
はてなキーワード:故意犯とは
[B! 事件] 【速報】自称・ミステリー作家を緊急逮捕 兵庫県の城崎温泉にて 女性用浴場で全裸姿で見つかる | MBSニュース
注目コメント
enhai この容疑者は今年2月にも伊万里駅構内で下半身露出して現行犯逮捕されている→https://x.com/KBC_NEWS/status/1889295917926568245 (転載→https://webnews-z.net/archives/20250211-74/ )/MBSは容疑者名を消したのか。削除前→https://archive.is/n3Y6n
ファイッ
…
一部変に誤解されてるので追記
- ancv よくわからない。個人が矛盾したことを書いてるならおかしいけど、ブクマカによるということなのでは。なにか問題があるの……? 議論してほしいということかな。
- toria_ezu1 また、「一つのSNSには一つの意思しかあってはならない」増田か。ネットは初めてか?力を抜けよ
- deztecjp 現時点で両方にスター付けてるのは1人だけ。何らかの理屈があってのこと、とも考えられる。過去にも「はてブ世論の矛盾」はたびたび指摘されてきたが、調べると毎回、個々人にはほぼ矛盾がない。
- zsehnuy_cohriyブクマカは一人しかいないわけじゃないんだから……
- kotetsu306 「ブクマカ」に意思統一をさせたいなら、先に「増田」で意思を統一してもらっていいですか。自分にできないことを他人に要求すんなバーーカ
- inatax否定派のブクマカもいれば賛成派のブクマカもいるというだけの話。ブクマカは集合精神を持ったSF的存在ではない
単純にはてなは実名不要が多数派な印象だったので上の記事で実名晒しコメが支持されてるのが意外だった(今見たら実名晒しの方が倍以上スターついてる)
ちょっとふざけたので身構えさせちゃったのはごめん
私は更生の妨げになるから実名不要と思ってるんだけど詐欺などの故意犯は再犯できないように周知された方がいい気もする…
あとこれはなるほどと思いました
↓
q-Anomaly 今まで否定派だったけれどクルド人問題でわからなくなった。逮捕、起訴、求刑、公判、判決・・と10回くらい報道されているんだけど、匿名なせいでクルド人がレイプしまくっているかのように印象付けられてしまった
これは検察の持って行き方が下手だと思う。
通貨偽造罪ではなく、密輸罪(関税法違反)で起訴していたら勝てていたかもしれない。
AIが言うには
ご指摘の通り、「本人が偽札と知らなくて、それを普通のお金だと思って持ち込んだ」という状況で、密輸罪(関税法違反)が成立するのかどうかは非常に重要な点ですね。この点について、もう少し詳しく説明します。密輸罪(関税法違反)と「故意」日本の刑法では、原則として犯罪の成立には「故意(こい)」が必要です。「故意」とは、「自分の行為が犯罪を構成する事実(構成要件)に該当することを認識・認容していること」を指します。関税法違反の密輸罪も、原則として故意犯です。つまり、「輸入が禁止されている物品を輸入しようとしている」という認識が必要です。しかし、この「認識」の程度については、裁判の場で争われることがあります。特に、麻薬などの薬物密輸事件では、「違法なものとは知らなかった」という弁解がよく行われます。この場合、裁判所は以下の点を考慮して、「故意があったかどうか」を判断します。認識の対象:偽札の密輸の場合、「偽札であること」を具体的に知っていた必要までは、必ずしもないと考えられます。例えば、「違法なものが入っている」という漠然とした認識でも、故意が認められる可能性があります。状況証拠:偽札を隠蔽して持ち込んだか?荷物の内容物について、誰かに「この中身は何か」と尋ねられたか?持ち込みの目的や経緯は不自然ではないか?偽札と知らなかった場合でも、有罪になる可能性ご提示の事件に戻ると、たとえ本人が「偽札だと知らなかった」としても、密輸罪で有罪になる可能性は十分あります。その根拠は以下の通りです。輸入禁止物品の特殊性:偽札は、一般的な商品とは異なり、そもそも輸入が全面的に禁止されている物品です。このような物品を、正当な理由なく、申告せずに持ち込んだ場合、「何か違法なものを持ち込んでいる」という認識があったと推認されやすい傾向にあります。回避の可能性:偽札を持ち込んだ経緯が、例えば「誰かに頼まれて、中身を知らずに運んだだけ」だったとしても、それが「違法な薬物などが入っているかもしれない」という認識につながる状況であれば、故意が認められることがあります。結論まとめると、以下のようになります。通貨偽造罪:「偽札だと知っていた」という明確な故意が不可欠。密輸罪(関税法違反):「輸入禁止物品だと知っていた」という故意が必要。ただし、その認識の程度は、通貨偽造罪よりは緩やかに解釈される可能性がある。したがって、今回のケースで、検察が最初から密輸罪で立件していた場合、以下の点が争点になったと考えられます。本人が偽札だと知らなかったとしても、「何か違法なものが入っている」という認識はなかったか?それを裏付ける客観的な証拠(運び方、報酬の有無、指示された経緯など)はなかったか?無罪になった通貨偽造罪と比べると、密輸罪の方が有罪に持ち込める可能性が高かったと言えるでしょう。
したがって、警察がより罪状が重い通貨偽造罪でやろとして爆死した事例だと思う。
一回寝て早朝出勤前にさわやかな森通ってリスも見て最高って一瞬なっても昼過ぎてもまだ怒り収まらなかったので名前は伏せるけど
登場人物の口から二言目に生活保護バッシングとか発達障害に関するネットスラングとかが出てきてもまったく驚かないドラマだと思った
弱いものが夕暮れさらに弱いものを叩くって言葉や状況がぴったり
ネットでよくみるスカッと系漫画の広告あるじゃん?あれの具現化と言うか安易な実写化というか令和の金品も人品も卑しく貧しいインターネット時代を象徴するようなドラマ
巨悪の陰謀でも公権力の腐敗でも知性の狡猾でもやむにやまれぬ状況や人間同士の関係の縺れで起こってしまう闇・あわい・曖昧なもの・悲喜こもごもその他…でもなく自分よりちょっと頭が弱くて愚かな人間を袋叩きにしてスッキリするドラマ
まあ上に書いたような犯人像こそ古いしやりつくされたよと言われればそれもそうだしあえてそれらを徹底的に排除してるのか?とも思うけどそれにしてもあまりにも「気持ちよく誰かを論破したい!」という欲に応えた健常者向けスカッっとドラマ
いかにも特性もちでその特性によってそう振舞ってしまった結果起こってしまった事件について故意犯でもない人間を設定しておいて「愚か者!」って集団で説教してみせるシーンヤバすぎた
心理分析のプロという設定の人が取って付けたような学術用語を犯人につきつけて解説してみせてだからあなたの感情はまやかしで無駄なものなのよ?キリッって本当に言い放つところはいやネット民かってなった
いやいやいやそれ以前に分析できるところあるだろそいつにはよ、一言も言及なしなのすごすぎるよネット民か
1話もだったけど犯人側にはそういった属性はあっても人格がなくてただただ愚かさを背負わされてるだけ
しかもその断罪をやっぱりいかにも特性もちに行わせてるの(お前と同じでもがんばっている人間もいるんだから甘えるな!とばかりに描くが一方ではその不器用社会不適合ぶりも同時に描きまくってそれでも唐突に熱烈にイケメンに惚れられる主人公/この唐突さになにか過去の因縁とか含みがあるのかも?とか期待する方がおかしいのだろうかあってくれよ)さらにヤバくてまともな健常者は結局高みの見物って感じが本当に気持ち悪いわ
いかにも現在のインターネット社会を象徴してるよこれで爽快です!って言ってる奴正気かな?ヤフコメ民かさもなくばはてブ民かな
こっちも苦しいことあるけど頑張って生きてんだよ!っていうたくさんの人が、インターネットで確実に叩ける自分より下で自分より愚かな人間を叩けるだけ叩いた後あーすっきりしたって言ってなんの罪悪感もなく楽しくメシ食ってるみたいなドラマ(実際そのように描かれている)そういう人間は気持ちよくみられるだろうなっていうドラマ
そういう辛辣で痛烈なスカッとをやらせる側の主要登場人物に理不尽な家族に振り回される設定やシングルマザーの苦労を付与してひとりの人間・小市民感出して末端とはいえ公権力側の強さや嫌味さをそいではいても旭川の件でまさにその末端のあれこれが露呈した後でのこの描写はもはや皮肉でしかない地元最高!の方が10000倍リアルに感じてしまうバグが起きる
そういう人間を皮肉ってあれをやってるならまだいいけどそうじゃないなら邪悪と露悪の地獄のミックスジュース
被害者側もちょっと…みたいなちょっとざらっとしてひっかかりのある描写もあったり犯人のおぼつかなさ周囲の見えなさ等々についてあれだけはっきり描いておいて、これで以降なにがしっぺ返しやどんでん返しがおこって実はこれはインターネットで正義のツラして実際には謗りの限りを気楽に尽くすあなた方の姿なんだよ…と主人公側の方が痛い目や苦い目を見る顛末をやらないとはさすがにとても思えないけど本当に広告スカッとマンガドラマをやりたいだけなのかもしれない
そうだったらびっくりしちゃうね
以降見続けるのは苦痛だからもうやめるけど結末まで本当にこれでつっぱしったらすごいわ
犯人側が起こったことを飲み込めなくて混乱して慟哭するとも単に愚かでザマアwされてひたすら悔しがるともとれるシーンをあれだけねっとり描いてるとやっぱりそうなのかな…と思ってちょっと絶望するような気分
本当にこのドラマ見た人胸糞悪くなってないのか?
似たような意見の人は3人くらいは見たけどタグ検索まではしたくないな、嫌すぎて
「自分と違う人・属性・愚かでまともでない普通がわからないクソども」の描き方距離の取り方が無理すぎた
まともでまじめな人間の生活は常にバカで愚かで無駄なクソどもに脅かされているんだ、連帯して排除しようみたいな気分を強めるよねああいうのって 自分はあいつとは違うって
タイトルのように表現しておいてその実とてもせまい「まとも」側からの視点で描かれていてこの矛盾わざとなの?素なの?ってかんじ
そこまで深く考えてないように見えるカジュアルでライトな仕上がりがほんまに怖い
いやほんま素なの?わざとなの?
本当にところどころ被害者の描き方や主人公側の物事の受け取り方等の描写がざらつくとこがあるので上記の感覚全部どこかでひっくり返してくれるようなポイント今後出してくるのかもしれんけどもうワシは知らん
…って感じのドラマ!!
窃盗は故意犯 明らかに何度も自分の意思で盗みをやった訳で、間違えたではないのに 仕組を変えろも何もないだろ自分は犯罪とは無縁だったとか完全に舐めとるなid:cha9窃盗の65%が女性だからな、男が多いとか嘘つくな
https://b.hatena.ne.jp/entry/4751679931412349056/comment/sinoh
4/6 16:26現在⭐️93集めてるブコメだけど、この「窃盗の65%が女性」というのはどこの国のどういうデータが根拠になってるの?
少なくとも日本の犯罪白書を見る限り、ここ20年の窃盗犯の女子比は30~35%程度だよ。
令和5 年度白書 31.9%https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/70/nfm/images/full/h1-1-1-6.jpg
平成30年度白書 31.0%https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/65/nfm/images/full/h1-1-1-05.jpg
平成25年度白書 30.6%https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/60/nfm/images/full/h1-1-1-06.jpg
平成20年度白書 31.3%https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h001001001007h.jpg
もしかして、表https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/60/nfm/images/full/h1-1-1-06.jpg の女性の列・窃盗の行に書いてある(77.9)を「窃盗犯の77.9%は女性」って意味だと思ってないかな?
日曜の午前中にごろごろしてたら私用携帯に上司から電話がかかってきて
社用じゃなくて私用携帯にかけてくるってどんだけ緊急事態なんだと思って出たら
「今、部署のみんなで飲んでるんだけど来ない?」とか言い出してブチ切れそうになった。
業務上知りえた情報を業務外で使用するのは普通にアウトじゃないの?
どうしても用事があるんだったら社用にかけてほしいって言ったら社用だったら仕事になっちゃうじゃんって言い出して
月曜に人事に、こういうことがあった指導してくれって頼みに行ったら
会社の人間で飲んでたってことは業務外とは言い切れないんじゃないかなとか言い出してマジでイミフ。
だったら参加したら給料出るんですかって言ったらそれは出ないよ常識で考えてとか言い出して、ハァ?
業務外じゃないんだったら業務なんじゃないの?頭おかしくなっちゃったの?
これはやってられんと思って、わかりました電話番号変えますって言ったら
社内規定で社用携帯以外で緊急時に連絡がつく番号を登録しておく必要があるとか言い出して
こんな時だけ社内規定持ち出してくるんじゃないよ、だからハゲてんだよってなった。
ADHD持ちの男だけど、他人からもらったものを失くすのって割と申し訳なく思うし、自分だったら謝るので、「ごめん」の一言が出てこない彼女さんはどうかと思う……けど。
1について。根本的な問題として、謝罪は自己肯定感を削る。俺はADHD持ちのくせに院を出てからうっかりお役所に就職してしまったせいで毎日のように上司から何がしかの怒られが発生してるんだけど、それに対して毎日のように「すみません」と言わなきゃならないっていうのは割と心理的にキツいものがある。今んとこは耐えてるけど、「っていうか専門知識のある人募集とか言っといてちっとも専門知識要らねえ書類仕事ばっかじゃねえか!」みたいな不満はあるし、正直一刻も早く転職したいし、「なんでこの程度のくだらないことで怒られなくちゃいけないんだ」という気持ちがムクムクと芽生えることもある。俺はまだ耐えてる。けど、耐えられなくなって「絶対に謝りたくないでござる!」ってなっちゃう人も一定数いると思う。ここでは仕事の例を出したけど、仕事に限らず、ADHDの人は日常生活でポンコツ動作ゆえに怒られが発生することが他人より多いので、学校とか家庭とかでの積み重ねによってそういう心理状態になっているのかもしれない。この場合は、彼女さんが日常的に「ごめんね」と言えるくらいになるまで自己肯定感を高めるしかないし、元増田はそれに根気強く付き合う or 別れるしかないと思う。どうすれば自己肯定感が高まるか? それは知らない……
(ネットでたまに叩かれる「傲慢な身体障害者」もこれでしょ。健常者がお礼も言わずに駆け上がってる階段を上がる度にいちいち「すみません,ありがとう」って言う生活を送ってたら、ある日プツッと来て「介助を受ける当然の権利があるんだからいちいちお礼は言わない。健常者だって階段使う度にお礼なんて言ってないだろ」っていう心理状態になっちゃう人がいるのは理解できる)
2について。本気で「これは病気のせいで私は悪くないもーん」と思ってる人間の可能性がある。その考えに一定の理はあるけど、個人的には別れた方がいいと思う。
(病気由来の挙動について、当人に対して過剰な責任を求めるのは規範論的に間違っているとは思う。たとえば伝染病を他人に移してしまった場合でも、炭疽菌テロのような故意犯でないなら、それは基本的にはその人の責任ではない。その人に責任を負わせようとするのは倫理的に間違ってる。……けど、そうだとしても普通は「申し訳ない」という気持ちが浮かんでくるもんじゃない? いやもちろん規範論としては申し訳ないと思ってなくてもいいんだけどさぁ……)
3について。元増田も承知のように、ASDを併発していると、独自の論理でものごとの善し悪しを判断していることがある。「あなたからもらったとしても、もらった時点でそれは私のものになるのであり、私がそれをどう処分するかは自由であって口を出される筋合いはない」とか(これはあくまで例で、実際に彼女さんがどういう論理を持ってるのかは知らない)。いや、自由主義とか法律とかの関係ではそうで、もらったプレゼントを即座に売り払ってそのカネでスマホゲーのガチャを回しても完全に合法なわけだけど、そういう法律の論理を対人関係に適用するのはどうなのよ? ……という判断が苦手なのがASDの特性であって、それはもう増田が健常者エミュレーション(https://healthy-person-emulator.org/)に付き合ってあげるか(以前こういう増田→anond:20230927002433があったけど、こんな感じで)、対ASD用の付き合いを身につけるか(たとえば、プレゼントを贈らない。失くしたことを悪いと思ってない本物のASDなら、プレゼントを一切贈らなくても気にしないんじゃないかな)、別れるかを選ぶほかないと思う。
例としては以下のような感じ。
課金 金を払うって意味ではなく、金を払わせるって意味。課税の意味を考えればわかる
確信犯 自分が正しいと思って行う犯行。政治的、宗教的な場合が多い。結果がわかっていながらやるのは故意犯
おもむろに 突然とかではなく、ゆっくりと
すべからく 当たり前のこととして
姑息 その場しのぎ
潮時 ちょうどいい時期、チャンス
役不足 本人の実力に対して、役目のほうが軽すぎること
もう世間では普通に使われている単語なので、いちいち指摘するのは野暮だとわかっているのだけれど、小説とか漫画のような本に出てきたり、不特定多数の人に発信するような人が使うと気になってしまう。
それが、自分が好きな作家とかだとちょっとがっかりしてしまう。
おそらく俺以外にもこういう細かいところが気になる人は居るとおもうんだよね。
そして大抵の人は周りに合わせて「ソシャゲで課金した」と言わざるを得ない環境にいると思う。
そういう人たちはどうやって折り合いをつけてる?
よく言われるのが「言葉の意味は変わっていくものだ」というものだけど、さすがに課金と納金みたいな真逆の意味が常識となってしまうのはおかしいと思うんだよ。
女性ソロキャンパーへ話しかけに行く男性について日本単独野営協会が思うこと
声明を出すきっかけとなったであろう、女性ソロキャンパーが男性に執拗に絡まれている動画
https://twitter.com/chisa818125/status/1666432251087970305
動画の絡み方は非常に悪質で、つきまとい防止条例のようなものがあれば摘発できるような酷いものです。
協会の声明の内容はまっとうなものですが、残念ながら悪質な絡み男性には効果がなく、まともな男性を委縮させるだけでしょう。
「男性は女性にとって、ゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものに見えていると思っておくくらいが丁度いいんです。」
主にこの文章が反発を呼んでいるわけですが、長いのでゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものを略してゴキエナとします。
「男性はうっすら嫌われている状態がデフォルト」を強調したような表現かと思いますが、まず第一にゴキエナは刺激性が強いです。
例えていうなら黒人同士がNワードで呼び合う時なら親しみの表現なのに対し、他人種からNワードを言われると差別だと一瞬で沸騰するようなものです。
ゴキエナどもが自虐的に俺らはどうせゴキエナだからさあ、と言い合うのと、お前たちはゴキエナ風情だということを自覚しろと他者から言われるのでは
受ける感覚が異なります。ゴキエナにも五分の魂があることを覚えておいてください。
二点目として、これを読んでなるほどそうだね、ソロキャンプで干渉するのはよくないよね。などと納得するまともなゴキエナははじめから悪質つきまといはしません。
悪質つきまといをする悪質ゴキエナは迷惑であることは最初からわかっていて、相手が一人のチャンスだからやっている、それを目的にキャンプに来ている故意犯の類です。
そもそもこの声明を読みませんし、仮に読んだところでそれがどうした、俺は機会があればまたやるぞとしか思っていないでしょう。
しぶとくしつこいまさにゴキエナの名にふさわしい面目躍如です。
あるいは無自覚で悪質行為を行っている善意の天然悪質ゴキエナが稀に存在するかもしれません。
「気持ち悪いDMをしつこく送ってくる人がいるのでDMは閉じましたごめんなさい」とSNSで発言した女性に対して、
すぐさま「そんなひどい奴がいるんだね(怒)心配事があったら力になるからいつでも連絡して僕は〇〇ちゃんの味方だからね」とリプライを返して
「お前のことだよ」と即刺されるようなタイプの天然ゴキエナです。
この天然ゴキエナも仮に声明文を読んだとしても、自らを省みる発想などないので、そんなひどい奴がいるんだね以下略、自分が力になってあげなきゃ、としか思わないでしょう。
運営がファンに対して注意喚起しても、まともなファンが自粛して厄介だけが世に憚る構図と同じです。
ゴキエナ呼ばわりは、まともなゴキエナを遠ざけて、悪質なゴキエナには効かないことを示しました。
蚊避けを謳う一部商品の適応害虫がうざいだけのユスリカで血を吸ってくるヒトスジシマカに効かないようなものです。
また、悪質ゴキエナに向かって人としての基本的な気遣いをと呼びかけるのも、闇バイトの元締めに犯罪はやめましょうと呼びかけているような空しさを感じます。
ではどうすればいいのか?
それが簡単に結論出せたらソロキャン協会だって表明してるだろ。こっちは素人増田であっちは専門家だぞ。
女性が自衛する、これは該当記事の下のリンク<キャンプ場の「教え魔」女性ソロキャンパーが対策しなければいけない理不尽>と
キャンプサイト側で警備巡回を強化する、というのもそう簡単にはいかないだろうしソロキャンプ感がなくなります。
キャンプ場にもクマが出るから別の意味で警備強化は必要そうに思えるけれども。
全ゴキエナを痴漢予備軍とみなして女性専用車両を設けたように、女性専用キャンプサイトとかどうですか。
ゴキエナもそこに入りたければ女性自認ですと言えばいいので差別には当たりませんし。
結局のところ全ゴキエナに人としての基本的な気遣いを呼びかけるのが今すぐできる限界で、正道なのかもしれませんね。
でもま、人じゃなくてゴキエナなんですけどね。
確信犯とは、本来は「自分の行為が正しいという信念に基づき遂行される犯罪行為」を指す法学用語である。昨今では、世間的には、「悪いことだと理解していながら敢えて行われる悪事、および、そのように敢えて悪事を働く者」という意味合いの言葉と解釈されている。
https://www.weblio.jp/content/%E7%A2%BA%E4%BF%A1%E7%8A%AF
故意(こい)とは、一般的にはある行為が意図的なものであることを指し、法律上は他人の権利や法益を侵害する結果を発生させることを認識しながら、それを容認して行為することをいう。
https://www.weblio.jp/content/%E6%95%85%E6%84%8F%E7%8A%AF
ブコメでよく誤用されるから「それ確信犯じゃなくて故意犯ですよね?」っていいたくなる。
でも犯罪を犯した人が良かれと思ってやってるか、他人の権利や法益を侵害するなと認識してるかどうかなんてわかりようがない。
だから私は指摘しない。
通俗的な用法における「確信犯」は、「悪行であると認識しつつ行われる行為」を指す意味で用いられている。多くの場合、違法行為というわけではないが他人が迷惑を被るような、倫理的・道義的に非難されるべき、慎むべき事柄について、それを私利私欲のために行う、といった状況を指す。
この「確信犯」の通俗的な用法が、本来は俗用であり誤用である、と理解している者は少なくない。とはいえ「確信犯」の俗用はすでに若者を中心に半ば定着しており、「いわゆる確信犯」の表現に使える手頃な代替表現も今ひとつ見出しがたく、さらに本来の「確信犯」用法は「テロ」等の表現で代替されている、といった事情もあり、今後も誤用・俗用はさらに定着が進むかもしれないが、旧来の用法に訂正される見込みは薄いだろうと推測される。
ミスで連続送信したのかとも思ったのだがそうではなく,明らかに間隔を空けて2回署名している.
元記事:https://sites.google.com/view/againstm/home
まず前提として,
③Google Site でページが作られている
などの理由から,1300人の署名者はGoogleスプレッドシートに〈署名が送信された時系列順〉に並んでいると類推できる.
(もしソートするなら呼びかけ人に倣って「あいうえお順」だろうし,最初から無秩序に並んでいるのだから,さらにランダムに並べ直すとも考えにくい)
上記を踏まえると,友利氏は 300 人目〜あたりで一回,640 人目〜辺りで一回,合計二回分フォームに回答し送信していることになる.
→ 署名期間や賛同者増加の勢いによってどれくらい間隔が空いていたのか推理できるかもしれないが,そこまでは細かく分析できていない.有識者頼む……!
Twitterにご本人のアカウントがあるので,どこか任意のタイミングで直に問いただすべきだろう
https://twitter.com/orpheonesque
そこらへんの学部卒論であっても,Googleフォームを使うときはメール確認をやれと口を酸っぱくして言われるハズなのに……
それをやっていないのはよく言えば世間知らずのバカ,悪く言えば〈水増しできうるのを承知でやった故意犯〉であると言えるだろう,私はそう思う.
Google Form で集めたデータはGoogleスプレッドシートに蓄積される.Google site を使っているくらいだから,このスプレッドシートからデータを読み込んできて表示しているのだろう……と思いこんでいたが,実はそんなことはないらしい.
自分でスプレッドシートに転写してサイトから読み込んできてみると,なかなかあのオープンレターの表示とは同じにならない.旧式のGoogle site を使っているとも考えにくい.
となると,他に考えられるアプローチは「埋め込みコード」による貼り付けなのだが,これを人文系のお忙しい先生方が理解して実践するとも考えにくい.
※まぁ単なるHTML5 のtableタグを使って罫線なしテーブルを作れって話なので,いにしえの女オタクならもしかすると手打ちできる可能性は残るのだが,1300 行となるとそうも言っていられない.
これは邪推でしかないが,あの「オープンレター」のサイトは外注によって作られており,呼びかけ人たちは文面を考えて渡すことしかできなかったのではないだろうか?
「文言の一部を変えるだけでなんでそんなにも態度が硬直するんだ!」と憤る人もいたわけだが,なんてことはない,ちょこっと変えるにも無駄な(コミュニケーション)コストが発生していたとすれば納得がいく.
つまり,呼びかけ人たちはロクに手紙なんて書けやしないし,満足に読むこともできないということがわかった.
「差別的な文化」と呼ぶそれも,実はあなたの「読み間違い」「書き間違い」だったりしませんかね……(呆れ
| 時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
|---|---|---|---|---|
| 00 | 69 | 17136 | 248.3 | 49 |
| 01 | 115 | 9402 | 81.8 | 50 |
| 02 | 122 | 8987 | 73.7 | 39 |
| 03 | 55 | 6540 | 118.9 | 49 |
| 04 | 64 | 8726 | 136.3 | 60 |
| 05 | 24 | 2180 | 90.8 | 55.5 |
| 06 | 29 | 2712 | 93.5 | 41 |
| 07 | 86 | 8668 | 100.8 | 36 |
| 08 | 118 | 10879 | 92.2 | 34.5 |
| 09 | 138 | 12180 | 88.3 | 32 |
| 10 | 158 | 14181 | 89.8 | 54 |
| 11 | 219 | 19734 | 90.1 | 43 |
| 12 | 238 | 15988 | 67.2 | 35 |
| 13 | 178 | 12980 | 72.9 | 32.5 |
| 14 | 206 | 24723 | 120.0 | 34 |
| 15 | 178 | 12120 | 68.1 | 36.5 |
| 16 | 246 | 14218 | 57.8 | 32 |
| 17 | 218 | 12133 | 55.7 | 34 |
| 18 | 234 | 17723 | 75.7 | 31 |
| 19 | 151 | 12321 | 81.6 | 44 |
| 20 | 150 | 18988 | 126.6 | 42 |
| 21 | 192 | 15425 | 80.3 | 39.5 |
| 22 | 189 | 16122 | 85.3 | 32 |
| 23 | 267 | 26049 | 97.6 | 30 |
| 1日 | 3644 | 320115 | 87.8 | 37 |
2848人(6), 混合ダブルス(5),武術家(5),骨法(4), 82人(3),スノボー(3),伊藤美誠(3), 桃尻(3),メイドラゴン(4),カラム(11),スケートボード(7),堀米(4),故意犯(3),転売(79), 無観客(31),大坂なおみ(18), 反対派(20),五輪(128), 観戦(14),競技(38),アスリート(31),オリンピック(187),開会式(19),選手(80),試合(22),感染者数(22),新自由主義(18),重症(32), 開催(52),メーカー(29),ワクチン(98), 中止(38),スポーツ(40),解説(24)
■女「露出の無い衣装だから性的に見られなくて安心〜〜〜」 /20210727011453(48), ■これなら払う気になれるはてなブックマークプレミアムプランを考えて /20210727032939(23), ■anond:20210726195557 /20210727071811(18), ■オリンピック女子ロードレースの奇跡を素人にも分かるよう解説する /20210727115101(15), ■京アニが性暴力アニメを作っている事実を認めてください /20210727162354(13), ■想定外に?人気出たキャラに萌えられない /20210727083948(11), ■呪術廻戦の映画に喪服で行くのやめてほしい /20210723210334(11), ■それで、日本人が金メダル取ったからなんなの? /20210727113433(10), ■おっさんたちってどのくらい体ボロボロ? /20210705132234(8), ■なんか最近『冷笑』って言葉自体が冷笑的に使われてない? /20210727011621(8), ■まさか自分のはてぶ垢がBANされる日が来るとは・・・ /20210727132546(8), ■ツイッターのお詫び画像を批判しているやつって馬鹿なの? /20210727141352(8), ■「子供いらない」を整理する /20210723093815(7), ■面食いの自分が大嫌い /20210727215032(7), ■俺をダンボールに詰めれば俺を宅配便で送れるか? /20210726195429(7), ■納豆にちょい足ししてうまくなるもの /20210726142153(7), ■コロナで夫の浮気がバレた。 /20210727145503(6), ■ /20210727154504(6), ■ /20210727174651(6), ■転売はなぜ腹立たしいのか /20210727185546(6), ■anond:20210727200616 /20210727202530(6), ■美少女にスケボーさせるアニメ急げ /20210726174336(6), ■ /20210726141309(6), ■今のコロコロでもスプラトゥーンのイカちゃんがスパッツ下ろされてま /20210727120314(6), ■ /20210727213845(6)
IOCが最低限の情報収集を「していること」をお前は望んでいるよね?
「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」とか言ってたやつはクソバカだなそれじゃ
IOCが最低限の情報収集をしてなかったふりをしたとして、お前の中ではそれは機能しない嘘になるのかどうかはしらんが
そもそも「IOCが故意犯として東京に五輪を招致した」ってなんだ
招致する主語がIOCになってるけどお前の主張が意味不明だし何を守ろうとしてるのかもわからんね
招致してんのは東京であってイスタンブールやマドリードの中から選んだのがIOCだろ