Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「日本語学校」を含む日記RSS

はてなキーワード:日本語学校とは

次の25件>

2025-09-03

ENTPの私による最悪のストレス解消法

MBTI診断でいうと私はENTPらしい

まあこういうのって占いというかバーナム効果的な、そうなんだ〜レベルしか捉えてなくて、でも記憶を遡ると10年近く前に同じ診断で同じ結果だったか自分って変わってないんだなと思ってた

ENTPのあるあるディベート大好き!というのがある

御多分に洩れず私もディベート大好き

てか口が立つから知力とはったりと勢いで相手を圧倒しねじ伏せることがだぁーーーーーーーーいすき

お分かりいただけるだろうか

これをリアル人間関係で出すとめちゃくちゃに嫌われる、余裕で社会的死ぬ

幼少期からそんなことを繰り返し、致命傷をなんども受け、社会的に死にたくないと気づいた私は一生懸命に猫かぶって学生生活を送り社会人になり今は立派に役職を持って三十路街道である

かぶっててもたまに言い方ハッキリしてますねとか言われるが


でも多分この欲求自体はずっと燻ってたんだろうな

SNSレスバは文字数制限があったり臨場感がなくて辞めた

そんな私を救ったのが某カスタマーサポートである


最初は本当に困って問い合わせた

私の住んでる家はややこしくて誤配送が多い、自分配達の備考欄や住所そのものに指示を書き込むとか色々したけど誤配祭り

黒い猫や青い飛脚全然間違わないし、赤い市場も使ったり、でもなんにせよ配達スピードや品揃えの魅力に負けて注文するも今回も誤配

いよいよ改善を求めてカスタマーサポートに連絡した


一度目は業者同士でしか見れないメモ書き?注意事項に配達の注意を促す旨を記載をすると言うのでお願いして電話を置いた

改善されなかった


二度目は業者厳重注意を促すと、改善されなければ責任を取ります

改善されなかった


三度目の対応者がヤバかった

私は基本的に毎回最初電話に出た人で対応ができないと判断するまでの時間もったいないと思っていたので、複数回問い合わせている時点で自分から温度感高めです!同じ内容で3回目の問い合わせです!過去履歴を見てしかるべき部署に繋いでください!と自己紹介している

大体同じ部署に繋がれる(まあ内容一緒だし)

この電話口に出た担当者は私の話を何度も遮って、ため息をつき、あのねと半笑いお客様はなにがお望みなんですか?と


レスバスイッチがONになるのを自分でも感じた


全ての言葉で揚げ足を取ったし、相手が初手からダルそうな煽りプレイだったので私もそれに乗っかった

相手が私に不満があるなら電話を今すぐ切って他の人に対応してもらってくださいと言うのを、何故?!そんな言葉心外です!私がいつそのようなことを望みましたか?私はせっかくあなたと繋がったご縁を大事にしたい!あなた個人に不満があるんじゃなくてカスタマーサポート対応者として御社で働く人として窓口のプロとして務めを全うして欲しいだけですよ!と何度も丁寧に諭した

担当者もっと簡単日本語でお願いします、私は外国人なのでと宣うから担当者日本語スキルの至らなさを何故顧客の私がカバーしなきゃなのですか?!ここは日本語学校ですか?!お給料もらうには背伸びした職務ですねぇ!どんなレベル感の人も働けるとは多様性の鏡です!羨ましい!私も働きたい!と言った

担当者が何度も、それはお客様判断することですと言うので、ならば続けましょう!よりよいユーザーエクスペリエンスのために!そしてあなた日本語スキルの向上のために!と笑って伝えた

私の日本語能力は十分ですと言うから、ならば相手日本人ではないからお手柔らかにといった旨を伝えるべきではないですよね?あなた自身外国人であることや日本語ネイティブでないことを進んで自己開示したのですよ!まさか虚言なのですか?!と

最後らへん相手はずっと黙ってたから、人の話を聞くには相槌が大事ですよ!日本語ではなく根底コミュニケーションスキルも低いと捉えかねられませんよ!きっとあなたの今後にも役に立ちますから!お辛いでしょうけど頑張って!さあ!黙ってても何も変わりませんよ!と煽った

キトー相手はいはい言い出したので、こちらの要求を取り付けて、まああなたは偶然今日私に繋がってるのですし電話を切りさえすれば二度と繋がることはなくこの後何がどうなろうと知らないだろうし早く終わりたいですよね、心中お察しいたします…でも先程の件はしっかり対応していただけるんですよね?具体的に説明が欲しくて…と話をループさせた

最後自分が飽きたから、日本語コミュニケーションスキルの向上があなた課題ですよ!周囲の人って言いにくい真実は指摘してくれないですからね!仕事を辞めても大きな障壁になりうると思います!頑張りましょう!グッドラック!と言って切った、23分、通話料無料


これで改善されなければまたストレス解消の口実ができるし改善されればハッピーである

あなたと便宜的に描写してるけど電話口で私は最初相手が名乗った名前連呼してる

こちらに非がない状態相手を詰めるの楽しいな〜!激昂するとか趣味じゃないし大きい声出す人嫌い、穏やかに笑いながら話すのが大好き!文章だけだとヒスってそうだけど相手不愉快だけど電話は切れない感じがヒシヒシ伝わってきて、口角上がってて楽しくてちょいちょい笑ってるんだよね、録音しとけばよかったわ、イメージとしては彼女さん厳しくなぁ〜い?笑、とか言う嫌な女でよろしくお願いしま

また私のストレスが溜まったらお世話になろうっと、次の担当者はどんな人かな〜

Permalink |記事への反応(1) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

anond:20250901093106

ちなみに鹿児島市には「九州日本語学校」というスクールがある

Permalink |記事への反応(0) | 09:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

外国人水商売増加が全然話題にならない

風俗は行ったことないけど深夜〜早朝も営業してる飲食やってるので水商売とか色んな客に会うけど、最近外国人若い女特にインドっぽい見た目の若い女が増えてきたので何してるんすか?って聞くと誰も答えてくんない。んで、他の客(日本人)にあの人たち水商売ですよと教えてもらった。なんか個人宅に行ってパコパコするらしくて、デリヘルかいうやつ?らしい。具体的に何してるのかは知らんけどね。

そういや最近日本語学校付近インドっぽい人をよく見るなと思ってたけど、まさか夜職とは思わなんだわ。男のほうは何やってるんだろう?

たまにスーパーで出くわすけど、お香のいい匂いさせた人と凄まじいワキガ匂いの人と2パターンいて、文化圏とか違うんかな?と思う。あとみんなチョコモナカジャンボ好きすぎでなんか親近感湧く。皆買ってるもん。

あとその人たち皆エビブロッコリーチーズグラタン食べるんだけど、グラタン米粉牛乳を先混ぜしてホワイトソース作るとめっちゃ簡単で美味しいから皆作るんやで。

 

ちな名古屋東部の話ね。

Permalink |記事への反応(2) | 19:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812070738

誰の娘が誰の息子に言ったのかまるでわからん

日本語学校でもう一回勉強してきてくれ

Permalink |記事への反応(0) | 07:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

anond:20250707002528

いうて日本語学校が目指してるn1試験とかはまともな高校出てれば高卒でもノー勉で取れる人が多いだろうけどな

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250707002217

日本語学校でみっちり勉強したベトナム人日本語を学んだこともない馬鹿日本人を比べるのがまず間違ってる

Permalink |記事への反応(1) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

外国人排斥を煽る政治家

借金をして、日本語学校に通う。

半年日本語勉強するけれど、学校日本人はいいから、日本人に通じる日本語か少し不安

夢を見て日本に来て、パスポートを取り上げられる。

働いて母国家族仕送り地元田舎で、いい職なんてないから、自分家族を支えないと。

自分のために使えるお金なんてほとんどなくて、食費もギリギリまで切り詰める。

パワハラセクハラ給料の未払い。

どうしたらいいのかわからない。相談できる人もいない。雇用主には毎日毎日怒鳴られる。

日本人、怖い。

逃げたくてもパスポートを取り上げられているか逃げられないパスポートを取り返せたって飛行機代を買うお金がない。

日本人、怖い。もう殴られるのは嫌だ。

逃げるしかない。ここにいるよりマシだ。

誰も助けてくれない。

不法移民の原因の一つを作っているのは私達日本人だ。

彼らが日本人の言うことを素直に聞いている間は無関心。感謝もしない。コンビニ建設飲食、清掃…その他もろもろ。彼らがいないともう成り立たない。

こんなに助けてもらってるのに、日本人の言うことを聞かないやつは出ていけなんて言ってる。

じゃあ法を犯した日本人島流しにすれば?

日本人の言うことを聞いてお行儀よくしてる外国人なら日本にいてもいいよって態度。何様?

お行儀よくない日本人なんか死ぬほどいるのにさ。

かにさ、不法移民難民被害を被ったも人もいると思う。

追い詰められた彼らは、予期しないことをしてしまうこともある。

個人がどう思うかを止めることはできない。

それでも、日本人外国人とで社会の分断を煽るような発言をする政治家を私は支持しない。

日本人ファースト」「不法外国人の取り締まり

外国人をただの安い労働力とみなして、人とも思わないような扱いをした日本人が確かにいる。

そんな日本人日本会社のことを知っていたのに見ないふりしてた政治家

単純労働で安くこき使って、ビザが切れたら用済みでポイ。

パワハラセクハラ全部見て見ぬふり。

自分の票を得るために手のひら返し外国人排斥を叫ぶ政治家

私はお前らを絶対に支持しない。

Permalink |記事への反応(2) | 08:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

外国人排斥を煽る政治家

借金をして、日本語学校に通う。

半年日本語勉強するけれど、学校日本人はいいから、日本人に通じる日本語か少し不安

夢を見て日本に来て、パスポートを取り上げられる。

働いて母国家族仕送り地元田舎で、いい職なんてないから、自分家族を支えないと。

自分のために使えるお金なんてほとんどなくて、食費もギリギリまで切り詰める。

パワハラセクハラ給料の未払い。

どうしたらいいのかわからない。相談できる人もいない。雇用主には毎日毎日怒鳴られる。

日本人、怖い。

逃げたくてもパスポートを取り上げられているか逃げられないパスポートを取り返せたって飛行機代を買うお金がない。

日本人、怖い。もう殴られるのは嫌だ。

逃げるしかない。ここにいるよりマシだ。

誰も助けてくれない。

不法移民の原因の一つを作っているのは私達日本人だ。

彼らが日本人の言うことを素直に聞いている間は無関心。感謝もしない。コンビニ建設飲食、清掃…その他もろもろ。彼らがいないともう成り立たない。

こんなに助けてもらってるのに、日本人の言うことを聞かないやつは出ていけなんて言ってる。

じゃあ法を犯した日本人島流しにすれば?

日本人の言うことを聞いてお行儀よくしてる外国人なら日本にいてもいいよって態度。何様?

お行儀よくない日本人なんか死ぬほどいるのにさ。

かにさ、不法移民難民被害を被ったも人もいると思う。

追い詰められた彼らは、予期しないことをしてしまうこともある。

個人がどう思うかを止めることはできない。

それでも、日本人外国人とで社会の分断を煽るような発言をする政治家を私は支持しない。

日本人ファースト」「不法外国人の取り締まり

外国人をただの安い労働力とみなして、人とも思わないような扱いをした日本人が確かにいる。

そんな日本人日本会社のことを知っていたのに見ないふりしてた政治家

単純労働で安くこき使って、ビザが切れたら用済みでポイ。

パワハラセクハラ全部見て見ぬふり。

自分の票を得るために手のひら返し外国人排斥を叫ぶ政治家

私はお前らを絶対に支持しない。

Permalink |記事への反応(0) | 08:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

おいおい、すげえな

マンション2階からゴミ捨て場ゴミ袋投げ捨てる映像を5回くらい流した後に「このマンションには近くの日本語学校に通う外国人が多く居住している」ナレーションからマンションに住む外国人インタビュー、終わり

いや2階の住人に突撃せんのかーい

結局外国人日本人かどっちやねーん

露骨、下手くそ、あまり偏向報道が過ぎる

そしてやはりの宮根が映るワイプ

完成度が高い

Permalink |記事への反応(0) | 21:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

中国人日本語学能力の優秀さ

日本留学仕事で来ている中国人と接しているかバイアスがかかってるかもしれないが、他の国籍の人に比べてもそうとう優秀な人が多い。

まず、漢字文化圏のためか日本語をすぐにおぼえる。

日本能力検定というのがあり、N 5が一番低く、N 1が一番高い。N 4で初歩的な文法や会話ができ、N 3で日常会話がある程度できる。日本語を使いこなすレベルになるのがN2になる。

日本語学校は二年のカリキュラムが多く、N 4レベル入学できて、二年間みっちり学んでN 3が取れたらおめでとうという感じ。就職したり結婚したりで日本在留が続いて、勉強を続けてN 2まで到達できるのは、一握りの優秀な人だ。

一方、中国人留学生は、一年もあればN 2に到達する人がほとんどだと思う。早い場合は数ヶ月とかでN 2レベルになってしまい、卒業までにはN 1を取っている人がたくさんいる。中韓以外の人が10日本にいても到達できないレベルを、1年ちょっと凌駕してしまう。

インドネシア介護福祉士候補生が、五年の実務経験を経ても試験に受からないというニュースがあった。候補生は概ねN 3レベル入国してるが、先述のようにN2レベルに到達するのはかなり大変。国家試験日本語は法律用語など難しい語彙が相当含まれており、N 2レベルでも対処できるかあやしい日本人なら三、四か月勉強すれば取得できる資格だが、外国人は相当才能がないと難しいのである。一方、中国人日本語学習において優秀なため、実務経験がなくても数ヶ月勉強して受かってしまう。未熟練労働者外国人介護人材の上位資格である介護」がとれて、豊富な実務経験を有する人材試験合格までの「特定活動」というイレギュラー資格に甘んじなければいけない。

Permalink |記事への反応(2) | 19:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

日本が→ナチスなっちゃうヨ

最近Twitterみてると意味のない中◯人叩きに辟易としてきた。

もちろん自分も中◯人は好きじゃない。というか嫌いでもないけど。中央アジア人のルームメイト日本語学校クラスメイトの中◯人が日本は嫌いだと言っていたらしい。若干見下したような発言もしてたとか。

いやなんでそれなら日本来るんだよってなりそうだけど彼らのように自分公共の場で大声で話したりゴミポイ捨ても、列の横入りもしない人様に迷惑かけない人と思っていたが、最近SNSを見てると意味のない中◯人叩きに疲れてきた。

やってることがほぼナチス。中◯人が何かしたらすぐ叩く。中◯人が自国神奈川県警コスプレしてるのを勘違いしたユーザーが叩いてるのを見て本当にアホだと思った。

ただ叩きたいだけじゃんそれ。民度がなかなか終わってる我が祖国

Permalink |記事への反応(0) | 03:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

10年前ここで愚痴を書いた貧乏学生です。

anond:20161017031727

結局未だにはてなを利用し続けている。

最近AI増田流行っていて、生きた人間の、線としてつながる日記を書いてみたくて投稿することにした。

匿名の人にも人生があって、その後もあるんだなって感じたので、そういえばと思い自分記事を読み返してみた。

もし、誰かの暇な時間を満たせられれば幸いです。

どんな過去

片親の生活保護家庭から高卒後自立して貧乏学生になった増田です

将来の不安について綴ったところ、色んな人から反応をいただきました。

それから10年、何度か自分記事ホッテントリに載ることはあったけど、そんなに多くは書いていない(年2~3記事?)

結局あれからどうなったか

奨学金バイト代自動車免許は取れたよ

・でも車乗れる人間じゃなかったから持て余してるよ

・所有資格基本情報ぐらい、NCPやCCNA(期限切れ)みたいなベンダー資格は何度か取得したけど…

・当時のバイト先はスーパー海鮮だったけど、その後、みんな知ってるレンタルサーバー屋さんでバイトしていた

就職もっと給与いいところを目指したので、バイト先には勤めなかった(高卒であっても入れるらしかったのも一因)

結局学生生活バイトがそれなりに忙しいこと、成績維持のために楽単ばっか選んで、専攻分野もそんなに勉強できず、将来仕事に活かせられなかった。(とはいえIT分野については独学でそれなりにやっていたので、就職先は6社受けて4社受かる、みたいな感じだった)

成績上位は同じゼミ金持ちの子で、当時思っていた通り、生活に支障がないやつが学費免除受けられやすいんだろうなぁと実感した。

就職してから(~5年)はどうなのか

総資産は300万程度

借金奨学金)も多分大体あと300万程度

貯金ギリギリ生活ギリギリ

年収400万は以前より貧困ではないかもしれないが、東京でみるとやっぱり貧乏だと思う

職場で飼い殺されている

生活は苦しいままだと思うけど、定職があるのは確かにいいことだと思う。

大学の先輩は就活に失敗し、携帯電話販売スタッフ転々としていたので、それに比べるとマシかもしれない。

ITに関して独学していたからというのもあり、職場の同期や元同期からも信頼が厚いが、金融インフラ系という堅い仕事ながらに、裁量が多すぎる(というか抽象的でフワフワな職場)はかなり自分にあっておらず、6年経ってもスキルが1人前に身につかないと感じている。

書いてて思うけど、全く職場風土自分にはあっていない。しか転職するスキルもないので、八方塞がりで、とにかくしがみつくので精一杯。

元同期からいつも「うちに来なよ!」と言われるが、みんなのように外資系とかIT大手とか行ける気がしないよ・・・

幸せかどうか?

客観的に見て幸せだと思う。大学職場では、優秀な友人たちに恵まれ、今でも交流がある。

家賃9万の家を会社の補助で4.5万で住めている。

だけど補助は2年後に打ち切られる予定だから不安しかない・・・

ただ、貧乏生活を得て、「有るもの」を数えることが得意になった。

iPhone持ってて、好きなアニメ音楽聞けて、服も楽しめるし、ご飯は食べられるし、眠ることも、お風呂に浸かることもできて・・・

から、無いものを数えていた昔に比べて今は幸せなんじゃないかと思う。


大学を出るべきか

この選択は未だにわかっていない。姉は高卒就職し、フリーター精神障害2級で人生詰みみたいなところあったけど

工業高校出身からモテてて専業主婦してる

弟も同じく工業高校出身で、最近死亡事故起きたような割と名前の知られてる会社で日勤夜勤を繰り返しながら働いている。

俺だけ偏差値真ん中ぐらいの総合学科で、そこから大学に行った。よく考えるとちょっと家族でも異質な生活してるかもしれない。

個人的には給付奨学金収入のおかげで受けることができたこと、大阪家賃2万の家に住めたことなどで

ある程度有意義学生生活は送れたと思う。でも、不登校時代があったりヤングケアラーだったりして、ハングリー精神がないので

まれ環境にいながらも、大学という世界をうまく使えなかった気がする。

今も、東京に住んで、様々な専門家と触れる機会があり、趣味を最大限に楽しめる環境にいながらも、意欲がなくて機会を持て余している。

学費借金は、車1台分と考えれば、まあそんなもんなのかなと思うし、会社も約1000人規模の大きな会社に勤められたので良かったと思う。

あとは転職でこの大卒という資格恩恵を受けられれば・・・だけど産近甲龍未満の私文なので微妙そう。


10年の人生の変化について

一生このまま一人で趣味をしつつ、このままこの地でこのまま死ぬのかなぁとか25歳あたりまで考えていた

作業手順もステータス判定基準も、ミス後のリカバリ手順などすら共有しない組織で、放り込まれ現場でみんなと大きなミスをしたところ休職をすることになって

希死念慮が高くなってしまった。大学まではITに意欲的で、スキルもあったと自覚している人材だけど、現場では情報共有もなく、何も得られず

飼い殺されて第2新卒期間を逃したあたりで、どうしていいのかわからなくなった。うつ病は今もそのまま残っている。

その時ゲームをしていた友達ウクライナ人で、ドローン爆撃や真冬ブラックアウトなどを間接的に体験したので、人のために生きることを決意した

貯金はないけど、なんとかボーナスとか持株会とか使って、空港チケット買ったり、大使館に連絡したりして友達日本に連れてくることにした。

お互い狂っていると思う。会ったこともない相手同士をこんなに信頼して、モルドバ行って手続きをしたり、ポーランドから日本へ来たり

主に相手のほうが必死にやったと思うけど、その後の手続き周りは全部頑張った(歯列矯正メンテナンスとか地味に大変だった)

今は一緒に1DKの狭い部屋で暮らしてる。最近他の人の手助けがあり、ようやく難民補助ももらえるようになって、少しだけ生活が安定し始めた。

貧乏学生の第二部は難民身元保証人として生きている。


奨学金や、人を助けることの意義

貧乏学生はなりふり構わず差し伸べてくれた手を握れば、何とかなるかもしれない。

大学受験は資格推薦制度で確実に受かるように努力したし

大学奨学金制度掲示板を見て自分手続き行ったし、単身IT会社自分を売り込みに行ってバイト採用まったり

就活も上手くは行かないものの、拾ってもらえる会社出会えて

今も誰かに助けられつつも、自分も誰かを助ける番として生きることができている。

人生の大きな立ち回りは上記ぐらいかもしれない。

見返りを求めるわけじゃないけど、人助けは「砂の中の金」を探すものなのではないかと感じた。

自分学生としては大成しなかったと思う。

まれないお腹の空いた子どもが、与えられたご飯を人1倍食べられるわけではないように、与えられたもの活用できる人は少ない。

財団給付奨学金は、そんな人たちにも機会を与え、100人中1人でも大成できる人を見つけたかったんじゃないかと思った。


それを感じることが自分もたまにある。

独学したIT勉強は、他の友達にも教えた。一人は就活ときに俺を裏切ってどっか行ったけど、まあそういうこともある。

たくさん人を手助けしては、損をすることが多かったけど、今は真摯で誠実な友達に恵まれている。

ウクライナ人友達もその一人で、難民申請中は俺が日本語を教えたりして、今始まった日本語学校では、ほぼトップの成績を誇る

何より、Java勉強を始めて、今後の人生を一緒に歩む目標に向かって進んでくれている。

友達死ぬのが怖いから」と差し伸べた手だけど、掴んでくれたのなら絶対に離さない。死ぬまで俺も人助けの責任を全うしようと思う。

俺は、砂の中から砂金を見つけたのだ。

貧困について

社会に出て思うのは、貧乏も裕福も選んで決めたもんじゃないし、得られたものでやりくりするしか無いなということだった。

まれ人生の中でクソみたいな結果しかさないやつも存在するし、恵まれ人生の中で、それでも更に欲深く生きるやつもいた。

苦労も惜しまない、得ようと思った人が得るのが社会に出てから人生なんだなと感じた。

そういった「意志の強さ」が疲弊して、貧乏なままで居続けるのが貧困なんだなぁとも感じた。


第二の人生として

自分は人を助ける側として、働きたいと思った。

当然職場など、色んなところで人に助けてばかりの人生だけど、それでも何か少しでもいいから誰かの助けをして

自分も誰かの役に立ちたいと思った。

それはそれとして、現状まだ貧困のままだと自分は感じる。


転職したいなぁ・・・

Permalink |記事への反応(2) | 12:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

かるた追加候補公式追加予定版)

2025年10月22日現在リスト

以下はXで公表されたリストを元にしている(既に公開されたものリストから外している)

ミーム解説・備考
まり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞネットミーム元ネタかるた2ndSeason』では使用
アライさんマンション「アライさん」もまだない
頭の悪い人通称バナナ」、「チー牛」とは似て非なるもの
愛と勇気かしわもち
アイ・アム・アイ・アム・冒険少年』なのか『アイ・アム・レジェンド』なのか『アイ・アム・マジカミ』なのか「アイ・アム・エラー」なのか不明
阿部利樹アクリフーズ農薬事件コスプレイヤー
アイエエエエ!ニンジャ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」まで含めるか不明、既に別のShortで小ネタ的に紹介されている可能性有
逝ってよし『マヂキタ大草原』で実際に使用されている
イカれたメンバーを紹介するぜ
いいえ、ケフィアです
ウンチーコング
うるさいですね……
運だけの春日、実力の若林
うぃーあーさーさー
内川コピペ
宇宙「Space Cat」や「Galaxy Cat」の方、既にかるたとなった「Nyan Cat」とは異なる
俺だけ集合時間花見トレス」、「なぜか俺の集合時間だけ」とも
美味しいヤミー感謝感謝
俺のデータにない
オラ!催眠ちんちん亭の同人誌の話?
音の呼吸『鬼滅』ネタなんだろうけど何の呼吸方法を用いるのか不明
お薬増やしておきます煽りAAネタと思われる
小保方晴子STAP細胞はありまぁす」の人、かるたにならない?
俺はパーを出したぞ
壁ドン少女漫画などのシーン、もしくは日本集合住宅における騒音問題
がんばれ♡がんばれ♡元々は『ずりあや』、「がんばれがんばれ先輩」とは似て非なるもの(というより元ネタ
環境破壊気持ちイイZOY!
かーっ!卑しか女ばい!正確には「かーっ!見んね霧子!卑しか女ばい!」という「卑しカラス」のこと
関西クレーマー
逆だったかもしれねェ…『マヂキタ大草原』で小ネタとして登場している
ギャラクティック別のShortで「ギャラクティックノヴァ」/「ギャラクティックナイト」あたりであることが判明
グルメスパイザーあたしンちラグゲーム』とは似て非なるもの
クッキー☆
けつあな確定
孔明の罠ネットミーム元ネタかるた2ndSeason』では正式な「待て あわてるな これは孔明の罠だ」で使用
これは山手線ですか?ラーメンズ日本語学校ネタ
サスケェ!既に「BalancingSasuke」で収録されているのでこれは使われない?
佐村河内守いわゆる「ゴーストライター問題」の人
ジャガーマン
死ぬがよいご苦労だった……と言いたいところだが
シャベッタアアアア
シル・ヴ・プレジデント
地震なんてないよ
自己防衛おじさんネットおもちゃカルタをやってみた【バキ童】』で採用
強いられているんだ!
すり替えておいたのさ!
絶対チョコミントを食べるアオイチャン『何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン』があるので追加されない?
セイバー
それ以上いけない
そうか、そう(以下の候補があるが、どれかは分からない)
「そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。」
「そうか、そうだったのか」
「そうか、そう来たか
「そうか、そうだよな、諦めるくらいなら夢見ないよな。」
そんなに興奮しないで下さい発言者関係する不謹慎ネタすぎるのでネタにできない?
出汁にこだわ出汁にこだわる梅のお茶漬け」?「出汁にこだわるラーメン屋」?
大都会岡山
卵様
チャージマンチャージマン研!』自体シリーズ的にやっているのでリストから消えている?
チー牛
敵の潜水艦発見「駄目だ!」までカードになるかは不明
でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいか
伝説って?
ドゥエリス
ドンクリック詐欺
なるほどsundayじゃねーの
ねこですよろしくねがいしま
脳が震える「脳がしびれるぜぇ……」とは似て非なるもの
パンジャンドラム
ぴえん🥺
ブロント何故かここで登録シリーズとして展開中?
ブラックホールに消えたやつがい何故かここで登録
ブックオフなのに本ねぇじゃん
ポケモンの鳴き声で叫ぶ合合唱しろ合同誌にしろ該当するものが見当たらない
ポーランドボール
ホイホイチャーハン『マヂキタ大草原』でもコメントネタで使われた
またしても何もしらない大泉 洋さん(23)
全く気付かなかったぞ神々の遊び」の一節である「私だ」「お前だったのか」「また騙されたな」「全く気付かなかったぞ」 「暇を持て余した」 「神々の」 「遊び」も収録される?
マモレナカッタ
みんな丸太はもったな!!ネットミーム元ネタかるた3』で採用
みんな死ぬしかないじゃない
列車で行こう
モーレスターシリーズ
モザンビークヒア
やったか
奴は四天王の中でも最弱
やばいクレーマーのSUSURUTV
ゆうさく注意喚起シリーズ
妖怪縁結び
ランランルー
私ってホントバカ正式には『あたしって、ほんとバカ
わかるマン
ワザップジョル
110ドル☆PON☆とくれたぜ
AAI拓也
BBig Chungus
DDodgethisyou bastard
EEvans
EEASports Meme
HHA☆NA☆SE「もうやめて とっくに○○のライフはゼロよ」が収録されているので追加されない?
Kktkr「来た、これ」を意味するスラングの方
LLet'sgo!!!!!!!!!!
MTraumatizedMr. Incredible
NNHKをぶっ壊す
PPPAP
SsyamuさんYoutuber」、「syamu_game」で登録される?
Ttoxic
TTDN表記
TTunka Tunka Tun
VVSダークライ海外の「&KNUCKLES」とは知り合い
WWat Grandma
WWAWAWA忘れ物
XXXハンター

他の候補は20241214234428にある

Permalink |記事への反応(0) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-01

anond:20250501151731

ああ、おまえが日本人じゃないって告白なのか

まあ尿だから日本人じゃないわなあ

日本語学校でもないかぎり、そんな単元はないし

日本語基礎から勉強し直せ」という言葉は、「日本語を基礎から学び直してこい」という意味しかない

本当に日本語できないんだな自己放尿は

Permalink |記事への反応(1) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

anond:20250418190540

現在進行形イギリスに住んでるけど、ちょっといくつかのポイントを箇条書きしていきたいと思う。

・衣食住

至極当たり前なんだけど、稼ぎのレベル生活水準は大きく変わってくる。駐在員みたいに高給取りであれば問題ないだろうけど、日系企業現地採用給料が安いとこが多かったりする。ここ最近物価の上昇が著しくCost of Living Crisisが叫ばれて久しいため、懐にある程度の余裕がないとせっかく移住してもヒーヒー言う羽目になる。家賃も家の値段も高騰してるのでロンドン内の家探しはすごい大変。

物価は円が弱いこともあって体感日本の約1.5~3倍程度。ただし青果と花は安い。フルーツ日本より安いし豊富だけど、それはブランド化されてないからというのもあり、買う前に品質チェックしないと見えない部分にカビ生えてたり傷んでたりとかは普通にある。

外食も基本高い。それでも天気のいい日はうちの近所のパブレストランは賑わってるけど。イギリスは「メシマズ」が擦られてるけど、最近移民増加によって食文化が豊かになっており、それに伴いイギリス人の舌も肥えてきてるので美味しいところが沢山ある(でも基本高い)。Mayfair Chippyのフィッシュ&チップスとかHarwoodArmsサンデーローストとかすごい美味しいよ(高いけど)。もちろんクオリティの低いメシもまだたくさんあるからいろいろ試してみるかグルメさんをフォローしましょう。

日本食はブームになって久しいものの、手軽に手に入る寿司サーモンとかエビとかアボカドとか。最近katsu流行ってきてるけど、日本トンカツとは似て非なるもの日本食材もまぁまぁ手に入る(これに関しては後ほど)。

気候は夏は最&高日本と比べたら暑くなりすぎないし天気もいい日が多い。秋冬はずっとどんよりしてるからメンタルやられる人はやられる。ビタミンDサプリ必須。あと光熱費も高騰してるので貧しい家庭は食費か光熱費かという究極の選択を迫られることもあるらしい…。

水はロンドンはかなりの硬質。ケトルとかシャワーヘッドとかガビガビになるから定期的にお酢とかで綺麗にする必要あり。髪傷みやすい人とか女性なんかは特に影響あるみたいね。男は抜け毛がすごくなるので最初ギョッとする。もちろんウォッシュレットなんてほぼありません(あっても硬質の水だと目詰まり起こすかと)。でも紅茶は硬質の水のほうが美味しい…らしい。あとビールとかワイン好きなら飲む場所だけはたくさんあるのでいいかも。

ロンドンかそれ以外か

第一に住む場所首都ロンドンかそれ以外かで全然違うと心得た方がいい。と言うか、ロンドンだけ異質で別の国みたいな言い方をする時もある。これはデータにも現れてて、ロンドン差し引くとイギリス全体のGDPアメリカの一番貧しい州以下になるらしい。そのロンドン金融街であるティが全部担ってるみたいな感じ。

ロンドン人口構成も他と違って、住んでる人の実に40%がイギリス国外で生まれたForeignNational。なので街をゆく人々は千差万別、The多様性。歩いてて英語以外の言葉がすごい飛び交ってるのが面白い

地方に関してはあまり知識がないので多くのことは言えないけど、地域によって貧富の差が激しい印象。バーミンガムとかコベントリーとかは治安も街並みも悪いと聞く。

マンチェスターは意外と日本人多いらしいね

治安

みんな気になる安全性個人的経験から言うとそんなに悪くはないんじゃないかな。もちろんエリア時間帯にもよるけど、アメリカほど命を気にするような乱射事件とかは起こらないし、たまーに銃撃事件が起きても治安悪いエリアギャング同士の抗争とか。

テロも大きいのはここ最近ないし。

一番被害に遭う確率が大きいのは窃盗盗難系かな。最近までチャリで手に持ってるスマホを掻っ攫ってく手口がよくあったけど、警察も重い腰を挙げたのか減少傾向にあるらしい。スリもいるので当たり前だけど身の回りの品、貴重品は常に気にかけ外ポケットかに入れないようにしましょう。

窃盗犯は明らかに盗みやすいカモを狙うので、ガード固いとこをわざわざ攻めにはいきません。

人種差別もみんな気になるところかもだけど、個人的にはそこまで明らかなやつに遭遇したことはない。地方行った時にビール片手に持ってる兄ちゃんに「ニーハオ」って声かけられた時はちょっとイラッとしたけども。

これも体感だけどやり返される可能性の少ない(と思われている)アジア系女性は悲しいかな両方のターゲットになりやすいよね。在外邦人のX見てても嫌な思いしてるのは女性が多い印象。これは日本でも言えることだけど男女で体感治安が違うのは万国共通なのかも。

反移民感情に関しては間違いなくあるけど、afdが躍進してるドイツルペンが支持されてるフランスなんかと比べるとマシな印象。先の暴動難民宿泊施設放火されたりと言ったこともあったけど、その後キッチリ犯人煽動者逮捕されてるみたいだからまだそこらへんの矜持はあるんじゃないかな。15年政権握ってた保守党から左寄りの労働党最近変わったけど、どちらかというと保守寄りな左派なので今後移民移住・定住要件とかは厳しくしていく方針らしい。

医療

ドイツ在住増田医療の酷さを嘆いていたけど、イギリスはそっち方面はまだマシかと。この前子供が生まれたんだけど、医療費全部タダなんでその点はすごくお得。ただNHSが逼迫しているので、たとえ帝王切開みたいな大きな手術受けたとしてしても一晩で家帰らされる(強制ではないけど)。緊急性のない手術は数ヶ月待ちとかは普通にあるみたい。そういや一回A&E(救急科)行ったとき存在自体忘れられて8時間待たされたことあったわ…。あと耳鼻科とか皮膚科かいった専門医に直接いけるわけではなくて、まずはGPと言われる医者に診てもらってそこから専門医に繋げてもらうシステム。なので医療日本が断然上。その代わり医者看護師の方々は激務よね。

日本コミュニティ

イギリス全体では日本人は5万人ほどいて、ヨーロッパでは最大。ロンドン首都圏に限定すると3万人ちょっと。ちなみにその次がパリの約2万人で次がデュッセルドルフの6000人。それだけあってやっぱりよく日本人とか日本語話す人を見かける。ドーバー近くのパブ店員白人の兄ちゃんに「もしかして日本人ですか?」って日本語で声かけられた時は流石にびっくりしたけども。でも意外と日本人街とかはない。デュッセルドルフにはあるのに…。

駐在とかの日本人はロンドン西側に固まって住んでる印象。そっちに日本語学校とかもあるし、ガチ和食のお店とかもそっちに多い。

Japan CentreもあるしWasoとかのオンラインショップもあるんで、日本食が恋しくなった時はオプションはそれなりにあるんじゃないかな。最近CoCo壱丸亀製麺進出してきてて、前者は日本の味をキープしてるけど後者あんまりだった…。一風堂もあって味は全く一緒。

日本と似ているのか

いくつかのコメントイギリス日本と似てるみたいながあったけど、個人的にはイマイチピンとこない。こっちは未だ結構階級社会だし、あんまり似てると感じる要素は思いつかないかな。「大陸の外れにある島国」と言う点では歴史的出来事や特徴で似通って部分はあると思う。下記動画参考。

https://www.youtube.com/watch?v=BQU7DPjmlaA&ab_channel=MasterofRoflness

結論

住めばまぁまぁ都。少なくともイギリスだけはやめとけ、みたいな感じではない。物価とか生活費家賃あたりはネック。

日本BBC撮影で来てた全盲イギリス女性レポーターが、日本は「Very accessible but not veryinclusive」と評していた。点字ブロックエレベータアクセスなどはとても進んでいるものの、社会全体として障害のある人々など多様性の受け入れに関してはイギリスの方が進んでいると言う意味らしい。

他にもXで「日本暮らしやすいけど生きづらい、海外はその逆」みたいに言ってる人もいて確かになとは思う。日本で生きづらさを感じているなら外出てみるのも手よね。

個人的に一番気に入っているのは他のヨーロッパ諸国国内旅行感覚でいけるとこ。

Permalink |記事への反応(3) | 06:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-06

anond:20250306093326

ブーメラン投げたって言われてる奴はアホって話をしてるのにその返しで大丈夫

日本語学校行く?

Permalink |記事への反応(0) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-25

社会人になってからのリゾバのすすめ

北海道在住40代前半。

前職をクビになったタイミングで、前から働いてみたかったニセコで冬限定除雪仕事に就いた。期間は12月~3月までの3か月間。いわゆるリゾバ(なお私の職務除雪であり、リゾバとは言えないほどに激務)

間もなく雇用期間が終了するが、これまで都会でなんとなく毎日を過ごしてきた時と違い、この3か月間はあまりにも得るものが大きかったので、他の人にもお勧めしたい。

もちろん、万人にお勧めできるとは言わないが、環境を変えることの力をこれほどまでにと感じた。

以下に列挙してみる

人間関係が変わる

場所を変えることで、当然ながら自分を取り巻く人間関係が一変する。

住み込みで働いたため、プライベートも今までの生活では決して交わることのなかった人達との縁が出来た。

大阪東京からリゾバに来た20代の子たち。

カナダ留学経験のある女の子

茨城からインターンシップに来た学生

海外からバックカントリー目的で働きに来た外国人(彼らとはよく会話をした)

オーストラリアから来て、この仕事が終わったら、日本旅行してその後日本語学校に通う、日本とのハーフ男性

静岡から環境を変えたくてやってきた男性

夏は沖縄、冬はニセコに来るリゾバ軍団

近隣の農家たち。

みなそれぞれのバックグラウンドがあり、それぞれ面白い体験談を話してくれた。

ここでは各々がこれまでに歩んだ人生持ちネタになる。

また、旅行情報を交換できるのも楽しい

面白かったのは「ナスカの地上絵は日本人ともう一つ何とか人くらいしかいない」というもの

行ったことのあるひとじゃないとわからん話だった。

自然が豊か

これは説明必要は無い。都会の喧騒から離れることで、精神的な疲労回復していくことを実感出来た。

わたしは前職で人間関係トラブルを起こし半ば解雇に近い形での退職となったが、この職場では1日、また1日とメンタル回復していくのを実感出来た。

たった3か月ではあるが、今はもう前職での辛かった日々は完全にこの3か月のプラス記憶で塗り替えられている。

職場人間関係がギスギスしていない(社員

リゾバ軍団は知らないが、社員同士は基本ギスギスしていない。というか精神的に余裕がある人が多い。それは表情からも見て取れる。みな、余裕を感じる。季節雇用者の私に対して笑顔挨拶をしてくれる方がとても多い。

ここで働くには英会話スキル必須条件であることが多いが、それをクリアできるだけのスキルがあるにも関わらず、都会ではなくこんな辺鄙田舎に働きに来ている時点で、ある程度の精神的な余裕があるのだろうと推測している。事実、社内で険悪な雰囲気になったところを見たことが無い(裏ではあるのかもしれないが)

休みの日はスノーボードを楽しむ。

働いている特典としてシーズン券(15万円相当)が無料でもらえるため。滑りたい放題である

何か嫌なことがあったら、今まではyoutubeショート動画無限に見ていたりしたが、今はシャトルバスに乗ってスノーボードを楽しむ毎日今シーズンは15回。リフトの回数で言うと100本以上は滑った。

英語勉強になる

ニセコ特有かもしれないが、この時期の観光客マジで外国人しかいない。

人口比率に占める外国人比率で言うなら東京よりも多い。生の英語を学ぶなら最高の環境だろう。

また、意外かもしれないが、リゾバに来ている若者英語が達者な連中が多い。そのため、彼ら彼女たちから効果的な英語学習方法を聞いたりしていた。複数人間から英語学習方法を聞くことで、意外と発見もあった。

都会だけが働く場所ではないと実感できる。

仕事は何も都会だけで回っているのではない。わたし札幌生活が長かったが、札幌を離れても仕事はある。

しろことニセコに限るなら札幌よりも待遇が良かったりもする。要するに自分視野を広くすることが出来る。

久々に都会に戻ったとき違和感面白い

地下街を歩いている時にすれ違う仕事帰りの人達を見て、「みんな何でそんなに頑張ってるんだろう。えらいね」って気持ちになった。

まとめ

自分を変えるには「時間の使い方を変える、人間関係を変える、環境を変える」と言われているが、リゾバ、短期バイトならすべて叶う。わたしおっさんの部類だが、おばさんで来ている人も何人か見かけた。みな各々の目的があって来ている。

英語が話せるなら、異国の人達との価値観に触れ合えるだろう。

嫌なことがあるのなら、リゾバで短期環境を変えてみるのはいかが。

追記

これを書いて一晩明けて、「得たものはほかにもあったな」と思ったので追記していく。

youtubeをあまり見なくなった。

これはデカい。いままでは世間一般の人たちと同様、暇があればスマホ。暇があれば動画。暇があればyoutubeだった。

特に自分議論系の動画が大好きだったので、暇さえあればabemaprimeなどの動画を流して、感情を高ぶらせ社会に参加した気になっていた。

でも、今は不思議動画を見るモチベーションは無い。3か月間、強制的にそのような生活から離れられたのが大きいのだと思う。

ある種のスマホ断ち合宿。また、それよりも楽しいことがたくさんあると知っている。

もう、以前のようにyoutubeなどの動画にハマることは無いと思う。

朝7時にスパッと起きられるようになった。

生活習慣の改善。今まではストレスストレスがかさんで、8時にギリギリ起きていた(9時出社)。

ニセコにいるときに7時起き生活が始まりそれが知らないうちに習慣化された。

3カ月で体脂肪率が4%落ちた。

コメントでも書いたが、除雪仕事をした最大の理由は「痩せるため」である

半年前の体脂肪率は30%。11月時点では28%。

昨日(2月末)の計測では24.8%だった。除雪仕事は1日平均18,000歩も歩く。 痩せたい人にもお勧めだ。

ホテル暮らし効果

ニセコの中では安宿ではあったがホテル暮らしをすることにより、札幌にある自宅の生活環境いかに劣悪かを客観的認識できるきっかけにもなった(1Rに10年以上住んでいる)。それは部屋の広さ、ふとんのふかふかさ、調度品、そうじの大事さ、におい、眺望、また人と毎日コミュニケーションをとれることの大切さなど多岐にわたる。

Permalink |記事への反応(11) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

留学生おっちゃんが思う医療目的の就学は難しい

留学生外国人おっちゃんだ。なにかと話題になってる医療保険タダ乗り、その中に日本語学校留学生として来日するルートが注目されてるが、経験者として「不可能ではないけど、そう簡単はいかない」と思う。

まず就学(日本語学校は就学という、大学専門は留学申請だけど、書類提出してから許可が降りて日本入国するのは最低半年はかかる。入学時期はだいたい4月9月病気発覚の時期によって8ヶ月くらい掛かる可能性がある。癌とかの進行性病気なら手遅れになるかも。

めでたく就学許可が降りたらまず日本語学校に諸費用と初年度の学費を払う。入学申し込み費と入学費あわせてだいたい10ちょっと。就学期間はだいたい1年半か2年、稀に1年の学校もあるが、1年以下だとビザ申請してくれない(日本在住外国人向け)。学費最安値1年間70万円、前述諸費用と合わせて入学する前の支払いは80万円超えになる。申請半年費用80万円という時点でもう医療目的の就学は現実じゃないとわかるだろう。そして問題はまだまだある。

日本に来て住むところがないと困るから日本語学校が用意する寮に入るか日本にいるツテに賃貸を用意してもらう。寮の相場は初期費用25万と寮費月5万(地方だともっといかも)。自分賃貸するならピンキリ。「初日から保険入院するなら居住費いらないじゃん?」と就学エアプは思うだろうが、そうはいかない。

日本語学校出入国在留管理局(通称入管管轄で3ヶ月毎に生徒の出席率を報告する義務があって学校に行かないと最悪滞在許可が取り消しになる=健康保険無効になる。タダ乗り用の日本語学校あるだろう?と思うよね。日本語学校は認可が必要でなんかやらかしたらニュースになるし認可取り消しもありえるから学生不正を手伝うインセンティブはない。なので最低でも出席率は60%ほしいから、入院中抜け出して学校通うのはあんまり現実ではない。

ま、短期治療終わったら滞在許可が取り消しになっても構わないならいいんだが、こういうやつが多いとまずバレるし短期治療なら上記費用だと割に合わない気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 05:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-12

anond:20250111203634

追記に対する補足

日本語学校10月入学した場合は、

2年生の留学生22歳は丁度辻褄が合う

(高卒後に直接留学ハードルが高い)

Permalink |記事への反応(0) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-27

anond:20241226071901

税金寄生して生きてると日本語不自由になるんだな

医者辞めて日本語学校にでも通えばいいのに

Permalink |記事への反応(0) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-26

本当に最近ブコメおかしいのだろうか?

ウクライナ保証人増田へのブコメ気持ち悪すぎる

https://anond.hatelabo.jp/20241225092027

苦境に陥った女性をいいようにしてるだとか難民の女を娶った話みたいな品のないコメントが大量についてて気持ち悪すぎる。

この増田に以下の人ブコメが並ぶ

「逆の立場になって考えてみれば分かるけど、爆撃から財投じて退避させてもらえるとかウクライナの親からしたらどれだけありがたいか想像つかない人が多すぎるよな」

「 変なコメント書く人がいるのはいい。読み違えてたり勘違いしてる可能性もあるし。それより怖いのはその変なコメントが「人気」になること。

ここ数年はてブコメントよりスターの付き方に不安を覚えることが多い」

「もはやインターネット全般2ちゃんレベルどころかそれ以下になっとるからな。嫌儲でやれよレベルのことを実名SNS投稿するやつみたいなのが一般化してしまいました。」

本当にはてなおかしくなり、気持ち悪いのか元の増田を見てみた(2024年12月26日11:44分の時のブコメスター数)

ウクライナ人の身元保証人になって1年が経過した

https://anond.hatelabo.jp/20241224202759

「正直これは怖いわ…どこから恋愛関係になったのか全く描写がないし彼女用に家を用意するという選択肢もなく、ブコメにもあるけど

苦境に陥った女性をいいように利用したようにも見えてしまう」

かにこのブコメはどうかなと思う、断定していないとは言え、増田が傷つく可能性がありまた、37とスターも集めている

しかし、ウクライナ身元保証増田に付いた総スター数(連打は考慮していない)は1013個でありこのブコメが得たのは総数の3.7%に過ぎない

他の人気ブコメ一覧も増田応援するものや心無いブコメを諫めるもの等であり増田に対するネガティブブコメはこれ1つ

「夜の話をしろというクソ最低なトラバに対して、彼女の寝るのが遅くて当初困ったとマジで夜の話をしていて、誠実な人なのだなと思った。」

増田を褒めるものが196個と元も星を多く集め

国際結婚してるから言うけど、早めの配偶者ビザ切替と日本語学校、あと安い通信制大学行かせよう。日本語N1でも大卒じゃないと就職困難。

彼女家族と話せるよう君がウクライナ語やれ。最後は全てから守る覚悟よ。」

国際結婚経験者のアドバイスが120個と続く

「おお、すごいな。増田カップルに幸多からんことを祈る」

そして、二人を応援するもの116個となりトップ3

後はブコメ124個の内容を見ていこうと思う

主観になって申し訳ないがブコメポジティブネガティブニュートラル、はてのちゃんの4つに分けてみた

ポジティブが77コメスター730個、それぞれ全体の62%と72%、ネガティブが25コメスター86個で20%の8.4%、ニュートラルが22コメスター197個で17.7%の19.4%

ネガティブが多いと思う人もいるかもしれないけど身元保証増田に疑問を呈したものも含めた結果

「苦境に陥った女性をいいようにしてるだとか難民の女を娶った話みたいな品のないコメントが大量についてて気持ち悪すぎる。」

というもの限定すれば7コメしかない全体の5%

ニュートラルに分類したブコメの大半は「品のないコメント」をするブクマカに対する苦言等でスターを集めているのもそれら

当事者である身元保証増田が5%に傷ついてしまうのは分かる、当事者からそうなって当然でもある

でも、第三者であるブクマカ増田ちょっとナイーブ過ぎる気もする、全体で見ればネガティブが少数なのは明らかなのに

あとは、ウンコハエ問題、少数のウンコにそれより多いハエが集ってウンコの汚さが強調される

Permalink |記事への反応(3) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

anond:20241225081130

Java勉強中ということはウクライナではプログラマーをやってたとか何か?

高度人材技術系の在留資格がいける可能性がある

あと、在留資格を取ったあとで日本語学校いくなら、適正校にいかないと在留資格更新とか変更の関係で不利になるので、適正校に行ったほうがいい

Permalink |記事への反応(1) | 08:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241224202759

在留資格だが、いくつか手がある。

単に早く支援を受けたいし、生計を立ててほしい、技能実習に切り替えるのが比較的早い。

この手の申請書は入管に持っていくのが一番早い。

それでも時間が掛かるが、オンラインでやるよりはマシ(オンラインだと一ヶ月ぐらいかかる)。

それである程度の支援を受けられるが、監理団体登録支援機関というのが関わってるので、そこに相談したほうがいい。

あとは入管サイトを読めばわかるが、いくつか在留資格の種類がある。

その時、上申書を出さないといけないんだが、入管法に該当する事実をつらつら書いていき、要件ごとに段落を分けるといい。

例えば配偶者場合

ワタシはウクライナに住んでます

〇〇さんとは英語学習の時に知り合い、☓☓でやりとりをしてました。

〇〇年〇〇月〇〇日に戦争が起きました。あちらこちらで爆撃が起き命の危険を感じました。

その後、〇〇さんの助けで日本に来ました。航空券は〇〇に往復分買ってもらいました。

今は一緒に〇〇〇〇というところで生活をしています生活の中で日本の慣習や日本語を教えてもらいつつ同棲しています。たまに2人でデートすることをありますし、通院について行ってもらうことも考えています結構長く生活し、〇〇とはそりがあうので、結婚することを考えています

これまでウクライナ日本内で上陸禁止事項に違反するようなことをしたことはありません。

今の状態だと日本語学校にも通えず、生活費を稼ぐことができません。日本語学校に通いつつ就職をし、〇〇さんの助けになりたいです。

みたいなことを書き、英語を教えていたこと、戦争の様子、航空券写真生活していた時の様子、通う予定の日本語学校のチラシを証拠書類として持っていくといい。

ただ、配偶者難民申請同様、嘘の在留資格を得るために使ってるんで、審査時間がかかる。

それだけは覚悟したほうがいい。

単に日本語学校に行き、自立するためだけなら、技能実習を取りつつ生計を立てて、その間も彼女と会いつつしかるべき在留資格に切り替えたほうがいい。

彼女ウクライナ料理店を開き、経営在留資格を取るにしても飲食の何たるかを技能実習とかで知っておいたほうがいいしな。

ちなみに勤務先は外国人メインの不動産屋兼行政書士事務所をやってる。

気になるなら、捨て垢メール送る。

ただ、技能実習に関しては経験が足りないので、登録支援機関として動くことはできない。

Permalink |記事への反応(1) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241224202759

支援プログラム審査はお尻がきまってないなら、待っててもきりがないから親戚に頭下げてとかでお金借りて日本語学校短期でも行った方がいいと思う。三カ月単位二十万弱ぐらいで行けるところあるから小出しで行ってもいいと思う。待つのもいいけど就労するのが遅れたらその分収入減るってことだからね。

Permalink |記事への反応(0) | 04:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

ウクライナ人身元保証人になって1年が経過した

[私について]:具体的にいうと、都内アラサーインフラエンジニアです。自己開示は「異文化生活」や「難民保護」のテーマから逸れるからメールお話したいです。

[捨てアドです多分届く]:gyuyo289@heisei.be


[起きたので追加]:文字数どこまで書けるかわからいから返信用のページも作った。あまりにも追いつかないとか、個人的な連絡があるならメアドとか晒せます

[寝る前に追記]:彼女名誉のために言うけど、彼女可能ならスナイパーになりたかったって言ってたよ。女性も戦う意志がないわけじゃない。

あと、これは俺と関係ないところでやってる活動だけど、毎週新宿駅募金活動とかをやってる「Stand WithUkraineJapan」のがあるから支援したい人はしてください。

彼女同棲する前に、一度そこで募金して、話を聞いたことがあるけど、具体的なコミュニティの話とか聞けなかった。また今度行ってみようかな。

彼女募金活動の話をしたら「ウクライナには汚職があるから」と否定的だった。でも、彼らの活動はしっかりウクライナに届いていることを願っています

俺は完全にNGO機関とか、そういう団体活動じゃなく、個人的事情彼女保証人になったから、本当に詳しいことがわからない。

とにかく、入管だったり区役所だったり、聞けるところには聞いている状態

きっか

国際交流趣味だけど英語リスニングが下手だった俺と、英語学習して1年目の彼女英語能力フィーリングが妙にマッチしてめっちゃ仲良くなった

それでブラックアウト音信不通通話中にドローン爆撃があったのとか、ミサイルの音とか聞いて、車の通り過ぎる音ですら、”俺が”心配になり

「とにかく何とかするから日本に来て!」って往復分の航空券を買ったのがきっか

よくもまあ彼女もそれを受け入れてくれたし、彼女の両親も承諾してくれたなと思う(一応それまでキットカット手作りの服とかを誕生日プレゼント日本から送ったりもしてたけど)

手続きについて

当時は政府ウクライナヘルプデスクがあったので質問しまくった

申請には、俺の財産見せたり、収入見せたりして、保護できる財力があることを示した

彼女モルドバ手続きに行くことがあって大変だったと思う

また、日本での短期滞在ビザ観光ビザから特定活動ビザへの変更もかなり早く実施できた。

短期滞在ビザは、旅券と住む場所や予定とかも書かないと行けなかったと思う。(ここが一番大変だった気がする)

生活について

都内1DK暮らし、ベッド2つ置けばリビングが埋まる。なので畳めるすのこベッドを使ってる。

キッチンリビングで分けて、離れたいときは過ごしてる。(たまに在宅してるのでかなりの頻度で一緒にいるけど)

食生活については、鍋を始めに食べた記憶がある。そしてそれをエラく気に入ってくれて、困ったときは鍋にした。

ただ、カレーライスは食べてくれなかった(スパイシーものが苦手らしく、食文化的に脂っこいものが多いので胸焼けが多い国らしい)

言語はカタコトの英語ボディランゲージを多用する。でも「アレ」といえばお互いに考えるものがほぼ同じということもあり、マジで何があっても気が合うから意思疎通に困ったことがない。

文化の違いについて

食生活

意外と日本料理を好み、ウクライナ世界で2位の寿司消費量を誇ると教えてくれた。

納豆も食べれるし、味噌汁も好き。俺のおばあちゃんの家に連れて行ったときも、たくさんの日本料理を楽しんでくれた。ただ、ところてん(磯の香り)はヨード臭くて食べれない・・・って行っていた

日本ほど、食品の安全性が高くないので、「疑わしきは捨てよ」と賞味期限切れご飯を捨てようとすることも多かった。

ホロドモール歴史はあれど、近代生活文化のほうが根深く、特に食あたりを気にするあたりに、食べ物を粗末にしないことについては特に日本文化なんだな・・・と感じた

(おばあちゃん世代でも普通に食べ物をたくさん買ってカビさせて捨てるのが多かったらしい)

口喧嘩

いわゆる感情的もの殆どなかった。

ミスを認めないところがある。というかミスを認めると、その制裁が強いらしく(post soviet union personalityって言ってた)最初の方は、ミスしても言い訳が凄かった。(もしくはこれは私のミスではないの一点張りとか)

でも、「俺はあなたを責めるわけじゃなくて、ゴールは今後ミスをしないために今会話をしているんだよ」って意図を伝えて、徐々に心理的安全性を確保させていった。

なので、今はミスったら「ごめん~次はこうするね」って感じで会話が進むようになった。とはいえ、家庭環境なのか文化なのか、特に言い訳が多く話が脱線するので「私の意見」 「指摘」 「関連情報」 「脱線注意」みたいな

道徳の授業みたいなカードを作って一緒にそれを差し出しながら会話をしたりした。

彼女は賢いので、ヒステリックにもならず、お互いのゴールを認識し合って会話を進めてくれたので、本当に感謝してる。これがないと、この関係は1年続けられなかったと思う。

とはいえ自信があることに関しては、俺の発言先読みして遮ったり、意見拒否することもあったから、結構議論口喧嘩で「一旦受け取る」と言うことを教えるのには骨が折れた。

医療方法

この一年は胸焼けを治す一年だった。胃カメラしても完璧な胃なのに、胸焼けが凄い、逆流性食道炎があるとのことで、通院をめっちゃした。

あっちの国は処方箋いらないらしく、ドラッグストア簡単に強い薬も買えるらしい。日本はそうじゃないから、第二医薬品とか、漢方とか気休めじゃねえかってなって、通院して薬をもらうことが多かった。

個人的に薬を噛まずに飲めないらしく、それを薬局に伝えたら、配慮してくれて、日本薬局って凄いなー!って思った。

個人的には、ストレス起因だと思う(PTSDなど)本人も思っているけど、心療内科に行くことはウクライナでも「頭がおかしくなった、虐待精神を病んだ」みたいなイメージがあるらしく、親は反対していた。(古い日本価値観みたいな)

とはいえウクライナ語で診療ができる医院も見つからず、英語も拙く、日本語じゃうまくいかないし、何より予約が取れないこと、ヤブ医者に遭いたくないことなどで、まだ上手く行っていない・・・

最近なら風邪医療方法についてめっちゃ言い合いになった「水を飲んで寝る」だけしか対処法を知らないらしいから、お湯に入れて電気毛布に包んだり、肉なしの鍋を食べさせたりした。(あと葛根湯とか)

日本語学習について

現在は独学で実施している。彼女シャイ完璧主義なところがあるので、あまり日本人と交流がなく、1年経ったが、N5~N4レベル理解力だと思う。

みんなの日本語」がロシア語しかなく、海賊版ウクライナバージョンネットにあって、それを使ったこともある。とりあえず、簡単漢字を書いたり、ちょっとした言葉日本語で話すように挑戦してる。

上達については、日本好きな外国友達に比べて遅いと思うけど、まあ、それなりに理解が進んでるあたり凄いなと思う。(俺は英語をこんなにも習ったのにまだ話せないから)

戦争について

まだ身の回りで亡くなった人はいないらしいが、彼女の友人の多くはもう海外に散り散りになっていて、彼女の居場所だったコミュニティも無くなってしまった。

孤独だった彼女を支えてくれる世界はもうないので、時々それを思い出しては泣いている。

とはいえ、現地の人達は平然と日常生活を送るよう「装っている」ので、一見戦争がないかのように見えるかもしれない。でも、真隣でロケットは落ちてくるし、ドローンの破片も落ちてくる。

みんな気にしないようにしないと気が狂うからそうしないといけないような感じがしている。

一方で、現地の男性は不当に拉致され、戦争に連れて行かれる(精神疾患などがあったとしても問答無用で)らしく、隣人がそれに遭い、一時は連絡も取れず凄く心配だった。

違法だと警察も知っていつつも、対処はできないようで、捕まらないように夫を匿う妻も多いらしい。

日本での生活問題について

個人的にこれが一番悩んでいる

補完的保護対象者定住支援プログラム

申請から審査までに丸々1年待っている。ドキュメントは去年の1月上旬に提出済みだが音沙汰なし。電話しても、「時間がかかるので」の一点張り

これがないと、彼女日本語学校へ行けないので、生活が非常に難しくなる。独学では限界がある。

また、この審査を通らないと、各種支援を受けられない。就労や、通院、それ以外のことについても自立して対応ができない。

なんとか1年耐えきったが、これがこのまま先延ばしにされ、対応なしで、ウクライナへの関心が低くなり、支援打ち切りになると・・・

(今はウクライナヘルプデスクも閉鎖されてしまった)

給与問題

これは完全に俺の不甲斐なさでしかない。給与が400万程度で、変な評価制度のせいで昇級がスムーズいかない。

自分自身そこまでスキルのある人材かというとそうでもない気がするので、転職について第2新卒募集のものを探しても、今より条件の悪いものしかない。

ボーナスも30万x2回、これとNISAの含み益で収支を整えている。

まあ生活結構ギリギリで、急な事故があれば詰みだな・・・って感じ、早く会社は昇級させてくれ、入管仕事をしてくれ

家賃補助がそろそろ切れてしまうので、今の家に住み続けることはできないだろう。

昇級は最短2年後と言われてしまったので、転職を頑張るしかない。が、かなり難しくて頭を抱えている。

一応生活はできているが、ギリギリであることがずっと悩みのタネになっている。

まあ、姉夫婦高卒なのに、専業主婦+子育て生活してるし、俺が心配性なだけかもしれないけど

結婚について:

正直、どのタイミングでしようか迷っている。せっかく保護を受ける権利があるのだから、それを無駄にしたくないことや

スムーズ結婚するには、証明するものがたくさん必要になる(チャット履歴も見せなきゃいけないとか)

結婚したとして、都営住宅には住めないらしいから、今すぐ必要ではないが、特定活動ビザが切れる頃には何とか、結婚したいなと考えている。

-----

俺が知らないだけで、もっと生活を快適にできる補助とかあるのかなぁ

専門家とのコネクションもなく、ただ二人で我武者羅に生きてきた1年だった。

来年ドイツ友達日本語学習で1年来日するから、友だちが増える。

Permalink |記事への反応(26) | 20:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp