Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「有害図書」を含む日記RSS

はてなキーワード:有害図書とは

次の25件>

2025-08-27

この件って誤解されることになる一番の理由ってコミケ運営にあるんだな

児ポ云々も東京との非実在なんたらであれだけ揉めたことが忘れされれてるの草

コミックマーケット公式Webでは、主にサークル向けに『関連法令の詳細情報について』というページを公開しています。よく間違えやすい「ワイセツ」と「児童ポルノ」「青少年健全育成条例」の違いについて、ご参考になさってください。https://t.co/khbj8jFcmkpic.twitter.com/MWfAxDjMk2コミックマーケット準備会 (@comiketofficial)August 27, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

書店での性的な本の販売について復習しようぜ!!

まず大原則として、何を作って売ろうがそれは人の自由

その上で色々な規制がある!

わいせつ頒布等罪

日本刑法175条に「わいせつ頒布等罪」ってのがあるの知ってるか!?

第1項

わいせつ文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役若しくは250万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。電気通信送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。

第2項

有償頒布する目的で、前項の物を所持し、又は同項の電磁的記録を保管した者も、同項と同様とする。

わいせつな物って売っちゃダメなんだぜ!びっくり!

こんな罪なくせよ!バカわいせつな物を楽しむのは基本的人権に等しいだろ!アップデートしろ

わいせつ定義は何か?調べてみました!

徒に性欲を興奮または刺激せしめ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するもの

これは1928年イギリス出版されたチャタレイ夫人の恋人って小説翻訳したら、これわいせつだろって捕まった時の最高裁判断で、今もこの基準が使われてるらしい!

めちゃくちゃ抽象的だよな!普通人性的羞恥心って?善良な性的同義観念って?

そう、こんなのは時代と共に移り変わる!今は普通にチャタレイ夫人の恋人出版されてるぞ!

じゃ、運用上、わいせつでない具体的基準って何?

なんと!ざっくりいうと性器露出しないこと!らしい!

からモザイクをかけてるAVはセーフ!白抜きや黒海苔かけてるエロ漫画もセーフ!

わいせつじゃない!うそだろ承太郎

(ケツ穴は性器じゃないか大丈夫ですか???)

模型対象っぽい!オナホならTENGAはセーフっぽいけど名器の品格はこの基準ではかなりヤバい気がする!

ジョークグッズという文言だけで一点突破してるのか!?ストロングスタイル

OK刑法クリアできることは分かった!じゃあなんの心配もなく売れるね!

いやそうじゃない!刑法以外の規制がある!

それが地方自治体が定める条例だ!

青少年健全育成条例

多くの自治体では青少年健全育成条例を定めてる!

これは多岐に渡る法律なのだけど、その中にエロ本子どもに売んなやって条文がある!

子どもエッチな本読むのは良くないと思います」ってことだと思う!一理ある!

(でも現代ってインターネットあるからな〜〜〜〜〜!本だけ規制してもな〜〜〜〜〜!意味あるそれ〜〜〜〜?という気持ちはある!)

この辺がいわゆる有害図書で、東京だと8条指定図書とか呼ばれる!

これ、元からR-18指定されてる本には適用されないらしい!

「うむうむ、エロ漫画くんは弁えてゾーニングしておるな、感心感心…業界の自制が大事じゃ……

むむっ!こやつ!レーティングなくエッチなの売っている!し、しか性的行為のページ数が多い!有害指定じゃ!!!」…ってコト!

なんかページ数とかコマ数とか色々細かい基準もあるらしい!すげー変な規制

とにかく出版社は一般向けの方が絶対的に売れるから規制を避けつつ一般誌で売りたい欲が多分ある!

で、なんでBL男性向けと比べて”無法地帯“なの???

多分それは男性向けに特化するならR-18を避けられないから!ガンガン行為のページ入れるから!じゃあ最初からR-18だよね!

でもBLストーリーが多い!個人的には前戯だと思うが!

行為のページ数が少ない!だから一般で売ることができる!そこが主流になる!のだと思う!

男性向けでもノクターンノベルズコミカライズなんかは、ストーリーいからか一般向けで売れてるよね!ゾンビの溢れた世界で俺だけが襲われないとかもそうじゃない?王国への道とかもそうだよね!きっと!

でもでも、有害図書かどうかの基準って結局胸先三寸な訳!調子乗ってたらお前ら全部有害です!って言われちゃう!その可能ゼロじゃない!

から業界は売りたい欲と戦いつつ自主規制が行われる!

でも件のnoteのような状況、BL界隈目に余る!政府最近お前を監視

やめろめろめろイタチめろ!

Permalink |記事への反応(5) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

anond:20250807170837

BL性的消費ではない」という意見根拠ひとつには、「BLを読む女性性犯罪を犯さないが、性的コンテンツを見ている男性性犯罪を犯す」という偏見があるような気がするんだよね。

たとえば、BL研究家の堀あきこ先生は、堺市BL図書排除事件大阪府でのBL有害図書指定について「BLを読んで性犯罪非行暴力行為に及ぶということはほとんどないのではないか」と書いている。

AFEE勉強会「なぜBLが不健全図書指定されるのか」  勉強会動画58:10あたり


しかし、統計的には、一般の男女の性犯罪リスクは同程度に非常に小さい。

男性は性犯罪者予備軍と決めつけか キッズラインの男性シッター対応が間違いの理由

かに男性のほうが性犯罪は多い。しかし,性犯罪の生起率自体がきわめて小さいため,性別だけを基にした予測は非常に雑で非科学である予測の99.9%は外れ,きわめて多くの偽陽性が出るため,性別だけで線引きをするべきではない。性別だけで言えば,一般の男女の性犯罪リスクは同程度に非常に小さい。

若年層に限っても、性犯罪をしない男性のほうが圧倒的に多数だろう。

また、人を男女ふたつに分ける言説は、ゲイ男性トランス男性トランス女性はどう扱うのか、という問題もある。BLを読むヘテロ男性もいるし、ゲイ男性もいる。もし「性的コンテンツを見ている男性性犯罪を犯す」のなら「BLは、読者の男性犯罪助長する」という話になってしまう。

BLを読むゲイ男性については、以下の記事が詳しい。好きな人もいれば嫌いな人もいて、BLエロ本として読んでいる方もいる。

ゲイの人って、BL読むの? 腐女子は苦手? 当事者に聞いてみた

 次は実際に、ゲイの人たちに話を聞いてまわりました。

 「興味がなくて読んだことがない」

 「読んだけどリアルじゃないか共感できなくて面白くなかった」

 「普通にエロ本として読む」

Permalink |記事への反応(4) | 10:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

anond:20250731075820

BLが不健全図書として都から有害図書指定たっぷり受けてた歴史を知らない人?

有害図書指定された本のリスト検索すれば出てくるよ

最近男性議員活動して有害図書指定される本自体が少なくなったけど

それも実質的にはBL本の救済だった

Permalink |記事への反応(1) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

anond:20250727211519

15年くらい前は本屋でもスミッコの方に追いやられていて、BLという表記もなく、知る人ぞ知る・・・的な扱いだったんだけど

オタク女子性質で、作家買いコレクター癖っていうのがあって、「○○(人気作品同人書いてる先生商業BL」だと買う、集めるって層が一定数いる

出版社側も売れるかどうかわかんないもの売るより、確実に売れるもの売りたいだろうから、近年は生き残りもかかってるし、↑の性質わかっててわざとアピールしてるのかなと思う

からって規制のゆるいエロ漫画を白昼堂々推したりするのはよくないし、きちんと規制されるべきと思うけどね(現状では、有害図書指定になっているものちゃんとある

長いこと腐女子やってる自分も「それはやりすぎでは?」「平置きしていいものじゃないのでは?」と顔顰めるものもあるし、元々商業好きだったけど派手にやりすぎて嫌悪卒業したって知り合いもたくさんいる

同人利益を追求しちゃいけない建前だから宣伝あんまりしないし権利者側から禁止くらう可能性あるから相互監視されてて表に出てこない(目立つやつ奴=因習に逆らってるやつはたいてい叩かれてる)、商業出版社との関係もあるし誰も止める奴いないから(止められるのは条例とかだかだから?)、って違い?

Permalink |記事への反応(1) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

絵が下手だから許されてた所あるよね

これがデスノート並みに上手かったら有害図書扱いされてたと思う anond:20250704144212

Permalink |記事への反応(0) | 14:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

anond:20250519123055

いやゾーニング表現規制じゃないよ

売り場が分けられてるだけだから

有害図書指定されて発売禁止にされてから表現規制だと騒いでほしい

Permalink |記事への反応(1) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

女子高生パンツ丸出しメイドイラスト東京都教育委員会から奨励賞をもらう

いやダメだろこれ。発表する場所が違うだけで有害図書東京都教育委員会から奨励賞かだもんなー。すっげえなジャップランド

Permalink |記事への反応(0) | 05:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250414112430

表現の自由好き嫌い問題ではないんだが……

から好かれたければ嫌われるようなことはしないし言わないというのは当たり前のことだし、それによって起こり得るであろう不利益を当然受け入れた上で自己責任に基づいて表現するものだと思うんだよね。

いわゆる表現の自由戦士側から「嫌うな」という要求が出てきたことなんてあるんだろうか?(「大勢の人がこの表現を嫌いというが、実際には嫌いという人は少数派だ」という反論はしばしばなされるが、それは「お前はこの表現を嫌ってはならない」という意味ではなく、「お前は多数派のつもりでいるが、実は少数派だ」という意味だろう)

いわゆる表現の自由戦士側が言ってきたのは「撤去すんな(させんな)」「差別すんな」「法規制すんな」とかでしょ? これはまさしく自由権とか平等権かいった人権問題じゃない?

私が思う「表現の自由が無い」というのは何か国に対して意見を表明しただけで急に拘束されて処刑されるみたいな独裁的な国とかの話であって、日本では発言によってある程度の不利益は受ける前提で自己責任の元で表現する自由は認められていると思うんだよ。

そんな「女性の権利侵害されてるってのはアフガニスタンとかサウジアラビアとかの話であって、日本では完全な男女平等が成し遂げられているでしょ」レベルの話をされても困るというか……

たとえば、地方政府BL漫画を「有害図書」に指定したせいで女性漫画家が作品出版流通ルートに乗せられなくなった、とか、女性アーティスト自分身体の一部を象ったアート作品作成して公開したら警察逮捕されたとか、モデルのいないエロ絵をAIに描かせてそれを売ってたら逮捕されて実名報道されたとか、漫画広告新聞に載せたら国連機関から圧力をかけられたとか、地方議員が「犯罪助長する」という理屈圧力をかけて警察女性VTuberコラボを中止させたとか、そういうのは「不快を表明された」に留まらない表現の自由への侵害でしょ? 「不快に思われた」とか「嫌われた」とかではない具体的な実害が出ているよね?

そして、たとえば国際条約において「被害者存在しないフィクション児童エロ絵・エロ小説」を禁止する規定が設けられたり、欧米の一部の国ではそれらを作成・所持してるだけで逮捕されたりすることは、まさに現在進行系で先進国において表現の自由が奪われてる・侵されてる例でしょ?(日本は強い外交努力によって「非実在は取り締まらなくてもいいよ」条項ねじ込むことに成功たから、この件については表現の自由が守られてる方だけれども)先進国から表現の自由問題存在しない、なんていうのは端的に幻想だよ。

あと、国に拠らない民間から撤去要求表現の自由への侵害とみなすか、という問題もあるけど、その理屈だとどうなるのかな? たとえば民間弁護士さんとか学者さんとかが献血ポスターイラストを強く問題視し糾弾して撤去させたり、右翼団体従軍慰安婦の展示会に文句をつけて中止させたり、宗教団体揶揄するような漫画宗教団体からの抗議を受けて発売中止になったり、エッチコンテンツを扱ってるサーヴィスがクレジットカード会社から決済を断られたせいで立ち行かなくなったり、そういった案件は「公権力のやることじゃないか表現の自由への侵害ではない」って言えるかな?

肉フェスコミックマーケットの近くでヴィーガンの人たちが屠殺写真を掲げて抗議運動したことがあった。彼らはもちろん嫌われることは覚悟しているだろうし、彼らを嫌うことには何の問題もない。でも一部の人は「こういうのって禁止できないの?」という素朴なお気持ち吐露していた。表現の自由を侵したいという素朴なお気持ちは、いつだって私たちの身近にあるのだ。だから私たちは、警戒してもしすぎることはない。「屠殺写真」が他のものに変わり、肉フェスが別の場所に変わる未来は、意外と遠くないかもしれないのだから

追記

書いた直後はぜんぜん伸びなかったのに今になって100ブクマ超えとかどういうことなの……やはりホッテントリは水物。

出版差し止め要請するのは言論弾圧ではない」という意見がよくわからない。言論に対する自殺教唆脅迫だと思うが。「まさか本当に死ぬとは思わなかった」ととぼけ立花孝志みたいな主張に見える。

まあ「他人に向かって『死ね』って言うこと自体殺人じゃないよね」って言われたら「そうですね」って話にならざるを得ないと思う(言葉それ自体殺傷能力があるわけではないから)。たとえば「あべしね」みたいなのも表現の自由に含まれるというのは当然だろうし。それで人が死ぬことを望んでないとか言われても「は?」ってなるけど。

 『非実在児童ポルノ』の取り扱いは[個別の国々の公共の福祉]との折り合いでしょ。

こ、公共の福祉……? 公共の福祉ってたとえば「凶器準備集合罪集会の自由を制約しているが、凶器を持って集まる自由が制約されるのはやむを得ない」とかそういうレベルの話なんだけど、実在人物モデルにしたわけではないエロ絵やエロ小説平和的に作成したり所持したりすることを法規制することが、公共の福祉……? 他人人権への侵害やそのおそれがどこにもないのに? エロ関連になると自由人権をかなぐり捨てるひと多すぎて怖い。

表現の自由とは、公権力から言論統制されない検閲を受けないといった自由定義している。だから、その自由があるといって何をしてもいいわけではない。行動の自由があっても人を殴ってはいけないのと同じ。

素晴らしい危害原理の要約ですね。我々には行動の自由はあるが、しかし、他人自由権利を脅かすことは認められない。逆に言えば、我々には他人自由権利を脅かさな範囲で最大限の自由がある。J. S.ミル以来正統なリベラリズム教義です。ところで殴る蹴るのような行為と異なり、文章や絵の発表は「それ自体では」誰の何の権利侵害していないことは明白ですね? つまり原則として表現はすべて自由であるべき、という結論リベラリズムからは導かれるわけです(著作権侵害とか誹謗中傷とかそういう個別具体的な権利侵害がある場合を除いて)。したがって、完全なフィクションロリペド絵を取り締まるカナダとかの欧米諸国リベラリズム原則に背いている、という結論になります

突き詰めると独裁国家の場合独裁者が、民主政場合多数派がこの表現は駄目と言ったら法律禁止されないか?例えばアッラー神の冷やかし、プーさん小学生位の裸、毀損された死体日本では性器とか。

事実としてなら、はい、そうですね、独裁者や多数派が「この表現は駄目と言ったら法律禁止され」ます。ただし、それは不正義です(他人の財布を掏り取ったり他人ナイフで刺したりすることも物理的には可能あなた増田もやろうと思えば今日にでもやれること)ですし、それを行っているひとや行ったけど罰せられていないひとも大勢いるのは事実ですが、それは不正義ですよね?)。

ゾーニングを徹底すればって条件付きで許されているものを誰でも見えるとこに出すがちょいちょい現れる 1人のオタクから言わせて貰えばそういうの本当にやめてほしい

まずもってあらゆる表現自由なのであってほんらい「許し」は必要ないんですよ、っていうところから説明しないと駄目ですか……?

Permalink |記事への反応(9) | 01:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-24

エロ同人CGを作っている人が、あとがき一般誌のレーベル漫画を出す夢が諦めきれずぼちぼちその作業をしているといったことを言い始めている。

DLsiteで分かる売り上げを見る限り同人だけでも十分食べていけそうな収入を確保できているように見えるのだが、向上心というものなのだろうか。

奴隷との生活並みに売れていたらそのような夢も無くなっていたのだろうか。

どうにもこうした夢には金銭欲だけではない欲求が絡んでいるようにも思える。

しかし、それがもしも自分創作意欲に忠実でありたいということなら、一般向け進出という夢は大して目的には合ってないのではないかと思える。

大は小を兼ねるというような論理構造が、成人向けと一般向けの間にも当てはまっていると思う。

まり猥褻、というと法との整合性に関して語弊があるのだが、そのような要素が制限される一般向けに対して、成人向けではその制限がなくなる。

アダルトゲームこそのストーリー多様性に満ちていたそうだ。

逆に成人向けを謳ったらわいせつな要素を盛り込まなければならないという決まりがあるわけでもない。たぶん詐欺罪にもならない。

一般向けに対して成人向けは単純に自由度が増えるだけというわけだ。

まり、結果としてわいせつな要素がない作品になってしまったとしても、そもそも余計な規範意識から解放されるので、最初から一般向けとして出すつもりの場合と比べて、より伸び伸びとした気持ちで斬新な内容の作品が作れる可能性が高くなるわけだ。

そもそも作り手側として、何をもって成人向けか一般向けか判断すればいいのか、厳密に考え始めるとかなりややこしいものだ。

せんとくんエッチな目で見ている人もいるそうなのだが、誰か一人でも性的に消費する可能性のある内容だったら、成人向けとするべきなのか。

そうだとしたら誰にも性的な消費をされるおそれのない内容であることをどうやって検証すればいいのか。

そういうことを考えたら、作品を発表するなら、とりあえず成人向けとしておくのが安心ではないのか。

「この本で抜ける人こそ同志だ」と言って即売会出展する漫画の内容が、有害図書指定する組織に通告しても、何が有害なのかさっぱりわからないと判断されるというような、ただデフォルメされた獣がワチャワチャしてるだけの内容だったら、成人向けと一般向けどちらに出展すればよいのか。

このような場合上記の想いを売り場の見えるところに掲示している時点で、そういう文脈と結びついて反社会的頒布物とみなしうるから、成人向けに出すべきとも考えられないだろうか。

しかしあるいは、ジャンルと内容が合っていないとして出禁になる可能性もあると思う。

とにかく、創作して発表したいなら、一般向けを目指すより、成人向けを銘打つ方が安全で楽で、創作活動に集中できると思う。

即売会プラットフォームでは成人向けか一般向けかについてよくわからないしがらみがあって、自分判断では出禁や利用禁止を食らう可能性があるような狭量な場なら、pixivでも、最悪自分ホームぺージにするという手は残っている。

pixivにはほとんどペイントのバケツ機能だけで塗ったような、明らかに検索妨害として顰蹙を買っているイラストを何千枚と投稿している絵師もいて、それでも別に罰せられたりはしないのだから、R18として出したもの一般向けに見られるというようなタゲ違いが起こったとしても、詐欺だとか法的責任を問われたりするようなことはないだろう。

dorawiiより。

Permalink |記事への反応(0) | 15:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-28

anond:20250128110951

少女漫画過激エロ」は2010年代半ばくらいまでよく叩かれていた

そもそもこれって、有害図書関連で叩かれてたことへの反動だぞ

なんかちょくちょく「男が悪い」って歴史修正されるよね

Permalink |記事への反応(3) | 12:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-12

anond:20241211212522

そもそも表現規制問題を追っていたら東京都有害図書指定問題で主にターゲットになっていたのが女性向けポルノだった事を常識として知っていて当然なので、今このタイミングでこのような事を言い出す人間は間違いなく表現規制問題に対して無知でしょう。

Permalink |記事への反応(1) | 05:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

規制のおはなし

はてななら覚えてる人沢山居ると思うけど、昔って(30年とか前よ)車の排ガス規制ガバガバトラックとか真っ黒な煙吐き出しながら走り回ってて洗濯物が外に干せないとかそんなんだったのよね。

それが石原慎太郎都知事になって東京都で強力な排ガス規制を敷いて、その規制を守ってない車は東京都に入れないってやったのね。

そしたら、当たり前だけど東京に入れない車なんか売れないわけで一気に全国的排ガス規制対応の車ばかりになって黒煙上げてたトラック絶滅し、東京だけじゃなく日本中の空は綺麗になった。

当時はピュアだったからあたまの良い人がいるなあ。さすが慎太郎や!とかおもったもんだがいまとなっては首都とはいえ、一地方自治体規制実施したら全国的規制になるのおかしくね?となる。あとまあ自動車とか世界的な大企業しかつくれねえわけで東京に入らんでもいい地方専用カーを製造するなんてのはむりってのも後押しになったわけで、ほんとなんというかこのあとのいろんな、たとえば有害図書指定された本がamazonで売れないとかそういうバレにくい強力な規制モデルになったんだなあと思う。

いま話題クレカ規制なんてこの手のやつの世界版なわけで、アメリカで訴えられたら負けるもの世界で動いてる企業では扱えないし、クレカ会社なんて世界にいくつもないわけで、リスクおかして扱うまでもねーやってなったら完全に干上がっちゃう。かんたんすぎる。いまはエロかばっかりだけどすぐに新聞あたりをしめあげるんじゃないかな。もうなってるのかな。エロユーザーいかはてなあたりだと話題になるけどもうとっくに消し去られてるのもあるんだろうな。

また昔の話になるけどこんなひどいエロゲーあるんですよって国会に持ち込まれて、おおさわぎになったけどそのへんのはクレカを締め上げられるような連中からしたら下手糞あつかいなんだろな。しかし何の得があんだろなそういう連中。なんかものすごいカネになるんだろうけど。

Permalink |記事への反応(0) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

anond:20241207155437

ポケモンを1000時間やる時間で、科学についての様々な知識を学ぶことで元素地図脳内に作り上げればいいのにという話であって、元素記号表をひたすら見て色なんて元増田には書かれてない。

自分にとって都合のいい形で相手をただの愚かなものだというレッテルを貼って勝利宣言をする、オタク達が長年続けてきた最もくだらん自己弁護の仕方だな。

元々はオタクの側が有害図書排除運動などでやられてきたことへのカウンターだったが、いまやそういった被害者面を出来るような社会情勢なんて何にもない中で、かつて自分たちがやられていた卑怯な戦法を自分たちが一方的にやるだけになった。

そこにはもう何の正義もないのに、オタクたちは「先輩もこうやってきた。オタクが実を守るための正しいやり方なんだ」と言い張り続ける。

愚かだよ。

頭の悪いヤンキーと同じことをしていることに気づくことも出来ない脳無し達が1日中テレビゲーム動画視聴にばかり時間を使っているんだから、賢くなりようもないか

Permalink |記事への反応(2) | 17:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-02

ツイフェミオタクBLゾーニングされていることにもっと怒れよ

最近のツイフェミオタクBLについて「BLゾーニングされているから無害!」「男オタクとは違う!」などと嘯いている

ほんと心の底から「ば〜〜〜〜〜っかじゃねーの?」って思うわ

お前らフェミニストの和訳知ってる?

女性解放運動』だよ?

なにゾーニングとか言って抑圧されることを受け入れているわけ?????

もっとBLを楽しみたい女性解放する方向で政治主張しろ

思想体系から言ってツイフェミオタクが主張するべき内容は下記なんだよ

BLゾーニングするな!もっと店頭に堂々と置け!」

「男向けポルノは氾濫しているのに女向けポルノばかりゾーニング強要されるのはおかしい!」

有害図書の選定に断固抗議!BLばかり不当に規制されているのはおかしい!」

もっと町中に女性向けのエロ広告を置け!」

女性ポルノを堂々と楽しむ権利を認めろ!」

オタクポルノ規制するんじゃなくて女向けのポルノもっと世の中に広める運動しろ

こういうことを言うと「エロコンテンツを見たくない人の権利を守れ」などという大馬鹿が現れるから先に釘を差しておきたいんだけど、そんな権利は人々が自由ポルノを楽しむ権利よりもよっぽど下等な権利なんだわ

フェミニズムの観点に立ち返るならまず女性ポルノを堂々と楽しむ権利を獲得するのが先決

例えばエロ系の広告看板だけど、上裸の男同士の絡みだろうがベロチューしてる男同士の写真だろうが、局部露出されてないなら法的にOK

すなわち、見たくない側が繊細だってだけの話であるのだから、そっちが見て見ぬふりするなり目を閉じるなりすればいいだけの話なんだよ

なんでよりにもよってフェミを名乗るやつがポルノの抑圧に賛成しているのかほーーーーーーんとに意味わからん

エッチなのはいけません!」ってそれキリスト福音派のごりごりの保守系思想じゃねーか

お前は中絶にも反対なのか?????

フェミニズムを名乗るならポルノ表現応援しろ

もっと女性向けポルノを量産してもっと女性向けポルノを世の中に広めてもっと女性向けポルノ自由に接せられる環境を作ろうとしろ

努力方向性おかしいんだよ

検索避けだの地雷カプ明記だのと何なんだよお前ら一体さぁ

どうせ小学校の頃「先生!〇〇ちゃんがxxxやってました!いけないと思います!」って吊るし上げ大会を食らってた口なんだろ?

それで大人になってからそういう抑圧を他人に強いたいと思ってるだけなんだろ??

フェミニズムやるならもっと自己肯定感高めていけよ

あんな抑圧は不条理だった!」

「私は私の好きなことを尊重してよかった!」

「法を犯してもいないのに「人の迷惑になるからやめろ」などと言ってくるカスの言う事を聞く必要はなかった!」

そういう自己肯定感を得るためにフェミニズムがあるんじゃねーの?

Permalink |記事への反応(3) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-25

少女コミック史上最も重要マンガ10

少女漫画」というジャンルの話ではなく、誌名の「少女コミックである

現在は「Sho-Comi」と名を改めているので、少女コミック時代に絞る

2000年代には「過激少女漫画」の代表的存在となりネット上では性コミ」の蔑称で呼ばれ、一部地域有害図書指定議員ネットPTAからの抗議を経て名を変えた

少女漫画といえば月刊誌が多いが、少コミは週刊時代も長く、隔週に落ち着き、Sho-Comiも隔週

黎明期には男性作家もちらほらおり、掲載誌彷徨漫画サイボーグ009』が掲載されたこともある

萩尾望都トーマの心臓』(1974)

 ギムナジウム舞台に、自殺した少年トーマを巡り犠牲信仰について描く文学的作品

 やや難しい内容のため連載時は人気がなく打ち切りスレスレだったが、今では少女漫画界を代表する名作の一つとして語られている。

 日本ギムナジウムもの描いてる人は大体萩尾望都を通ってるだろう。

楳図かずお洗礼』(1974-1976)

 時を経てから読んだ者にはピンとこないが、実は少女誌連載作品である

 特に少女向け用に作風を変えた感じはないが、女子小学生主人公(一応)なのは著者なりに少女意識したのかもしれない。

 美への執着と母娘の確執女性向け作品で繰り返し描かれるテーマだ。

竹宮惠子風と木の詩』(1976-1981)

 人種差別同性愛、父子相姦、児童への性暴力などのシリアス描写少女漫画界に大きな衝撃を与えた。

 当時は朝チュン程度でも過激扱いだったため、連載を編集に反対されたという。

 他作品をまず成功させ発言力を得てからようやく連載を許され、連載開始まで6年かかった。

 凄惨な展開の数々は少女たちにトラウマを与え、二次創作幸せにする的な発想のフォロワー作品も生まれた。

藤田和子桃花タイフーン!!』(1987-1989)

 スポ根である同著者の『真コール!』の方と迷うところだが、実写化しているこちらで。

 5人のシスコンイケメン兄貴に溺愛されつつも同級生男子ラブコメするイケメンパラダイス作品で、この手の作品ありがちな「実は兄たちとは血縁がない」展開が発生しなかったところが評価できる。

渡瀬悠宇ふしぎ遊戯』(1992-1996)

 少女漫画界全体としては、外国舞台白人への憧憬現代日本の学園もの、と定番が移り変わったが、本作は中華風異世界がメイン舞台である

 現代日本から転移した少女が神獣を召喚して国を救う巫女となり、召喚必要な七人の戦士たちを集めるため国中を冒険するというファンタジーで、「少女には受けないのでは」と編集が渋ったりもしたが、ヒット作となった。

 少女の手足が棒のように華奢に描かれる作品が多い中で、むちむちとしてエロティックで、アニメは大きなお兄さんからも人気が出た。

 「非処女になったら巫女資格を失う」ため敵のイケメンレイプしようと狙ってくるなど、未遂で終わるがエロ描写が多かった。

篠原千絵天は赤い河のほとり』(1995-2002)

 古代ヒッタイト帝国(現トルコ)に生贄として召喚された現代日本少女が、武人政治家としての才覚を発揮し皇帝と共にオリエント覇権を掴むに至る大河ロマン

 史実エピソードを拾い上げながらニッチロケーションを描き勉強にもなる作品だが、この時期には性コミ化が進んでおり、むやみなセックスシーンも多い。男が意味もなく全裸になるのは女性向け故か。

 現代リア充だった主人公は、元の世界に帰ることを渇望し、だがヒッタイトにも大切な人ができてしまい、どうすべきか葛藤する。最近異世界ものではこの手の葛藤は珍しいぐらいだ。

新條まゆ快感フレーズ』(1997-2000)

 物語の中に性的展開もある前述の作品群と違い、エロこそが主題作品であり性コミ代表的存在

 惜しげもなく少女乳首が出てきて俺様イケメンとのエッチな展開が多発、また敵イケメンに愛のないガチ強姦をされる展開もあった。

 物議を醸す問題作だがヒット作でもあり、エロは著者は嫌々だったが編集主導とのことで、少コミは急激に性コミ化が進んでいく。現代人が読むとそこまでエロくもないが…。

 アニメ版では一切エロがなく、主人公存在せずイケメンたちが切磋琢磨しながらバンドに励む作品になっている。

宮坂香帆『「彼」first love』(2002-2004)

 性コミ化が進んでいく中で、「一見地味女子だが眼鏡を外すと美少女」という古典的設定ながらピュアラブを貫きヒット作となった。

 斬新な設定や凝ったストーリーなわけではないのだが、堅実・丁寧に描写を積み重ね、少女漫画らしい少女漫画である

水波風南蜜×蜜ドロップス』(2004-2006)

 庶民JK上級国民生徒の世話係になりセクハラも甘受させられる話で、エロシーンのために物語が捻り出されるようなエロエロ作品

 相手役が合意なく下半身まさぐってきたりだいぶカスで、逆らうと退学なので主人公は逆らえない。上級国民による性的搾取を許すな!

 前作『レンアイ至上主義』と合わせ性コミ代表的存在の一人である著者だが、後の作品は清純化が進んでいる。

青木琴美僕の初恋をキミに捧ぐ』(2005-2008)

 青木琴美は『僕は妹に恋をする』ではエロエロだったが、本作では一転して「難病を抱えながらも純愛」というピュアラブストーリーを描いた。

 邦画でよくありそうな題材なだけに映画化ドラマ化を果たした。

 エロエロからピュアラブへの回帰を果たした本作が、少女コミックSho-Comiをまたぐ連載となったのは象徴的だった。

妖しのセレス

絶対彼氏。

 これらはメディアミックスもしているが、渡瀬悠宇作品ではやはり『ふしぎ遊戯』が飛び抜けているだろう。

・闇のパープル・アイ

海の闇、月の影

 篠原千絵作品の中では天河が特に人気がある印象。

 闇のパープルアイドラマ化やOVA化しているので、そういう意味では天河より上と思う人もいるかもしれない。

陽あたり良好!あだち充

 少年漫画青年漫画イメージの強い著者が、特にガラッと少女向けに変えることなく「掲載誌少女漫画誌なだけ」というのは『洗礼』があるのでこっちはいいかな?

 知名度はあるので、入れてもいいかもしれない。

いちご物語大島弓子

円舞曲シリーズさいとうちほ

・おしゃべりなアマデウス武内昌美)

・バトルガール藍(飯坂ゆかこ)

ミルククラウン水都あくあ)

池山田剛作品

しがの夷織作品

Permalink |記事への反応(8) | 02:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-18

anond:20241018211634

毎度毎度こういうBLだけ目の敵にされてる論が出てくるけど

BL純愛でスケベ目的ではない」とかいう専門書店暖簾を潜りたくない腐女子カマトトのために

黄色い成人向け図書マークを付けないで一般書籍の扱いで販売するから怒られて有害図書指定受けてるだけの話だろ

黄色い成人向け図書マークを付けて専門書店暖簾を潜った先で売ってたらコミックLOと同じように現行で有害図書にされる事はねーんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-12

韓国有害図書ノーベル賞受賞!

あんまり話題になってないね

なんで?

Permalink |記事への反応(1) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-01

このマシュマロを見た勝デの女たちへ

大変お手数なんですがこの内容を広く周知していただけると幸いです。成人指定作品を嗜むオタクが把握しておくべき内容かと思います

https://marshmallow-qa.com/messages/759a9133-f905-481d-823b-03699aff2c9a?utm_medium=twitter&utm_source=answer

r18絵・壁打ちがワンクッションなく溢れかえっている件で、よろしければ話を聞いてください…。

最近勝デクに沼った友達の従姉妹未成年)が万フォロワ大手字書きさんの♡喘ぎr18壁打ちを読んでいたらしいんです。

この時点でだいぶ怖いんですが、そのことが発覚したのは従姉妹友達に「これってどういうこと?」とr18の内容を質問たからでした…。

姉妹は今まで二次創作に触れたことがありません。何も知識がないから初めて足を踏み入れた界隈の現状が普通だと思い込んでいて「自分から検索するまでもなくr18ネタ日常的に上がってくるもの」と解釈していたようです。

「絵なんて大谷◯平と同じくらいTwitterおすすめに出てくるよ」と言われたら何も言い返せませんでした。

友達と話し合いましたがr18ネタを垂れ流す人達を説得しても一人二人じゃ済まないし、大半は耳を傾けてくれない…ということで断念しました。

こうなったら従姉妹をなんとかするしかない、という結論になり、最近二次創作や成人向け作品の取り扱いについて説明したり、全年齢の素晴らしい作品プレゼンしまくっています

勝デク界隈には常識的大手絵師さん・大手字書きさんもたくさんいらっしゃるのでプレゼンが捗ります。r18ネタを公の場に放出せず、承認欲求を満たすため界隈の勢いに便乗したりもせず、ご自分のペースでルールを守って活動されている方々の素晴らしさを痛感する毎日です。今回のことで地獄を見た私達にとってこの方々こそが神絵師・神字書きです。

現在姉妹が完全にr18作品遮断できているかはわかりかねます。従姉妹が言うようにTwitterを開くと普通に上がってくるのでそこはどうしようもなく…他にもそういう未成年オタクがいると思うとゾッとします。

本音を言うとr18作品をワンクッションなく投稿する行為をやめてほしい。でも今回のことで信頼できる人とそうじゃない人の区別がつくようになったから、そこは良かったかなと思います

モヤモヤを話せる人がいなかったのでスッキリしました!!!原稿でお忙しい中聞いていただきありがとうございました!!!

あずにさんの回答

このマシュマロを見た勝デの女たちへ

大変お手数なんですがこの内容を広く周知していただけると幸いです。成人指定作品を嗜むオタクが把握しておくべき内容かと思います

前提として、未成年が成人指定作品を閲覧する事はいけない事です。マロ主さんのお知り合いが成人指定作品を見ていた事は褒められた行為ではありません。

ですが、気軽に誰でも閲覧出来る状況である現状の方が遥かに問題かと思います未成年ルールを守れと叫ぶ前に、大人側がちゃんとしないといけません。

ワンクッションなしですけべを垂れ流すな。

このマシュマロを見た人は『接合部が見えてなければセッしててもOK理論センシティブなしですけべ絵を垂れ流すオタク』や『私はフォロワー適宜チェックしてるので問題ありません謎理論で♡乱舞すけべ壁打ち垂れ流すオタク』に、このマシュマロを送って貰って構いません。あまりにもこの手のマロが私に高頻度で届くので、もう限界です。御手数ですが患部に直接塗ってください。

念のためですが、このマロ主は別に全然悪くないし、どちらかと言えば被害者なので同情しかなくて心から寄り添ってあげたい気持ちが5億です。絶対マロ主を責めないであげてください。本当に素敵で立派な大人だと思います。それはそれとして、私じゃなくてすけべを垂れ流している張本人に言わなきゃ意味が無いんですよね。ご主張通り1人や2人じゃないし言ったところで聞かないだろうも全くを以てその通りなんですが、誰にも指摘されないなら今後も改善しない事だけは確かです。だからといって私がそれっぽい人に順番に注意して回るのかといえば、良識のない大人にそこまでしてやる義理はないですし進んで恨みを買いたくはないしできるだけ無視して生きていきたかったんですが、さすがに目に余るのでこのマシュマロフリー素材にします。RTするなりリンクを貼るなり各々好きにしてください。

どんなにフォロワーを日々チェックしてもRT先の未成年は見てるし拡散されたらおすすめに上がりやすくなるので"あなたフォロワー"以外の目にめちゃくちゃ触れます

事実として未成年が『大谷○平と同じくらい普通にすけべ流れてくるよ?』なんて感覚になってる現状に怯えてください。謎の界隈ルールなんてモノを作るつもりはありません。ただ未成年に成人指定作品を見せてはいけないという努めて一般的な話をしているだけです。お住まい地域条例違反しているご自覚を持ってくださいってだけのお話です。今一度ご自身の行いを振り返ってください。お願いします。

このマシュマロの内容はすべて虚言かもしれません。真実である確証は当然ありません。ですが未成年が気軽にアクセスできる状況を作っているのは事実であり、このマシュマロのような事態が露見してないだけで起きている可能性は十二分にあります。すけべな内容をツイートしたい時は、リンク先で年齢確認を設けるなり、承認制の鍵垢のみにするなり、何かしらの対処をお考えください。

以上、私に出来るのはここまでです。目立たずひっそりこっそり生きていきたいオタクなので本当にこんな事はしたくなかったんですけど、ちょっと未成年被害報告が最近多すぎたのでこのマシュマロフリー素材にします。でも悪用はしないでください。お願いします。正直もう消したい。こわい。

該当の作家たちまではきっと届かないだろうし、この話を聞いても気にもしない人が大半かとは思いますが、もし1人でも考え直してくれればいいなと願うばかりです。

最後に、このマシュマロを見た未成年の方へ。

成人指定作品大人になってから見てください。そんなものを垂れ流している人を『この人は意地悪してこない優しい人!』と勘違いしないでください。その人は漫画アニメ違法アップロードしている人と同じです。それで助かってる人がいるかOKが罷り通ったら世界破綻します。正しくゾーニングできてる人こそを尊敬するようにしましょう。

未成年飲酒喫煙法律禁止されているのと同じように、すけべなもの年齢制限が設けられているのには理由があります。もしも疑問があるのなら聞いてきなさい。私にわかことなら答えます。成人指定作品大人になってから見ようね。おしまい

こんばんは!あずにさんが未成年マロ主に向けた「何故未成年は成人向けコンテンツに触れてはいけないのか」の回答を読ませていただきました。何故だめなのか、何故そのルール存在するのか、それらを説明しないまま、強い言葉ルール違反非難する人たちの多さを考えると、本当に素晴らしいと思いました。

さて、そんな素晴らしい文章を読んだ上で、「私の子どもではないし、そんなに成人向けコンテンツを見たいなら見れば? どうせ世の中に溢れてるんだし」と思っている倫理観のぶっ壊れた大人がここにいます。こんな人間二次創作すべきでないと言われてしまうかもしれませんが、ごめんなさい、あずにさんなら、私のような者にも真摯に回答していただけるのではないかと期待して、これをしたためています…。

あずにさんの回答を読んでいて、私が唯一心から危機感を覚えたのが「未成年に成人向けコンテンツを見せたこと」で罪に問われる可能性です。正直、「未成年に見られたことが分かっただけで、作品を消さなきゃいけないの?!アカ消しの可能性まで?大袈裟な!スマホツイッターを与えた親の責任でしょ」と思ってしまいました……。

例えば東京都条例では "有害図書などの販売" などが違反に当たるようですが、実際、ソーシャルメディア上などで金銭授受が発生していない場合も、アーティスト(もしくはフィクションライター)側が訴えられたり、罪に問われたりといった事例はあるのでしょうか? 調べても見つからず、安易質問してしまい大変申し訳ないのですが…!


あずにさんの回答


『世の中に溢れてるんだから別にいいだろ』理論が罷り通るなら『カンニングなんて誰でもやってる』とか『漫○村を利用しないのは愚か』とか『捕まらないなら万引き合法』とかになりますダメです。

教育に携わる身の上なので『各ご家庭での教育』が大前提なのはそれはそうだと思います同意します。それと成人が未成年に対して発禁物を見せない努力をするのは論点が異なります

ド○キさんでもオタクショップでも、そういう物を陳列している場所は『この先子供NG!』とちゃんエリアを分けています。これを人はゾーニングと呼びます。こそこそ入ってくる子供がいないとは言いません。でも『進入禁止』を子供突破して来た場合は『ダメって書いてただろ!』ですが、エリア分けしないでフリーに置いてたもの子供が手に取って『こんな物見ちゃダメです!』は全然意味合いが違います

既に工口広告が山ほどあるんだから二次創作やってるオタクけが自重しても意味無い事は無いです。男性向けなんか無修正バンバン上がってんだし女性向けだけガチガチに固める意味が無いなんて事もないです。基準を下に合わせるな。

過度な規制はそれはそれでどうかと思いますが、最低限具体的なすけべだけでもワンクッションする努力をした方がいいってお話です。ワンクッション如きなら突破してくるし無駄じゃね? も同様に、『だから伏せる必要が無い』にはなりません。伏せる努力をした上で、突破してくるバカは各ご家庭できちんと教育がなされるべきだって話です。ここまで来ると倫理とか性善説の話です。

二次創作するなとは言いませんし、すけべを書くなとも言いません。中学生でも気軽に見れるTwitterセンシティブ設定もしてないすけべ絵やすけべな壁打ちを垂れ流すなって話です。パスワード突破してくるバカ良識ある成人に叱られて大人になることを祈ってください。

また、未成年にすけべを見られたら作品アカウントを消さなければいけないというルールはありません。どっかのローカルルールはあってもそれは知らん。お住まい地域条例によって禁止されている区分は異なると思うので一概にも言えませんが、少なくとも『まだ中学生だけどお前の本を買った!めっちゃすけべだった!』とか言われたらゾッとするし恐怖から垢消す人が多いのは想像に難くありません。嫌がらせ匿名ツールを使ってその手のメッセージを送ってくる輩がいるのもまた事実です。匿名ツール感想とか応援を書き込むものだって言ってんだろぶっ飛ばすぞと常々思ってます

論文を読み漁るのは趣味ですが、判例を読み漁る趣味は無いので実例についてはご興味があればご自身で深堀なさってください。



なぜ未成年者が成人向けのものに触れたらいけないのか教えていただきたいです

あずにさんの回答

そういうルールからです。何故かは話すと長くなるので過去類似の回答をぶら下げときますhttps://x.com/kanna_azu2/status/1826957453382357077?t=tP7pWmnGJQ_zsE4eS9uFuA&s=19

こんにちは!『接合部が見えてなければセッしててもOK理論』について、なぜ謎理論だと思うのかお伺いしたいです。一般誌でも、露骨に✖️✖️や接合部が見えていないものは、✖️✖️✖️を描いていてもR18指定されていないものをよく見かけますが……二次創作ではNGで、オリジナルでしたらOKという理屈でしょうか?


あずにさんの回答

年齢制限必要性と修正必要性は話が異なります。そのイラストを含む本を頒布する際に全年齢本として配布できるものかどうかでご判断いただくのが1番かと思います

また、一般誌といっても少年誌青年誌かによって基準は大幅に変わります青年誌であれば女性の上裸は平気で描かれますし、修正不要な角度であればセッそのものを描いていていても購入の際に年齢確認不要です。

同様に、商業BL漫画の大半は未成年でも購入出来るのに露骨描写を多分に含んでいる問題がありますこちらに関してはライトセーバー修正なのに年齢確認がありません。大問題だと思う。

これらを『一般誌でOKから同人でも当然OK』とするかでご一考ください。少なくとも私は、友人が描いた絵が修正必要な角度でなければ真っ最中でも気にせず全年齢本として出していいと思うよ!とは言えないです。

例えばがっつりギャグならいいと思いますよ。かなり下品下ネタであっても、胸張って全年齢本として出せる内容ならいいと思います。私はそう思います

メッセージ失礼致します。

お水さんもR15程度のかなり際どい画像投稿されていますが、それに関してはよろしいのでしょうか?

あずにさんの回答

かいこちゃんのケツって✖️✖️✖️だよね。モザイクかけた方がいいかもしれん。

冗談はさておき、具体的に何の絵を見てそう思ったのかは知りませんが、お水の絵は2000枚近くあるので中には際どいものも含まれいるかもしれません。良いかいかでいえばよくないよ当たり前だろ。

先に言っときますが私はお水のファンなので、お水ですら忘れてる絵も全部暗記してます

前提として、赤ブーちゃんの成人指定表記の取り扱いについてを全文読んでから続きを見てください。

https://www.akaboo.jp/guide/item/p0005.html

第1に、欠損絵の話をしているのなら悪いけどヒロアカにおいての欠損は公式なんで『そんな事言われても』となります。苦手な人のためにワンクッション必要だろに関しては未成年に成人指定作品を見せてはいけないの話ではなく性癖の話です。論点が違うので議論の外とします。注意書きはあくま書き手側の配慮であって閲覧側が強要するものではありません。グチャグチャでグロテスクな断面まで詳細に描いてるならG判定問題もありますが、原作描写範囲内を逸脱しない程度のものしかお水は描いてないはずです。骨まで見えるエグい物は鍵垢にしかあげていません。

第2に、人外絵で裸体だったりする事を指しているのならこれもお門違いです。獣は服を着ません。バキバキブツでも露骨に描いてれば問題ですが、お水はスリットを描いただけの絵でも承認制の鍵垢にしかあげません。伏せもせずにあげてたのは子犬の※くらいです。

第3に、性的な要素のない裸体絵を指しているのなら過剰反応です。真夏水着の絵見て毎回顔真っ赤にしてるんでしょうか。接合部を描いてないだけで顔面ドロドロであられもない声を上げてる絵はどうかと思いますが、ただ服を着ていないだけの絵は、未成年に見せてはいけない要ゾーニング絵ではありません。真っピンクでビンビンに立ち上がってる胸の突起とかは良くないと思いますよ。商業誌でお豆腐が貼られるような物は垂れ流しちゃいけないと思います

第4に、センシティブ設定をしている絵は議論の外とします。Twitterではセンシティブ設定をした絵は登録年齢が成人している人にしか閲覧できない仕様からです。

第5に、触手とかツタとか黒鞭が絡み付いている絵の話をしているなら、お水は出久の表情が蕩けているだけで布1枚脱いでなくても鍵垢かprivatter行きの女です。ただ縄上の物が絡みついているだけなら過剰規制に値します。例えば女体化で胸部を強調するように締め付けていたり、舌を突き出して甘い声でもあげているなら問題かとは思います

以上を踏まえ、マロ主がどの絵の話をしてるのかの候補は三件あります。一つはよくもまあそんな昔の絵の話を引っ張ってきたなというモノです。お水はまだ若いので、その辺の感覚が緩かった時期もあります。残り二つは赤ブーちゃんの成人指定表記の取り扱い読んでください。そのレベルのことに目くじらを立てる必要は無いと思っています

かにお水は接合部は見えてないけど明らかに入ってる絵を垂れ流した事はあります。ですが投稿後5秒以内に『センシティブ設定してないぞ!』と私がリプを送って『うそうそそんなわけほんまや!?』と慌てて投稿を取り消して再投稿しました。人間誰しもヒューマンエラーはあります。褒められたことではありませんが、きちんと改められるならそれでいいと思います

さて、私はここまで丁寧に返信を書きましたが貴方のことはブロックさせていただきます。今後は何を送られても私には届きませんのでご留意ください。

マシュマロは「世界もっとマシュマロを投げ合うような安全さで満たされるべき」という思想で作られています。ですが、このマシュマロには悪意しかありませんでした。マシュマロちゃんの崇高な理念を穢す輩が私は大嫌いです。どうしても意見を述べたいならせめて記名で来なさい。

私とお水は誰よりお互いに厳しく律し合って創作しています。よくもまあ『そのレベルの絵ですら鍵垢行きなん!?そんな気にする!?』の代表格みたいなお水を捕まえてこんなマロを送ってきたものです。私の事が気に入らないのは分かりますが、せめてもっときちんと理論武装してから来てください。

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-05

しろくまちゃんのほっとけーき

言わずと知れた絵本のこぐまちゃんシリーズは、おとこのこであるこぐまちゃん主人公であるが、

料理を題材としたこの話だけ、おんなのこであるしろくまちゃんが主役になっている(厳密に言えば「しろくまちゃんぱんかいに」もあるが、これもやはり料理具材をおかあさんと買いに行く話である

今どき、料理は女といった性役割意識子どもたちに植えつける有害図書である

Permalink |記事への反応(2) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-22

anond:20240422123421

賃金格差→女が働かないで済んでるだけ、お小遣い制とかい経済的DVが一般的な異常な国で家計ではかなり女が権力を持っている

女性政治家が少ない→有権者過半数が女である女がマジョリティーの国で民主主義をやってますw

家事は女がする→男の労働時間世界有数の異常国家なので家事なんてやれない

性犯罪→女が性的強者なだけ、年収1000万以上の人間窃盗をしにくいみたいな意味のない指標

共同親権世界では共同親権一般的日本の異常な女が世界中で誘拐を繰り返したか外圧でそうなっただけ

世界有数のポルノ大国→男の性欲を解消する権利保証されるべき

女性コンテンツだけ有害図書女性コンテンツだけゾーニングがなされてないだけ18禁にすればいいのでは?

無痛分娩一般的でない→知らねぇよ勝手にやれよ

女性支援団体を国を上げて妨害???しろ国をあげて支援していて、男性支援パイを奪っている

Permalink |記事への反応(2) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-23

公営プールとか有害図書指定の話でふと思ったけど

よく考えたらうちの地域公営プールないし有害図書地域人口少なくてはそんな本置いても買う奴いないから売ってないわ

自分ミリ関係なかったわwww

Permalink |記事への反応(0) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-24

anond:20240221124344

もうまともに反論してやる気にもなれないから、代わりに君みたいなのもまともに相手してくれてるブコメ貼っとくわ…

よく読んどけ

批評という表現全般規制したくてたまらない人たち。ゲーム雑誌業界ヨイショの広告メディアから始まったため、『オタクとは評論を好まないものだ』というビジネス規範内面化した末に、表現の幅を狭める

批判なき芸術」が欲しいのね。

フェミニズム批評についてなにかまともな本なり読んだ事絶対無いだろこいつ(笑)トラバでは女向けコンテンツ規制対象にならないとか放言してるが、BL規制(有害図書指定)はどう整合するんだ?(しない)

「〜文学批評の中でも特にカスみたいな評論の分野」萌え絵かいイラストの中でも特にカスみたいな分野。こういうイラストがまかり通ってしまうと〜という話に聞く価値があると思う?

まあどうせ批評とはなにかという事も分からないバカがイキってるだけで内容無いんだろと思ったらホントにその通りでワロタ/↓尤もらしい事言ってもこの手の奴に内在批評する能力なんて欠片も無いんだよな

Permalink |記事への反応(1) | 16:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-11

anond:20240111212932

誰が言ってたんだろうね

漫画有害図書として規制する共産党みたいな感じがする

Permalink |記事への反応(0) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-26

なぜトラブるの作者は成人誌には描かないの?

あくま少年漫画のつもりで描いたのに有害図書指定されるとはいわば公でこの漫画家はずば抜けてエロいものを描けると認められたということ

出来るだけ抑えたけどエロスが溢れでしまうほどエロいの絵の才能に満ち溢れてるってやつ?

なら堂々とエロ漫画描けばたちまちホムンクルスクラスになれるはず。

せめてオリジナルエロ同人ぐらいだしゃいいんじゃん。んで毛皮のコートでも着てたという昔の売れっ子腐女子作家のごとく莫大な副収入を得るが良い。

もしかして戦乱カグラのイラストレーターみたく性器だけはまともに描けないみたいなコンプレックス持ちなんだろうか

Permalink |記事への反応(2) | 23:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp