Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「有楽町」を含む日記RSS

はてなキーワード:有楽町とは

次の25件>

2025-07-14

😁イーックイックイックイックカメラ🎵

イクイクイクよぅイケ袋

全然ゴムつけません

山手湘南京東武西丸の内有楽町副都心線

さあイこう

イーックイックイックイックカメラ

Permalink |記事への反応(0) | 17:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

名古屋練馬区、それが守山

もう一歩先に行くと、秘境である埼玉(春日井)に足を踏み入れてしまいそうな緊張感と、電車(瀬戸電)一本で大都会池袋有楽町(栄や大曽根)に繋がるブランド、それが守山区である

Permalink |記事への反応(2) | 20:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

😁イーックイックイックイックカメラ🎵

イクイクイクよぅイケ袋

全然ゴムつけません

山手湘南京東武西丸の内有楽町副都心線

さあイこう

イーックイックイックイックカメラ

Permalink |記事への反応(0) | 13:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

😁イーックイックイックイックカメラ🎵

イクイクイクよぅイケ袋

全然ゴムつけません

山手湘南京東武西丸の内有楽町副都心線

さあイこう

イーックイックイックイックカメラ

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

有楽町出張した。

おみやげニンニク大福を買ってきた。

すいか大福はおいしかった。

Permalink |記事への反応(0) | 19:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-04

anond:20250404065512

スイッチ2の転売対策について「日本人ユーザーのためを思って!」という反応もだいぶ的外れだけど「排外主義だ」という人たちもそれはそれで転売のひどさを軽く見てるかあんま実感できてないんじゃないかという気がする。日本人でも転売する人いるじゃん!って言うけど、メルカリなんかでチマチマ売ってるのと違って、新宿とか有楽町とか秋葉原などの都心家電量販店ちょっと離れたところに止めてあるワゴン車の周りにゲーム機複数抱えた中国人がわらわら集まってきて車にドカドカ積み込んで去っていくとかリアルで何回か見たことあるけれど、排外主義が~っていう人たちはそれを知らないか相当甘く見ている。そうやって組織的転売で得られた利益がどこに流れて何に使われているのかとかも考えてない。排外主義に加担する可能性がとは言うけど、企業側も反社利益になる可能性を考慮したうえで天秤にかけ、今回は決断したのだと思っているんだけど、任天堂は何も考えてないんだとか、企業側がバカからとか下に見るような意見が多くてだいぶモヤります

Permalink |記事への反応(1) | 22:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

東京代表するスクランブル交差点と言えば

有楽町数寄屋橋交差点だよな!

Permalink |記事への反応(1) | 09:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-04

anond:20250303213054

納豆汁の認知度も食べる時期もバラツキすごいな

出身地と合わせてアンケート取りたい

納豆汁は江戸だと年中食べてたけどな。有楽町交通会館の物産展で冬以外も買えないかな?

納豆汁って生まれて初めて聞いた。ググる山形秋田辺りの郷土料理、冬の季語とのこと。物知りやねえ /恵方巻きと呼んでる太巻き普通に通年だが。関西寿司屋来い

納豆汁ってなんだ/恵方巻きって太巻きだよ…?切ってないのが買いたいということか、普段から具のバリエーションがほしいということかしらん

納豆汁食べたことない。

納豆汁てなに?ナットウキナーゼ全滅じゃないの?納豆パスタと同じようなネバ豆であることに全振りタイプオクラでも食べてろよ。

モスラッシーナンタコス ラミー 冷麺…は市民権得てきたか 納豆汁は大戸屋かどっかで出てるの?通年の家庭料理に思えるが…

こんなにおいしいのに何故通年メニューじゃないのか


ちらし寿司雛祭りで食べる風習があるからこの時期に目立つだけで頼めば通年食べられる。納豆汁も冬食べる事が多いというだけ。特定店舗お話をしているならそれはその企業戦略期間限定は売れるんや

異世界召喚されたのかなわしの世界では納豆汁もちらし寿司も通年やで

Permalink |記事への反応(1) | 15:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-19

今日有楽町歩いていたら、今村雅弘復興大臣見た。見たやつおるか?

Permalink |記事への反応(0) | 03:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

anond:20250209081750

フランク永井有楽町でぇ、逢いましょぉ~♪」

𓂺「アッー!」

Permalink |記事への反応(0) | 08:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250209075401

どうせ銀座といいつつ最寄駅が有楽町なんや

Permalink |記事への反応(1) | 08:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250208124757

wikipediaでは一大カテゴリ形成してるやつだ。

割と新しい合成地名

大丸有(だいまるゆう) → 東京都千代田区町名である大手町丸の内有楽町総称

谷根千(やねせん) → 文京区東端から台東区西端一帯の谷中根津千駄木周辺地区を指す総称

元増田が書いてたやつ;

国立(くにたち) → 国分寺立川の間に、西武がゲッティゲンモデルにした学園都市を構想し、国立駅をつくり、一橋大(こくりつ大学だね)を誘致した。国立音大(くにたちおんだい)はよく間違えられるが私立

古い合成地名令制国由来;

奥羽山脈 → 陸奥国出羽国

三陸海岸 → 陸前国陸中国陸奥国

房総半島 → 安房国上総国

甲武信ヶ岳こぶしがたけ) → 甲斐国武蔵国信濃国三国国境

三遠ネオフェニックスバスケチーム。旧浜松・東三河フェニックス) → 三河国遠江国

濃尾平野 → 美濃国尾張国

両丹日新聞 → 丹波国丹後国

播但線播但連絡道路 → 播磨国但馬国

伯牛(いんはくぎゅう)、因伯人(いんぱくと、地酒ジン) → 因幡国伯耆国インパクト狙いで草

雲伯方言 → 出雲国伯耆国

備讃瀬戸 → 備前国備中国讃岐国

芸予諸島、芸予フェリー → 安芸国伊予国

防予諸島防予フェリー → 周防国伊予国

防長長州藩通称) → 周防国長門国

土讃線 → 土佐国讃岐国

予讃線 → 伊予国讃岐国(当初は讃予線と呼ばれた)

予土線 → 伊予国土佐国

筑豊炭田 → 筑前国豊前国

豊予海峡 → 豊後国伊予国

日豊海岸日豊本線 → 日向国豊後国

肥薩おれんじ鉄道線 → 肥後国薩摩国

海外合成地名

国・大陸・構想;

ユーラシア大陸(Eurasia) → EuropaAsia

ベネルクス三国(Benelux) → Belgium ~ theNetherlandsLuxembourg

パキスタンPakistan) → ウルドゥー語ペルシア語の 「清浄な」を意味するپاک(パーク)+接尾語ـستان (スターン)で「清浄な国」の意。しかし元々はイギリス領インドのうちイスラム教徒が多く住む5つの北部地域総称として、民族主義者チョウドリーラフマト・アリーが、パンジャーブのP、カイバル・パクトゥンクワ州に住むアフガン人のA、カシミールのK、シンドのS、バロチタンTANから前述の意となる「Pakstan」として総称し、後に発音やすくするため「i」が加えられてPakistanとなったもの。『パキスタン宣言』は1933年の小冊子

アトラントローパ構想(Atlantropa) → AtlantisEuropaジブラルタル海峡ボスポラス海峡に巨大なダム建設して、地中海の海面を200メートル下げ、アドリア海などを陸地化して新たに広大な土地を得つつ、ダム水力発電を行って莫大な電力を得るという1920年代ドイツの構想あるいはその運動ロマン怪物

ユーラフリカ(Eurafrica) → Europa ~ Africa。アトラントローパ構想の現実主義的後継

双子都市都市圏など;

ブダペスト(Budapest)→ Buda ~ Pest、ハンガリー首都双子都市

メヒカリ(Mexicali)/ カレクシコ(Calexico)→ メキシコアメリカカリフォルニア州国境双子都市。当然メヒカリのが大きい。同じ国境双子都市でも、観光地感あるティファナと異なり、ヒリヒリした独特の雰囲気ある

アークラテクス(Arklatex,Ark-La-Tex)→ アーカンソー州ルイジアナ州テキサス州が接し、場合によってオクラホマ州南端も含む州境都市

テクサーカナ(Texarkana)→ アークラテクス都市圏のひとつ文字通りテキサスアーカンソーの2州に跨る双子都市Texarkana,Texas とTexarkana,Arkansas に分けられるが、テクサーカナ連邦政府ビル州境に跨って建ってる

シャンバナ(Chambana)→ イリノイ州双子都市シャンペーン(Champaign)~アーバナ(Urbana)に跨る都市圏の俗称工学系の名門、イリノイ大学アーバナシャンペーン校が有名

カリストガ(Calistoga)→ California+Saratoga。双子都市ではない。カリフォルニア州に、ニューヨーク州の高級保養地サラトガスプリングスみたいな温泉リゾート都市を作ってやるぜ!で誕生。「カリフォルニアサラトガ」を「サラフォルニアカリストガ」と言い間違えて定着した説もある

双子都市とは;

別々の街道鉄道接続する物流拠点として、主として国境州境形成された都市群。

例えばコンゴ民主共和国(旧ベルギー領)の首都キンシャサと、コンゴ共和国(旧フランス領)の首都ブラザヴィル

北米大陸では特に例が多く、名前シルエイティ/ワンビアみたいなニコイチ感あふれがち。

日本だと燕三条富士市富士宮市みたいなやつか。

逆に係争地の場合国境半年ごと交互にスペイン/フランス領に変わるフェザン島(銀英伝フェザーン元ネタ)や朝鮮半島38度線のように、立ち入り禁止無人となる。

もっと見たい方へ;

wikipedia合成地名

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%88%E6%88%90%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7

Category:日本合成地名には、現在 1,146 ページが含まれています

合成地名コレクション

https://uub.jp/nam/gousei.html

wikipedia双子都市

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E9%83%BD%E5%B8%82

wikipediaかばん語

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%B0%E3%82%93%E8%AA%9E

wikipedia_EN「Blendword, portmanteau」

https://en.wikipedia.org/wiki/Blend_word

日本語は特にカバン語が多く、合成地名よりも東大 (Tōdai),Pokémon,karaoke,ヘタリア(Hetalia)などが例として挙げられている。

wikipedia「アトラントローパ」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%91

Permalink |記事への反応(3) | 02:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

anond:20250202165855

未来世紀ブラジルは40回以上は映画館で観ている。DVDだとオリジナルシネスコサイズじゃないので、特に最後のシーンがそれだとイマイチ。40回観るとセリフも全て覚え、字幕はこうした方が良いとか思うようになった。

ゴダール気狂いピエロも40回は観ている。こちらは有楽町映画館が持っている?フィルムで、どんどん切れて短くなっていき、ストーリーは訳が分からないが、何か詩的なものになっていた。後にDVDで観たら、こんな映画だったのかと思った。

Permalink |記事への反応(0) | 06:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-23

anond:20241116222849

渋谷西武はいろんな意味オアシスだった

10年以上昔の話になるが、セゾンゴールドカードを持っていたら駐車場が3時間くらい無料になった

あれは本当にありがたかった

西武百貨店はバブルのあだ花呼ばわりされ、池袋西武事実上ヨドバシになってしまうのだが、リブロポートのことは忘れない

有楽町西武ホテル西洋銀座銀座セゾン劇場も、若い人は存在自体知らないだろう

竹芝横浜インターコンチネンタルホテル西武の所有だったのに

そう考えると渋谷西武も先は長くないかもね

Permalink |記事への反応(1) | 20:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

anond:20241006115141

江東区の築15年タワマン持ちだけど、

1.住み替え理由

 もし、豊洲から住み替えるとすれば理由は少し飽きたから他に住みたいかな、という感じが主かも。

 買い物はららぽーとや近隣にスーパーが色々あるし、不便は無いけど、飲み屋が少ないかな。

 実際は、15年くらい前に同じマンションの築2年目くらいに、今とは別部屋を購入して、事情があって2019年に売り払って、また豊洲に住みたくて新たに同じマンションの部屋を買い直した、という感じ。今度、この家を売ったら、石神井公園付近にしようと計画中。

 ちなみに、

 最初に購入した部屋 80平米 7000万で購入→8500万で売却→今は同じタイプの部屋が1億5000万から2億で売られていて涙目

 今住んでいる部屋  60平米 7500万で購入→今なら同じタイプの部屋が9000万から1億。多分海外投機筋にふっかけたらもう少し高く売れそう。

 今は、新築購入から住んでいる老人が増えていて、認知症のおじいさんがコンシェルジュに1時間毎に迷惑をかけているのを良くみかける。

2.住むにはどうか

 区役所図書館もあるし、買い物もたいていのものは買える。家電で悩んだら10分で有楽町ビックカメラに。

 山手線駅チカに住むよりは、移動に少し手間がかかるけど便利。

 東京駅新橋駅にはバス通勤できる。銀座汐留バスで15分圏内BRT20分で虎ノ門ヒルズにもいけるようになった。

 あの辺りに勤務しているならオススメ

3.子育てには

 保育園幼稚園保育園落ちた日本死ねの頃よりは倍率は下がっているよね。

 ただし、幼稚園が少ないかも。

 小学校受験はよほど気合が入っているか、進学後に引っ越す覚悟が無いと難しいというかどこの学校も遠い。

 中学校受験は、その子気合次第。駅前にあらゆる塾が揃っている。サピからエルカミノまで。

 

 

Permalink |記事への反応(2) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-05

anond:20241005183058

同じくパイプカットしたものだが、アトピー持ちだったせいでトラブルが起きた

アトピー持ちの場合、傷口がかくことで開くので、コントロールできるまで、伸ばせるなら伸ばしたほうがいいぞ

医者ステロイド渡してくれたけど、それでも開いてしまった

あと、万が一、傷口が開いた場合、翌営業日対応になることもあるので、どうしておいたらいいのか効いておいたほうがいい

自力対応できない時は近所の外科だと診てくれないので、救急にいきなり行くことになる

ちなみに手術してもらったのは有楽町美容外科で、いい先生なんだが、先生が遠方にいるらしく、対応が遅れやす

高須クリニックはそこら辺の対応が当日中にできるなら、高須クリニックにした方が良い

どうしても有楽町美容外科で受けたいなら吸収糸にしとけ

アトピー持ちだと抜糸後に再発することがある

あとオナニー半年ぐらいは毎日しないほうがいい

毎日するとパイプカットの周辺に精液がたまることがある

オナニーしないと精液が溜まるのは防げる)

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-03

管理職なので午後サボることにした

銀行郵便局に立ち寄り用事だけ済ませたあと、有楽町

出光美術館が建て替え休業前のお蔵出し展示をやっていて、今月は土日のスケジュールが取れるかわからなかったので、サボって見に行くことにした

電車で20分で着く。改札から10分も歩かない。

しかし、平日昼でも客が多い。スーツの人もちらほらいて、スケジュールの都合の空いた時間美術館で涼む昔ながらの営業マンみたい

升目の看板絵はさすがに最近は見る機会が多すぎなのでサラッと流しつつ

大納言絵巻が見れたし十二カ月花鳥図を座ってぼーっと眺めれたし

書が思ったより良かった。国宝重文しか展示してない展示品見て思ったより良かったもないもんだが、

切り貼りして茶室に飾っときたい気分がすげーわかる書で、さすがの文化財だった

こういうふうに墨跡をグラフィカルに楽しむ感覚は、どうなんすかね、日本独自なんすかね

日本マンガの独自性を語るなら鳥獣戯画やまと絵浮世絵もいいけど、

定家の書イイっすね感の切り口からマンガを語ってくれたら面白いんじゃないか

マンガの半分は文字だし、なにより手書き文字に親しんでこそのマンガだと少女漫画ファン的には思うわけで

美術館を出たが半端な時間だったので、しばらくぶりに秋葉原

ブリスターコミックで未入手で放置していたサンドマンの3巻購入

通販がめんどくさかったのでここで買ってたんだけど、

最近都心に出る用事を作らないと来ないのでずっとほったらかしにしてたのが心残りだったのだが、どうにか買えた

秋葉原は買い物が便利ってほどでもないんだけど、神保町が遠いんだよね閉店時間が早いし他の用事を作りづらいし

ついでに通販品切れで買えてないコミックス探し

アニメイトここに来ちゃってたの。ていうか売り場構成こんななの

メロン同人比率大幅増。商業出版物殆どしか

結果論だがコミックZINでこんなに大量購入する時代がくると思ってなかった

とらは消え、アニメイトグループはどこも商業的に洗練され、紀ノ国屋も売り場スッキリ

たとえ神保町に行ったって高岡もない

オタク向けマン書店昔ながらのこってりしたラインナップをやってくれてるの、もうZINぐらいしか残ってないのかもしれない

昔のオタク向け書店は、自分の知らないタイトルが全巻並んでたら

「この店が置いてるならもしかしたら変なもんなのかも」と店頭買いさせるような並びだったけど

ZINにしても店内の管理店員オペレーション破綻してるもんね

常連しか買わせる気ないだろ。よくこんな大通りカド地を占有してられるもんだ

しばらくのあいだは、ZIN用に万札を用意しとかないと

店出たとこで背負いに入りきらず両手持ち。重い

書泉はやめとこう

どっかで飯休憩と思ったがどこも混んでる

避難所はまだ生きてるかなと総武線ホームそば屋へ。生きてた。座れる。価格帯もまだいけてる

コロッケカレー650円で休憩とりつつ

もしかして秋葉原で変わってないのってここだけかも、などと思ったり

しか美術館を見るだけだったはずなのに何で背中と両手が塞がってるんだろうね自分

Permalink |記事への反応(5) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-01

有楽町西武」「奈良そごう」←こういうのが好き

西武有楽町店とかそごう奈良店じゃなく、地名が前でブランド名が後ろ、そして"店"がつかない名前特別感がいかにも百貨店という感じがして好きだったんだけど、誰かこの感覚わかってくれないかな。無駄な要素がない感じも好き。横浜そごうはいつまでも横浜そごうであってそごう横浜店じゃないし、池袋西武はいつまでも池袋西武だと思っちゃう

今やこういう呼び方してるのは阪急くらい?高槻阪急とか都筑阪急かめっちゃ好き。百貨店って書いてなくてもお前らわかるやろという堂々とした名前に痺れる。

Permalink |記事への反応(0) | 08:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-18

富裕層専業主婦気持ち悪いので観劇趣味を辞める

この記事をご存知だろうか?

嫌味とかではなく、なんの職種だったら月10回とか観劇できる時間と財力が得られるんですか、、、???

https://x.com/lnyaonl/status/1807761844385497506

まさにこれを絵に描いたようなような人間存在を知り、辞めるに至ったまでのことを書き残したい。

筆者スペック

・ここ1〜2年で舞台俳優推しができた新規オタク

都内OLをやっている20代女。

一人暮らし

フルタイムで働いてやっと舞台を1、2回見れるくらい。

(※ここでの舞台有楽町周辺の劇場だと想定してほしい。)

ハマりたてのころは舞台価格設定に慣れなかった。

こんなに高いんだ?!と驚きつつ、推しの演技を見たい一心チケットを取っていた。

チケットは取れたり取れなかったりでこんなものかぁと思っていた。

一人で推し情報を追うのに限界を感じ、推し情報を得るためXのアカウントも取得し、界隈の観劇ファンとも交流するようになった。

そこでわかったことが一つある。観劇ファンには怪物がいる、専業主婦富裕層だ。

私はあるファンとあるきっかけで交流するようになった(以下Aとする)

Aスペック

アラサーorアラフォー

・子持ち

都内住み

最初舞台に詳しい人だという印象だったのだが、フォローして気になる所が多々出てきた。

連日の一等席観劇観劇後はホテルアフタヌーンティー、平日昼間から高級寿司、入手困難な舞台もしっかりチケットを揃えている等…

何者なんだ????どっから金が出てくる???

自分仕事で行けなかった舞台にもきっちり観劇しており、だんだんとなぜ働いている自分が行けないのに毎日悠々とくらしてる人間が行けているのかと鼻につくようになっていった。

入手困難なチケット

A「今回チケット取りすぎたかもw」

????じゃあ譲ってくれや????????

自由に動ける時間、金がありましたらそりゃ取れますわな。

育児が大変だということを引き抜いても毎日の悠々暮らしを見てると、なんというか働いてる自分馬鹿みたいだなと思えてきた。

近年のチケット代金の値上がりもあり、自分がどう頑張っても結局はこういう時間お金もある富裕層しかチケットは流れないのだなと思うとやるせ無くなってくる。

自分は想定されたお客様ではもうなくなったのだ。

そろそろXのアカウントも消し、推しファン辞める。観劇趣味も辞めようと思う。


追記

Aの人柄もファンを辞める原因になっている気がする。

・古臭い表現((´・ω・`)絵文字)

・Xでは強気意見オフではもそもそ小さい声で喋る

・気を遣っていない見た目

・筆者に避けられていると思ってないのかオフ会に誘ってくる(Aが年上だから単に断れないだけ)

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-21

遊びに行く計画をしても、茨城県民、千葉県民、埼玉県民は本当に当然のように都内に来てくれることを想定した会話してくれるけど、神奈川県民だけは都民神奈川に行くと言うパターン提案もしてくるので油断ならない

横浜提案するな、有楽町表参道でいいだろ

Permalink |記事への反応(1) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-14

鉄道電車?に明るくないた山手線外回り内回りがわからない

そのため有楽町から京葉線ワープ山手線のどの駅ならセーフでどの駅ならアウトなのかわからない

池袋なんかほぼ中間なんじゃないかと思ってるけどわからない

ググってもわからんし誰か境目教えてくれ…

Permalink |記事への反応(1) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-03

anond:20240703184141

何甘いこと言ってんだ

有楽町に行くと毎日暴力事件ばかりだろ

有楽町で知らない奴から通算で1万回は殴られたことある

そんなんじゃ生きてけねーぞ

Permalink |記事への反応(0) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-21

東京23区って

これくらいしか言えない

東京住まいじゃないので

銀座

有楽町

歌舞伎町

新宿区

練馬区

千代田区

江戸川区

杉並区

秋葉原

池袋

渋谷区

目黒区

原宿

日本橋区

港区

江東区

荒川静区

足立区

赤坂区

墨田区

葛飾区

大田区

世田谷一家

Permalink |記事への反応(0) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-10

anond:20240515110844

有楽町日比谷銀座丸の内の辺りをひとまとめ、上野御徒町湯島をひとまとめにしたら大体そのへんで5大になるんちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 13:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-09

[芦原妃名子ブログ]2012.11

https://anond.hatelabo.jp/20240609080013

https://web.archive.org/web/20170710054328/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201211

クリスマスいろいろ

2012.11.26 Monday11:28

お仕事で行った、FourSeasonsHotel のクリスマス飾りが綺麗でしたよー。

こちらは丸の内

この季節、どこ行っても楽しいな。テンションあがる!

この時期だけ、私の爪も異様にギラギラ

わ~~料理出来なさそう。

「こわい」って言われた。

ついでに。「エシレのマドレーヌとフィナンシェ

食べたかったんだ、コレ。

クロワッサンは売切れてて買えなかった。

私の中で、マーガリンは若干悪い人。

バターは良い人

昨日、休日有楽町ビッグカメラ内で小学館編集さんと

バッタリ遭遇しましたよ。

連休最終日、もの凄い人混みの中で!

よく漫画とかで、東京のど真ん中で偶然知人と出会うとか

ありえねえ~~!とか言われたり思ったりしますけど、

私、案外良くあるなあ。

自分人生も、半分漫画みたいだなってよく思う。

1

日記---

プチコミック」12月号

2012.11.11 Sunday22:04

発売してた!50P読み切り載ってますー。

あと、中山優馬くんの「Missing Piece」、頂きました。

歌詞ちゃんと、ドラマ世界観

こういうのはいつも嬉しいな。

ひと恋めぐり」も「帰りたくなったよ」も、とても嬉しかった。

パリ旅行に行ってた友人から、こんな写メが届きましたよー。

バスティーユにある書店の店先に、少年向けに紛れて

「Piece」がっ!!(笑

ちゃん海外でも売られてるんだな~。

海外版の見本本うちにも届くけど、あんまり実感ないから。

Permalink |記事への反応(2) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp