですね。

何かあった時に調べる、では少し遅いので現場でどんな危険が起きやすいかぐらいは認識しておくと良いかもしれませんね。

 

ということで本日は【発生しうる危険の把握よいか】でいきたいと思います

発生しうる危険の把握よいか!発生しうる危険の把握ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

Permalink |記事への反応(0) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-02-06

コロナ禍になってからめっちゃ旅行行くようになった

コロナでどこも行けないって風潮がイマイチよくわからなくて。

思えば2020年最初緊急事態宣言が出て東名高速道路めっちゃ空くようになり、ホテルが安くなって最初に思ったことは「旅行行きやすくない?」だった

それに気づいてその秋には東京から鹿児島まで車で2週間あちこち観光して回って、確かGotoクーポンがないやつが使えたか温泉旅館に激安で泊まったりした。

キャンプ趣味は元々あったけど何故か密回避!って言ってバカキャンプ場に増えたから逆にしなくなった。

人気観光地も人であふれかえるなんてこともないし、ホテルとか新幹線飛行機も安いし絶好の旅行のチャンスなのに全然旅行行ってる人いなくて何なんだろ(有難いけど)

去年も北海道一周したし、次はどこ行こう。

Permalink |記事への反応(0) | 02:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-04-06

この春大きく迂回する増田須丸スイカ浮く季男折る刃の子回文

おはようございます

この時期仰げば尊しよね。

もともと入学式の時に歌われる歌だったって知ってた?

ウソだけど。

なんか今年は春すぎるの早すぎる感じがして、

あっと言う間に春が終わってしまいそうな勢いだわ。

うかうかしていると、

梅雨でしょ、

はいいけど梅雨は遠慮被りたいわ。

カラッと晴れた天気のもとスカッとなにかしたいわね。

具体性に欠けるけど。

まあどこかに出掛けたいというか、

現実逃避したいというか、

なんというか。

そんでさ、

高速道路とか走ってるとき

この先事故渋滞10km!

3車線中2車線規制

通り抜けるまで2時間かかりそう!って

渋滞ニュースで載ってたのよ。

まあよくあることじゃない。

そう言う時、

ナビゲーションシステムを迂回する設定にしたいけど、

どうあがいても

昨今のナビって最短ルートかそう言うルートしか考えられないのか、

そうね、

多少は渋滞迂回モードとかはあるけど、

高速道路を大きく中央道を迂回して東名を走るとかって

そう言う迂回の仕方はしないじゃない。

道知ってたら良いけど、

関東の込み入った道ってよく分からいから、

ナビゲーションシステムを設定し直すわけじゃない。

首都高から中央道高井戸へ向けて

手動で設定しなくてはいけないから、

なんか便利なものを使っているのか使ってないのか、

そう言う時ってこっちの気持ちが追いつかなくてモヤモヤするわ。

経由地追加で高井戸インターを追加しないと中央道経由してくれないのよ。

しかも走り慣れてない道だから

ここで中央道を迂回した方が早いのか、

東名を車線規制されて渋滞覚悟で行った方が早いのか、

そんな勘ももちあわせてないので、

走ってる先の渋滞情報ガンガンに入ってきて便利なのに、

回避する術は考えなくちゃいけないところが

ニューマンって感じがするわ。

ナビゲーションシステムと戦う時ってあるじゃない!

私はこっちの道行きたいんだけど、

ナビゲーションシステムは引き返して戻った方がいいよって言うあのせめぎ合いよ。

ナビゲーションシステムがどこまで行って走ったら諦めてくれるかなポイント重要よね。

私は好みの道を行きたいの!って

そこは配慮ない機械的で無愛想な本当にマシーンって感じよね。

もうちょっと考えてよ!って

から高速道路情報重要よね。

走っていてナビゲーションシステムに入ってきた渋滞情報がもう表示されたときはもう渋滞にいる最中というか、

引き返せないところで言ってきたりするところもあるし。

まあ結果的には中央道を大きく迂回して東名高速道路へ回って走っても

ほとんどロスがなかったからよかったものの。

これトラック運転手の何時何分に荷付けしてね!ってピンポイントで指示された時なら困るわよね。

まあ私はレジャー感覚から

そんなに荷付けレヴェルでの精密な時間は求められないけど、

渋滞でただただずーっと待っているのも、

なんか高速らしからぬ拘束のされ方じゃない。

なんてね。

同じ時間待つなら

同じ時間なら迂回した方が私の性に合ってるってことよ。

まあ何が言いたかったって言うと、

そういうことよ。

どういうことかって?私にもさっぱりだわ。

でもスエズ運河を迂回すると考えると私の迂回なんてドーってことないわよね。

よかったね。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドしました。

なんか珍しいチョイス

春色トマトの赤が目に入ってきたので、

鮮烈な新鮮トマトうまうま!って感じかしら。

野菜サンドを救えた感じがしてよかった。

デトックスウォーター

今朝はちょっと寒かったので、

ホッツ緑茶ウォーラーといきたいところだったけど、

急須準備するの急には面倒くさかったので、

とろろ昆布ホッツウォーラーしました。

もうデトックスウォーターと言うよりは

料亭のお吸い物級の味ね!

簡単とろろ昆布でお吸い物、

いかがかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 13:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-01-19

anond:20190117191111

東名高速道路

東名

Permalink |記事への反応(0) | 09:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-12-10

感情論の恐ろしさ

東名高速道路あおり運転をして夫婦事故に巻き込み死亡させた男に対し検察懲役23年を求刑した。このニュースを見た一部の人は実際に夫婦を引いたのは後続のトラックであることを知っているため冷静なコメントをしていたが多くの人は「許せない」とか「死ねばいいのに」などと発言感情論で男を裁こうとしていた。中には会ったことがないトラック運転手を「良い人」だと決めつけ無罪にすべきだと主張する人までいた。私はこのヒステリックな反応に恐怖を感じた。メディアの"あおり”に先導される人の何と多いことか。

Permalink |記事への反応(0) | 20:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-10-16

東名高速道路事故を起こした石橋和歩という人物に怒りが湧いてならない。

この怒りをどうすればいいんだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 04:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-10-12

まれるのは運次第

東名高速道路死亡事故自分だったらどう回避すればいいのかを考えてみました。

しか地震や雷、火事のように誰かにまれることから避けるのは生きていく上で難しいです。

もちろん見た目(体力をつけたり)やそういった場から離れる危機回避能力を上げることで

多少は避けることもできるかもしれませんがそれも完璧にとはなかなかいきません。

天災と同じで出会ったり巻き込まれるのは運だと感じてしまいました。

Permalink |記事への反応(1) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-05-05

渋滞定番箇所メモ

誰特? 

東北自動車道

矢板インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%9D%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8

福島トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

白石インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8

関越自動車道

花園インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%9C%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8

中央自動車道

小仏トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BB%8F%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

東名高速道路

大和トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

沼津インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8

富士川サービスエリア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B7%9D%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2

岡崎インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8

名神高速道路京滋バイパス

瀬田ジャンクション http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E7%94%B0%E6%9D%B1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

北陸自動車道

米原ジャンクション http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%8E%9F%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

東名阪自動車道(伊勢自動車道)

四日市インターチェンジ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8_(%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C)

阪和自動車道(湯浅御坊道路)

長峰トンネル http://www.w-nexco.co.jp/local_event/kansai/topic/h21/0204/

中国自動車道(山陽自動車道)

宝塚西トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E6%9D%B1%E3%83%BB%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E8%A5%BF%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

高松自動車

大坂トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93#.E6.A6.82.E8.A6.81

情報源日本道路交通情報センター 高速道路等の渋滞予測2010年5月5日分)

http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/index1.php

Permalink |記事への反応(0) | 08:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp