Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「普通に」を含む日記RSS

はてなキーワード:普通にとは

次の25件>

2025-11-24

anond:20251124142451

武家公家名前まで継承しないもんな、天皇だって名前違うよな

そんな中で名前まで同じにして名前権威を持たせたのも工夫の1つかもしれんな

まぁ海外二世三世とか普通にあるけど

Permalink |記事への反応(0) | 14:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124021110

消耗品ドラッグストアとかスーパー行けない引きこもりならお得だけど、普通にスーパーに行って重いものを買うのが苦じゃないならスーパードラッグストアの方が安いからな

Permalink |記事への反応(0) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

セックスしたいわけではないんだ

ただ、コイツには裸を見せてもいいと思われることが快感

からナンパもマチアプもホテルに行くまでは頑張るし、1度関係もったらすぐに興味なくなる

普通に脳の病気だよね。どうしたらいいんだろ

Permalink |記事への反応(0) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

映画傀儡を見た

学生卒業制作としては一定以上のクオリティがあるのは認めるけど、それ以上でも以下でもない(空集合)気がする。37点。

ちなみに「くぐつ」ではなく「かいらい」と読みますがたぶん意味はない。

 

大学生監督脚本をやっているらしいが、それを感じさせないクオリティはある。あぁ音響だけは大問題だったな。妙にガビガビしてて大事セリフ聞き取りづらいことが多くてもったいなかった。カメラの性能は素人の機材でもどんどん上がってるけどマイクの方はそうでもないんかもしれん。こういうところ大事よ。

 

話としては。

彼女が川に謎の転落死して数年後、村で記者になった主人公事件取材のために村に帰る。しか彼女の遺族は容疑者と一緒に住んでいたばかりか、ベタベタ依存していた。主人公は怒るも受け入れられず、いろいろあって容疑者殺害。したと思ったら復活。お前、タイムリープしてね→してません。最終的に彼女の死の真相を知った主人公はなんかよくわからん間にたぶん死んだのでした。おわり。

何書いてるかわからんと思うんだけど何やってるかよくわからん映画なのでしゃーない。

 

作品としては意図的ループ構造が構築されている。特に被害者遺族と飯を食うシーンでは遺族は4回全く同じセリフのやり取りが繰り返されるが食卓に着く人間の組み合わせが毎回変わる。遺族+容疑者主人公→遺族+主人公→遺族→遺族+容疑者しかもやたらと過去の回想が入るので、これはいったいいつの話なのかがよくわからなくなってくる。

2日目の遺族+主人公になるタイミングの前夜に主人公容疑者殺害し、3日目の前に容疑者の死を知った遺族から「お前は容疑者の代わりにはなれない」と拒絶され主人公は遺族の家を追い出される。しょんぼりしてると殺害したはずの容疑者が現れ主人公を連れて家に帰ると、遺族は何事もなかったかのように受け入れる。

しかし、その後主人公が1日目~2日目の痕跡発見するシークエンスが挟まりループしているわけではないということが示される。

また河原遺体発見される全く同じシーンが3回挿入される。これは全く同じシーン、全く同じ映像である。1つは彼女が死んだとき、2つ目は主人公容疑者殺害したと思われるとき、3つ目は主人公容疑者殺害されたと思われるとき。思われるときというのは具体的な死亡シーンは彼女が死んだとき以外は一切映されないからだ。なので、本当は2つ目で主人公は死んでいてその後は死後の世界可能性もある。だとしたら後の展開が意味不明すぎるんだけど。

 

あと、タイトル傀儡にあわせて実はこの容疑者が人心掌握術にたけためっちゃ悪い奴で遺族を操っていたのだった!みたいな話か?と思って見てても別にそんな感じもない。単に彼女が死んだ後のマスコミ攻勢から献身的に遺族を守ったことで信頼されているということっぽいし、最終的に明らかになる真実では彼女を守ろうとしていたであろうことも明かされる。なんかボソボソボソボソ観念的な意味トークばっかするから逆に薄っぺらそうだなぁとは思うけども。

遺族もそうだけどなんかもうアート映画らしくフワフワフワフワしたテーマはあるけど益体もないセリフばっかり喋りやがる。

 

こんな感じで観客は主人公が感じているものと同じと思われる混乱、混沌を一緒に味わうことになる。

そう考えるとやっぱよくない作りだと思う。

 

ペナルティループでも書いたけど、わからせたくないのかわからせたいのかがよくわかんねーのよ。

前述したけどめちゃくちゃ回想シーンが挟まる。

それもほとんどが主人公のものではなく容疑者のもの、もしくは彼女のものである

容疑者が村に来て彼女出会ったのはいつなのか、容疑者は遺族にどうやって取り入ったのか、容疑者の幼少期の歪んだ思い出、彼女学校での思い出、彼女の死の真相

でもこの映画自体がずーっとフワフワしてて、この容疑者自体実態感がないし何なら死んだのに復活してるし、現実に何が起きてるかもわかってないのにそこに改装を挟まれても困っちゃうのよ。観客は主人公と一緒に永遠に混乱してるんだから。この提示されている過去回想は実際にあったことなの?それともなんかよくわからんファンタジーシーンなの?ってなっちゃうでしょ。

よしんば、主人公容疑者ダブル主人公だとしても、だったらどっちも知りようのない彼女の幼少期の思い出や彼女の死の真相に至るまでのシーンが回想で入るのはわけわからん。ちなみにサラっと書いとくと彼女主人公の子供を妊娠しててそのことを容疑者相談堕胎するためにいろいろあって父親に突き飛ばされて事故的に落下。容疑者はその場で父親を突き落として殺害したのだった。急に父親の死が生えてきて草だし、容疑者やっぱり犯人で草。

いやもろちん、彼女父親水死体(実際には落下死で頭パックリ割れてたら水死のわけなくてこれも草)で発見された事件を調べるために村に帰ったってのは冒頭のシークエンスで示されてるのので急に生えてきたわけじゃないんだけど、村では父親の話3秒くらいしかしてないからね。すっかり忘れてたから急に生えてきてびっくりしたわ。

何にせよ、父親がどうやって彼女を殺したかは二人とも知らないはずだからこの回想も本当かウソかは不明

堕胎する話もよくわかんねぇし。前もって主人公が村を出て行きたがってたって話があるなら、こいつは外に行く人、私は残る人、だから産めないでわかるけど、中田氏ックスするくらいに好きな相手だったら普通に相談したらいいだろ。

 

現実感がないように観客が立つべき土台をあえてあやふやに作っているにもかかわらず、その上に回想で設定を積み重ねようというのは俺は手法としては間違っているは言い過ぎとしてもうまくいってはないと思う。土台がしっかりしているうえでその凸凹に回想をはめ込むから世界がより強固になるわけでさ。

どんだけ考えても2回目の水死体発見のシーンと容疑者が死んで取り乱しまくる遺族のシーンがある以上、それ以降の復活後の展開にはつながらないのでたぶんこの話はそこの整合性は元から取れてないんだなって考えざるを得ないし、そこがもう整合性取る気ないんだったら回想とかも「なんかいい感じに並べときました」みたいな感じかもな知らんけどどうでもいいしってなっちゃう。

 

体温と痛みが現実構成していて未解決事件に巻き込まれマスコミ執拗に追い回された遺族のそばで体温と痛みを共有してきた容疑者は遺族の中で強い現実感を持ち、逆に外に出て記者になってしまった主人公には体温が伝わらないから遺族にとっては現実ではない。現実というのはそれくらいあやふやで寄る辺なきものなのですよという話なんだろうなとは思ったけど、だとしても作品まで寄る辺がなかったらどうしようもない。

別に全部わかりやすしろとは言わんけど話の整合性くらいはつけてほしかたかな。

Permalink |記事への反応(0) | 11:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今って完全に戦前だよね

うちの会社は今回の中国の件ではっきりいってとてつもなく損害が出てる。けど今、それを大っぴらに言ったり事態収集希望したりするだけで大量の苦情電話が来るだろうことが目に見えてるし、下手したら不買運動される可能性すらある。今回の中国の件で多大なる影響が出てる企業ごまんとあると思うんだけど、皆社会から叩かれるのが怖くて何も言い出せてないんだと思う。

この状況、普通に戦前だよね。治安維持法とか無くても現政権姿勢に疑問を示せば社会から総叩きにあってしまう。働き方改革見直しすら擁護が大多数で過労死万歳みたいな空気が流れてて本当に怖い。

自分リアル戦争が起こる以上に、この政府姿勢に疑問を持ったら総叩きにあうという空気が何より怖いよ。この数ヶ月でこの空気が醸成されてて本当に怖い。よく「そうは言っても物価高が解消されなければ支持率は落ちる」と言ってる人がいるけど、自分はそうは思わない。物価高に苦言を呈すると総叩きに合って誰も大っぴらに生活苦を言い出せない世の中が来るだけだと思ってる。

Permalink |記事への反応(3) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

G20高市首相遅刻&早退の件、あれはな外交チームが考えたウルトラC作戦なんや

国際会議遅刻さら晩餐会まで欠席するとか普通にみたら舐めとんのかワレってことになるんだが…

高市首相台湾発言を発端として面子を傷つけられた中国との関係悪化もあるなか、今回高市首相は逃げたとも見られる行動をすることで、中国側には「日本中国の抗議に対して戦意喪失し逃げた」とかってに勝利宣言できるようにしたんやで。

今回はトランプが欠席していたんだけど、アメリカ念頭にした声明が出ていて、遅刻・早退したことで米向けには「ボス批判するあんな奴らとは仲良くしてませんよ」アッピールにすることができるんや

日本国内向けには「我が代表、堂々と遅刻す」ということで強気姿勢で支持者は大喜びや。

というわけで、一見非常識に見えるこの行動は考え尽くされたものだったってわけ。




知らんけど(このぐらい考えて行動していてくれ……

Permalink |記事への反応(0) | 08:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

弱者男性が『みいちゃん山田さん』に集団発狂してるけど

弱者男性界隈が『みいちゃん山田さん』って軽度知的障がい者メタファーにした漫画集団発狂してると聞いた

曰く、『障がい者感動ポルノにするな』とのことだ


でもそれって専門学校卒が主人公の『味いちもんめ』とか高卒主人公の『ライジングサン』みたいなもんじゃ

大卒以上の通常学歴なら、特に苦労せずに普通に超えられるトラブル必死努力してクリアしてそれに感動する感動ポルノ作品


正直私たち大卒以上の通常学歴から見ると、高卒専門学校卒って軽度知的障がい者みたいなもんなんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 06:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2匹のライオンに襲われてるけど勇ましく抵抗している黒白の動物が映された動画付きで「これはなんと言う動物ですか?」っていう投稿がXで流れてきていやどうみてもスカンクやんと思って一応調べたらやっぱりスカンクで、Wikipedia開いたらすごく詳しく書いてあってフムフムって読んじゃったけど捕食者の下りの一文で

ほとんどの捕食者はスカンクを襲うことはないが、ワシやフクロウなど、頭上からいかかる嗅覚の鈍い捕食者には効果がなく、餌食となることが多い。

と書いてあるんだけどなーんか違和感があるというか気色の悪い文だなあと思って何故だろうと考えたんだけどたぶん前半が「捕食者は」なのに対して結びが「餌食になることは多い」というふうに🦨が主語になるべき表現になっていてチグハグなのが理由なのかなあって結論になったけど別に意味は通るし普通に読んだらわかるし破綻してるわけじゃないし気にしすぎだよお前って自己批判に陥ってぴえんになった

Permalink |記事への反応(0) | 06:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124051141

人間関係狭そうな増田だな。

陰キャでもヤンキーでも普通にそういう奴はいるよ。珍しくもない

Permalink |記事への反応(1) | 06:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124031413

答弁の功利主義的な是非論は別にして、なり得るか なり得ないか で言えばなり得るに決まってるじゃん常識的に考えて。

そこから逃げながら屁理屈こねても珍妙ものしかならないよ。

岡田台湾有事になったとしても必ずしも存立危機事態になるとは限らないと言って欲しかったんだよ!」

え、それ「台湾有事存立危機事態になり得る」と普通に両立するんだけど。

「〜はあり得る」だけでも言外に「〜以外もあるよ」って含んでるだろ。

繋げて書いてやろうか? 「台湾有事存立危機事態になりえるが、台湾有事が必ず存立危機事態になるとは限らない」

な?

そもそも岡田/立憲の意図が「簡単戦争しにくくするため」だというのがピンボケもいいところなんだよな 。

銃のグリップを持ちにくい形にしたら流血の事態が避けられると言ってるようなもの。いや、銃に手をやる状況な時点で既に事は起きており、銃を撃ちにくく細工したって全く意味ねえんだよ。

左翼がさかんに言ってたのは「台湾は国じゃないか存立危機事態対象に含めることは国扱いしたことになり中国様への内政干渉だ!」という笑止なロジックだったが、なんかそっちは下火になっちゃったのかな。

Permalink |記事への反応(2) | 04:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最近コミュにつまんねーやつが入ってきた

通話繋げてゲームで遊ぶコミュニティなんだけど、最近ガチでおもんない女が入ってきた。


・話の流れをぶった切って自語りを始める。手短になら構わないが、毎回話が長い

通話してるのに飼ってる猫に話しかけ始める。他の人との会話に被るしうざったくて、猫に話しかける時はミュートしてと言っても「ミュート間に合わなくて〜」とか言い出す

・「○○だにゃ〜」「にゃんにゃん」「酔っちゃったにゃ〜」とか普通に言う。そういうぶりっこが嫌いな奴らばっかりだからドン引きされている

・その物や人が好きな人がいる前で普通にそれの悪口を言い始める。注意されてもやめない

・同じ話を何十回もする。十八番面白い話のつもりな話しぶりだが、普通におもんない

・男にだけ絡みに行く。男女の関係を求めているコミュではないから、「雑に絡んでくるのやめてください」と何度も注意されている(Aさんに攻撃ちゃお〜えいえい!とかずっと一人でやり続けて、冷めた声で「何がしたいんですか?」とか言われてもやめない)


こんな感じだからめちゃくちゃに嫌われていて、特定個人悪口を言い合うの禁止コミュから誰も悪口は言わないが、そいつ募集している通話には誰も入らなくなっている。

本当にきつい、何とかして追い出せないかと思ってるけど別にサーバールール禁止されていることはしてないんだよな

Permalink |記事への反応(5) | 03:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

清潔感って容姿の良さのことじゃん。どうして無関係な「清潔」なんて言葉を使ってるんだ?

清潔感出せばモテるよ!」ってよく言われるけどさ、アドバイスの内容をよーく聞くと、どう考えても「清潔かどうか」なんて関係ないんだよな。

だって出てくるアドバイスって、

・痩せろ

髪型を整えろ

・肌を綺麗にしろ

・シワのない服を着ろ

・似合う服を選べ

姿勢を良くしろ

…こういうのばっかじゃん?

これ全部まとめて言い換えると「顔面・体型・服・雰囲気トータルで美しく整えろ」ってことで、要するに外見をレベルアップしろって意味だよな。

どこに「清潔」って要素あるんだよって話。

風呂入ってて、服洗濯して、歯磨いてても、顔がデカいとかファッションセンス死んでるとか、めちゃ太ってるとかだと「清潔感がない」って言われるわけでしょ?

それもう単に「君のビジュアルが弱い」って言ってるのをごまかしてるだけじゃん。

でさ、このおかしいところを指摘すると必ず現れるんだよ。

「まずは風呂入れよ」

「服洗えよ」

「部屋掃除しろよ」

いやいやいやいや、さっきまでお前らそれ言ってなかったじゃん?

普通にイケてる雰囲気になれ」って流れだったじゃん?

なんでこっちが「それって清潔と関係なくね?」って言った瞬間だけ、急に意味を「清潔」ベースすり替えてくんの?

しかもタチ悪いのがさ、どう考えても風呂入って服洗って部屋掃除してる人に向かって嫌がらせのためにそれを言ってるよなお前、っていう状況が普通に起きてるところなんだよ。

相手が人としての最低限を普通にやってるのわかってんのに、わざと「そこもできてないだろ」って位置まで落として攻撃してくる。もはやアドバイスじゃなくてマウント取りと精神キック

だったら最初から正直に言えばいいんだよ。

不細工努力して外見ポイント盛らないと女に相手されないよ」

ってさ。

それなら話がズレずに済むし、こっちも納得できる。

でも「清潔感」なんて言葉で誤魔化すからおかしくなるんだよ。

そもそも清潔感」って同じ「清潔」でも、限界までハードル下げた意味で使われる時と、限界までハードル上げた「造形評価」の意味で使われる時の2つが混ざってるせいで、会話が成立しないんだよ。

・「風呂に入って歯磨け」という意味の清潔

・「痩せて肌綺麗で服似合っていて顔の造りが悪くなくて全体が美しい」という意味清潔感

この2つを都合よくスイッチしてるから卑怯なんだよ。

清潔感」って言葉が便利すぎて残酷すぎるんだよ。

もし本音で言うならこうなんだよな?

「外見が良けりゃ風呂入ってなくても清潔感あるし、外見が悪けりゃどれだけ風呂入っても清潔感はない」

まともに言葉を使わず責任も取らず、ただ弱者男性に「努力不足」のレッテルを貼るためだけにこの言葉は使われ続けるんだよ。

Permalink |記事への反応(2) | 03:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124023755

普通にあったやろ。歴代目的地方を旅して各地のジムバッジ集めてポケモンチャンピオンになること。旅を続けるという明確な目的があって、途中でなんちゃら団とのいざこざを解決していたのは旅を続けるために必要だったからや。

でもZAにはこの目的が無い。

事件解決しないと他の街に行けないとかなら分かるけどそんなことは無いし、そもそもミアレシティ出身ですらないから無理して街に留まる理由も無い。

「なんかヤバそうだから帰ろ〜」ってなるのが普通や。

Permalink |記事への反応(0) | 02:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124023430

今までのポケモンにもなかっただろうが

アルセウスではまあ普通に考えたら行動理由はこうよながあったくらいで、今までの主人公無償主人公らしさをやってんだよ。ゲーム側に主人公の行動理由はこうでこうで〜っていちいち説明されないと楽しめなくなったのはプレイヤー側だよ

Permalink |記事への反応(1) | 02:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

主人公理由って必要か?

https://x.com/sakanamaza/status/1992054294833738165?s=46


このツイート引用を見て思ったことだけれど、主人公主人公らしい行動をするのに「主人公から」以外の理由必要か?

かに主人公にも家族がいて、故郷があって、大切な人がいるかもしれない。でも何かのために己を犠牲にしてでも頑張ることができるから主人公なんじゃないか? そこに理由とか説得力とか必要か?

何にでも理由がないといけない時代が来たのか?


例えばよくあるRPGでは、主人公は村の生まれ勇者に選ばれて魔王を倒すために冒険をする。その主人公にも家族がいて、村という故郷があって、死にたくない理由がある。それでも危険魔王討伐の冒険に向かう。

その理由主人公からだ。「自分、死にたくないんで魔王討伐行きません」なんて言うやつはまず主人公にはなれない。そのキャラクターによるストーリーは始まることはない。村で普通に生きて普通に死んでいく。そんなつまらないお話を遊ぶ奴も作る奴もいない。


まず主人公に「主人公らしさ」がないと物語が始まらないんだよ。だから主人公主人公らしい行動をする理由は「主人公から」で十分なんだよ。

いるか理由が、説得力が。魔王討伐に向かう勇者の言う「世界を救いたい」に対して「でもこの勇者には大切な人たちがいるよね? それなのに命を賭けるなんて普通じゃありえなくない?」なんて思うこと自体、野暮すぎる。主人公なんてみんな普通じゃなくて当然だ。なのになんでそこにリアル心理を持ち込むんだ。助けられるかもわからないのに火事に巻き込まれ子供のために燃えさかる建物に突っ込むような奴が主人公なんだよ。


これが当たり前になって、主人公可哀想過去とかその行動をする理由かいちいち描写されるようになったら、その方が萎える。理由がないと人助けをしちゃいけないのか?ゲームでくらい綺麗事を見せてくれよ。

もしくは主人公理由必要な奴は自分でそれっぽいのを考察して決めろ。ゲーム側に行動理由を求めるな。

Permalink |記事への反応(2) | 02:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Xの所在地機能さ、最近ほんとエンタメとして最高じゃない?海外駐在ですってイキってたアカが、いざ所在地見たら普通に日本。逆に日本叩きで過激政治ポストしてたアカ韓国中国から発信してたりする。もう設定ガバガバすぎて笑うしかない。

身分隠して好き放題やってるくせに、正義の味方面してるアカほどボロが出るんだよな。匿名強気になるのは勝手だけど、嘘まで重ねて“正義”を語られても説得力ゼロだわ。

で、ふと思ったんだけど、これ…はてな民大丈夫所在地機能ついたら、今までかっこつけてたやつら、けっこう化けの皮剥がれるんじゃない?まあ、自信あるなら気にしなくていいけどさ。

Permalink |記事への反応(1) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124013219

いや普通にお前の読解力が相当低いよ。

元増田がこういうことを言っている、って文脈の話だから

主語元増田しかあり得なくて、それを書いてないんだからからないってなるのはかなりヤバイ

逆にほかのどんな主語パターンとして読めると思ったの?

先に文章破綻してると決めつけたから、破綻した文章であればだれを主語にすることもできるみたいな詭弁を思いついたところからの逆算で主語不明って言ってるとかそういうの?

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

電車出会った不快おじについて

不快おじ、キモすぎた〜

車内空いてたか荷物(大きめのトートバッグ)を隣の席に置いてたら、次の駅でおっさん荷物を押し除けて座ってきた。他に空席あるのに。

自分も、ずっと荷物を隣に置いておくつもりはなく、混んできたらどけようと思ってたんだが、押し除けられたことで意地でもどけたくなくなった。

荷物は押し除けられたまま自分おっさんの間にしばらく存在してたけど、途中でおっさん荷物を持ち上げて半分どかしてきて足広げて太もも密着させてきた🤮これは痴漢ではないと思うが、不快行為なのは間違いない

こっちはそういうの嫌で荷物横にスタンバイさせてたのに…

しばらくそのままいたら舌打ちし出したからだるくて違う車両に逃げてトラブルにはならなかったけど、2日たった今異様にイライラして書き込んでる

chatGPTには逃げたのが正解だったよって言われたけど、何かやり返したかった気持ちもある

こうすればよかったな〜って対処を書かせて

周りに痴漢でーすって言う おっさん高校生?くらいの息子連れてたし、息子の前で痴漢って言われたらどんな顔してたんだろ 冤罪にならないとも限らない こっちは恐怖心おぼえてるし

それかもう片方の隣の人に駅員呼んできてもらう

おっさん自分の足を広げたいというちょっとしたわがままでめんどくさいことになるのを思い知ればよかった

一旦席を離れて、次そこに座った人に隣の人痴漢ですよっていうのもアリだったな

あとは普通にしれっと荷物戻しておっさんイラついて退くのを待ってもよかったな 怒鳴られてたか

てかおっさん太ってた上に足広げて1人分の席からはみ出てたのに、私が荷物置いてた分のことを責められないよな 

こんな小さいことでダラダラ書いてごめん、イライラが止まらなかったけど書いたら結構スッキリした🙌

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124000301

なんで岡田首相相手に手抜き質問しなきゃいけないのか疑問

首相のあの回答が国益を損なう失言である定義するなら

それを引き出すような質問をするのは普通に悪手でしょ。

国内政党パワーバランスを変えたい(自党を有利にしたい)という部分最適より

国益のために行動する方が優先度が高い全体最適の行動なわけじゃん?

野党は敵だから失言引き出すのは当然、みたいな解釈だともう国益がどうこうとか論じるレベルになくて

首相海外は気にせず自分の支持者にウケること言ってりゃOKってなるのがフェアっしょ。

実際にはそうではなくて野党与党関係なく、他国向けには最適の状態を保つように行動するというのが大前提にあって

政党間の綱引きはそのあとの要素であるべきでしょ?

Permalink |記事への反応(1) | 00:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251124000423

Kpopはここの日本人が考えてる数十倍海外で人気だし

日本より競争力の高いメーカー多いし

貯金が残ってるだけで今は普通に日本の方が下じゃないですかね

Permalink |記事への反応(0) | 00:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-23

はてなアカウント所在地が突然公開されても

普通にみんな日本在住だろうな

Permalink |記事への反応(0) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251123222217

普通に考えて、迎撃不可能極超音速ミサイルを持つ国の戦いってもう制空権制海権関係なくね?

しか両国とも核も持ってるとか。

開戦は無理だろ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

過去に誘われた?単男さんの行動をまとめる(長いです)

ハプバー今月デビューってだけで

合計で4ハプ(実質3)しかかましていませんが(少ないよね・・・基本平日しか動けないので)

それの誘われ方と行動をまとめます

常連良単男

この人に当たったのがきっかけで、この方に出会わなかったら

おそらくハプバーやめてたと思います

そのぐらいいい経験しました。

まず常連さんってところで最高👏

その方がくるまでずっと店員さんと永遠に旦那の不満をいいまくっていたので、

男性がきたあとに

店員さんから旦那さんが不満で新規でここにきたんですよ~」ってさりげにフォローがあったので

逆にスムーズ猥談に持ち込めました。

女性店員さんも

「あ、●●さん常連さんだから大丈夫だね~」っていってたので

そこも良ポイントでした。

「手つないでくれますか?」と私が聞いたら、全然嫌な顔をしないで握ってくれたので

もはや私が処女かってくらいに恥ずかしくなった私は

そのままルームのこともわからずに、常連単男さんの指示にしたがいシャワーGOしました。

ルームシステム全然わかっていなかったので、その方が常連さんでスムーズだったのが良かったです。

記憶に消したい24歳単男

数日ぶりにのりこんだハプバー出会った若すぎる男子

顔はイケメン。だけどナルシスト全開

私は平日しか動けないので

「あ~、しょーもない男子しかいないわ~酒だけ飲んで帰ろう」と思っていましたが

店員さんが「イケメンがいますよね」とか

ずっとそそのかすので

「ああ、そうですね、顔かっこいいですね」とか適当にあしらっていたら

逆に断れない境遇にさせられてしまい(私が酔っぱらって)

「じゃあ、このこが私とルームOKなら行きます!無理なら帰ります!(実際は帰りたかった)」

とほざいたら

「え・・・はい大丈夫です」とか空気読め発言したので

断れず言ったら全然クソ童貞みたいなゴムもろくにつけれない人間でした。

行為もなく、ずっとFをして終わりました。まじで時間無駄だった。

これ以降、「ナルシストイケメン」はわたしトラウマになりました

③単女さん紹介の常連単男

めっちゃふかされました。私って潮ふけるのか!?と驚きました。

新規女性を優しく教えてくれる男性だったので

ゴムちゃんと付けてるとこみないとダメだよ~」とか「つけ方覚えたほうが良いよ」と教えてくれたので

普通に先生」って感じでしたね。普通に良い人でした。

ずっとたってたのがすごかったです。(めっちゃ若いんだろうなって思いました)

それでいて、潮ふいている自分恍惚感でしたね。

④ほぼ新規の単男でしたけどめっちゃ女性思いの素敵な人

隣で飲んでて会話が面白かったのでわいわい話していたら

他の方から「え~しないの?しちゃいなよ!」と勢いで行きました

私もその単男も悪い印象を持ってなかったのでルームへ、

行為としてはすごく過激ってこともなく普通でしたが

女性を喜ばせたい」っていう気持ちがある方だったので

私が「Sっぽい人が好きです」って要望に対して

シャワー二人で入って、強引なチューされたのは最高でした。

(こういうのだけでも私のS成分補給できるのでちょろいです)

という今月の振り返りなので

もう12月、また経験値増やしていこうと思います!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251123111651

いろんなジャンルキャラゲーム漫画小説VTuber)や、いろんな作品キャラを好きになるように、人間ジャンルの一つで、好きになったオタの女性結婚したよ。普通に両立するだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251123214605

でも所詮子供を産まなかった女として無価値存在じゃん

高齢独身で寂しいから頻繁に老母のもとに会いに行って見守りカメラつけて毎日母親見てるんだって

悲しいね

夫と子供がいたらそんな後は死んでいくだけの母親にすがらずにすむ生活だったのに

母親宝塚活躍なんかよりも普通に若いうちに結婚して孫の顔見せてくれる娘がほしかっただろう

Permalink |記事への反応(0) | 22:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp